掲載数・クチコミ数No.1!日本最大級のキャンプ場検索・予約サイト

尼崎おすすめ観光スポット6選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介

歴史と現代が調和する町・尼崎。大阪や神戸からのアクセスも良く、気軽に立ち寄れるのが魅力です。この記事では、地元で愛される定番スポットから、観光ガイドには載りにくい穴場まで、尼崎の見どころを厳選して6つご紹介します。歴史散策やグルメ、ユニークな体験まで、幅広い楽しみ方ができる尼崎。初めての方もリピーターも、きっと新たな発見があるはずです。次の休日は、尼崎で心躍る時間を過ごしてみませんか?

尼崎には魅力的な観光スポットがたくさん!

尼崎は大阪に隣接し、アクセス抜群の城下町です。歴史ある街並みと活気あふれる商店街が魅力で、地元グルメや下町情緒を楽しめます。公園や緑地も多く、四季折々の自然や花々に癒される散策もおすすめ。人情味あふれる雰囲気と多彩な体験が、訪れる人を温かく迎えてくれます。

尼崎のおすすめ人気観光スポット6選

歴史と体験が融合!「尼崎城」

出典;PIXTA

「平成最後の城」として2019年に再建された尼崎城は、江戸時代の絵図面をもとに忠実に再現された美しい天守が魅力の観光スポットです。かつては大坂の西の守りとして機能し、広大な敷地を誇った歴史ある城跡には、今ではVRシアターや鉄砲・剣術体験、コスプレ体験など、子どもから大人まで楽しめる体験型展示が満載。最上階からは街並みを一望でき、尼崎観光に欠かせない人気スポットです。

項目 情報
住所 〒660-0826 兵庫県尼崎市北城内27
アクセス JR神戸線「尼崎駅」から阪神バスに乗り、「阪神尼崎」下車、南へ徒歩約5分。阪急神戸線「塚口駅」からもアクセス可能
駐車場 尼崎市立城内地区自動車駐車場(24時間営業)が利用可能。普通自動車37区画、大型車2区画。また、尼崎城周辺にも有料駐車場あり。
営業時間 2025年4月1日より、10:00~17:00(最終入城16:30まで)
料金 一般・学生500円、小人(生徒・児童)250円、未就学児無料。障害者手帳提示時は割引あり

桜とホタルの楽園、家族で遊べる「西武庫公園」

出典;PIXTA

西武庫公園は、尼崎市武庫元町に位置する広大な公園で、約500本のソメイヨシノが咲き誇る桜の名所として知られています。春には花見客で賑わい、初夏には幻想的なホタル鑑賞も楽しめます。公園内には子ども向けのSL風遊具やアスレチック、交通広場など、遊びながら学べる施設が充実。四季折々の自然を楽しめるバラ園や菖蒲池もあり、家族連れにぴったりのスポットです。アクセスも良好で、無料で入園できます。

項目 情報
住所 〒661-0043 兵庫県尼崎市武庫元町3丁目14-1
アクセス 阪急神戸線「武庫之荘」駅から阪神バス45番・46番「武庫営業所」行き、JR神戸線「立花」駅から阪神バス47番・47-2番「武庫営業所」行き、阪神電車「尼崎」駅から阪神バス43-2番「武庫営業所」行き、いずれも「西武庫公園」下車徒歩約3分
駐車場 有(30分未満100円、30分以上1時間未満200円、1時間以上1時間30分未満300円、1時間30分以上2時間未満400円、2時間以上6時間未満500円、6時間以上7時間未満600円、7時間以上8時間未満700円、8時間以上800円/大型車は各倍額)
営業時間 全日7:00~18:00(ただし日曜以外は8:00~18:00の場合あり)
料金 無料

水遊びもピクニックも!自然あふれる「元浜緑地」

出典;PIXTA

元浜緑地は、東西に分かれたエリアが連絡橋で繋がる人気の公園で、広々とした芝生広場や大型遊具が魅力です。東側には34mのロングスライダーや木製複合遊具があり、西側の「わんぱく池」では夏季限定で水遊びが楽しめます。水深が浅く、小さな子どもも安心して遊べるため、家族連れにぴったりのスポットです。四季折々の花々も楽しめ、ピクニックに最適。阪神「尼崎センタープール前駅」から徒歩15分とアクセスも良好です。

