掲載数・クチコミ数No.1!日本最大級のキャンプ場検索・予約サイト

鹿児島の夜景スポット10選!定番から穴場までデートやドライブにおすすめの場所を紹介

鹿児島の夜景は、桜島のシルエットと街の灯りが織りなす幻想的な景色が魅力。デートやドライブで訪れたい絶景スポットが数多くあり、定番の展望台から、地元の人だけが知る穴場まで、さまざまなロケーションが楽しめます。本記事では、鹿児島の夜を彩るおすすめの夜景スポットを10カ所厳選してご紹介。ロマンチックなムードを演出する場所や、家族や友人と気軽に訪れられるスポットまで幅広く取り上げます。夜景を眺めながら特別なひとときを過ごしませんか?

鹿児島には魅力的な夜景スポットがたくさん!

鹿児島の夜景は、桜島を背景に市街地の光が輝く幻想的な景色が魅力です。定番の城山展望台や湯之平展望所では、錦江湾に浮かぶ桜島のシルエットと、宝石のようにきらめく街の光が織りなす絶景を楽しめます。また、鹿児島県庁展望ロビーからは鹿児島中央駅周辺や鴨池方面まで広がる夜景を一望。霧島市にある城山公園や国分ハイテク展望台は、静かな雰囲気の中で夜景を満喫できる穴場スポットです。さらに、アミュプラザ鹿児島の屋上からは、3600本のネオンで彩られた観覧車とともにロマンチックな夜景を楽しめます。ドライブやデートにも最適な鹿児島の夜景スポットを訪れ、特別なひとときを過ごしてみませんか?

鹿児島のおすすめ夜景スポット10選

桜島を背景に輝く街「城山展望台」

出典;PIXTA

鹿児島市の中心部に位置する城山展望台は、標高107mの城山にある人気の夜景スポット。展望台からは、桜島の雄大なシルエットを背景に、錦江湾と鹿児島市街地の煌めく光が広がる壮観な景色を楽しめます。その美しさは「東洋のナポリ」とも称され、日本夜景遺産にも認定されています。

アクセスも良好で、駐車場から徒歩約3分で展望台に到着。夕暮れ時から夜にかけての景色の移り変わりが魅力的で、ロマンチックな雰囲気を味わえます。また、近くには西郷隆盛ゆかりの史跡もあり、夜景とともに鹿児島の歴史を感じられるのもポイント。デートや観光にもおすすめのスポットです。

項目 情報
住所 鹿児島市城山町22-13
アクセス 鹿児島北ICから車で約15分、バス 城山から下車すぐ
駐車場 あり
営業時間

桜島の雄姿と宝石のような夜景「湯之平展望所」

出典;PIXTA

湯之平展望所は、桜島北岳の4合目、標高373mに位置する展望スポットで、一般の人が立ち入れる桜島の最高地点として知られています。ここからは、荒々しい桜島の山肌や大正溶岩原、そして錦江湾を挟んだ鹿児島市街の夜景まで360度のパノラマビューが楽しめます。

夕暮れ時には、オレンジ色に染まる桜島の姿が圧巻で、日が沈むと鹿児島市の街灯りが宝石のように輝き始め、幻想的な光景が広がります。また、展望所の石垣には7つのハートの石が隠されており、すべて見つけると幸せになれるというロマンチックな言い伝えも。

展望所には売店や展示スペースを備えた2階建ての施設があり、年中無休で夜間も開放されているため、ドライブやデートで気軽に訪れることができます。

項目 情報
住所 鹿児島市桜島小池町1025
アクセス 桜島港から車で約15分
駐車場 あり
営業時間

川内川を彩る静かな夜景「寺山いこいの広場」

出典;PIXTA

薩摩川内市の標高247mの高台に位置する寺山いこいの広場は、落ち着いた雰囲気の中で夜景を楽しめる隠れた名スポットです。レストハウス横の展望ポイントからは、川内川を中心に広がる市街地の灯りを一望でき、夜になると大平橋が美しいアクセントとなります。

