
大分市おすすめ観光スポット8選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
記事の目次
大分市には魅力的な観光スポットがたくさん!
大分市は豊かな自然と文化が調和した魅力的な観光地です。四季折々の景観が楽しめる公園や動物園では、野生動物との触れ合いが体験でき、自然の息吹を感じられます。また、歴史ある美術館や神社では、大分の文化や伝統に触れることができます。さらに、海沿いには水族館があり、海洋生物との距離が近い展示が人気です。市内にはショッピングやグルメを楽しめる施設も充実しており、幅広い世代に対応した観光スポットが揃っています。
大分市のおすすめ人気観光スポット8選
おさるたちの楽園!「高崎山自然動物園」
出典;PIXTA
高崎山自然動物園は、大分市と別府市の境に位置し、野生のニホンザルを間近で観察できる人気観光スポットです。約1,000頭のサルが暮らし、2つの群れが交代で姿を見せるサル寄せ場では、30分ごとの餌付け観察が楽しめます。園内はモノレール「さるっこレール」で移動でき、専門スタッフによる解説や自然散策、「おさる館」での展示やお土産探しも魅力。1953年の開園以来、多くの人に親しまれてきた、大分観光の定番スポットです。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 〒870-0802 大分県大分市神崎3098-1 |
アクセス | JR大分駅からバスで約20分、「高崎山自然動物園前」下車徒歩3分。車の場合、大分ICまたは別府ICから約25分。 |
駐車場 | 普通車420円、バス1,050円、二輪車無料(駐車場利用時間:8:30~17:30) |
営業時間 | 9:00~17:00(最終入園16:30) |
料金 | 大人(高校生以上)520円、小人(小・中学生)260円、小学生未満無料。「さるっこレール」利用は別途110円。 |
海の世界を体感!「大分マリーンパレス水族館『うみたまご』」
出典;PIXTA
大分マリーンパレス水族館「うみたまご」は、高崎山と別府湾に囲まれた自然豊かなロケーションにある人気水族館です。大回遊水槽ではサメやエイが泳ぐ迫力の光景が楽しめ、サンゴ大水槽では国内初の人工繁殖にも成功。イルカと遊べる「あそびーち」や、セイウチのショーなど体験型の展示も充実しており、ふれあいを重視した構成は子どもから大人まで楽しめます。家族旅行にもおすすめの定番観光スポットです。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 〒870-0802 大分県大分市大字神崎字ウト3078番地の22 |
アクセス | 車:別府ICから約20分 / 大分ICから約15分 電車・バス:JR「別府駅」からバスで約15分 / JR「大分駅」からバスで約25分 |
駐車場 | 800台(普通車420円、バス1,050円、二輪車無料) |
営業時間 | 3〜10月:9:00〜18:00 11〜2月:9:00〜17:00 年2日程度休館(1月下旬頃) |
料金 | 大人(高校生以上):2,600円 小人(小・中学生):1,300円 幼児(4歳以上):850円 |
アートと建築の融合「大分県立美術館」
出典;PIXTA
大分県立美術館(OPAM)は、世界的建築家・坂茂氏が手がけたデザインが目を引く、大分市の新しい文化スポットです。「街に開かれた縁側」をコンセプトにした開放的な空間には、地元ゆかりの作家によるコレクション展や国際的な企画展が並び、誰でも気軽にアートを楽しめます。伝統工芸を取り入れたグッズや、地元食材を使ったカフェメニューも魅力。観光の合間に立ち寄りたい、おしゃれな美術館です。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 〒870-0036 大分県大分市寿町2番1号 |
アクセス | JR大分駅府内中央口(北口)から徒歩約15分、大分ICから車で約10分 |
駐車場 | 屋外駐車場(143台、24時間営業)、地下駐車場(107台、8:00~23:00) |
営業時間 | 10:00~19:00(金・土曜日は20:00まで) |
料金 | 大人300円(団体割引250円)、大学生・高校生200円(団体割引150円)、中学生以下無料 |
古代ロマンを感じる散策スポット「亀塚古墳公園」
出典;PIXTA
亀塚古墳公園は、大分市東部にある県内最大級の前方後円墳「亀塚古墳」を中心とした歴史公園です。5世紀築造の海部王の墓とされる古墳に登ると、復元された石棺や別府湾の絶景が楽しめます。園内では埴輪や葺石で再現された古墳時代の姿を観察でき、併設の資料館では出土品やジオラマ展示も充実。秋に開催される「海部のまつり」も見どころで、歴史と自然を満喫できる文化観光スポットです。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 大分県大分市大字里646-1 |
