掲載数・クチコミ数No.1!日本最大級のキャンプ場検索・予約サイト

神奈川のおすすめアスレチック9選!大人から子供まで、空中コースやジップラインなども紹介

神奈川県は、豊かな自然と都市部の利便性を兼ね備えた地域であり、様々なアスレチック施設が点在しています。本記事では、大人から子供まで楽しめる神奈川県のおすすめアスレチック9選をご紹介します。 空中を駆け抜けるスリル満点のジップラインや、樹上を縦横無尽に移動する空中コース、地上のフィールドアスレチックなど、多彩な施設をピックアップしました。自然の中で体を動かし、心身ともにリフレッシュできるスポットばかりです。家族でのお出かけや、友人とのアクティブな休日におすすめの施設を厳選しましたので、ぜひ参考にしてみてください。それでは、神奈川県の魅力的なアスレチック施設をご紹介していきます。

神奈川には子供が楽しめるアスレチックがいっぱい!

神奈川県には、子供が思い切り楽しめる多様なアスレチック施設が豊富に存在します。長井海の手公園ソレイユの丘では、季節の花々や動物とのふれあいに加え、充実した遊具で遊べます。また、相模原麻溝公園には無料で利用できる子供向けアスレチックがあり、家族で気軽に楽しめます。屋内施設も充実しており、横浜駅近くのハピピランドや、みなとみらいの横浜アンパンマンこどもミュージアム&モールなど、雨の日でも安心して遊べる場所が多数あります。さらに、幼児向けのアスレチックも各地にあり、3歳から6歳の子供たちも安全に楽しむことができます。これらの施設は、子供の体力づくりや冒険心を育むだけでなく、家族で楽しい思い出を作るのに最適な場所となっています。

神奈川のおすすめアスレチックスポット9選

自然と遊びが融合した総合リゾート「さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト」

出典;PIXTA

さがみ湖リゾート プレジャーフォレストは、神奈川県相模原市に位置する広大な複合レジャー施設です。遊園地、キャンプ場、野外バーベキュー場、温泉などが組み合わさり、子どもから大人まで楽しめる多彩なアクティビティを提供しています。2024年7月13日からは「さがみ湖MORI MORI」と名称を改め、自然と調和した新たなパークへと進化する予定です。施設内には、アトラクション、アスレチック、ドッグフィールド、温泉施設などが充実しており、季節ごとに桜や紅葉、イルミネーションイベントも楽しめます。首都圏からのアクセスが良好で、豊かな自然環境を活かした体験型のリゾートとして人気を集めています。

項目 情報
住所 神奈川県相模原市緑区若柳1634
料金 入園大人(中学生以上)1900円(入園+乗物フリーパスは4500円)、小人(3歳以上)・シニア(60歳以上)1200円(入園+乗物フリーパスは3700円)、ペット(犬)入園1200円
営業時間 9~17時(曜日・季節により変動あり)

起伏に富む地形で楽しむ本格アスレチック「フィールドアスレチック 横浜つくし野コース」


フィールドアスレチック横浜つくし野コースは、横浜市緑区に位置する自然豊かな体験型運動施設です。起伏に富む地形や池を活かした50種類以上のアスレチック遊具が設置され、幼児から大人まで楽しめる本格的なコースが特徴です。2024年3月には幼児用広場が「アドベンチャーキッズの森」としてリニューアルオープンし、小さな子供も安心して遊べるようになりました。施設内にはバーベキュー場も併設されており、運動の前後に自然の中で食事を楽しむことができます。アクセスは東急田園都市線つくし野駅から徒歩15分、または東名高速横浜町田ICから車で5分と便利で、都心からも約40分でアクセス可能な人気のスポットとなっています。

項目 情報
住所 神奈川県横浜市緑区長津田町4191
料金 入園大人900円、中高生800円、小学生・幼児(3歳以上)600円。バーベキュー場利用は別途
営業時間 9~17時(7月下旬~8月は~18時、12~2月は~16時30分)

樹上の冒険が待っている!「フォレストアドベンチャー・箱根」

出典:公式サイト

フォレストアドベンチャー・箱根は、箱根湯本駅から徒歩12分の場所にある、フランス発祥の自然共生型エコパークです。専用の安全ハーネスを装着し、樹から樹へと空中移動する冒険が楽しめます。「自分の行動と安全は自分で管理し守る」という自立要素と、森林環境での冒険を融合させた独特の体験を提供しています。身長110cm以上を対象とした「キャノピーコース」や、より挑戦的な「アドベンチャーコース」など、年齢や身長に合わせた多様なコースが用意されており、大人から子供まで幅広い年齢層が楽しめます。箱根の豊かな自然を活かしたこの施設は、アクセスの良さと相まって、都心からの日帰りアクティビティとしても人気を集めています。

項目 情報
住所 神奈川県足柄下郡箱根町湯本字茶の花749-1
料金 AD:大人・小人4000円、CP:大人・小人3000円
営業時間 9~17時(季節により変動あり)

