
前橋おすすめ観光スポット8選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
記事の目次
前橋には魅力的な観光スポットがたくさん!
前橋は、豊かな自然と都市の魅力が融合したエリアです。四季折々の絶景を楽しめる山々や湖、広大な公園が点在し、登山や釣り、花見など多彩なアクティビティが満喫できます。また、芸術や文学に触れられる文化施設も充実し、歴史的建造物や美しい街並みが散策を彩ります。アクセスも良く、日帰りでも気軽に訪れられるのが魅力です。
前橋のおすすめ人気観光スポット8選
絶景と四季の大パノラマ「赤城山」
出典;PIXTA
群馬県前橋市のシンボル・赤城山は、日本百名山にも選ばれる複成火山で、四季折々の絶景が楽しめる人気観光スポットです。主峰・黒檜山をはじめ、地蔵岳や駒ヶ岳などが連なり、大沼を中心とした壮大なパノラマが広がります。山頂からは関東平野を一望でき、晴れた日には東京スカイツリーまで見渡せることも。特に紅葉シーズンの10月中旬は、色とりどりの木々と湖のコントラストが美しく、登山や自然散策にぴったりです。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 〒371-0101 群馬県前橋市富士見町赤城山 |
アクセス | 【車】関越自動車道 赤城ICから山頂エリア大沼まで約40分、前橋ICから約60分/北関東自動車道 伊勢崎ICから約60分。冬季は冬用タイヤ必須。【公共交通】JR前橋駅北口6番乗り場から関越交通バスで赤城山ビジターセンターまで約70〜80分(平日は富士見温泉乗換、土日祝は直通バスあり) |
駐車場 | 姫百合駐車場(50台・トイレ有)、大洞駐車場(110台・トイレ有)、おのこ駐車場(100台・トイレ有)など複数あり |
営業時間 | |
料金 | 入山無料(バス利用の場合:前橋駅〜赤城山ビジターセンター間フリー乗車券 大人3,600円/小人1,800円) |
女性の願いが叶う湖上のパワースポット「赤城神社」
出典;PIXTA
赤城山山頂の大沼湖畔に佇む赤城神社は、「女性の願いが叶う」と評判の前橋を代表するパワースポット。美しい朱色の社殿と湖、四季折々の自然が織りなす風景が訪れる人を魅了します。女性に人気の「姫守り」や、縁結び・学業成就・安産などの幅広いご利益があることでも知られ、特に冬の「啄木鳥橋」は雪景色とのコントラストが美しく、フォトスポットとしても人気です。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 群馬県前橋市富士見町赤城山4-2 |
アクセス | JR前橋駅より関越交通バス「富士見温泉経由」にて約1時間10分/関越自動車道 赤城ICより国道353号、県道4号経由約1時間 |
駐車場 | あり(無料、20台+50台、8:00~18:00、夜間駐車禁止) |
営業時間 | 8:00~18:00 |
料金 | 無料 |
自然とアクティビティが満喫できる憩いのオアシス「敷島公園」
出典;PIXTA
前橋市北部に広がる敷島公園は、利根川と広瀬川に囲まれた自然豊かな市民の憩いの場。約2,700本の松が生い茂る松林や、北関東最大級の「門倉テクノばら園」などがあり、四季折々の風景が楽しめます。春から初夏には約600種7,000株のバラが咲き誇り、ヨーロッパ調の庭園での散策は優雅なひととき。スポーツ施設も充実しており、家族連れからアスリートまで幅広く楽しめる人気観光スポットです。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 〒371-0036 群馬県前橋市敷島町66 |
アクセス | JR前橋駅からバスで約20分「敷島公園バスターミナル」または「競技場入口」下車/前橋ICより車で約20分 |
駐車場 | 群馬県敷島公園 510台、前橋市敷島公園 301台(ばら園と共用) |
営業時間 | 常時(園内各施設は利用時間が異なります) |
