茨城のキャンプ場 114

太平洋の恵みを存分に味わえる茨城のキャンプ場!

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5716
クチコミ数
121472
平均評価
4.25

茨城のおすすめキャンプ場ランキング

茨城のキャンプ場の口コミ

  • ファミリー向けキャンプ場。時期を選ばないとソロにはうるさいかも

    3.83
    エリアによって自然の多さがだいぶ違う。フォレストエリアは木々が多く、キャニオンエリアはエリア全体が平…
    RECAMP常総(水海道あすなろの里内)
    茨城 > 常総・結城・桜川

    ファミリー向けキャンプ場。時期を選ばないとソロにはうるさいかも

    Gok_Luck さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/04/07 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:ソロ
    3.83
    自然:3立地:3サービス:4設備:5管理:5周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    エリアによって自然の多さがだいぶ違う。フォレストエリアは木々が多く、キャニオンエリアはエリア全体が平らに均されておりレンガチップが敷いてあり木陰はない
    立地(目的地まで行きやすいか)
    常磐自動車道の最寄りICから15分くらい。東京や千葉からもアクセスも良い。ただ住宅街に入っていく所にある看板は小さくて少し見づらい
    サービス(適切な対応をしているか)
    スマートチェックインでチェックイン・チェックアウトがスマホでできて便利。ゴミ袋をもらえて分別さえすればゴミは捨てられるのも嬉しい
    設備(各設備は整っているか)
    綺麗なトイレ・お湯の出る炊事場・使用はしなかったが無料のシャワーと高規格のキャンプ場。子どもの遊び場もあってファミリーキャンプに向いている
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレも炊事場もとてもキレイにしてあった。サイトは小石はあったがゴミなどは落ちていなかった
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    土日だけだが水海道あすなろの里に展望風呂がある。ただ13時からしか入れないので、チェックアウトの11時から入れるようにしてほしい。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    謎解きゲームをやっていると思われる子どもが自分のところや他の人のサイトに入っていくのを何度か見た。親も注意しなければだめだと思うけど、キャンプ場のイベントでやっているのであれば開始時にしっかり注意してほしい

    施設からの返信コメント

    • 口コミご投稿ありがとうございます!

      この度は数あるキャンプ場の中から、RECAMP常総をご利用いただきありがとうございました! 謎解きのお客様に関しまして、ご迷惑をおかけし大変申し訳ございませんでした。ご案内時にお伝えするよう、徹底してまいります。 今後もより快適にお過ごしいただけるよう、最善を尽くしてまいりますのでまた機会がございましたら、お待ちしております!
  • ソロ・デュオ専用だけどすごく賑やかな印象。

    3.67
    オーナーさんの家の庭を改装したキャンプ場で、広いのにとても綺麗にお手入れが行き届いていました。 看板…
    沓吾郎キャンプ
    茨城 > 水戸・笠間

    ソロ・デュオ専用だけどすごく賑やかな印象。

    カカポ。さん | 0投稿: 2025/04/06 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:グループ
    3.67
    自然:5立地:3サービス:3設備:3管理:5周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    オーナーさんの家の庭を改装したキャンプ場で、広いのにとても綺麗にお手入れが行き届いていました。
    看板猫ちゃんが自由に外を歩いています。眺めているだけでとても可愛いです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    東京から車で1時間半ほどで行けるのが良い。近くに大きめの道の駅があり、野菜を買ったり食事をしたりできます。栗が有名な土地のようで、秋に行ったらより楽しめるかもしれません。
    サービス(適切な対応をしているか)
    オーナーさんが優しく、明るい方で、このキャンプ場を利用する人も明るい方が多い印象でした。
    設備(各設備は整っているか)
    炊事場はとても綺麗で水道が4口あります。ボタンを押してお湯を出すタイプの給湯器が1つだけあります。狭めの催事場なので、3〜4人ほどなら快適に使えると思います。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    とにかく清掃が行き届いています。洗い場やトイレは常に綺麗でした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    東京から1時間半ほどで行けるのが良い。
    近くに道の駅がありますが、良い温泉施設などはなかったです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    テラスが居酒屋になることを知らず、「静かに自然が味わえるソロ・デュオ専用キャンプ場」という文言通りのイメージで行っていたので、かなりのギャップを感じました。
    こちらに載っている基本情報を読みましたが、特定の時間で居酒屋になることは書いておらず、実際に行ってみるまでわかりませんでした。
    賑やか具合はその日によるのかもしれませんが、私たちが行った日はソロ・デュオで来ている人が大勢そこに集まって 、大きい声量と大きい笑い声が3時間ほど途切れることなく続いていました。
    居酒屋がテラスのようなところなので全てこちらに聞こえてきます。管理棟のテラス部分にあるので、管理棟から一番遠いサイトでしたら気にならないかもしれないです。
    18時ごろに解散しており、夜は静かで虫の鳴き声と焚き火の音に癒されることができました。
    交流好きの方にとてもおすすめなキャンプ場です。

