![](https://d2yuneokf1xzk4.cloudfront.net/nap-camp-files/wp-uploads/mag/2025/01/k4-1.jpg)
霧島のおすすめ日帰り温泉9選!天然温泉から貸切露天風呂まで
記事の目次
霧島には魅力的な日帰り温泉がたくさん!
霧島は、雄大な自然と豊かな歴史が融合する魅力的な観光地です。日本初の国立公園に指定された霧島連山では、四季折々の美しい景観が楽しめます。また、神話の舞台としても知られ、パワースポットとして人気を集めています。霧島の魅力は温泉にも及びます。多様な泉質を誇る日帰り温泉が点在し、硫黄泉を中心とした効能豊かな湯を堪能できます。露天風呂から眺める壮大な景色や、泥湯でのスキンケア、さらには温泉成分たっぷりの美肌の湯など、様々な楽しみ方があります。温泉巡りを通じて、霧島の自然の恵みを存分に味わえるでしょう。
霧島のおすすめ日帰り温泉9選
渓谷の絶景と源泉かけ流しの贅沢「妙見石原荘」
提供:ニフティ温泉
鹿児島県霧島市にある「妙見石原荘」は、天降川沿いに位置する温泉旅館で、豊かな自然に囲まれた非日常的な癒しの空間を提供します。敷地内の7カ所から湧き出る源泉を使用し、加水や貯槽を一切しない100%源泉かけ流しの温泉が自慢です。渓谷を望む「椋の木」露天風呂や、建築家中村好文氏が設計した貸切専用の円形湯船「睦実の湯」、緑豊かな眺めが広がる大浴場「天降殿」など、5つの個性豊かな浴場で湯めぐりを楽しめます。一部客室には源泉かけ流しの露天風呂が備わり、プライベートな温泉体験も可能。足湯も併設されており、大自然を感じながらゆったりリラックスできる温泉旅館として人気を集めています。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 鹿児島県霧島市隼人町嘉例川4376番地 |
アクセス | JR肥薩線嘉例川駅から妙見路線バス隼人駅行きで13分、石原荘前下車すぐ |
駐車場 | 無料:50台 |
営業時間 | 11:30~15:00(最終受付13:30) |
料金 | 大人1800円、小学生以下900円 |
地元に愛される隠れ家的日帰り湯「安楽温泉 やすらぎの宿 朱峰」
提供:ニフティ温泉
霧島温泉郷にある「安楽温泉 やすらぎの宿 朱峰」は、由緒ある歴史を持つ隠れ家的な日帰り温泉施設です。100%源泉掛け流しの炭酸水素塩泉は、神経痛や冷え性、疲労回復に効果があり、飲泉も可能なほど良質。杉山を一望できる露天風呂では、自然を感じながらゆったりと過ごせます。温泉水で炊き上げた絶品の炊き込みご飯や、オーナーこだわりの料理が楽しめる日帰り入浴セットプランも人気です。家庭的な雰囲気のログハウス風施設で、心温まるひとときを提供。営業時間は12:00〜20:00で、大人700円と手頃な価格で利用可能です。地元に愛される癒しのスポットとして、観光客にもおすすめです。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 鹿児島県霧島市牧園町宿窪田4155 |
アクセス | JR日豊線 隼人駅より温泉バス利用25分、またはJR霧島神宮駅よりバス利用30分。九州自動車道 溝辺鹿児島空港ICより国道504号、国道223号線経由15分 |
駐車場 | 7台(無料) |
営業時間 | 13:00~17:00 |
料金 | – |
指圧と温泉で心身ともにリフレッシュ「秀水湯 妙見指圧治療院」
提供:ニフティ温泉
鹿児島県霧島市にある「秀水湯 妙見指圧治療院」は、温泉と指圧治療を組み合わせたユニークな施設です。ナトリウム・カルシウム・マグネシウムー炭酸水素塩泉の温泉は、打ち身や筋肉痛、冷え性に効果があり、立ち寄り湯はわずか200円(2022年12月時点)という手頃な料金で利用可能。小規模ながら、打たせ湯や水風呂も完備されており、シンプルながら癒しの時間を提供します。併設の指圧治療院では、温泉との相乗効果で疲労回復や筋肉の緊張緩和が期待でき、特に体のケアを重視する方におすすめです。近くには自然豊かなえのき公園があり、長期滞在にも適した静かな環境が魅力です。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 鹿児島県霧島市隼人町嘉例川4389-1 |
