掲載数・クチコミ数No.1!日本最大級のキャンプ場検索・予約サイト

幕張おすすめ観光スポット6選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介

千葉県の中心地・幕張エリアは、ショッピングやグルメ、自然、エンタメなど多彩な魅力が詰まった人気の観光スポットです。都心からのアクセスも良く、家族連れやカップル、友人同士でも楽しめる場所が豊富に揃っています。本記事では、幕張で外せない定番スポットから、地元の人しか知らないような穴場まで、幅広くご紹介します。初めて訪れる方もリピーターの方も、きっと新たな発見があるはずです。幕張観光の参考にぜひご覧ください。

幕張には魅力的な観光スポットがたくさん!

幕張は、近未来的な都市景観と豊かな自然が調和するエリアです。広々とした公園や日本庭園では四季折々の美しさを楽しめ、海辺の散策や芝生広場でのんびり過ごすこともできます。ショッピングやグルメも充実し、国際色豊かな雰囲気が魅力です。

幕張のおすすめ人気観光スポット6選

駅チカで一日中ショッピング三昧「三井アウトレットパーク幕張」

出典;PIXTA

JR海浜幕張駅から徒歩1分の好立地にある「三井アウトレットパーク幕張」は、都心近郊で気軽にショッピングが楽しめる人気スポットです。約140店舗が並び、ファッションや生活雑貨、アウトドア用品まで幅広く揃います。カフェやレストランも充実し、買い物の合間に一息つけるのも魅力。ベビーカー貸出やペット同伴可能な店舗もあり、家族連れや愛犬とのお出かけにもぴったりです。幕張観光の合間に立ち寄りたい便利なスポットです。

項目 情報
住所 〒261-0021 千葉県千葉市美浜区ひび野2-6-1
アクセス JR京葉線「海浜幕張駅」南口すぐ/東関東自動車道湾岸習志野ICより約5分/京成バス海浜幕張駅より徒歩1分
駐車場 約800台(30分200円、購入金額により最大4時間無料サービスあり)
営業時間 10:00~20:00(レストラン・店舗により異なる、不定休)
料金 入場無料

日本最大級のイベント空間で感動体験「幕張メッセ」

出典;PIXTA

幕張観光で外せないスポットのひとつが「幕張メッセ」です。海浜幕張駅から徒歩約5分、東京駅からも電車で約30分とアクセス抜群の立地にあり、国内最大級の展示面積を誇る国際展示場やイベントホールを備えた複合施設です。展示会やコンサート、スポーツイベントなど多彩な催しが年間を通して開催され、訪れるたびに新しい体験が楽しめます。周辺にはアウトレットや球場もあり、一日中充実した観光が楽しめるエリアです。

項目 情報
住所 千葉県千葉市美浜区中瀬2-1
アクセス JR京葉線「海浜幕張」駅より徒歩約5分/JR・京成「幕張本郷」駅からバス約17分/東関東自動車道「湾岸千葉IC」「湾岸習志野IC」から約5分
駐車場 幕張メッセ駐車場 普通車5,500台・大型車120台・自動二輪車50台 8:00~23:00(入庫は21:00まで) 料金:普通・準中型1,000円/日・大型4,100円/日・自動二輪車200円/日
営業時間 イベントにより異なる(駐車場は8:00~23:00、入庫は21:00まで)
料金 イベントにより異なる(例:展示会は無料登録制、コンサート等は有料/例:スター・ウォーズ・セレブレーション1日8,298円~)

緑と海に癒される都会のオアシス「県立幕張海浜公園」

出典;PIXTA

幕張新都心に広がる「県立幕張海浜公園」は、自然と都市が調和する憩いのスポットです。広大な敷地はA・B・Cの3ブロックで構成され、花時計が彩る芝生広場や、珍しい遊具が揃うわんぱく広場など、家族連れにも人気。日本庭園「見浜園」では、四季折々の風景とともに茶室で抹茶と和菓子を楽しめる癒しの時間も魅力です。再整備も進み、今後さらに注目される幕張の自然系観光スポットです。

項目 情報
住所 〒261-0021 千葉県千葉市美浜区ひび野2-116
アクセス JR京葉線「海浜幕張」駅南口から徒歩約10分。
車:東関東自動車道「湾岸習志野IC」より国道357号を直進し中瀬交差点を右折、メッセ交差点を左折。または「湾岸千葉IC」より国道357号を直進し若葉交差点を左折、ひび野二丁目交差点を右折。
駐車場 A~Cブロック合計201台(有料)。8時間以内600円、以後1時間ごとに100円加算。
営業時間 公園は終日開放。
見浜園は8:00~17:00(入園は16:30まで)、呈茶営業9:00~16:30(券売は各30分前まで)。
料金 公園内は無料。
見浜園:大人100円、小中高校生50円、65歳以上・障がい者は証明書提示で無料。抹茶(和菓子付)1杯700円。