料金 | 無料(施設利用の場合は別途使用料がかかります) |
1,500種のバラが咲き誇る花の楽園「敷島公園ばら園」
出典;PIXTA
敷島公園門倉テクノばら園は、約600種7,000株のバラが咲き誇る北関東最大級のローズガーデン。中世ヨーロッパの宮廷庭園を思わせる美しい景観が魅力で、「世界バラ会連合」殿堂入り品種もすべて鑑賞可能です。見頃は春(5月中旬〜6月上旬)と秋(10月下旬〜11月上旬)で、ライトアップやイベントが楽しめる「ばら園まつり」も開催。入園無料で、前橋駅からのアクセスも便利な人気スポットです。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 〒371-0036 群馬県前橋市敷島町262 |
アクセス | JR前橋駅より関越交通バス「緑が丘町・川原町方面」行きで約20分、「老人センター入口」下車徒歩1分/関越自動車道前橋ICより国道17号経由で約15分 |
駐車場 | あり(第一駐車場140台、第二駐車場161台、臨時第三駐車場600台) |
営業時間 | 9:00〜17:00(通用門は常時開放) |
料金 | 無料 |
関東平野を一望!天空の展望フロア「群馬県庁展望ホール」
出典;PIXTA
群馬県庁32階展望ホールは、前橋市内を一望できる人気の絶景スポット。地上127mからは赤城山や関東平野、晴れた日には東京スカイツリーまで見渡せる360度の大パノラマが楽しめます。展望ホールまではシースルーエレベーターで75秒。夜には美しい夜景や群馬大橋のライトアップも見どころです。同フロアの「YAMATOYA COFFEE 32」で絶景とオリジナルブレンドを楽しめるのも魅力。入場無料で、アクセスや駐車場も便利です。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 群馬県前橋市大手町1-1-1 |
アクセス | 【電車】JR前橋駅からバスで約6分、またはJR新前橋駅・中央前橋駅からバスで約7分/【車】関越自動車道前橋ICから約10分 |
駐車場 | 777台 2時間まで無料、以降30分ごとに100円(8:00~22:30、入庫は21:30まで) |
営業時間 | 平日8:30~22:00、土日祝9:00~22:00(入庁は21:45まで) |
料金 | 無料 |
家族で楽しめる水と緑の広々パーク「前橋公園」
出典;PIXTA
前橋公園は、前橋城跡地に整備された歴史ある公園で、利根川越しに榛名山や妙義山の雄大な景色が楽しめる絶景スポット。春には約200本のソメイヨシノが咲き誇り、桜の名所として多くの花見客で賑わいます。園内には芝生広場や遊園地「るなぱあく」もあり、家族連れに大人気。また、「前橋こども公園」や水遊びスポットも充実しており、子どもから大人まで一日中楽しめる公園エリアです。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 〒371-0026 群馬県前橋市大手町3-16-1 |
アクセス | JR前橋駅より徒歩30分、上毛電鉄中央前橋駅より徒歩20分。群馬中央バス・日本中央バス・関越交通バス「前橋公園」下車、徒歩3分。マイバス「北循環10・臨江閣前」下車、徒歩1分。 |
駐車場 | 220台・無料 |
営業時間 | 常時開放(日本庭園は9:00~17:00) |
料金 | 無料(一部施設利用は有料) |
アートと街が出会う創造空間「アーツ前橋」
出典;PIXTA
アーツ前橋は、前橋市の中心街に位置する市立美術館で、地域とアートをつなぐ創造的な空間として注目を集めています。2013年に旧商業施設をリノベーションして誕生し、7つのギャラリーでは多彩な展覧会やアートプロジェクトを開催。カフェ「ROBSON COFFEE」やミュージアムショップも併設され、芸術鑑賞と共にくつろぎの時間も楽しめます。駅からのアクセスも良好で、子ども向けワークショップなど家族で楽しめるイベントも充実しています。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 〒371-0022 群馬県前橋市千代田町5-1-16 |