項目 情報
住所 兵庫県尼崎市元浜町1丁目および道意町6丁目
アクセス 阪神電車「尼崎センタープール前」駅徒歩約11分/阪神バス30番「武庫川」行き乗車、「リサーチコア前」下車徒歩約10分
駐車場 有(59台)/普通車:30分未満100円、1時間500円(2時間以上6時間未満)、8時間以上800円 他
営業時間 6:00~20:00(4~9月)、6:00~18:00(10~3月)
料金 無料

世界の珍しい貯金箱に出会える「世界の貯金箱博物館」

出典;PIXTA

「世界の貯金箱博物館」は、1984年に開館した日本初の貯金箱専門博物館で、世界62カ国から集めた約25,000点を収蔵する世界最大級のコレクションを誇ります。館内には「からくり貯金箱」や昭和レトロなキャラクター貯金箱など、12のテーマ別コーナーがあり、貯金箱の歴史や文化を学べます。特に「貯金箱ランド」では、650点の貯金箱で街の風景が表現されており、見る価値大。阪神尼崎駅から徒歩5分でアクセスも便利、入館無料です。

項目 情報
住所 兵庫県尼崎市西本町北通3-93
アクセス 阪神電車「尼崎駅」西改札口から南西に徒歩約5分/車:名神高速道路尼崎ICより南へ約15分
駐車場 あり(10~15台、無料)
営業時間 10:00~16:00(最終入館15:45)
料金 無料

活気と昭和レトロが息づく1km「尼崎中央商店街」

出典;PIXTA

阪神尼崎駅から出屋敷駅へ続く「尼崎中央商店街」は、全長約1kmの全天候型アーケード商店街で、昭和の雰囲気と活気が融合しています。老舗店が並び、1952年創業の「おもちゃの国ワンワン屋」や、1956年創業の「カネ吉」など、個性的な店舗が魅力。商店街内には阪神タイガースの応援カラーが目立ち、1963年創業の喫茶店「珈琲屋コロンビア」では名物サンドを楽しめます。2025年にはリニューアルした中央公園もオープン予定で、観光にもおすすめのスポットです。

項目 情報
住所 兵庫県尼崎市神田中通・神田北通
アクセス 阪神本線「尼崎駅」から徒歩約5分。中央公園を西に抜けてすぐ。
駐車場 周辺にコインパーキング多数あり(例:ショウワパーク神田北通第2 8:00〜23:00 20分100円、24時間入出庫可)。また、阪神尼崎駅前駐車場(尼崎市神田中通1丁目1番地)も利用可能。
営業時間 10:00~20:00(店舗により異なる)
料金

大鳥居が迎える、願い叶う「尼崎えびす神社」

出典;PIXTA

阪神尼崎駅から徒歩3分の「尼崎えびす神社」は、醍醐天皇時代以前に創建された歴史ある神社で、阪神電車高架沿いに立つ高さ17mの朱色の大鳥居が特徴です。この巨大な鳥居をくぐることで、日々の穢れを清めるとされています。境内には商売繁盛の高宝院稲荷や恋愛成就の猿田彦大神、勝負運を授けてくれる神馬などがあり、多彩なご利益を享受できます。また、美しい御朱印や季節の行事も楽しめ、特に夏越祭では茅の輪くぐりで半年の穢れを祓う伝統が守られています。

項目 情報
住所 〒660-0884 兵庫県尼崎市神田中通3丁目82
アクセス 阪神電車「尼崎駅」から西へ徒歩3分。JR尼崎駅、阪急塚口駅からは阪神尼崎駅まで市バス、阪急バスまたはタクシーを利用。車の場合、名神高速道路・尼崎ICを出て南へ約10分、阪神高速3号神戸線 尼崎東・西ランプを出て約5分、阪神高速5号湾岸線 尼崎東海岸・尼崎末広ランプを出て約10分。
駐車場 近隣に有料駐車場あり(神社専用駐車場なし)
営業時間 社務所お守り授与:9時~17時、御朱印授与:9時30分~12時、13時~16時
料金

尼崎観光のベストシーズンは?

