掲載数・クチコミ数No.1!日本最大級のキャンプ場検索・予約サイト

関東の道の駅は188ヶ所!絶対の立ち寄りたい定番人気の道の駅を厳選して紹介

関東地方にはなんと188ヶ所もの道の駅が点在し、地域の魅力をぎゅっと詰め込んだスポットとして注目を集めています。地元の新鮮な農産物やご当地グルメ、観光情報を一度に楽しめるのが魅力で、ドライブや旅行の立ち寄り先としても大人気。本記事では、数ある道の駅の中から特に評判の高い定番人気スポットを厳選してご紹介。週末のプチ旅行や休憩に、ぜひ訪れてみてください!

関東の道の駅は全部で188所ある!

平成5年にスタートした「道の駅」制度は、今や全国に1,200以上。関東地方だけでも188駅(2024年8月時点)と充実しており、埼玉や神奈川など各県で個性豊かな駅が訪れる人を魅了しています。2025年には「湘南ちがさき」の登録で189駅へと拡大し、地域活性や観光拠点として進化中。本記事では、その中でも特に人気の高い道の駅を厳選して紹介します。次の旅の立ち寄りスポット探しにぜひご活用ください。

関東でおすすめの道の駅10選

道の駅八王子滝山

出典;PIXTA

東京都内で唯一の道の駅「道の駅八王子滝山」は、2007年に開業し、地元の魅力をたっぷり味わえるスポットとして人気です。八王子ICからのアクセスも良好で、ドライブの立ち寄り先にも最適。新鮮な地元野菜が並ぶ「ファーム滝山」や、地元食材を活かしたグルメが揃う各店では、「八王子ラーメン」や「TOKYO X 豚まん」などのご当地メニューも堪能できます。都心から気軽に行ける“東京の田舎”を感じてみませんか?

項目 情報
住所 東京都八王子市滝山町1-592-2
アクセス 中央道八王子ICより5分
駐車場 96台
営業時間 9時~21時、ほか施設により異なる

道の駅はにゅう

出典;PIXTA

埼玉県羽生市にある「道の駅はにゅう」は、利根川の自然に囲まれた風景の中に位置する、景観と利便性を兼ね備えた道の駅です。地元産の新鮮な野菜や果物、特産品を購入できる物産施設や、多彩なラーメンが味わえるレストランが魅力。駐車場も広く、トイレは24時間利用可能とドライブ休憩にもぴったりです。歴史ある「川俣締切跡」など周辺観光も充実しており、羽生のご当地キャラグッズも楽しめる地域発信の拠点です。

項目 情報
住所 埼玉県羽生市大字上新郷7066
アクセス 東北道羽生ICより20分
駐車場 102台
営業時間 8時30分~19時、レストラン9時30分~18時(スープがなくなり次第終了、8月より10時30分~)

道の駅ちちぶ

出典;PIXTA

「道の駅ちちぶ」は、秩父観光の玄関口として便利な立地にある人気スポット。秩父駅から徒歩2分というアクセスの良さに加え、ピンク色の屋根が目印の建物には、秩父名物がずらりと揃います。秩父カエデ糖や地酒、ポテくまくんグッズなどお土産にもぴったりな品々が充実。飲食コーナーでは郷土料理「みそポテト」やくるみだれそばが味わえ、名水「ちちぶの水」も無料で楽しめます。観光とグルメが一度に満喫できる立ち寄りスポットです。

項目 情報
住所 埼玉県秩父市大宮4625
アクセス 関越道花園ICより30分
駐車場 83台
営業時間 ショップ9時~19時、レストランは11時~LO18時

道の駅鴨川オーシャンパーク

出典;PIXTA

「道の駅鴨川オーシャンパーク」は、太平洋を一望できる絶景と海の幸が楽しめる海浜型リゾートパークです。特徴的なサザエ型の建物が目印で、展望テラスからの眺望は圧巻。地元漁港直送の魚介を使った「漁師御膳」や夏みかんソフトなど、ここでしか味わえないグルメも充実。物産館や足湯、摘み取り体験もあり、家族連れやドライブの立ち寄り先にぴったり。海と花に癒される、千葉南部のおすすめスポットです。

項目 情報
住所 千葉県鴨川市江見太夫崎22
アクセス 館山道君津ICより1時間
駐車場 50台
営業時間 9時~17時(レストランLO16時30分)

