神奈川のキャンプ場 103

市街地から自然豊かな場所まで選べる神奈川のキャンプ場

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5714
クチコミ数
121411
平均評価
4.25

神奈川のおすすめキャンプ場ランキング

神奈川のキャンプ場の口コミ

  • ユネッサンで遊び、キャンプもしたい方にはおすすめの施設。

    4.67
    朝は、「ホーホケキョ」と鳥のさえずりが聞こえる。まさに「山の音」。夜はとても静かな場所。以前の口コミ…
    箱根小涌園ユネッサン
    神奈川 > 箱根

    ユネッサンで遊び、キャンプもしたい方にはおすすめの施設。

    ふっさぱぱさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/04/01 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:ファミリー
    4.67
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:4周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    朝は、「ホーホケキョ」と鳥のさえずりが聞こえる。まさに「山の音」。夜はとても静かな場所。以前の口コミとは異なり、第2駐車場の奥のほうに場所が新設されているようです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    ユネッサンを目指していくと思いますが、場所は第2駐車場です。看板などの表示があるのでわかると思いますが、やや迷う方もいるかもしれません。駐車券はサービス券をもらえるので、第2駐車場に普通に入場してOKです。
    ユネッサンまでは歩いて5分くらい。小さいお子さんだとちょっと遠いかもしれませんが、小学生くらいなら余裕で歩けます。
    自分が宿泊していたときは、第2駐車場まで車がいっぱいだったので、シャトルバスも出ていました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    選択するプランにもよるとは思いますが、ほぼ手ぶらでキャンプできました。ファミリーグループにとって、準備片付けがないのはとてもありがたいです。
    設備(各設備は整っているか)
    電源がある(テント内にコンセントあり)ため、かなりいろいろなことができます。
    トイレはきれいです。洗い場は、ぬるめのお湯がでます。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    テント内の清掃は完璧!という感じではないですが、キャンプしに来ているので仕方ないかな?と思う程度です。
    スタッフの方はとても親切に対応してくださいました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    以前の口コミから異なるので繰り返し書きますが、現在の山の音の場所は、「第2駐車場の奥のほう」です。ここは、人目がないとても静かな場所です。トイレや洗い場はキャンプをする場所から少しだけ離れた場所にありますが、まだ新しいのでとてもきれいです。
    他のキャンプ場と比較して、隣のサイトとの距離が近いとは感じませんでした。一般的な間隔はとってあるかなという印象でした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    チェックイン日もチェックアウト日もユネッサンやお風呂は入り放題。ユネッサンの受付で名前を言えば完了です。
    タオルも借りれます。

    施設からの返信コメント

    • 心温まるご感想をいただきありがとうございます。

      この度は、ユネッサンでのご滞在とキャンプの素晴らしいご感想をお寄せいただき、誠にありがとうございます。お寄せいただいたお言葉から、自然の中での穏やかな時間や、充実した設備による快適な滞在、そしてスタッフの温かい対応が、心に残る特別な思い出になったことが伝わり、大変嬉しく思います。 静かな朝の鳥のさえずり、キャンプ場の心地よい環境、ユネッサンでの楽しいひとときをご満足いただけたことに喜びを感じております。また、手ぶらで手軽に楽しめるキャンプが、ご家族皆様にとって心地よい時間となったことも何よりです。 今後も、訪れる皆様に素晴らしいサービスを提供できるよう、一層努めてまいります。貴重なお言葉をありがとうございました。またのお越しを心よりお待ちしております。 キャンプ&スパ山の音一同
  • 車があるなら行ってもいいかも

    3.00
    山に囲まれてて自然が豊でした。 川の音も聞こえてきてリフレッシュできました。 暖かいからか虫がちょい…
    ウェルキャンプ西丹沢
    神奈川 > 足柄(丹沢)

    車があるなら行ってもいいかも

    ぽにょみやさん | 0投稿: 2025/03/30 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:女子
    3
    自然:5立地:3サービス:1設備:3管理:3周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    山に囲まれてて自然が豊でした。
    川の音も聞こえてきてリフレッシュできました。
    暖かいからか虫がちょいちょいいて怖かった…
    立地(目的地まで行きやすいか)
    とにかく遠い…バスの最終まで乗るので凄い時間かかる。電車も遠かったのでキャンプより往復の時間取られる感じ。
    サービス(適切な対応をしているか)
    多分、現金のみだろうなと思って多めに持っていきましたがせめてクレジットカードくらい使えたら便利かな…
    キャンプ場が凄い広くて受付から1番遠いコテージを準備されてて1.5kmくらいあるって言われてびっくりしたからそういうのもサイトに書いて欲しい。比較的空いてたのに何故わざわざ1番遠い所に行かされたのか…
    レンタル用品も自分で持っていくらしく今回は運んでくれましたが「ほんとはダメみたいです〜」って言われました。何故、管理してる側が理解してないのか…。持ってきてもらうはずだったゴミ袋も忘れられてて特に持ってきてくれるわけでもなく仕方なく持ってたビニール袋にいれてごみ捨てしました。
    キャンプ場についての説明も凄い適当でわかりにくくて初心者に不向きです。
    設備(各設備は整っているか)
    部屋にエアコン、テーブル、椅子、布団はついてたので助かりました。
    ただ、お風呂は外に出ないといけなくて簡易的なカーテンみたいなのしかなくて不安でした。(防犯面を考えると怖い)
    天井も隙間あるのですきま風凄い寒くて冬は辛いかと。
    あと、30分以上お湯出すと止まるらしく不便でした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    部屋の中はしっかり掃除されてるのかな?とは思いましたが虫が多くてびっくりしました。(季節の変わり目でしょうがないのかわかりませんが…)
    BBQの台を借りましたが置いてある場所が粗大ゴミ置き場みたいに無造作に置かれてて使った炭など放置されててそこまで手が回らないのかなという印象です。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    とにかく山の中の方なので近くに何もなさそうです。
    受付にある食材買うかスーパーなどでかってから行かないと困るかも。
    車なら近くにスーパーとか行けるのかな?
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    バスの時間とチェックイン、アウトの時間に差があるので予定立てにくい。
    しかもチェックアウト後に敷地内にいるのはダメらしくいると罰金とられると書いてあって11時チェックアウトだがバスの時間考えて9時50分のに乗って帰りました。
  • 近いし安いし、リピ確定ですね

