![](https://d2yuneokf1xzk4.cloudfront.net/nap-camp-files/wp-uploads/mag/2025/02/pixta_109576649_S.jpg)
群馬の道の駅は33ヶ所!絶対の立ち寄りたい定番人気の道の駅を厳選して紹介
記事の目次
群馬の道の駅は全部で33カ所ある!
群馬県には、2023年時点で全国11位となる33カ所の道の駅が登録されており、ドライブや観光の立ち寄りスポットとして人気を集めています。最新の道の駅「まえばし赤城」も加わり、県内のネットワークはさらに充実。各道の駅では、新鮮な農産物や特産品の販売、ご当地グルメが楽しめるレストラン、温泉施設や足湯、体験工房、観光情報の提供など、多彩な魅力が詰まっています。さらに、季節限定のイベントやイルミネーションも開催され、訪れるたびに新たな発見があるのも魅力。群馬の道の駅は、単なる休憩スポットにとどまらず、旅の目的地としても楽しめる観光スポットです。
群馬の道の駅の一覧表
道の駅名 | 住所 |
---|---|
上野 | 群馬県多野郡上野村大字勝山甲131 |
ぐりーんふらわー牧場・大胡 | 群馬県前橋市滝窪町1369-1 |
六合 | 群馬県吾妻郡中之条町大字小雨22 |
おのこ | 群馬県渋川市小野子1980 |
上州おにし | 群馬県藤岡市譲原1089-2 |
川場田園プラザ | 群馬県利根郡川場村大字萩室385 |
みなかみ水紀行館 | 群馬県利根郡みなかみ町湯原1681-1 |
白沢 | 群馬県沼田市白沢町平出1297 |
草津運動茶屋公園 | 群馬県吾妻郡草津町大字草津2-1 |
くろほね・やまびこ | 群馬県桐生市黒保根町下田沢91-4 |
ららん藤岡 | 群馬県藤岡市中1131-8 |
こもち | 群馬県渋川市白井2318-1 |
月夜野矢瀬親水公園 | 群馬県利根郡みなかみ町月夜野2936 |
みょうぎ | 群馬県富岡市妙義町岳322-7 |
万葉の里 | 群馬県多野郡神流町大字黒田742-1 |
しもにた | 群馬県甘楽郡下仁田町大字馬山3766-11 |
富弘美術館 | 群馬県みどり市東町草木86 |
たくみの里 | 群馬県利根郡みなかみ町須川847 |
霊山たけやま | 群馬県吾妻郡中之条町大字五反田222-1 |
よしおか温泉 | 群馬県北群馬郡吉岡町大字漆原2004 |
赤城の恵 | 群馬県前橋市荻窪町437-11 |
甘楽 | 群馬県甘楽郡甘楽町大字小幡444-1 |
あぐりーむ昭和 | 群馬県利根郡昭和村森下2406-2 |
オアシスなんもく | 群馬県甘楽郡南牧村大字千原3-1 |
ふじみ | 群馬県前橋市富士見町石井1569-1 |
おおた | 群馬県太田市粕川町701-1 |
八ッ場ふるさと館 | 群馬県吾妻郡長野原町大字林1567-4 |
中山盆地 | 群馬県吾妻郡高山村大字中山2357-1 |
くらぶち小栗の里 | 群馬県高崎市倉渕町三ノ倉296-1 |
あがつま峡 | 群馬県吾妻郡東吾妻町三島6441 |
玉村宿 | 群馬県佐波郡玉村町大字上新田604-1 |
尾瀬かたしな | 群馬県利根郡片品村大字鎌田3967 |
群馬でおすすめの道の駅9選
道の駅まえばし赤城
出典;PIXTA
2023年3月21日にオープンした道の駅まえばし赤城は、群馬県前橋市に誕生した広大な観光スポットです。約71,656平方メートルの敷地内には、地元の新鮮な農産物や特産品を扱う「Akagi Farm Life」、前橋市内の人気店が集まるフードコート、新鮮な海産物が揃う「前橋赤城鮮魚センター」など、多彩な施設が並びます。さらに、話題のベーカリー「ベーカリーズキッチン オハナ」が前橋初出店。温浴施設やサイクルステーション、芝生広場も完備し、年間50以上のイベントが開催される交流の場としても賑わっています。赤城山や周辺観光地へのアクセスも良く、ドライブ途中の立ち寄りスポットとしてもおすすめです。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 群馬県前橋市田口街36番地 |
