掲載数・クチコミ数No.1!日本最大級のキャンプ場検索・予約サイト

黒川のおすすめ日帰り温泉8選!天然温泉から貸切露天風呂まで

熊本県阿蘇郡南小国町に位置する黒川温泉は、豊かな自然に囲まれた人気の温泉地です。この温泉郷では、7種類もの泉質を楽しめることが特徴で、各旅館が独自の源泉を持っています。黒川温泉の魅力は、単に温泉に浸かるだけでなく、情緒ある街並みを散策しながら湯めぐりを楽しめることです。特に、入湯手形を使えば3つの温泉を巡ることができ、観光客に大変人気があります。今回は、日帰りで楽しめる黒川温泉のおすすめスポットを8つご紹介します。天然温泉から贅沢な貸切露天風呂まで、多彩な温泉体験をお楽しみください。

黒川には魅力的な日帰り温泉がたくさん!

熊本県の黒川温泉は、豊かな自然に囲まれた癒しの温泉地として知られています。標高700メートルの山間に位置し、四季折々の美しい景観を楽しめます。温泉街全体を一つの旅館と捉えた「黒川一旅館」のコンセプトのもと、統一された落ち着いた雰囲気が魅力です。泉質は7種類と豊富で、様々な効能を楽しめます。入湯手形を使えば、複数の露天風呂を巡ることができ、それぞれの宿が工夫を凝らした情緒ある露天風呂で、心身ともにリラックスできます。また、地元の食材を活かした郷土料理も楽しめ、日帰りでも充実した温泉体験が可能です。

黒川のおすすめ日帰り温泉8選

自然に抱かれる癒しの空間「山みず木」

提供:ニフティ温泉

黒川温泉街から少し離れた山深い場所に佇む「山みず木」は、自然と一体になれる静かな湯宿。渓流沿いの露天風呂は、川のせせらぎを間近に感じながら入浴できる贅沢な空間です。「山は山のまま。水は水のまま。木は木のまま。」をコンセプトに、自然の魅力をそのまま活かした造りも魅力。泉質は低刺激で肌に優しい単純温泉で、高い保湿効果があり湯冷めしにくいのが特徴です。館内には創作会席料理を楽しめる食事処「花片片(はなへんぺん)」も併設。宿泊だけでなく、日帰り入浴も可能で、黒川温泉名物「入湯手形」を使っての利用もOK。静寂と大自然に包まれながら、癒しの時間を堪能できる名湯です。

項目 情報
住所 〒869-2402 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6392-2
アクセス JR豊肥本線阿蘇駅から産交九州横断定期観光バス別府行きで50分、黒川温泉下車、タクシーで5分。大分自動車道日田ICから国道212号・442号を黒川温泉方面へ50km
駐車場 30台(無料)
営業時間 8:30~21:00(最終受付20:30)
料金

伝統と現代が融合する和の宿「黒川荘」

提供:ニフティ温泉

黒川温泉の渓流沿いに佇む「黒川荘」は、和の趣と現代的な快適さを兼ね備えた静かな湯宿。名物は、天然の巨岩「びょうぶ岩」を望む開放感あふれる露天風呂と、乳緑色の良質な温泉。泉質は肌に優しく、心地よい湯浴みを楽しめます。宿泊客専用の大浴場には約75℃の低温サウナも完備。さらに、3つの貸切風呂を無料で利用できるのも魅力です。4名以下の宿泊者は客室での夕食が確約され、地元の旬の食材を活かした懐石料理を堪能できます。母屋の和室16室に加え、暖炉と露天風呂付きの「離れ温もりの宿」も人気。夜はバーラウンジとしても利用できる喫茶スペースで、静かにくつろげます。自然との調和を大切にした、癒しの温泉宿です。

項目 情報
住所 〒869-2402 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6755-1
アクセス JR博多駅からバス黒川温泉行き約150分黒川温泉下車から徒歩約20分
駐車場 有り 20台 無料 予約不要
営業時間
料金

渓流のせせらぎに誘われて「旅館山河」

提供:ニフティ温泉

黒川温泉の中心部から車で5分、森の奥深くに佇む「旅館山河」は、自然に囲まれた静寂の中で贅沢な湯浴みを楽しめる温泉宿。最大の魅力は、2つの自家源泉を持つこと。「薬師の湯」(単純硫黄泉)と「美肌の湯」(ナトリウム塩化物・炭酸水素塩・硫酸塩泉)を源泉かけ流しで楽しめ、3000坪の敷地内に7つの趣の異なる温泉が点在しています。四季折々の景色を堪能できる露天風呂付きの客室や、地元の旬食材を活かした会席料理も魅力。女将特製のフレッシュジュースも評判です。立ち寄り湯として「もやいの湯」「四季の湯」も利用可能。さらに、阿蘇小国郷の体験プログラムを通じて、地域の魅力に触れられるのも嬉しいポイントです。