潮風と熱狂が交差するスポーツ&音楽の聖地「ZOZOマリンスタジアム」

出典;PIXTA

千葉市美浜区にある「ZOZOマリンスタジアム」は、千葉ロッテマリーンズの本拠地として知られる人気スポット。海浜幕張駅から徒歩約15分とアクセスも良好で、潮風が心地よい屋外スタジアムでは、野球観戦はもちろん、音楽フェスや花火大会など多彩なイベントも開催されます。グルメが楽しめるキッチンカーや、試合前のマスコットショーも好評で、ファミリーにもおすすめ。観光とあわせて訪れたい注目の施設です。

項目 情報
住所 千葉県千葉市美浜区美浜1
アクセス JR京葉線「海浜幕張」駅 徒歩15分/JR・京成「幕張本郷」駅 バス20分/東関道「湾岸千葉IC」(上り)「習志野IC」(下り)5分
駐車場 近隣に駐車場あり。600円〜1,100円(税込)/1日(幕張海浜公園Fブロック駐車場など)
営業時間 イベントにより異なる(例:Mチケット窓口は10:00~17:00、ナイター開催日は試合終了30分後まで・最長21:00まで)
料金 イベント・試合により異なる/球場外観覧は無料

家族みんなで楽しめる巨大モール「イオンモール幕張新都心」

出典;PIXTA

「イオンモール幕張新都心」は、千葉市美浜区にある日本最大級のショッピングモールで、4つのモールが連結した圧巻のスケールが魅力。大人向けのグランドモール、家族で楽しめるファミリーモール、アウトドア好き必見のアクティブモール、ペット連れにうれしいペットモールと、用途に応じた楽しみ方が可能です。JR幕張豊砂駅から徒歩7分、駐車場も広く6時間無料と利便性も抜群で、幕張観光に欠かせない人気スポットです。

項目 情報
住所 〒261-8535 千葉県千葉市美浜区豊砂1-1
アクセス JR京葉線「幕張豊砂」駅すぐ/「海浜幕張」駅から徒歩約18分/「海浜幕張駅・新習志野駅・幕張本郷駅」から路線バス運行
駐車場 約7,300台【平日】6時間まで無料、以降30分毎に300円/【土日祝】4時間まで無料、以降30分毎に300円(最大料金なし)※土日祝は税込3,000円以上で+2時間、5,000円以上で+4時間無料
営業時間 モール専門店 10:00~21:00/レストラン街 11:00~22:00/イオンスタイル(1F食品売場)8:00~23:00(2F・3F)9:00~22:00 ※一部店舗は異なる
料金

グルメも遊びも駅前で満喫「プレナ幕張」

出典;PIXTA

JR海浜幕張駅から徒歩1分の「プレナ幕張」は、観光やショッピングの合間に立ち寄りたい便利なグルメ&ショッピングスポットです。和洋中からカフェ、ファストフードまで約30店舗の飲食店が揃い、多彩な食の楽しみが満喫できます。屋内施設のため天候を気にせず過ごせ、ベビーカー対応やオムツ交換台も完備で家族連れにも安心。イベントや試合後の食事にも最適な、幕張エリアの定番休憩スポットです。

項目 情報
住所 〒261-0021 千葉県千葉市美浜区ひび野2-4
アクセス JR京葉線「海浜幕張」駅南口から徒歩1~2分
駐車場 近隣の提携駐車場あり(例:ナビパーク海浜幕張第1駐車場 8:00~22:00 30分ごと200円、平日のみ当日最大1,000円など。1店舗2,000円以上の利用で1時間無料サービスあり。詳細は現地表記を要確認)
営業時間 専門店 10:00~20:00/レストラン 11:00~22:00 ※店舗により異なる
料金 店舗により異なる

幕張観光のベストシーズンは?