アクセス | 上武国道沿い 関越道 渋川伊香保ICから約10分 (東京・練馬ICからは110km、約85分) 関越道 駒寄スマートICから約10分 |
駐車場 | 小型車駐車場 414台・EV車駐車場 2台・大型車駐車場 75台・思いやり駐車場 8台・自動二輪車駐車場29台 |
営業時間 |
道の駅川場田園プラザ
出典;PIXTA
群馬県利根郡川場村にある道の駅川場田園プラザは、自然豊かな武尊山の麓に広がる観光スポットです。ファーマーズマーケットでは新鮮な地元農産物が並び、特産品が揃う「Kawaba Premier」ではお土産選びも楽しめます。さらに、地元食材を使ったレストランや、人気の「ふわとろ食パン」を提供するパン工房も魅力的。夏にはブルーベリー摘み体験(7月~8月)もでき、陶芸教室や木工体験、子供向けアスレチック施設などアクティビティも充実しています。食・体験・レジャーが揃い、家族連れにもおすすめの道の駅です。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 群馬県利根郡川場村萩室385 |
アクセス | 関越自動車道「沼田IC」→川場村、道の駅川場田園プラザ方向へ約10 分 JR上越線「沼田駅」から川場循環バスで約30分、田園プラザは「田園プラザ」バス停下車 徒歩1分 |
駐車場 | – |
営業時間 |
道の駅 こもち
出典;PIXTA
群馬県渋川市の道の駅こもちは、歴史ある白井宿に隣接し、地域の魅力を存分に楽しめる観光スポットです。併設の「白井宿ふるさと物産館」では、地元300人以上の生産者による新鮮な農産物や特産品が並び、生芋こんにゃく、原木しいたけ、ジャンボにんにくなどが特に人気。レストラン「食創庵」では、上州豚を使った名物「モチモチかつ丼」が味わえます。24時間利用可能な駐車場(普通車179台、大型車41台)やEV急速充電器、Free Wi-Fiなど設備も充実。白井城址や白井温泉こもちの湯へのアクセスも良く、休憩や観光の拠点として最適です。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 群馬県渋川市白井2318-1 |
アクセス | 渋川駅 車 5分 国道17号を北へ3km 渋川伊香保IC 車 5分 |
駐車場 | 普通車179台(身障者用2台)、北側68台、 大型車41台 |
営業時間 | お食事:9:00~19:00(L.O.18:30) 喫茶:11:00~19:00(L.O.18:30) 道の駅:9:00~19:00 ※12/31・1/2~1/7:17:00閉店 |
道の駅 しもにた
出典;PIXTA
群馬県甘楽郡下仁田町にある道の駅しもにたは、2018年にリニューアルされ、地域の特産品と観光の魅力が詰まったスポットです。物産館では、新鮮な地元農産物をはじめ、名産の下仁田ねぎやこんにゃくなどが販売され、特に下仁田ねぎラーメンやにんにくラーメンが人気のフードコートも併設。さらに、神津牧場のジャージー牛乳を使用したソフトクリームや乳製品も味わえます。EV急速充電器や観光案内所を備え、高速バスの停留所としても機能するなど、交通と観光の拠点としても便利。防災拠点の役割も持ち、地域住民にも貢献する道の駅です。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 群馬県甘楽郡下仁田町大字馬山3766-11 |
アクセス | – |
駐車場 | 大型:23台 普通車:75(身障者用2)台 |
営業時間 | – |
道の駅ららん藤岡
出典;PIXTA