項目 情報
住所 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6961-1
アクセス JR豊肥本線阿蘇駅から産交九州横断バス(予約制)黒川温泉方面行きで50分、黒川温泉下車、タクシーで5分 大分自動車道日田ICから国道212・442号を黒川温泉方面へ45km
駐車場 30台(無料)
営業時間 8:30~21:00(最終受付20:30)
料金 大人600円、子ども(3歳~小学生)400円

山里の静寂に包まれる「やまびこ旅館」

提供:ニフティ温泉

黒川温泉の山里に佇む「やまびこ旅館」は、田の原川のせせらぎを聞きながら四季の風景を楽しめる癒しの宿。名物は、黒川温泉でも最大級の大露天「仙人風呂」。日替わりで大小2つの露天風呂を楽しめ、開放感抜群です。泉質はナトリウム塩化物・硫酸塩炭酸水素塩泉で、美肌効果が高いと評判。6つの家族貸切風呂が無料で利用できるのも嬉しいポイントです。全19室の客室はそれぞれ趣が異なり、地元の旬食材を活かした会席料理も魅力。さらに、黒川温泉で唯一の愛犬専用宿泊施設「わん泊亭」も完備し、ペットと一緒に滞在可能。自然に囲まれた静かな空間で、贅沢な温泉時間を過ごせます。

項目 情報
住所 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6704
アクセス JR豊肥本線阿蘇駅から産交九州横断定期観光バス別府行きで50分、黒川温泉下車、徒歩7分
駐車場 30台(無料)
営業時間 8:30~21:00
料金 大人500円 子ども300円 ※立ち寄りのお客様は、露天風呂のみ利用可能

源泉かけ流しの贅沢を堪能「黒川温泉 旅館こうの湯」

提供:ニフティ温泉

「旅館こうの湯」は、全9室が離れ形式のプライベート感あふれる温泉宿。全客室に源泉100%かけ流しの露天風呂または半露天風呂が備わり、四季折々の自然を眺めながら贅沢な湯浴みを楽しめます。泉質はナトリウム・カルシウム-炭酸水素塩・硫酸塩・塩化物温泉で、肌に優しく、赤ちゃんからお年寄りまで安心して入浴可能。館内は木造建築と素朴な家具で黒川温泉らしい趣を演出し、女将こだわりの地産地消料理も好評です。宿泊者限定の貸切露天風呂「天の湯」や、日本一深いとされる立ち湯も完備。公式サイトからの予約で特典もあり、静寂と癒しを求める方におすすめの宿です。

項目 情報
住所 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6784
アクセス JR豊肥本線阿蘇駅から産交九州横断バス(予約制)黒川温泉方面行きで50分、黒川温泉下車、徒歩15分(送迎あり)
駐車場 あり(20~30台、無料)
営業時間 8:30~21:00(受付は20:30まで)
料金 大人600円、子供(3歳~小学生)300円

地元の味と温泉を楽しむ「耕きちの湯」

提供:ニフティ温泉

「耕きちの湯」は、黒川温泉の奥に佇む情緒あふれる日帰り温泉施設。築120年以上の古民家を移築した趣のある建物には、源泉かけ流しの単純硫黄泉と郷土料理を味わえる食事処が併設されています。温泉は、白濁や青みがかった色に変化する珍しい泉質で、硫黄の香りとともに癒しの時間を提供。渓流沿いには半露天の家族風呂もあり、プライベートな入浴も楽しめます。名物の「だんご汁」は、自家製切り干し大根とイリコのダシを使い、根菜や生椎茸がたっぷり入った素朴な味わい。阿蘇産コシヒカリのご飯とともに、心も体も温まるひとときを過ごせます。

項目 情報
住所 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6363-1
アクセス JR豊肥本線阿蘇駅から産交九州横断定期観光バス(要予約)別府行きで50分、黒川温泉下車、タクシーで5分
駐車場 あり(15台 無料)
営業時間 10:00〜19:00(受付18:00まで)
料金 大人700円、子供300円

四季折々の彩りを愉しむ「彩もみぢ」

提供:ニフティ温泉

黒川温泉の奥に佇む「彩もみぢ」は、四季折々の自然を感じながら温泉を楽しめる日帰り温泉施設。6つの貸切家族風呂と大浴場を備え、それぞれ異なる趣の温泉体験が可能です。貸切家族風呂は全て離れの個室造りで、ひのき露天風呂や岩露天風呂など多彩な選択肢が魅力。大浴場には露天風呂のほか、薬草風呂やサウナも完備されています。泉質は弱アルカリ性単純温泉で、肌に優しく刺激が少ないため、どなたでも安心して入浴できます。併設の古民家風お食事処では、馬刺しやあか牛、地鶏など地元の味覚を堪能可能。特に紅葉シーズンは絶景が広がり、入浴とともに楽しめるのも魅力。黒川温泉の入湯手形での利用も可能です。

項目 情報
住所 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6777
アクセス 大分自動車道「日田インターチェンジ」から車で約1時間
駐車場 あり(100台、無料)
営業時間
料金 大浴場:大人500円、小学生300円

