
茨城のおすすめドライブスポット10選!定番から絶景穴場スポットまで紹介
記事の目次
茨城にはデートや旅行におすすめなドライブスポットがいっぱい!
本記事では、茨城県内の注目ドライブスポットを「定番」「絶景」「穴場」といったテーマ別にピックアップ。各スポットの魅力や見どころはもちろん、近隣の立ち寄りグルメ情報やアクセスのしやすさなど、ドライブをより充実させるポイントも徹底解説!初めて訪れる方はもちろん、リピーターの方にも新たな発見がある内容です。次の休日は、茨城の魅力を再発見するドライブへ出かけましょう。
茨城のおすすめドライブスポット10選
自然と遊びの楽園「国営ひたち海浜公園」
出典;PIXTA
茨城県ひたちなか市にある国営ひたち海浜公園は、四季折々の花々と多彩なアクティビティが楽しめる人気観光スポットです。春はネモフィラやスイセン、夏はバラやヒマワリ、秋にはコキアやコスモスが咲き誇り、広大な花畑が訪れる人を魅了します。園内には観覧車やジェットコースターが揃う遊園地「プレジャーガーデン」もあり、家族連れにもぴったり。サイクリングやバーベキューなども楽しめ、JR勝田駅からバスで約15〜20分とアクセスも良好です。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 茨城県ひたちなか市馬渡字大沼605-4 |
アクセス | 常陸那珂有料道路「ひたち海浜公園IC」から車で約5分 |
駐車場 | あり(有料・普通車 600円) |
営業時間 | 9:30〜17:00(季節により変動あり) |
料金 | 大人450円/65歳以上210円 |
秘境の美しき滝「袋田の滝」
出典;PIXTA
茨城県大子町にある袋田の滝は、高さ120メートル・幅73メートルを誇る日本三名瀑の一つ。四段に分かれて流れ落ちることから「四度の滝」とも呼ばれ、春の新緑、夏の清涼感、秋の紅葉、冬の氷瀑と、四季折々に異なる絶景を楽しめます。特に11月の紅葉や、冬季に開催されるライトアップイベントは必見。アクセスはJR袋田駅からバスで約10分と便利で、ドライブ旅行にもおすすめのスポットです。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 茨城県久慈郡大子町袋田3-19 |
アクセス | 常磐自動車道「那珂IC」から車で約60分 |
駐車場 | あり(無料・周辺に民間駐車場多数) |
営業時間 | 8:00〜17:00(11月は延長、冬季は短縮) |
料金 | トンネル利用料金 大人300円/小人150円 |
茨城の象徴、絶景の山「筑波山」
出典;PIXTA
茨城県のシンボル・筑波山は、「西の富士、東の筑波」と称される日本百名山の一つで、女体山と男体山の二峰から成る名峰です。標高は約877メートルながら、山頂からは東京スカイツリーや富士山まで望める絶景が広がります。ケーブルカーやロープウェイで気軽に登れるのも魅力。縁結びで知られる筑波山神社や、花が美しい筑波山ベゴニアガーデン、筑波山温泉など、観光スポットも豊富です。つくば駅からのアクセスも便利。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 茨城県つくば市筑波( ケーブルカーへお越しの場合は「筑波山神社」、ロープウェイへお越しの場合は「筑波山京成ホテル」で検索がおすすめ) |
アクセス | 常磐自動車道「土浦北IC」から車で約40分 |
駐車場 | あり(有料・各登山口にあり) |
営業時間 | 登山自由(ロープウェイ・ケーブルカーは9時20分~16時40分) |
料金 | 登山無料(ケーブルカー・ロープウェイは往復 大人1,070円 小児540円) |
神秘的な海の入り口「神磯鳥居」
出典;PIXTA
茨城県大洗町にある大洗磯前神社の「神磯の鳥居」は、太平洋の荒波に立つ神秘的な鳥居が印象的な絶景スポット。神々が降臨したとされる聖地にあり、特に鳥居越しに昇る朝日は圧巻で、冬至の頃や元旦の初日の出奉拝式は多くの参拝客でにぎわいます。展望所から安全に撮影・観賞できるため、写真愛好家にも人気。アクセスは大洗駅から徒歩約20分と便利で、24時間訪れることができるのも魅力です。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 茨茨城県東茨城郡大洗町磯浜町8249-1 |
アクセス | 東水戸道路「水戸大洗IC」から車で約10分 |
駐車場 | あり(無料・神社駐車場利用) |
営業時間 | 常時参拝可能(鳥居は海辺のため天候に注意) |
料金 | 無料 |
夏の楽しみ、海と太陽の海水浴場「日川浜海水浴場」
出典;PIXTA
茨城県神栖市にある日川浜海水浴場は、白い砂浜と青い海、そして海岸線に立ち並ぶ風車が織りなす美しい景観が魅力の人気スポットです。2024年の開設期間は7月13日〜8月18日で、無料駐車場やシャワー、トイレも完備。海水浴はもちろん、釣りスポットとしても通年楽しめ、隣接する日川浜オートキャンプ場を利用すればキャンプとの組み合わせも可能。潮来ICから車で約35分とアクセスも良好です。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 茨城県神栖市日川 |
アクセス | 東関東自動車道「潮来IC」から車で約40分 |
駐車場 | あり(無料・約500台) |