    5.00
    周りは木々で囲まれてますが、サイト自体には日陰などはありません。…
    秦野市表丹沢野外活動センター
    神奈川 > 足柄(丹沢)

    近いし安いし、リピ確定ですね

    まさぶらいあんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/03/26 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:ソロ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    周りは木々で囲まれてますが、サイト自体には日陰などはありません。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    県内北東部から高速は使わず国道246号のみで行きました。朝の246がどのぐらい混むのかが分からず不安ではありましたが、多少の渋滞はあったものの、2時間ちょっとぐらいで着きました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付時に丁寧に説明していただき、安心して利用できました。マップや注意事項、施設の利用時間が書かれたファイルも渡されるので、あとで「あれ?」というときも困りませんでした。
    設備(各設備は整っているか)
    お風呂は利用できるときとできないときがあるようですが、コインシャワーがあります。炊事場はお湯も出るので寒い時期でも大丈夫です。
    ジュースの自販機が受付横にあります。
    フリーサイトを利用しましたが、サイトは土で、直火もOKです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    どの設備も建物はキレイですし、清掃も行き届いている感じでしたね。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    車で10分以内のところにスーパー、100均、ホームセンター、ドラッグストアがあり特に困ることはありませんね。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

神奈川のキャンプ場ご紹介

東京湾と相模湾をもつ神奈川。
名高いスポットの多い横浜周辺では観光を兼ねたキャンプが楽しめる都市型キャンプ場もあり、ご家族やグループなど気の合うメンバーでアウトドアを楽しめます。
また市街地から離れれば、箱根を代表とした自然豊かな美しい場所でのんびりとバーベキューやキャンプを楽しめるのも魅力ですね。
神奈川のキャンプ場アクセス環境
神奈川のキャンプ場に行くには、東名高速道路、西湘バイパス、横浜新道、圏央道、新湘南バイパス、東京湾アクアラインなどたくさんの高速が通っています。遠方から神奈川へ行く場合は、飛行機を利用して羽田空港、そこから電車などを利用してレンタカーを借りるのが便利です。もしくは、横浜までいく高速バスを利用するのもおすすめ!電車など公共の交通機関の便が良いので、新幹線や電車などが便利の神奈川です。
神奈川に行く際のオススメ観光情報
神奈川のキャンプ場で沢山遊んだら、次は盛り沢山の観光スポット周りはいかがですか?海といえば湘南・茅ヶ崎や江ノ島、そして鎌倉や横須賀などもあり、とくに美味しい食べ物がたくさんあるのでおススメです。とくに江ノ島のあたりではマリンスポーツをすることが出来るのでぜひ試してみてはいかがでしょうか♪ また、小田原方面には宮ヶ瀬ダムがあり、ここで食べれる「びんずる丼」がものすごく美味しいのでぜひ食べてみてください♪そして観光としてオススメなのが、みなとみらいをふらり散歩して横浜中華街の食べ歩き!家族でもカップルでも友達同士でも楽しめるコースなのでおすすめです。買い物をしたり美味しいものを食べたり、散歩するだけでまわりの景色が楽しいので歩くだけでもワクワクするはずです!
神奈川に行く際のオススメ観光スポット

・猿島

神奈川県横須賀市猿島に所在する海水浴、バーベキュー、釣り、散策などのレジャーに適する無人島。東京湾最大の自然島です。京急本線横須賀中央駅から徒歩と船で約30分。

・飛龍の滝

鎌倉古道と旧東海道の間、自然探勝道の森深くにある知る人ぞ知るヒーリングスポット。上段、15m、下段25mと二段に分かれて流下するその姿が、龍の飛揚するかのような形に見えることから、その名がついたといわれています。

・芦ノ湖

神奈川県足柄下郡箱根町にある、箱根山の堰止湖である。湖畔を中心に観光名所やリゾート施設が数多く点在する観光地で、富士山も望める景勝地としても知られています。釣り場としても芦ノ湖は有名であり、ニジマスなどのマス類やブラックバスなど釣りを楽しむ事も出来ます。