群馬県藤岡市にある道の駅ららん藤岡は、年間約240万人が訪れる人気の道の駅。上信越自動車道藤岡ICに隣接し、高速道路と一般道の両方からアクセス可能な便利な立地が魅力です。施設内には、18の専門店が集まる4つの建物や大きな噴水のある中央ふれあい広場があり、「肉の駅」では上質な銘柄肉をリーズナブルに提供。地元農産物や加工品が並ぶ直売所や、「ガトーフェスタ ハラダ」の道の駅唯一の店舗もあります。観覧車やメリーゴーランドが楽しめる「メルヘンプラザ」では、子ども連れでも安心。夏の水遊びや冬のイルミネーションなど、季節イベントも豊富で、家族みんなが楽しめる複合型観光拠点です。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 群馬県藤岡市中1131-8 |
アクセス | 藤岡IC 車 1分 |
駐車場 | – |
営業時間 | その他:開設 09:30~18:00 休業 1月1日~1月3日 |
道の駅ふじみ
出典;PIXTA
群馬県前橋市の赤城山南麓に位置する道の駅ふじみは、温泉やグルメ、ショッピングが楽しめる人気の観光スポットです。併設の「富士見温泉 見晴らしの湯ふれあい館」では、地下1,500メートルから汲み上げた大深度源泉を使用した温泉を満喫でき、露天風呂からは前橋市街の絶景や夜景を一望できます。直売所「風ラインふじみ」では、地元産の新鮮な野菜や果物、加工品が並び、レストラン「赤城」では、地元食材を使用した「上州赤城かつ丼」が人気。さらに、「ふれあい公園」には子供向け遊具や展望台があり、家族連れにもおすすめ。自然の中でリラックスしながら観光を楽しめる、魅力あふれる道の駅です。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 群馬県前橋市富士見町石井1569-1 |
アクセス | JR前橋駅から、関越交通富士見温泉行きバスで30分、バス停「富士見温泉」下車すぐ |
駐車場 | – |
営業時間 | 【富士見温泉】 <温泉> 月~金曜 10:00~20:00 (19:30が最終入館) 土・日曜・祝日 10:00~21:00 (20:30が最終入館) <レストラン赤城> 月~金曜 11:00~20:00 (L.O. 19:00) 土・日曜・祝日 11:00~21:00 (L.O. 20:00) 【農産物直売所・風ラインふじみ】 |
道の駅八ッ場ふるさと館
出典;PIXTA
群馬県吾妻郡長野原町にある道の駅八ッ場ふるさと館は、2020年に完成した八ッ場ダムの近くに位置し、観光拠点として人気のスポットです。「八ッ場食堂」では、ダムをモチーフにしたご当地グルメ「八ッ場ダムカレー」が味わえ、直売所「八ッ場市場」では新鮮な地元農産物が並びます。無料で利用できる天然温泉の足湯や、早朝から夜間まで営業するコンビニも完備。さらに、観光案内所では八ッ場ダムや周辺の観光情報を提供し、無料のドッグランや遊具、ミスト噴水のある運動公園もあり、子ども連れにもおすすめです。草津温泉や軽井沢への経由地としても便利で、ドライブの立ち寄りスポットとしても最適です。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 群馬県吾妻郡長野原町林1567-4 |
アクセス | JR吾妻線川原湯温泉駅から徒歩約15分、関越自動車道渋川伊香保ICから約60分 |
駐車場 | 無料、約174台 |
営業時間 | 【農産物直売所】8:30~17:00/【Yショップ】7:00~17:00/ 【八ッ場食堂】10:00~15:00 ※冬季隔週水曜休 |
道の駅みなかみ水紀行館
出典;PIXTA
