山梨のキャンプ場 281

富士五湖を中心に快適なキャンプ場が多い山梨

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5677
クチコミ数
120423
平均評価
4.25

山梨のおすすめキャンプ場ランキング

山梨のキャンプ場の口コミ

  • 値段が高いですがテントサウナとジャグジーと何より眺めは最高です!!

    4.17
    絶景。天気が良くて富士山をバッチリ拝めました。サイトすぐ後ろが公道で、上の観光スポットに行く車や人が…
    Retreat camp まほろば(旧:河口湖山宮キャンプ場)
    山梨 > 本栖湖・西湖・河口湖・富士吉田・精進湖

    値段が高いですがテントサウナとジャグジーと何より眺めは最高です!!

    HAWKさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/02/12 | 訪問月:2025/02 | 利用タイプ:ファミリー
    4.17
    自然:4立地:3サービス:5設備:4管理:4周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    絶景。天気が良くて富士山をバッチリ拝めました。サイトすぐ後ろが公道で、上の観光スポットに行く車や人が結構通過します。朝早くから夜まで、車のヘッドライトや音がわずらわしいです。勝手にサイトに入ってくる観光客が来るから、備え付けのロープを張っておいた方がいいと、管理人にアドバイスされました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    東京からの月曜日で約2時間。2年前に買ったアルパインのナビではキャンプ場は出て来ませんでした。Google Mapで検索したら出てきます。キャンプ場から近くのスーパーまで15分ぐらいです。キャンプ場近くになってからの道は何ヶ所か狭く、対向車と譲り合いしないと通れないです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    接客は丁寧で好印象です。使用説明もわかりやすくスマートでした。
    設備(各設備は整っているか)
    サイトはMt.Fujiオートサイトを利用しました。このサイトは3つあって当日の早い者勝ちです。管理棟の隣のサイトでトイレも炊事場もシャワールームも近いです。地面は風で枯れ草や土埃が結構舞います。高いサイト料なので、ウッドチップか砂利をもっと敷き詰めて欲しいかな。硬い地面ですが私はゆるいのよりペグが抜けづらいのでこれぐらいが丁度いいです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    サイト近くのトイレ、男子、女子、男女共用の3箇所が使えますが、ウォシュレットが男女共用の一つしか使えませんでした。あとは壊れています。夜もずっとトイレも炊事場もそこまでの道もライトがついているのでランタンやヘッドライトなしでも行き着けます。炊事場は綺麗で、洗剤やスポンジも有りました。温水も出ます。トイレはめちゃくちゃ綺麗というわけでもなし。棚や壁なども綺麗にして欲しいかな。シャワールームは綺麗でした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    河口湖インターからも近く、途中にスーパーや道の駅、パン屋など寄るところも多いので便利です。帰りに富士急ハイランド近くの「ふじやま温泉」に行きましたが値段が高いです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    何よりすごいのはテントサウナとジャグジーです。テントサウナは2台の薪ストーブで加熱しますが、頑張って燃やしましたが温度は約100度でした。それでも気持ちよかったです。開放感満点で、逆にどこからか覗かれていないか不安になりました。使用時間は90分です。ほかにカフェが併設されています。富士山を眺めながら屋外の白いソファは贅沢でした。
  • 冬キャン、夏キャンともに楽しめそうなキャンプ場 リピートします。

    5.00
    広大な敷地で富士山がよく見えるキャンプ場です。 当日は雪が降った後、10~20cmくらい雪が積もって…
    moss camp field
    山梨 > 山中湖・忍野

    冬キャン、夏キャンともに楽しめそうなキャンプ場 リピートします。

    nog92さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/02/10 | 訪問月:2025/02 | 利用タイプ:ソロ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    広大な敷地で富士山がよく見えるキャンプ場です。
    当日は雪が降った後、10~20cmくらい雪が積もっていていたのでグランドの状況は分かりませんでしたが、一面の銀世界で気持ちのいいキャンプができました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    山中湖の近くで、富士山がよく見える立地です。標高1000mなので夏季のキャンプもよさそうです。
    キャンプ場からスーパーまで徒歩圏内にあるので直材調達なども便利です。
    サービス(適切な対応をしているか)
    キャンプ当日、女性スタッフさんから、前日の降雪の連絡を頂きました。そんな気遣いが嬉しいです。
    設備(各設備は整っているか)
    しゃれた雰囲気の受付等施設、トレーラーハウス、オートキャンプサイト。
    オートキャンプサイトは、車1の他テントを張っても十分な広さでした。
    施設内の 洗い場、トイレなどの施設、ゴミ捨て場もあって不便はありません。
    シャワーもあるそうです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    洗い場、トイレは清潔で気持ちよく使うことができました。夜間、暗闇の中での施設前の照明。施設内の人勧センサー照明は親切に感じました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    キャンプ場からスーパーまで徒歩圏内にあります。なので直材調達などとても便利です。
    山中湖もすぐ近くです。観光にもよさそうな立地です。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 景色、雰囲気と最高のキャンプ場です!