都心から近い本格派空中アスレチック「ツリークロスアドベンチャー 厚木・七沢」

ツリークロスアドベンチャー厚木・七沢は、神奈川県厚木市に位置する都心から約1時間でアクセス可能な本格的な空中アスレチック施設です。東京ドーム1個分ほどの広大なエリアに10種類のコースが設置され、地上5~15メートルの高さで42の難関をクリアしながら進みます。施設の特徴は、173メートルの長大なジップラインや16メートル先のネットへ飛び込む「ターザンスイング」など、大人も十分に楽しめるスリル満点のアクティビティが豊富なことです。安全面では、欧州基準に基づいた機材と点検が行われ、2本の命綱システムが採用されています。また、コロナ対策として予約制を導入し、グループごとの安全講習を実施するなど、安心して楽しめる環境が整えられています。

項目 情報
住所 神奈川県厚木市七沢2758 福元館前
料金 アドベンチャーコース大人3600円、小人2600円(1Dayフリーパス大人5400円、小人3900円)、アスレチックコース小学生700円、未就学児400円 ※付き添い参加者が必要
営業時間 10時~日没(最終受付15時、12~2月は14時)※土・日曜・祝日は9時~日没(最終受付15時30分、12~2月は14時30分)

小田原の森で挑戦!空中アスレチック「フォレストアドベンチャー・小田原」

出典:公式サイト

フォレストアドベンチャー・小田原は、神奈川県小田原市の豊かな自然の中に位置する日本最大級のジップラインアクティビティパークです。樹齢300年の杉の大木が点在する森と渓流が織りなす幻想的な景色を舞台に、13本のダイナミックなジップラインとスリル満点のアスレチックが楽しめます。大人向けのジップトリップコースに加え、身長90cm以上の子供も楽しめるキッズコースも用意されており、家族連れにも人気です。木陰が多く夏でも涼しい環境で、高速道路から3分、小田原駅から4kmという便利なアクセスも魅力の一つとなっています。

項目 情報
住所 神奈川県小田原市久野4391(わんぱくらんど第二駐車場隣接)
料金 DC:大人(18才以上)3800円、子ども(小学1年生~17才)3000円、KD:子ども(小学3年生以下)2000円(45分間遊び放題)
営業時間 9時〜17時

自然の中で体力づくり「上郷フィールドアスレチック」

出典:公式サイト

上郷フィールドアスレチックは、横浜市栄区の自然豊かな環境に位置する本格的なアスレチック施設です。竹林や急斜面を活かした約40種類のワイルドで手作り感のある木製遊具が設置され、子供から大人まで楽しめる体力勝負のコースが特徴です。高さのあるアスレチックや高層構造の遊具もあり、スリル満点の体験ができます。施設は40年以上の歴史があり、自然の中で全身運動を楽しめる穴場スポットとして人気があります。ただし、かなりの勾配があるため、3歳未満の子供には少し難しい場合があります。料金は大人700円、中高生600円、小学生500円、幼児300円となっています。

項目 情報
住所 神奈川県横浜市栄区上郷町396
料金 大人:7000円 / 中学・高校:600円 / 小学生:500円 / 幼児:500円
営業時間 9時〜15時

緑豊かな公園で遊びつくそう「相模原麻溝公園」

出典:公式サイト

相模原麻溝公園は、神奈川県相模原市南区に位置する総合公園で、多彩な施設と豊かな自然環境が魅力です。公園のシンボルである高さ55mの「グリーンタワー相模原」展望塔からは、市内の景色を一望できます。園内には、フィールドアスレチックや子供の広場、芝生広場などの遊び場に加え、ふれあい動物広場では動物とのふれあいやポニー乗馬が楽しめます。また、四季折々の花々、特にクレマチスやアジサイ、クリスマスローズが有名で、季節ごとに美しい景観を楽しむことができます。アクセスも良好で、小田急線相模大野駅やJR相模原駅からバスで行くことができ、家族で1日中楽しめる人気のスポットとなっています。

項目 情報
住所 神奈川県相模原市南区麻溝台2317-1
料金 入園無料、グリーンタワー相模原・ふれあい動物広場など各施設は無料、ふれあい動物広場エサやり体験100円、ポニーの乗馬1回130円
営業時間 入園自由(ふれあい動物広場は4~9月は9時30分~17時、10~3月は9時30分~16時)

自然の中でアクティブに遊ぼう「東丹沢グリーンパーク」

出典:公式サイト

東丹沢グリーンパークは、神奈川県厚木市に位置する5万平方メートルの広大な自然公園で、多彩なアウトドアアクティビティを提供しています。40ポイントのアスレチックコースや2kmのマウンテンバイクコース、釣り堀などが楽しめ、自然の地形を活かしたダイナミックな体験ができます。園内には野外バーベキュー施設や丹沢特産料理を味わえる食事処もあり、アクティブに遊んだ後の食事も充実しています。また、春には梅や桜の花見スポットとなり、季節ごとの自然の美しさも楽しめます。アクセスが良好で、家族連れから大人まで幅広い年齢層に人気の施設となっています。