    施設からの返信コメント

    • 口コミありがとうございます。

      ご来場いただきありがとうございました。自宅の庭をキャンプ場にしているので、今の時期は色々な草木を楽しんでいただけたと思います。看板ねこはお昼寝をしていたり、木に登ったりとお越しになる方にかわいがってもらっています(^^ 車で約10分のところに人工温泉施設、「はなさか」があります。地元の人にも好評みたいです。 焚き火前のひと時に開催するキャンパーさん交流の場、居酒屋沓吾郎ですが、不定期開催なので開催するかは一言コメントに載せています。賑やか具合もその日によって変わります。最近は2周年のお祝いやお花見のライトアップもあったので賑やかな時間になったと思います。ご不便をお掛けしてしまっていたらすみません。 毎回、主人が皆さんに楽しんでいただきたいと何かを作っていたりするのでよろしかったらご参加ください(^^ 又のご利用を楽しみにお待ちしています。
  • リピートしたいキャンプ場

    4.67
    木々が沢山あるとても静かなキャンプ場です。 今回 サイト5番を利用させて頂きました。 余り木の根もな…
    常陸大宮市やすらぎの里公園
    茨城 > 北茨城・奥久慈・日立

    リピートしたいキャンプ場

    ナノミヨさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/04/04 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:ファミリー
    4.67
    自然:5立地:4サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    木々が沢山あるとても静かなキャンプ場です。
    今回 サイト5番を利用させて頂きました。
    余り木の根もなくペグは差しやすかったです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    高台で周りの山々が見渡せます。
    3月末でしたがまだまだ桜は見頃ではなかったです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    2回目の訪問ですが、受付も親切丁寧です。
    針葉樹、広葉樹、スエーデントーチ有り。
    お手頃な価格だと思います。
    設備(各設備は整っているか)
    炊事場 水道はお湯は出ませんが凍結防止されています。
    虫除けスプレーあるので助かります。
    洗剤、スポンジは有りませんので用意された方がいいです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    全体的に管理されているので炊事場、灰捨て場、トイレ、気持ちよく利用させて頂きました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    国道からも離れているのでとても静かです。
    今回も同じ事を書いてしまうのですが、近くに人気の道の駅有ります。お休みあるので検索してから寄られると良いです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    今回、2回目の利用となります。こちらのオートサイトはとても静かでお気に入りの場所でしたが、お隣でソロキャンに来られた方が23時頃まで灰捨てやら音楽の音量が大きくゆっくり就寝できず、結局朝起きてからも退去時間までラジオを聞かされ自然の楽しさが半減してしまいました。自分達も気を使いながらマナーを守ったつもりですが、サイレントタイムくらいはマナーとして心掛けて欲しいです。

茨城のキャンプ場ご紹介

関東地方の北東部に位置する茨城は、自慢の太平洋を肌で感じられるキャンプ場が多く存在するのがポイントです。
茨城のキャンプ場アクセス環境
茨城のキャンプ場へは、圏央道、東水戸道路、常陸那珂有料道路、常磐自動車道、北関東自動車道、日立有料道路、東関東自動車道など、7本の高速道路が通っています。関東から茨城にはクルマで行くことも可能な距離ですが、夜行バスが便利でおススメです。東京、秋葉原、大宮、宇都宮、仙台から出発する茨城交通の高速バスがあるのでぜひ利用してみてはいかがでしょうか?
茨城に行く際のオススメ観光情報
茨城は納豆が有名!でも納豆だけでなく、自然を楽しめる環境も沢山あるんです!海があり自然もあり納豆もある、素敵な場所が茨城なのです。キャンプ場に一緒に行くのと合わせて、おすすめなのが「ルーラル吉瀬」です。ここは果物狩りからバーベキュー、さらになんと陶芸体験まで出来る体験施設。お子様も大満足の施設です。でも万が一、「もっと面白いことがしたい!」とお子様が言ってきた場合におススメなのが「やさとパラグライダースクール」!まるで鳥になったかのようにフライトすることができます。たくさんキャンプ場で遊んでおなかがすいたらぜひ納豆を堪能してみてください。茨城には納豆料理専門店が多数あり、納豆料理「信力」ではいろいろな創作料理を味わうことが出来ます。コースがおすすめ!
茨城に行く際のオススメ観光スポット

・袋田の滝

日本三名瀑のひとつでもあり、四段に流れ落ちることから四度の滝と呼ばれています。白糸のようになめらかでもあり、地面をたたきつける荒々しさもあり、様々な顔を見せてくれます。四季ごとにその姿を変える滝に魅了されること間違いなしでしょう。

・花貫渓谷

大小さまざまな淵と滝が連なり、川沿いに名馬里ケ淵・不動滝・汐見滝吊り橋などのスポットがあり、汐見滝吊り橋付近から見る景色は素晴らしいです。自然の中で森林浴をしながら癒されるおすすめスポットです。

・大洗磯前神社

県指定文化財の本殿をはじめ関東一の大鳥居で知られています。磯の岬に鳥居が立っており、ここから見る日の出はなんとも神聖な気持ちにさせてくれます。近くには水族館や海浜公園もあり、もちろん海水浴も楽しむことができます。