アクセス | JR日豊本線坂ノ市駅より徒歩30分、大分バス城原停留所または曙台入口停留所より徒歩6分、東九州自動車道大分宮河内ICより車で約10分 |
駐車場 | あり(無料、約25台) |
営業時間 | 9:00~17:00(入館は16:30まで) |
料金 | 無料 |
清らかな水と歴史の癒し空間「御手洗神社」
御手洗神社は、澄んだ御手洗池と豊かな自然に囲まれた、大分市屈指の癒しと浄化のパワースポットです。古くから禊や祓いの場として知られ、参拝者は池の水で手を清めることで心身を整えるとされています。夏の「御手洗祭」では、池に足を浸して無病息災を祈る伝統行事も開催。静かな森と神聖な空気が広がるこの神社は、観光だけでなく心のリフレッシュにもぴったりなおすすめスポットです。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 〒870-0125 大分県大分市松岡6033 |
アクセス | JR中判田駅から車で約5分、菰田バス停から徒歩約5分、浄雲寺バス停から徒歩約3分 |
駐車場 | あり(約20台) |
営業時間 | 24時間参拝可能(授与品の対応は要問い合わせ) |
料金 | 無料 |
絶景を満喫!海と空が広がる「関崎展望公園」
関崎展望公園は、大分市佐賀関にある絶景スポットで、豊後水道と豊予海峡を一望できる300度のパノラマビューが魅力です。展望台からは別府・国東半島や愛媛・佐田岬まで見渡せ、晴れた日には青い空と海の美しいコントラストに心癒されます。併設の関崎海星館では天体観測も楽しめ、歴史ある関埼灯台や初夏に飛来するアサギマダラの群舞も見どころ。自然と眺望を満喫できる隠れた名所です。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 〒879-2201 大分県大分市大字佐賀関 |
アクセス | JR幸崎駅からバスで20分または車で10~20分/東九州自動車道「大分宮河内IC」から車で約30~40分 |
駐車場 | あり(無料) |
営業時間 | 24時間 |
料金 | 無料 |
星空と宇宙を楽しむ「関崎海星館」
出典;PIXTA
関崎海星館は、2023年に「JX金属 関崎みらい海星館」としてリニューアルオープンした、大分市の最新天体観測スポットです。九州で2番目に大きい83cmの望遠鏡を備え、昼は太陽、夜は星や惑星を観察可能。デジタルプラネタリウムでは宇宙の過去や未来を体感でき、屋上設置の全天カメラによるリアルタイム星空も楽しめます。展望室からの絶景と学べる展示も魅力で、家族連れにもおすすめの科学体験施設です。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 〒879-2201 大分県大分市佐賀関4057-419 |
アクセス | 東九州自動車道「大分宮河内IC」から車で約40分 / JR幸崎駅からタクシーで約25分 / 大分市中心部より車で約1時間~1時間半 |
駐車場 | 無料駐車場あり(約30台) / 身障者用駐車場2台 |
営業時間 | 月・水・木:10時~18時 / 金・土・日・祝日:10時~22時 / 8月は毎日10時~22時 / 定休日:火曜(祝日の場合は翌平日)、12月29日~1月3日 |
料金 | 入館無料 / 天体観測室利用料:一般420円、高校生210円、中学生以下無料 |
ファミリーで楽しむ海辺の憩い「田ノ浦ビーチ」
出典;PIXTA
田ノ浦ビーチは、大分市の別府湾沿いに広がる海浜公園で、美しい砂浜と緑が調和した人気の観光スポットです。夏は海水浴客でにぎわい、子どもに大人気の船型遊具「カピタン号」や、芝生が広がる人工島「田ノ浦アイル」も見どころ。レストハウスにはシャワーやロッカーも完備され、快適に過ごせます。海水浴だけでなく、散策やピクニック、夜景も楽しめる、家族連れにおすすめのスポットです。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 大分県大分市大字神崎字浜4253 |
アクセス | JR大分駅から車で約10分、大分自動車道大分ICから車で約15分 バス:JR大分駅から大分交通バス(別府方面行き)に乗車後、約25分。「田ノ浦」下車すぐ |
駐車場 | 無料駐車場あり(246台、うち身障者用10台) |
営業時間 | 9:00~23:30(海水浴期間中の遊泳時間:9:00~17:00) |
料金 | 無料 |
大分市観光のベストシーズンは?