アクセス | 嘉例川駅からお車で約14分 |
駐車場 | あり(10台) |
営業時間 | – |
料金 | – |
5万坪の自然林に囲まれた癒しの湯宿「旅行人山荘」
提供:ニフティ温泉
霧島温泉郷の標高700mに位置する「旅行人山荘」は、5万坪の広大な自然林に囲まれた癒しのリゾートホテルです。1819年に発見された2種類の源泉を活かした温泉体験が魅力で、大浴場では単純泉の内湯と硫黄泉の露天風呂を楽しめます。貸切露天風呂は森林浴とともにリラックスでき、足湯「龍石の湯」では無料で硫黄泉を堪能可能。敷地内の散策路は森林セラピーロードに認定され、花房の滝や野生の小鳥、鹿との出会いも楽しめます。さらに、天気の良い日には客室から錦江湾や桜島の絶景を一望できるのも魅力。温泉と自然に癒される非日常のひとときを提供するおすすめの宿です。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 鹿児島県霧島市牧園町高千穂3865 |
アクセス | JR日豊本線霧島神宮駅から鹿児島交通霧島いわさきホテル行きバスで30分、丸尾下車、タクシーで5分 |
駐車場 | あり(無料、60台) |
営業時間 | 12:00~15:00(最終受付) |
料金 | 大人600円、子供300円 |
硫黄の香り漂う本格的な秘湯「霧島湯之谷山荘」
提供:ニフティ温泉
霧島温泉郷の奥深くに佇む「霧島湯之谷山荘」は、硫黄泉と炭酸泉という2つの貴重な泉質を100%源泉掛け流しで楽しめる秘湯的な温泉宿です。大浴場では、硫黄泉(43℃)、微炭酸泉(31℃)、そしてこれらを混合した湯を同時に体験できる贅沢な湯巡りが可能。乳白色のにごり湯には湯の花が浮遊し、pH5.7の弱酸性で肌にも優しい泉質が特徴です。24時間利用可能な内湯や、予約制の貸切露天風呂では、静かな森と川のせせらぎに癒されます。本格的な湯治宿として、温泉をじっくり堪能したい方におすすめの一軒です。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 鹿児島県霧島市牧園町高千穂4970 |
アクセス | JR日豊本線霧島神宮駅から鹿児島交通霧島いわさきホテル行きバスで30分、湯之谷温泉下車、徒歩3分。九州自動車道横川ICから県道50号、国道223号を霧島高原方面へ22km |
駐車場 | あり(30台、無料) |
営業時間 | 10:00~14:00(閉館15:00) |
料金 | 500円 |
地元民御用達!リーズナブルな純朴な温泉「横瀬温泉」
提供:ニフティ温泉
霧島市横川町にある「横瀬温泉」は、地元の人々に親しまれる素朴な共同浴場で、リーズナブルな料金ながら質の高い温泉が楽しめます。46度前後の熱めの湯温と、炭酸水素塩泉の強めの金気臭や炭酸臭が特徴で、源泉かけ流しの新鮮な湯を堪能できます。広々とした浴室は開放感があり、リラックスした時間を過ごせます。料金は大人420円、小人150円と手頃で、営業時間は午前7時から午後9時まで(火曜休館)。地元の憩いの場としてだけでなく、観光客にも素朴ながら本格的な温泉体験を提供する、霧島の隠れた名所です。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 鹿児島県霧島市牧園町上中津川133-1 |
アクセス | JR日豊線 霧島神宮駅より林田バス利用、横瀬下車 |
駐車場 | なし(路駐可) |
営業時間 | 7:30〜22:00 |
料金 | 大人200円、子供100円 |
飲泉も楽しめる!ミネラル豊富な温泉水「福寿温泉」
提供:ニフティ温泉