    4.83
    自然豊かで最高の雰囲気、景色です。 古民家の庭でのキャンプは本当に癒されます。 静かにゆっくりキャン…
    平須CAMP21
    山梨 > 下部・身延・早川

    景色、雰囲気と最高のキャンプ場です!

    sato.o3104さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/02/09 | 訪問月:2025/02 | 利用タイプ:ファミリー
    4.83
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    自然豊かで最高の雰囲気、景色です。
    古民家の庭でのキャンプは本当に癒されます。
    静かにゆっくりキャンプしたい人におすすめです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    少し山道を走りますが、しっかりと整備されていて安心です。少し走れば、スーパー、コンビニ、銭湯と立地はいいと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    薪や炭など必要な物は販売していますし、薪も用途に合わせて何種類か置いてあります。
    設備(各設備は整っているか)
    比較的地面は平坦で使いやすいです。
    私的にはサイト1がおすすめです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    隅々まで管理が行き届いており、気持ちよく使用できます。古民家の雰囲気を壊さない程度に管理されており、最高です。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    景色も最高でとてものどかです。
    一度行ったらリピートしたくなるの間違いなしです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • 口コミをお寄せくださり、ありがとうございます

      ご利用とご投稿、共にありがとうございます。 お楽しみいただき、スタッフ一同嬉しく思います! 温かいご評価もいただけて、スタッフ皆の励みになります。 平須の静けさや古民家のある雰囲気を尊重しつつ、利用される方々が快適にお過ごしいただけるよう管理しております。 今後も区画の手入れや周辺環境の美化、販売の拡充等にも力を入れていく所存です。 平須CAMP21の更なる発展をお楽しみください。 またのご予約、お越しをお待ちしております。 今後とも、平須CAMP21をよろしくお願い致します。

山梨のキャンプ場ご紹介

なんといっても富士山のお膝元でキャンプを楽しめるのが魅力の山梨。
観光スポットとしても有名な富士五湖周辺にも多くのキャンプ場・オートキャンプ場が点在しています。
山梨のキャンプ場アクセス環境
山梨のキャンプ場へは、中央自動車道や東富士五湖道路を使われると便利かと思います。また首都圏からお越しの際は、新宿などから富士山周辺へ高速バスなどがでていますので、ぜひご利用ください。駅が近いキャンプ場へは、電車でのアクセスも可能です。山梨は冬になると、一部の地域が豪雪地帯となりますので、冬は道路状況をご確認された方が良いでしょう。
山梨に行く際のオススメ観光情報
山梨のキャンプ場周辺は富士山をはじめ、その豊かな自然から育まれる農産物が美味しいことで有名です。特に山梨のぶどうはよく知られているのではないでしょうか。山間部にはぶどう農園などがありますので、山梨のキャンプ場で楽しんだ後は、ぶどう狩りを楽しんでみてはいかがでしょうか。富士山の周辺には、アミューズメント施設が多数あるのはご存知でしょうか。『富士急ハイランド』といった本格的な遊園地であったり、ドックランがある『ドギーパーク』という愛犬と一緒に楽しめる施設など、さまざまあります。キャンプ場へお越しの際は、こういった施設を利用されると楽しみ方の幅が広がりますね。お子さんが喜ぶと思いますので家族連れのキャンパーにオススメです。
山梨に行く際のオススメ観光スポット

・富士山

標高3776.12 m、日本で一番有名な山です。日本三名山(三霊山)、日本百名山、日本の地質百選、1936年(昭和11年)には富士箱根伊豆国立公園に指定、その後、1952年(昭和27年)に特別名勝、2011年(平成23年)に史跡、さらに2013年(平成25年)6月22日には関連する文化財群とともに「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」の名で世界文化遺産に登録。

・富士五湖

山梨県側の富士山麓に位置する5つの湖の総称。堀内良平(富士急の創設者)によって命名されました。<br>・本栖湖(富士河口湖町、身延町)(もとすこ)<br>・精進湖(富士河口湖町)(しょうじこ)<br>・西湖(富士河口湖町)(さいこ)<br>・河口湖(富士河口湖町)(かわぐちこ)<br>・山中湖(山中湖村)(やまなかこ)

・昇仙峡

山梨県甲府市、甲府盆地北側、富士川の支流、荒川上流に位置する渓谷。特別名勝に指定されており、国内有数の景勝地です。