営業時間 | 海水浴場開設期間中:9:00〜16:00 |
料金 | 無料 |
自然の美しさを満喫する「花貫渓谷」
出典;PIXTA
茨城県高萩市にある花貫渓谷は、豊かな自然と四季折々の景観が楽しめる人気のドライブ&ハイキングスポットです。約60メートルの汐見滝吊り橋からは、迫力ある汐見滝や花貫川の清流を一望でき、特に紅葉シーズン(11月中旬〜下旬)は赤や黄に染まる絶景が広がります。不動滝や乙女滝など見どころも多く、周辺にはキャンプ場やさくら公園も点在。高萩駅から車で約25分とアクセスも良好です。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 茨城県高萩市中戸川 |
アクセス | 常磐自動車道「高萩IC」から車で約20分 |
駐車場 | あり(無料・紅葉シーズンは有料) |
営業時間 | 常時開放(紅葉期間中は夜間ライトアップあり) |
料金 | 無料 |
心を癒す静謐な寺院「雨引山楽法寺」
出典;PIXTA
茨城県桜川市にある雨引山楽法寺(通称・雨引観音)は、安産・子育ての霊場として関東屈指の信仰を集める真言宗の古刹です。国の重要文化財である延命観世音菩薩を本尊とし、坂東三十三観音霊場の第24番札所として巡礼者にも親しまれています。初夏には約3000株の紫陽花が境内を彩り、筑波山を望む絶景とともに心安らぐひとときを提供。アクセスは岩瀬駅から車で約15分と便利です。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 茨城県桜川市本木1 |
アクセス | 北関東自動車道「桜川筑西IC」から車で約15分 |
駐車場 | あり(無料・約150台) |
営業時間 | 8:30〜17:00 |
料金 | 無料 |
日本庭園の美しさを堪能「偕楽園」
茨城県水戸市にある偕楽園は、金沢の兼六園・岡山の後楽園と並ぶ日本三名園の一つ。水戸藩第九代藩主・徳川斉昭が「民とともに楽しむ」場として1842年に造園しました。園内には約3,000本の梅が植えられ、2月から3月にかけて開催される「水戸の梅まつり」は特に人気。孟宗竹林や樹齢800年の太郎杉、湧き水の吐玉泉など見どころも豊富で、好文亭からの眺望も美しく、四季を通じて訪れたい名所です。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 茨城県水戸市常磐町1-3-3 |
アクセス | 常磐自動車道「水戸IC」から車で約20分 |
駐車場 | あり(普通車500円 ※水戸の梅まつり期間は普通車800円) |
営業時間 | 6:00〜19:00(2月〜9月)/7:00〜18:00(10月〜1月) |
料金 | 大人320円/小人130円 |
波と風の癒しスポット「大洗海岸」
出典;PIXTA
茨城県大洗町に広がる大洗海岸は、美しい砂浜と波音が心を癒す自然豊かなスポットです。北関東最大級の大洗サンビーチでは、海水浴はもちろん、キャンプやバーベキューも楽しめます。サーフィンやSUPなどのマリンスポーツも充実し、リフレクションビーチでは干潮時に幻想的な水鏡の絶景が広がります。神磯の鳥居も近く、初日の出スポットとしても人気。季節ごとに異なる魅力が楽しめる、通年おすすめの海岸です。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町 |
アクセス | 東水戸道路「水戸大洗IC」から車で約10分 |
駐車場 | あり(無料・シーズン中は臨時駐車場あり) |
営業時間 | 常時開放 |
料金 | 無料 |
自然の宝石箱、奥久慈渓谷
出典;PIXTA
茨城県大子町にある奥久慈渓谷は、久慈川の清流と山々が織りなす絶景が魅力の自然豊かな景勝地です。特に紅葉シーズン(11月上旬~中旬)は、カエデやナラが渓谷を鮮やかに染め上げ、ドライブやハイキング、渓流釣りが一層楽しくなります。周辺には袋田の滝や奥久慈温泉郷もあり、観光の拠点としても最適。袋田駅から車で約10分とアクセスも良好で、奥久慈いちごやお茶といった地元グルメも楽しめます。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 茨城県久慈郡大子町池田 |
アクセス | 常磐自動車道「那珂IC」から車で約60分 |
駐車場 | あり(無料・観光スポットごとに複数) |
営業時間 | 常時散策可能 |
料金 | 無料 |
茨城でドライブを楽しもう!
いかがでしたか?豊かな自然や美しい景色、心癒される立ち寄りスポットなど、ドライブで巡るにはぴったりの魅力が詰まったエリアばかりでした。季節ごとに異なる表情を見せてくれるので、何度訪れても新しい感動があります。ぜひ次の休日は、ハンドルを握って気ままな旅に出かけてみてください。きっと心に残るひとときが待っています。
この記事のキーワード
※情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。
※本記事は、ライティング補助や誤字チェックなどでAIを利用しています。最終的な確認は編集部で行なっていますが、万が一情報に誤りがあった場合はこちらからお問い合わせでください。
-
- LINEでキャンプ場を探す!
- LINEからもキャンプ場を検索・予約することができます!ぜひ友達に追加してください。
なっぷ公式LINEでキャンプ場を探す
なっぷ公式Instagramをフォローする