霧島の「福寿温泉」は、美容と健康に効果が期待される豊富なミネラル成分を含む温泉水で知られる施設です。地下855mから汲み上げられる水温47度の鉱泉水は、硬度約384mg/Lと硬水ながら飲みやすいのが特徴。ナトリウムやカルシウム、マグネシウム、シリカなど、多種多様なミネラルを含み、飲用だけでなく料理や肌ケアにも利用可能です。美容や健康維持に効果があるとされ、地元で長年親しまれています。霧島の自然の恵みを存分に感じながら、日々の暮らしや旅のひとときを豊かに彩る温泉水として、多様な楽しみ方が魅力です。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 鹿児島県霧島市牧園町三体堂2555-99 |
アクセス | 鹿児島空港から車で約22分 |
駐車場 | 20台 |
営業時間 | – |
料金 | – |
霧島連山を一望する絶景露天風呂「霧島新燃荘」
提供:ニフティ温泉
霧島山の麓にある「霧島新燃荘」は、霧島連山を一望できる絶景露天風呂が魅力の民営国民宿舎です。乳白色の硫黄泉は、皮膚病や血行促進に効果があり、美肌効果も高いことで知られています。源泉かけ流しの温泉を楽しみながら、混浴の大露天風呂からは四季折々の景色や夜空に広がる星を眺められる贅沢なひとときを提供。安全のため30分以内の入浴が推奨されており、火山活動による一時的な休業の可能性がある点に留意が必要です。自然と調和した本格的な温泉体験ができるこの宿は、地元住民や観光客に愛される霧島の人気スポットです。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 鹿児島県霧島市牧園町高千穂3968 |
アクセス | JR日豊本線霧島神宮駅より林田温泉乗換、霧島温泉行きバスで40分、新湯入口下車徒歩10分、又は林田温泉より車で7分。九州自動車道えびのICから県道30号線、県道1号線経由30km |
駐車場 | あり(50台) |
営業時間 | – |
料金 | – |
のどかな田園風景に佇む素朴な温泉「さかいだ温泉」
提供:ニフティ温泉
霧島市牧園町の安楽温泉郷にある「さかいだ温泉」は、田園風景に囲まれた素朴で静かな温泉施設です。源泉かけ流しの炭酸水素塩泉は肌に優しく、体の芯まで温まると評判。内湯や露天風呂、打たせ湯、砂湯、石湯といった多彩な浴槽に加え、天然の蒸し風呂(温泉スチーム)も楽しめます。また、名水地霧島の冷たい水風呂を利用した温冷交代浴が可能でリフレッシュ効果抜群。飲泉や地下水の持ち帰りも可能で、地元密着型の温泉施設として回数券も販売されています。地元の農家の方々が仕事帰りに立ち寄る姿も見られる、素朴ながら本格的な温泉体験を楽しめる隠れ家スポットです。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 鹿児島県霧島市牧園町宿窪田4179 |
アクセス | JR日豊本線隼人駅から車で25分、または鹿児島空港から車で約15分 |
駐車場 | あり(10~20台) |
営業時間 | 10:00~20:00(受付は19:00まで) |
料金 | 大人300円、小人(4歳~小学生)100円 |
霧島の人気日帰り温泉を満喫!
霧島温泉郷は、豊富な湯量と多彩な泉質を誇る九州屈指の温泉地です。本記事で紹介した9つの日帰り温泉施設は、それぞれに個性豊かな魅力を持っています。壮大な露天風呂から泥湯、貸切風呂まで、様々な温泉体験が楽しめます。また、多くの施設が周辺の自然景観と調和しており、温泉浴とともに霧島の雄大な自然を堪能できます。歴史ある温泉地ならではの趣も感じられ、坂本龍馬ゆかりの宿もあります。家族連れやカップル、一人旅など、どんな旅のスタイルにも対応できる霧島の日帰り温泉。心身をリフレッシュする素晴らしい体験となることでしょう。
この記事のキーワード
※情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。
※本記事は、ライティング補助や誤字チェックなどでAIを利用しています。最終的な確認は編集部で行なっていますが、万が一情報に誤りがあった場合はこちらからお問い合わせでください。
-
- LINEでキャンプ場を探す!
- LINEからもキャンプ場を検索・予約することができます!ぜひ友達に追加してください。
なっぷ公式LINEでキャンプ場を探す
なっぷ公式Instagramをフォローする