道の駅富士吉田

出典;PIXTA

「道の駅富士吉田」は、正面に雄大な富士山を望む絶景ロケーションと充実した施設で、関東エリア屈指の人気を誇る道の駅です。物産館では吉田うどんや山梨の地酒・ワインなど名産品が並び、軽食コーナーでは本場の「吉田のうどん」や名物カレーが楽しめます。富士山の湧水が汲める無料水汲み場も大好評。隣接施設ではビール工房やアウトドアショップ、博物館もあり、一日中楽しめる観光複合スポットです。

項目 情報
住所 山梨県富士吉田市新屋1936-6
アクセス 中央道河口湖ICより10分
駐車場 218台
営業時間 9時~19時、軽食・桜織(さおり)のりとるきっちん10時~17時(季節変動あり)

道の駅ららん藤岡

出典;PIXTA

「道の駅ららん藤岡」は、上信越道藤岡PA直結&ICからすぐという抜群のアクセスと、年間約240万人が訪れる人気の道の駅です。名前の由来通り、“ららら〜♪”と楽しく過ごせる空間には、家族連れに嬉しいメルヘンプラザや、特産野菜が並ぶアグリプラザ、多彩な飲食店が揃うグルメプラザなど見どころ満載。胡蝶蘭が並ぶ花の交流館も必見で、季節イベントも充実。休憩だけでなく、1日楽しめる観光スポットです。

項目 情報
住所 群馬県藤岡市中1131-8
アクセス 上信越道藤岡ICより1分
駐車場 584台
営業時間 グルメプラザ9時30分~21時、アグリプラザ9時~、ほか施設により異なる

道の駅伊東マリンタウン

出典;PIXTA

「道の駅伊東マリンタウン」は、海沿いの絶景と充実の施設が魅力の伊豆最大級の観光型道の駅。カラフルな建物が並ぶ敷地内には、土産やグルメが揃う「オーシャンバザール棟」、海を眺めながら入れる温泉「朝日の湯シーサイドスパ」、遊覧船の発着所を備えた「ポートセンター棟」が揃い、1日中楽しめます。全長43mの足湯や、ペットと入れる足湯も人気。伊東オレンジビーチにも近く、海×温泉×買い物が一度に楽しめるスポットです。

項目 情報
住所 静岡県伊東市湯川571-19
アクセス 東名厚木ICより小田原厚木道路経由で1時間30分
駐車場 298台
営業時間 飲食店11時~LO20時30分、ほか施設により異なる

道の駅箱根峠

出典;PIXTA

「道の駅箱根峠」は、標高810mの高台に位置し、芦ノ湖や箱根連山、さらには富士山まで望める圧巻の景色が魅力の絶景スポット。国道1号線沿いでアクセスも良好です。リニューアルされた施設内では、名物「箱根峠そば」や「燻製たまご」など地元グルメや特産品が楽しめるほか、絶景を望むカウンター席やフリーWi-Fi、スマホ充電設備も完備。観光の休憩に、箱根の自然と味を満喫できる癒しの立ち寄りスポットです。

項目 情報
住所 神奈川県足柄下郡箱根町箱根381-22
アクセス 箱根新道箱根峠ICより1分
駐車場 23台
営業時間 9時~17時、食事処~16時(LO15時50分)

道の駅日立おさかなセンター

出典;PIXTA

「道の駅日立おさかなセンター」は、茨城の海の恵みを存分に味わえるグルメ派必見の道の駅。地元漁港で水揚げされた新鮮な魚介が市場スタイルで並び、「味勝手丼」や「海鮮浜焼き」など、その場で食べられる名物メニューも大人気。寿司店やラーメン店、スイーツまで豊富なラインナップが揃い、お腹も心も大満足間違いなし。日立南太田ICから車で約10分とアクセスも良好で、ドライブ旅の立ち寄りにも最適です。

項目 情報
住所 茨城県日立市みなと町5779-24
アクセス 常磐道日立南太田ICより10分
駐車場 92台
営業時間 9時~18時、久慈浜みなと寿し11時~LO20時30分ほか施設により異なる

道の駅日光 日光街道ニコニコ本陣

「道の駅日光 日光街道ニコニコ本陣」は、観光の玄関口・今市に位置する都市型の道の駅。世界遺産・日光の社寺や温泉地への拠点としても便利で、アクセスはJR今市駅・東武下今市駅から徒歩5分と抜群。地元野菜や名産品が揃う「ニコニコマルシェ」や、船村徹記念館など文化に触れられる施設も魅力です。レストランでは地元の味覚を堪能でき、旅の始まりやひと休みにぴったりなスポットとして人気を集めています。