老舗の味わいと心づくしのおもてなし「旅館 湯本荘」

提供:ニフティ温泉

慶応3年(1867年)創業の「旅館 湯本荘」は、黒川温泉の中心に位置する老舗旅館。全12室の客室が田の原川に面し、川のせせらぎを聞きながらゆったりと過ごせる癒しの空間が広がります。黒川温泉で唯一の単純鉄温泉を有し、体の芯から温まり冷え性や美肌に効果があるのが特徴。源泉かけ流しの露天風呂に加え、3つの貸切風呂を無料で利用可能です。地元の無農薬野菜や肥後牛、黒豚を使った創作和食会席も評判。大正ロマンを感じさせるレトロな建築と内装が魅力的で、2024年にはサウナ付き特別室もリニューアルオープン。黒川温泉の伝統を受け継ぎながら、心温まるおもてなしと快適な滞在を提供しています。

項目 情報
住所 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6700
アクセス JR豊肥本線阿蘇駅から産交九州横断定期観光バス別府行きで50分、黒川温泉下車、徒歩8分。大分自動車道日田ICから国道212号・442号を黒川温泉方面へ45km
駐車場 有り(無料)
営業時間 8:30~21:00
料金

黒川の人気日帰り温泉を満喫!

黒川温泉の魅力は、豊富な泉質と多彩な入浴スタイルにあります。7種類の泉質を楽しめる日帰り温泉は、それぞれに個性豊かな雰囲気を醸し出しています。源泉かけ流しの天然温泉から、プライベート感たっぷりの貸切露天風呂まで、様々な温泉体験が可能です。入湯手形を利用すれば、複数の温泉を巡る贅沢な湯めぐりも楽しめます。温泉だけでなく、周辺の自然や郷土料理も黒川温泉の魅力。静かな山あいに佇む温泉街を散策しながら、心身ともにリフレッシュできる素敵な一日を過ごせることでしょう。黒川温泉で、あなただけの癒しの時間を見つけてみてはいかがでしょうか。

この記事のキーワード

この記事の修正依頼を送る

※情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。
※本記事は、ライティング補助や誤字チェックなどでAIを利用しています。最終的な確認は編集部で行なっていますが、万が一情報に誤りがあった場合はこちらからお問い合わせでください。

関連記事

湯布院のおすすめ日帰り温泉8選!天然温泉から貸切露天風呂まで
由布院温泉は、豊富な湯量と美しい自然景観で知られる人気の温泉地です。全国第2位の約900もの源泉数と第3位の毎分38,600リットルの湧出量を誇り、その豊かな温泉資源...
熊本の名物12選 !お土産の定番からお菓子&スイーツやご当地グルメまで紹介
熊本県は豊かな自然と歴史に恵まれた魅力的な観光地として知られています。その土地ならではの味や文化を体験できるお土産は、旅の思い出を持ち帰る大切な要素です。熊本には、長...
延岡の名物7選!お土産の定番からお菓子&スイーツやご当地グルメまで紹介
宮崎県北部に位置する延岡市は、豊かな自然と歴史に恵まれた魅力的な街です。そんな延岡には、訪れた人々の心に残る様々な名物や特産品があります。本記事では、延岡を代表するお...
長崎のお土産12選!定番人気のお菓子や食品・雑貨・長崎でしか買えないものまで
長崎は400年以上の歴史を持つカステラをはじめ、魅力的なお土産が豊富な観光地です。伝統的な和菓子から、ポルトガルや中国との交易によって生まれた独自の銘菓まで、バラエテ...
屋久島のお土産7選!定番人気のお菓子や食品・雑貨・屋久島でしか買えないものまで
世界自然遺産の屋久島には、島の特産品や自然を活かした魅力的なお土産が数多く存在します。伝統的な屋久杉せんべいから、屋久島産のたんかんやポンカンを使用したスイーツ、地元...

人気の記事

姫路のおすすめ日帰り温泉6選!天然温泉から貸切露天風呂まで
関東のおすすめ日帰り温泉16選!天然温泉から貸切露天風呂まで
茨城の道の駅は16ヶ所!絶対の立ち寄りたい定番人気の道の駅を厳選して紹介
滋賀のおすすめ日帰り温泉11選!天然温泉から貸切露天風呂まで
群馬の道の駅は33ヶ所!絶対の立ち寄りたい定番人気の道の駅を厳選して紹介
和歌山の道の駅は36ヶ所!絶対の立ち寄りたい定番人気の道の駅を厳選して紹介
前橋の道の駅は4ヶ所!絶対の立ち寄りたい定番人気の道の駅を厳選して紹介
木更津のおすすめ日帰り温泉2選!天然温泉から貸切露天風呂まで
神戸のおすすめ日帰り温泉11選!天然温泉から貸切露天風呂まで
塩原のおすすめ日帰り温泉8選!天然温泉から貸切露天風呂まで

おすすめの記事

帯広おすすめ観光スポット10選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
上高地おすすめ観光スポット10選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
和歌山・白浜のグランピングおすすめ7選!定番人気からカップル・子連れ向けまで紹介
箱根のグランピングおすすめ6選!定番人気からカップル・子連れ向けまで紹介
神奈川のグランピングおすすめ10選!定番人気からカップル・子連れ向けまで紹介

キーワード