特にトワイライトタイムの訪問がおすすめで、夕暮れから夜へと移り変わる時間帯には、山の稜線と河川のシルエットがより際立ち、幻想的な景色が広がります。さらに、隣接するせんだい宇宙館では、50cm反射望遠鏡を使った星空観測も可能。夜景とともに満天の星を楽しめるのも魅力です。

駐車場や自動販売機、トイレなどの設備も整っており、無料で利用できるため、気軽に立ち寄れるのも嬉しいポイント。ドライブや星空デートにぴったりのスポットです。

項目 情報
住所 薩摩川内市天辰町2453-30
アクセス JR川内駅から車で約20分
駐車場 あり
営業時間

市街地と不知火海のハーモニー「東光山公園」

鹿児島県出水市の東光山公園は、標高160mの東光山頂に位置する市民の憩いの場。展望台からは、出水市街地の灯りが広がる美しい夜景を楽しめるほか、遠くには不知火海(八代海)や天草の島々まで見渡せます。夜には、九州新幹線の走行する姿がライトに照らされ、幻想的な光景が広がります。

園内には約330本の桜が植えられ、春には花見の名所としても賑わいます。また、4階建ての展望台、遊具、芝スキー場などが整備されており、家族連れにも人気のスポットです。展望台は夜間も点灯され、7~9月は22時まで、その他の月は21時まで利用可能。

アクセスも良好で、JR出水駅から車で約5分と訪れやすいのも魅力。無料駐車場(105台収容)も完備されているため、気軽に立ち寄ることができる穴場的な夜景スポットです。

項目 情報
住所 出水市上鯖渕6332-5
アクセス JR出水駅から車で約5分
駐車場 あり
営業時間

錦江湾に浮かぶフェリーの夜景「川辺峠」

川辺峠は、鹿児島市街地を一望できる人気の夜景スポット。国道225号線沿いに位置し、鹿児島市南部から加世田・川辺方面へ向かう途中にあります。ここからは、輝く市街地の夜景だけでなく、錦江湾に浮かぶフェリーやクルーズ船の光の軌跡も楽しめるのが特徴です。

展望スペースは、地元で有名な**「重吉そば」の横にあり、数台の車を駐車できるため、ドライブ途中の立ち寄りにも最適。特に冬の澄んだ夜空**の下では、街の光がより一層輝きを増し、幻想的な景色が広がります。

アクセスも良好で、指宿スカイラインの川辺ICから車で約5分。指宿や知覧観光の帰りに立ち寄るのもおすすめです。鹿児島を象徴するスケールの大きな夜景を堪能できる、ドライブデートにぴったりのスポットです。

項目 情報
住所 鹿児島市平川町6069
アクセス 指宿スカイライン川辺ICから車で約5分
駐車場 あり
営業時間

温室から眺める幻想的な夜景「鹿児島県庁 展望ロビー」

鹿児島県庁の18階にある展望ロビーは、鹿児島市内を広範囲に見渡せる人気の夜景スポットです。地上約93mの高さから、鹿児島中央駅周辺、与次郎、鴨池、谷山方面まで美しい光景が広がります。特に東側の大きなガラス越しに見える桜島と錦江湾の夜景は圧巻で、鹿児島を象徴する景観を堪能できます。

この展望ロビーは無料で利用でき、毎日21時まで開放されているため、気軽に立ち寄れるのが魅力。さらに、屋内施設のため天候に左右されず、雨の日でも快適に夜景を楽しめます。日本夜景遺産にも認定されており、昼夜問わず素晴らしい眺望が楽しめるスポットとして親しまれています。

また、満月の夜には桜島のシルエットと月光が錦江湾に映る幻想的な光景が見られることも。鹿児島の夜景を手軽に満喫したい方にぴったりのおすすめスポットです。

項目 情報
住所 鹿児島市鴨池新町10-1
アクセス JR鹿児島中央駅から車で約15分
駐車場 あり
営業時間 平日 7:00~21:00
     土日祝 10:00~21:00