尼崎の観光ベストシーズンは、春(3月下旬~4月上旬)と秋(11月中旬~12月上旬)です。春は西武庫公園などで桜が咲き誇り、お花見スポットとして多くの人で賑わいます。また、秋は寺町や尼崎城周辺で紅葉が楽しめ、気候も穏やかで散策に最適です。これらの時期は気温も過ごしやすく、屋外の観光やイベントも充実しているため、尼崎の魅力を存分に味わえます。

尼崎観光のモデルコース

時間 スポット名 楽しむこと
9:00〜10:00 尼崎寺町 江戸時代から残る寺院群を散策。歴史的な街並みに癒される。
10:15〜11:15 尼崎城 再建された近代的なお城で、甲冑体験や歴史展示を楽しむ。
11:30〜12:30 中央商店街 昭和レトロなアーケード街で食べ歩きと地元の人とのふれあい。
12:45〜13:45 大庄水産 尼崎店 新鮮な海鮮ランチでエネルギー補給。
14:00〜15:00 武庫川河川敷 川沿いを散歩しながら自然と触れ合うリラックスタイム。
15:15〜16:00 阪神尼崎駅周辺のカフェ ローカルカフェでひと息。スイーツやコーヒーを堪能。
16:15〜17:15 あまがさきキューズモール ショッピングやお土産探しを楽しむ。
17:30〜18:30 阪神尼崎駅周辺の居酒屋 地元グルメとお酒で締めくくるローカルな夜。

尼崎観光は雨の日どうする?

雨の日の尼崎観光には、親子で一日中楽しめる「ピュアハートキッズランド尼崎つかしん」がおすすめです。広々とした屋内には、ボールプールや抗菌加工済みの白い砂場、大型遊具、なりきりコスプレコーナーなど多彩なアクティビティが揃い、雨を気にせず思いきり遊べます。カフェやリラックススペース、授乳室など大人も快適に過ごせる設備が充実しているので、家族みんなでゆったりと楽しい時間を過ごせます。

尼崎の人気観光スポットを満喫!

尼崎には、歴史や自然、グルメなど多彩な魅力が詰まっています。定番の観光スポットから、地元の人しか知らないような穴場まで、訪れるたびに新たな発見があるはずです。家族や友人と一緒に、またはひとり旅でも、きっと心に残る素敵な時間を過ごせるでしょう。ぜひ今回ご紹介したスポットを参考に、あなただけの尼崎の魅力を見つけてみてください。素敵な旅になりますように。

この記事のキーワード

この記事の修正依頼を送る

※情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。
※本記事は、ライティング補助や誤字チェックなどでAIを利用しています。最終的な確認は編集部で行なっていますが、万が一情報に誤りがあった場合はこちらからお問い合わせでください。

関連記事

淡路島の道の駅は5ヶ所!絶対の立ち寄りたい定番人気の道の駅を厳選して紹介
淡路島には5つの魅力的な道の駅があり、それぞれが独自の特色を持っています。明石海峡大橋を望む絶景、新鮮な海産物、ご当地グルメ、特産品のお土産など、淡路島の魅力が凝縮さ...
和歌山のグランピングおすすめ9選!定番人気からカップル・子連れ向けまで紹介
和歌山県は、熊野古道や那智の滝など、豊かな歴史と美しい自然を誇る魅力的な観光地です。近年、その素晴らしい環境を活かしたグランピング施設が注目を集めています。海を望む絶...
箕面のグランピングおすすめ2選!定番人気からカップル・子連れ向けまで紹介
箕面は、自然豊かな環境とアクセスの良さから、グランピングを楽しむにぴったりの場所です。特に、都市から離れた静かな環境で、家族やカップルと共にリラックスした時間を過ごし...
奈良のおすすめドライブスポット10選!定番から絶景穴場スポットまで紹介
奈良は、古代の歴史と豊かな自然が調和する魅力的な場所です。ドライブを通じて、奈良の多様な景観を楽しみたい方におすすめのスポットを紹介します。奈良では、歴史的な寺院や神...
高雄おすすめ観光スポット7選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
京都の自然豊かなエリア、高雄は、四季折々の美しい風景と歴史的な寺社が点在する魅力的な観光地です。市街地から少し離れた場所に位置し、静けさの中で心癒されるひとときを過ご...

人気の記事

新潟のおすすめツーリングスポット10選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
北関東おすすめ観光スポット16選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
東京のおすすめツーリングスポット10選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
愛知のおすすめツーリングスポット10選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
福島のおすすめツーリングスポット10選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
成田おすすめ観光スポット6選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
東北のおすすめツーリングスポット5選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
幕張おすすめ観光スポット6選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
両国おすすめ観光スポット7選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
福井市おすすめ観光スポット6選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介

おすすめの記事

なんばおすすめ観光スポット8選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
帯広おすすめ観光スポット10選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
上高地おすすめ観光スポット10選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
和歌山・白浜のグランピングおすすめ7選!定番人気からカップル・子連れ向けまで紹介
箱根のグランピングおすすめ6選!定番人気からカップル・子連れ向けまで紹介

キーワード