項目 情報
住所 栃木県日光市今市719-1
アクセス 日光宇都宮道路今市ICより5分
駐車場 71台
営業時間 商業施設9時~18時、和食レストラン・蕎麦処11時~19時(LO18時30分、施設により異なる)

関東で道の駅に立ち寄る際の注意点

関東の道の駅は24時間無料で駐車場やトイレを利用できる便利な休憩スポットですが、快適に利用するためにはいくつかのポイントに注意が必要です。施設によって営業時間や定休日が異なり、特に千葉県では水曜定休が多く、年末年始の休業も珍しくありません。冬季には北関東や長野の山間部で路面凍結や通行止めの可能性があるため、早めの訪問が安心です。また、車中泊はマナー厳守が基本。騒音、アイドリング、ゴミの処理などにも配慮しましょう。スタンプラリー参加時はスタンプ帳の在庫確認もお忘れなく。

関東の道の駅に立ち寄っていこう!

関東には魅力あふれる道の駅が各地に点在し、それぞれが地域の特色やおもてなしの心で訪れる人を迎えてくれます。今回ご紹介した定番人気の道の駅は、どこも立ち寄れば満足できる場所ばかり。ドライブや旅行の合間にぜひ足を運んで、地元の味や景色、温かな交流を楽しんでみてください。あなたのお気に入りの道の駅が、きっと見つかるはずです。次の旅の目的地に加えてみてはいかがでしょうか。

この記事のキーワード

この記事の修正依頼を送る

※情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。
※本記事は、ライティング補助や誤字チェックなどでAIを利用しています。最終的な確認は編集部で行なっていますが、万が一情報に誤りがあった場合はこちらからお問い合わせでください。

関連記事

鎌倉のお土産15選!定番人気のお菓子や食品・雑貨・鎌倉でしか買えないものまで
歴史ある観光地として知られる神奈川県鎌倉には、魅力的なお土産が数多く存在します。鎌倉幕府発祥の地として栄えた歴史を感じさせる伝統的な和菓子から、現代的なスイーツ、海の...
伊香保の名物7選!お土産の定番からお菓子&スイーツやご当地グルメまで紹介
群馬県の名湯・伊香保温泉は、400年以上の歴史を持つ温泉地として知られています。石段街や露天風呂など、情緒ある街並みが魅力的な観光スポットです。そんな伊香保には、旅の...
立川の名物5選!お土産の定番からお菓子&スイーツやご当地グルメまで紹介
東京都の中核都市として発展を遂げてきた立川には、魅力的なお土産や名物グルメが数多く存在します。エキュート立川やルミネ立川、グランデュオ立川といった大型商業施設には、地...
稲村ヶ崎
鎌倉のおすすめドライブスポット10選!定番から絶景穴場スポットまで紹介
鎌倉は歴史的な名所から自然美に囲まれたスポットまで、ドライブにぴったりの魅力的な場所が数多く点在しています。海沿いの絶景を楽しめる場所や、静かな寺院で心を癒すスポット...
沼田のおすすめ日帰り温泉7選!天然温泉から貸切露天風呂まで
沼田を訪れる際、日帰りで楽しめる温泉は必見の観光スポットです。自然豊かな環境に囲まれ、心地よい湯上がりを楽しむことができる天然温泉や、貸切露天風呂でのプライベートな時...

人気の記事

新潟のおすすめツーリングスポット10選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
東京のおすすめツーリングスポット10選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
北関東おすすめ観光スポット16選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
山梨のおすすめツーリングスポット6選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
九重おすすめ観光スポット6選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
愛知のおすすめツーリングスポット10選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
岡山のおすすめツーリングスポット5選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
宇都宮の夜景スポット10選!定番から穴場までデートやドライブにおすすめの場所を紹介
成田おすすめ観光スポット6選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
東北のおすすめツーリングスポット5選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介

おすすめの記事

帯広おすすめ観光スポット10選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
上高地おすすめ観光スポット10選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
和歌山・白浜のグランピングおすすめ7選!定番人気からカップル・子連れ向けまで紹介
箱根のグランピングおすすめ6選!定番人気からカップル・子連れ向けまで紹介
神奈川のグランピングおすすめ10選!定番人気からカップル・子連れ向けまで紹介

キーワード