足湯から楽しむ鹿児島市の夜景「溶岩なぎさ公園足湯」

桜島港から徒歩約5分の場所にある溶岩なぎさ公園足湯は、全長約100mを誇る日本最大級の足湯スポット。地下1,000mから湧き出る天然温泉を利用しており、赤褐色のお湯が特徴です。夜になると、足湯に浸かりながら錦江湾越しに輝く鹿児島市街の夜景を眺めることができ、リラックスしながら絶景を堪能できます。

利用時間は9:00~日没まで、年中無休で無料なので、気軽に立ち寄れるのも魅力。桜島を背景に広がる海と夜景のコントラストは、デートや観光にぴったりのロマンチックな雰囲気を演出します。

また、すぐ近くの桜島ビジターセンターでタオルを購入できるので、手ぶらでも安心。足湯の隣には展望デッキもあり、さらに絶景を楽しめます。駐車場(100台)完備でアクセスも良好なため、ドライブの休憩スポットとしてもおすすめです。

項目 情報
住所 鹿児島市桜島横山町1722-3
アクセス 桜島港フェリーターミナルから徒歩約10分
駐車場 あり
営業時間

自然と恐竜が彩る特別な夜「桜島自然恐竜公園」

出典;PIXTA

桜島自然恐竜公園は、昼間はユニークな恐竜遊具で賑わう公園ですが、夜には桜島のシルエットと鹿児島市街の夜景が織りなす幻想的な光景を楽しめる隠れた夜景スポットになります。園内にある2つの展望台からは、それぞれ異なる景色を望むことができ、一方では桜島の荒々しい山肌、もう一方では大正溶岩原と錦江湾を見下ろす絶景が広がります。

夜には、24時間運航する桜島フェリーの灯りが夜景に彩りを添え、動きのある幻想的な景色を演出。特に、春には桜が咲き誇り、夕暮れ時や星空観賞にも最適なスポットとなります。

駐車場から展望台までは徒歩約3分ですが、夜間は照明が少ないため懐中電灯の持参を推奨。車内からの夜景鑑賞は難しいものの、鹿児島県内でも貴重な桜島を間近に望む夜景スポットとして訪れる価値のある場所です。

項目 情報
住所 鹿児島市桜島横山町
アクセス 桜島港から車で2分
駐車場 あり
営業時間

姶良市の夜景と桜島の雄姿「さえずりの森 高倉展望台」

出典;PIXTA

姶良市加治木町の標高125mに位置するさえずりの森高倉展望台は、桜島を正面に姶良市街地の夜景と錦江湾を一望できる絶景スポットです。木製の展望デッキからは、九州自動車道のオレンジ色のライトが印象的に輝き、のどかなベッドタウンの夜景と桜島のシルエットが織りなす幻想的な光景を楽しめます。

夜間も照明が設置されており、安全に夜景を鑑賞できるためデートスポットとしても人気。さらに、駐車場・ベンチ・トイレ完備で、快適に過ごせるのも魅力です。県内でも有数の夜景スポットながら、比較的穴場的な存在のため、静かに夜景を楽しみたい人にぴったり。

また、花火大会の際には打ち上げ花火を真正面から鑑賞できる特等席にもなり、特別な夜を過ごすのに最適なスポットです。

項目 情報
住所 姶良市加治木町西別府3490
アクセス JR加治木駅から約10分
駐車場 あり
営業時間

子どもと一緒に楽しむ霧島の夜「霧島市こども館」

出典;PIXTA

霧島市こども館は、昼間は子どもたちの遊び場として賑わう施設ですが、夕暮れ時から夜にかけても魅力的なスポットです。特に、3階の「あそびの砂漠」エリアにある展望スペースからは、霧島市街地の夜景と遠くに霧島連山のシルエットを一望でき、親子で夜景を楽しむことができます。

また、屋外展望スペースでは星空観察も可能で、天体への興味を育むきっかけにも。特に空気の澄んだ日には、満天の星が広がり、幻想的な景色を楽しめます。

施設は無料で利用可能で、開館時間は17:00までのため、夕暮れ時の美しい景色を鑑賞するのに最適。さらに、駐車場完備でアクセスも便利なため、子ども連れでも安心して訪れることができます。周辺には上野原縄文の森などの観光スポットもあり、家族でのお出かけにぴったりの場所です。

項目 情報
住所 霧島市国分上野原テクノパーク2-1
アクセス JR国分駅から車で約20分
駐車場 あり
営業時間

鹿児島で夜景を楽しもう!