群馬県利根郡みなかみ町にある道の駅みなかみ水紀行館は、谷川岳の麓、利根川の源流近くに位置する特色ある観光スポットです。群馬県唯一の水族館「水産学習館」では、日本初の淡水魚のトンネル水槽があり、利根川水系の魚を観察できます。地元の農産物や特産品が揃う「売店満店横町」や、利根川の景色を楽しめる無料の足湯も人気。さらに、クライミング施設でのボルダリング体験や、夏休み期間中のますのつかみ取り・そば打ち体験など、アクティビティも充実しています。周辺には「清流公園」や「諏訪峡」など自然豊かな観光スポットがあり、ドライブ途中の休憩やレジャーにも最適。自然と文化を体験できる魅力あふれる道の駅です。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 群馬県利根郡みなかみ町湯原1681-1 |
アクセス | 水上駅から徒歩約20分 |
駐車場 | – |
営業時間 | 休業:館内は年中無休 ※水産学習館のみ定休日あり(7月~10月は第4火曜日、11月~6月は第2・4火曜日休業) 公開:9:00~17:00 |
道の駅 みょうぎ
出典;PIXTA
群馬県富岡市の妙義山麓に位置する道の駅みょうぎは、地域の特産品や観光情報が揃う人気のスポットです。新鮮な地元野菜や舞茸、下仁田ネギのほか、富岡シルクを使ったアクセサリーや地酒など、富岡市ならではの商品も販売。食事処では、そば・うどん・舞茸ごはんなどの地元グルメが味わえ、季節限定のソフトクリームや舞茸おにぎりも人気です。さらに、妙義山の絶景を眺められる屋外休憩所を完備し、隣接する観光案内所では周辺の観光情報を入手可能。世界遺産「富岡製糸場」や「妙義神社」へのアクセスも良く、ドライブの立ち寄りや観光の拠点として最適な道の駅です。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 群馬県富岡市妙義町岳322-7 |
アクセス | – |
駐車場 | 大型:8台 普通車:89(身障者用3)台 |
営業時間 | – |
群馬で道の駅に立ち寄る際の注意点
群馬県の道の駅を満喫するためには、いくつかのポイントを押さえておくと便利です。週末や祝日は混雑することが多いため、早めの到着を心がけるとスムーズに楽しめます。また、人気の地元農産物や特産品は売り切れることもあるため、目当てのものがある場合は早めの購入がおすすめです。
さらに、一部の道の駅ではペットの入場が制限されている場合があるため、事前に施設のルールを確認しましょう。芝生広場や公園エリアでは、ゴミの持ち帰りや禁煙など、マナーを守ることも大切です。温泉施設が併設されている道の駅も多いですが、営業時間や料金が異なるため、事前のチェックをしておくと安心です。
群馬県の道の駅は、ただの休憩スポットではなく、地域の魅力を体験できる観光スポットとしても人気。マナーを守りながら、各道の駅の特色を存分に楽しんでください!
群馬の道の駅に立ち寄っていこう!
群馬県には個性豊かな33ヶ所の道の駅があり、グルメ、温泉、アクティビティ、特産品のショッピングなど、それぞれに特色があります。ドライブ途中の休憩スポットとしてはもちろん、目的地として訪れる価値のある道の駅も多数。特に人気の道の駅では、地元食材を活かした絶品グルメや、ここでしか買えない特産品も楽しめます。各エリアごとに違った魅力が詰まっているので、ぜひ気になる道の駅を巡りながら、群馬の自然や文化を存分に満喫してください!
この記事のキーワード
※情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。
※本記事は、ライティング補助や誤字チェックなどでAIを利用しています。最終的な確認は編集部で行なっていますが、万が一情報に誤りがあった場合はこちらからお問い合わせでください。
-
- LINEでキャンプ場を探す!
- LINEからもキャンプ場を検索・予約することができます!ぜひ友達に追加してください。
なっぷ公式LINEでキャンプ場を探す
なっぷ公式Instagramをフォローする