大分市のベストシーズンは、春から初夏(3月~5月)と秋(10月~11月)です。春には桜や菜の花が咲き誇り、大分城址公園や高尾山などで花見を楽しめます。また、別府八湯温泉祭りや岡城桜まつりなどのイベントも充実しています。秋には紅葉が美しい耶馬渓をはじめ、自然の景色を満喫できるスポットが多く、気候も穏やかで快適です。これらの季節は観光に最適で、外歩きやイベント参加にぴったりです。
大分市観光のモデルコース
時間 | スポット名 | 楽しむこと |
---|---|---|
9:00〜10:00 | 大分県立美術館(OPAM) | 建築美と現代アートを鑑賞 |
10:30〜11:30 | 大分城址公園 | 城跡の散策と歴史を感じる |
12:00〜13:00 | 府内五番街 | 地元グルメやカフェランチを堪能 |
13:30〜14:30 | 高崎山自然動物園 | 野生のサル観察で癒される |
15:00〜16:00 | うみたまご(大分マリーンパレス水族館) | 海の生き物と触れ合い体験 |
16:30〜17:30 | 別府温泉・海門寺温泉 | 旅の疲れを温泉でリフレッシュ |
18:00〜19:30 | 大分駅周辺(ディナー) | 関あじ・関さばなど大分名物の夕食 |
大分市観光は雨の日どうする?
雨の日に大分市で楽しむなら、「大分マリーンパレス水族館 うみたまご」がおすすめです。館内にはトンネル型水槽や高さのある展示があり、海の生き物たちを間近で観察できます。特に人気のイルカやセイウチのショーは、雨の日でも屋内で快適に楽しめる魅力的なイベントです。また、子ども向けの遊び場も充実しており、小さなお子様連れでも安心して過ごせます。さらに、オンラインでチケットを購入するとスムーズに入場できるため、雨の日のお出かけがより便利になります。
大分市の人気観光スポットを満喫!
大分市には、自然の美しさや歴史的な魅力、そして地元ならではのグルメが楽しめる観光スポットが満載です。定番の人気スポットはもちろん、隠れた穴場も訪れることで新たな発見があるでしょう。どの場所も、それぞれ異なる魅力を持ち、訪れる人々に特別な思い出を提供してくれます。ぜひ、大分市を訪れて、自分だけのお気に入りスポットを見つけてみてください。旅の計画を立てる際には、季節やイベント情報も参考にするとさらに充実した時間を過ごせるはずです。大分市での観光が、心に残る素敵な体験となりますように!
この記事のキーワード
※情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。
※本記事は、ライティング補助や誤字チェックなどでAIを利用しています。最終的な確認は編集部で行なっていますが、万が一情報に誤りがあった場合はこちらからお問い合わせでください。
-
- LINEでキャンプ場を探す!
- LINEからもキャンプ場を検索・予約することができます!ぜひ友達に追加してください。
なっぷ公式LINEでキャンプ場を探す
なっぷ公式Instagramをフォローする