鹿児島には、美しい夜景を楽しめるスポットが数多くあります。定番の展望台から、静かに夜景を満喫できる穴場まで、シーンに合わせて選べるのが魅力です。大切な人とのデートや、気の合う仲間とのドライブで、心に残る夜景を堪能してみてはいかがでしょうか。街の灯りと桜島のシルエットが織りなす幻想的な風景は、きっと特別な思い出になるはずです。ぜひ、自分のお気に入りの夜景スポットを見つけて、鹿児島の夜を満喫してください。

この記事のキーワード

この記事の修正依頼を送る

※情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。
※本記事は、ライティング補助や誤字チェックなどでAIを利用しています。最終的な確認は編集部で行なっていますが、万が一情報に誤りがあった場合はこちらからお問い合わせでください。

関連記事

大分の名物11選 !お土産の定番からお菓子&スイーツやご当地グルメまで紹介
大分県は、温泉や自然の恵みに加え、豊かな食文化でも知られています。本記事では、大分を代表する名物11選をご紹介します。お土産の定番として長年愛されてきた銘菓から、最近...
小倉の名物6選!お土産の定番からお菓子&スイーツやご当地グルメまで紹介
北九州市の中心地である小倉は、九州の玄関口として知られ、豊かな歴史と文化を持つ街です。小倉駅周辺には多くの観光スポットやショッピングエリアが集まり、お土産選びにも困ら...
石垣島の子連れおすすめ観光スポット8選!定番・穴場スポットや3泊4日の観光モデルコースなども
石垣島は美しい自然と豊かな文化に恵まれた、子連れ旅行に最適な観光地です。透明度抜群の海や白砂のビーチ、マングローブの森など、自然を満喫できるスポットが豊富にあります。...
福岡のおすすめドライブスポット10選!定番から絶景穴場スポットまで紹介
福岡県は、都市の便利さと自然の美しさが共存する魅力的なドライブエリアです。海や山へのアクセスが容易で、絶景スポットや夜景ポイントが豊富に点在しています。博多湾を望む志...
湯布院のお土産8選!定番人気のお菓子や食品・雑貨・湯布院でしか買えないものまで
大分県の観光地として人気の湯布院は、温泉はもちろん、散策を楽しめる魅力的な街として知られています。メインストリートの湯の坪街道には、お土産ショップや飲食店が立ち並び、...

人気の記事

関東のおすすめツーリングスポット12選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
舞子公園
神戸のおすすめドライブスポット10選!定番から絶景穴場スポットまで紹介
鳴門渦潮
兵庫のおすすめドライブスポット10選!定番から絶景穴場スポットまで紹介
大阪の夜景スポット13選!定番から穴場までデートやドライブにおすすめの場所を紹介
福岡市おすすめ観光スポット8選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
千葉のおすすめツーリングスポット12選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
九州のおすすめツーリングスポット7選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
函館の夜景スポット11選!定番から穴場までデートやドライブにおすすめの場所を紹介
神戸の夜景スポット11選!定番から穴場までデートやドライブにおすすめの場所を紹介
沖縄本島おすすめ観光スポット8選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介

おすすめの記事

帯広おすすめ観光スポット10選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
上高地おすすめ観光スポット10選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
和歌山・白浜のグランピングおすすめ7選!定番人気からカップル・子連れ向けまで紹介
箱根のグランピングおすすめ6選!定番人気からカップル・子連れ向けまで紹介
神奈川のグランピングおすすめ10選!定番人気からカップル・子連れ向けまで紹介

キーワード