項目 情報
住所 神奈川県厚木市飯山5560
料金 入場大人800円、中・高校生600円、5歳~小学生500円(3月1日~11月30日の土・日曜、祝日、春休み、夏休み以外の日は各100円引)
営業時間 9~17時(入園は15時まで)

空中の不思議な網で自由に遊ぶ「森の空中あそび パカブ」

出典:公式サイト

「森の空中あそび パカブ」は、神奈川県南足柄市の足柄森林公園「丸太の森」内に位置する、フランス発祥の空中アドベンチャーゾーンです。森の中に張り巡らされた色鮮やかな網の上で、吊り橋、トンネルスライダー、空中迷路、さらには空中サッカーやバトミントンなど、様々なアクティビティを楽しむことができます。この施設は、フランスのブルターニュ地方の漁師の町で生まれた遊びを元にしており、漁網を使って新しい遊び場を創造しています。

項目 情報
住所 神奈川県南足柄市広町1544 足柄森林公園 丸太の森内
料金 7歳以上2000円、3~6歳750円、0~2歳無料※KIDSエリアのみ(保護者同伴)※90分完全入替制
営業時間 9~17時(季節により変動あり)

神奈川でアスレチックを満喫しよう!

神奈川のアスレチックスポットを紹介しましたが、どのアクティビティが気になりましたか?大人も子供も楽しめる空中コースやジップラインなど、各地のユニークなアスレチックが揃っています。家族や友人と一緒に、自然の中でアドベンチャー体験を楽しむ絶好の機会です。アスレチックを通じて、身体を動かしながら心に残る楽しいひとときを過ごしてください。神奈川の豊かな自然とともに、アスレチックの醍醐味を存分に味わいましょう。

この記事のキーワード

この記事の修正依頼を送る

※情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。
※本記事は、ライティング補助や誤字チェックなどでAIを利用しています。最終的な確認は編集部で行なっていますが、万が一情報に誤りがあった場合はこちらからお問い合わせでください。

関連記事

水戸のお土産10選!定番人気のお菓子や食品・雑貨・水戸でしか買えないものまで
水戸は、豊かな歴史と文化に彩られた茨城県の中心都市です。その土地ならではの特産品や伝統的な味わいを楽しめるお土産が数多く存在します。梅や納豆といった水戸を代表する食材...
笠間のグランピングおすすめ1選!定番人気からカップル・子連れ向けまで紹介
茨城県の中央部に位置する笠間市は、豊かな自然と深い歴史、そして伝統文化が調和する魅力的な街です。日本三大稲荷の一つである笠間稲荷神社を中心に、古くから信仰と文化の拠点...
秩父の夜景スポット7選!定番から穴場までデートやドライブにおすすめの場所を紹介
埼玉は夜景のイメージがあまり無いものの、秩父エリアにはドライブデートにぴったりの夜景スポットが数多く存在します。車内からゆっくりと夜景を楽しめる場所から、展望台から大...
小田原のお土産9選!定番人気のお菓子や食品・雑貨・小田原でしか買えないものまで
神奈川県西部に位置する小田原は、歴史ある城下町として知られ、豊かな海の幸と山の幸に恵まれた土地です。代表的な名産品である「かまぼこ」をはじめ、「ういろう」や「虎朱印最...
群馬のお土産10選!定番人気のお菓子や食品・雑貨・群馬でしか買えないものまで
群馬県には、世界文化遺産の富岡製糸場や数々の温泉地など、魅力的な観光スポットが数多くあります。そんな群馬ならではのお土産も実に豊富で、地元の人々に愛される伝統的な味か...

人気の記事

宇都宮のおすすめ日帰り温泉9選!天然温泉から貸切露天風呂まで
下呂のお土産8選!定番人気のお菓子や食品・雑貨・下呂でしか買えないものまで
いわきのお土産8選!定番人気のお菓子や食品・雑貨・いわきでしか買えないものまで
伊東のお土産6選!定番人気のお菓子や食品・雑貨・伊東でしか買えないものまで
大洗のおすすめ日帰り温泉3選!天然温泉から貸切露天風呂まで
静岡のおすすめドライブスポット10選!定番から絶景穴場スポットまで紹介
日光のおすすめ日帰り温泉9選!天然温泉から貸切露天風呂まで
川越のおすすめ日帰り温泉4選!天然温泉から貸切露天風呂まで
安曇野のおすすめ日帰り温泉6選!天然温泉から貸切露天風呂まで
阿蘇の道の駅は4ヶ所!絶対の立ち寄りたい定番人気の道の駅を厳選して紹介

おすすめの記事

帯広おすすめ観光スポット10選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
上高地おすすめ観光スポット10選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
和歌山・白浜のグランピングおすすめ7選!定番人気からカップル・子連れ向けまで紹介
箱根のグランピングおすすめ6選!定番人気からカップル・子連れ向けまで紹介
神奈川のグランピングおすすめ10選!定番人気からカップル・子連れ向けまで紹介

キーワード