幕張を訪れるなら、春(3〜5月)と秋(9〜11月)が特におすすめのシーズンです。春は幕張海浜公園をはじめとする花スポットで桜やネモフィラが見頃を迎え、穏やかな気候の中でのんびりと散策が楽しめます。秋は澄んだ空気の中、紅葉や季節のイベントも充実しており、混雑も比較的少なく快適に観光できます。夏の海水浴やアウトドアイベントも人気ですが、気温や混雑が気になる方は、春・秋の訪問がベストです。

幕張観光のモデルコース

時間 スポット名 楽しむこと
10:00 三井アウトレットパーク幕張 有名ブランドの買い物を楽しむ
11:30 幕張ベイタウン散策 おしゃれな街並みやカフェをのんびり散歩
13:00 イオンモール幕張新都心 フードコートやレストランでランチ
14:30 カンドゥー 子ども向け職業体験テーマパークを楽しむ
16:00 幕張海浜公園 海風を感じながら芝生広場でリラックス
18:00 幕張メッセ イベントや展示会を見学(開催内容により変動)
19:30 ホテル周辺のレストラン ベイエリアの夜景と共にディナー

幕張観光は雨の日どうする?

雨の日の幕張観光には、イオンモール幕張新都心での一日がおすすめです。広大な館内にはショッピングはもちろん、映画館やカフェ、レストラン、さらにはよしもと劇場もあり、天候を気にせず家族や友人と多彩な楽しみ方ができます。屋内施設が充実しているため、雨の日でも快適に過ごせるのが魅力です。

幕張の人気観光スポットを満喫!

幕張には、定番の人気スポットから地元で愛される穴場まで、さまざまな魅力が詰まっています。ショッピングやグルメ、自然やアクティビティなど、訪れる人それぞれが自分だけの楽しみ方を見つけられるのも大きな魅力です。ぜひ今回ご紹介したスポットを参考に、幕張で素敵な思い出を作ってみてください。新たな発見や感動が、きっとあなたを待っています。幕張の魅力を存分に味わいましょう!

この記事のキーワード

この記事の修正依頼を送る

※情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。
※本記事は、ライティング補助や誤字チェックなどでAIを利用しています。最終的な確認は編集部で行なっていますが、万が一情報に誤りがあった場合はこちらからお問い合わせでください。

関連記事

千葉の名物10選!お土産の定番からお菓子&スイーツやご当地グルメまで紹介
千葉県は豊かな自然と独特の食文化に恵まれた地域で、魅力的なお土産が数多く存在します。落花生や海産物、フルーツなど、千葉ならではの特産品を使った商品が人気を集めています...
埼玉の道の駅は20ヶ所!絶対の立ち寄りたい定番人気の道の駅を厳選して紹介
埼玉県には、個性豊かな 20ヶ所の道の駅 が点在しており、地元の特産品やグルメ、観光スポットを満喫できる魅力的な立ち寄りスポットとして人気です。秩父の自然を感じながら...
栃木のお土産12選!定番人気のお菓子や食品・雑貨・栃木でしか買えないものまで
栃木県は、宇都宮餃子や佐野ラーメンといった人気のご当地グルメから、特産品のとちおとめを使用したスイーツまで、魅力的なお土産が豊富な地域です。那須のチーズケーキや日光の...
伊香保の名物7選!お土産の定番からお菓子&スイーツやご当地グルメまで紹介
群馬県の名湯・伊香保温泉は、400年以上の歴史を持つ温泉地として知られています。石段街や露天風呂など、情緒ある街並みが魅力的な観光スポットです。そんな伊香保には、旅の...
川崎の名物7選!お土産の定番からお菓子&スイーツやご当地グルメまで紹介
神奈川県の中核都市・川崎には、魅力的な名物やお土産が数多く存在します。歴史ある和菓子から現代的な洋菓子まで、バラエティ豊かな品々が揃っています。川崎大師周辺の老舗和菓...

人気の記事

大阪のおすすめツーリングスポット12選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
新潟のおすすめツーリングスポット10選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
静岡のおすすめツーリングスポット8選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
千葉市おすすめ観光スポット8選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
山梨のおすすめツーリングスポット6選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
東京のおすすめツーリングスポット10選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
九重おすすめ観光スポット6選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
氷見おすすめ観光スポット7選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
岡山のおすすめツーリングスポット5選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
宇都宮の夜景スポット10選!定番から穴場までデートやドライブにおすすめの場所を紹介

おすすめの記事

帯広おすすめ観光スポット10選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
上高地おすすめ観光スポット10選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
和歌山・白浜のグランピングおすすめ7選!定番人気からカップル・子連れ向けまで紹介
箱根のグランピングおすすめ6選!定番人気からカップル・子連れ向けまで紹介
神奈川のグランピングおすすめ10選!定番人気からカップル・子連れ向けまで紹介

キーワード