アクセス | JR前橋駅北口から徒歩約10分/上毛電鉄中央前橋駅から徒歩約5分/関越自動車道 前橋I.Cから車で約15分 |
駐車場 | 当館階上に有料駐車場(313台)あり。施設利用で割引サービスあり。その他周辺に提携駐車場多数。 |
営業時間 | 10:00~18:00(最終入場17:30)/休館日:水曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12/28~1/4) |
料金 | 展覧会により異なる(高校生以下無料) |
明治の面影残る和洋折衷の迎賓館「臨江閣」
出典;PIXTA
臨江閣は、1884年に群馬県の迎賓館として建てられた国指定重要文化財で、前橋を代表する歴史的観光スポット。利根川沿いの絶景ロケーションに建つ純和風の本館や和洋折衷の別館、趣ある茶室が見どころで、明治・大正天皇も滞在した格式高い建物です。夜にはライトアップされ、幻想的な雰囲気に包まれる臨江閣は、歴史や建築美に触れながら散策を楽しめるスポットとして人気を集めています。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 前橋市大手町三丁目15番 |
アクセス | JR前橋駅からバス(日本中央バス前橋榛東線)で10分、「るなぱあく・臨江閣前」バス停下車、徒歩1分 |
駐車場 | 隣接する楽歩堂前橋公園の駐車場(無料・最大200台)をご利用ください。敷地内は原則駐車不可ですが、身障者等は事前相談で対応可 |
営業時間 | 9:00~17:00(入館は16:30まで)/休館日:月曜(祝日の場合は開館し直近の平日休)、年末年始(12/29~1/3) |
料金 | 入館無料(貸館利用は有料) |
前橋観光のベストシーズンは?
前橋のベストシーズンは、秋と春です。特に秋は赤城山が赤やオレンジに色づき、紅葉の絶景が広がるため、ハイキングやドライブに最適な季節です。10月下旬から11月中旬が紅葉の見頃で、快適な気温の中で自然を満喫できます。また、春には赤城南面千本桜や敷島公園などで桜が咲き誇り、4月上旬から中旬にかけて桜のトンネルが楽しめます。四季折々の自然や花々が魅力の前橋は、季節ごとに違った表情を見せてくれます。
前橋観光のモデルコース
時間 | スポット名 | 楽しむこと |
---|---|---|
9:00〜10:00 | 前橋公園 | 赤城山を背景に散歩や季節の花を楽しむ |
10:15〜11:30 | 群馬県庁 展望ホール | 地上33階からのパノラマビューと写真撮影 |
11:45〜13:00 | カフェ・ドローム | 人気の地元カフェでランチとスイーツを堪能 |
13:15〜14:30 | アーツ前橋 | 現代アートの展示を鑑賞し、感性を刺激 |
14:45〜16:00 | 敷島公園ばら園 | 約7,000株のバラが咲き誇る花の名所を散策 |
16:30〜18:00 | 前橋荻窪温泉「あいのやまの湯」 | 自然に囲まれた日帰り温泉でリフレッシュ |
18:30〜20:00 | 登利平 本店 | 群馬名物「鳥めし」をディナーで味わう |
前橋観光は雨の日どうする?
雨の日の前橋観光には、県内最大級の室内遊び場「フレーベル館 Kinder Platz ガーデン前橋店」がおすすめです。約760坪の広々とした屋内空間には、ボールプールやエア遊具、サーキットなど体を思いきり動かせる設備が充実しており、子どもから大人まで天候を気にせず楽しめます。駐車場無料や飲食物持ち込みOKなど、家族連れにも嬉しいサービスが揃い、雨の日でも快適に過ごせるスポットです。
前橋の人気観光スポットを満喫!
前橋には、自然の美しさや歴史、文化を感じられる魅力的なスポットが数多く点在しています。定番の観光地から地元の人しか知らないような穴場まで、訪れるたびに新しい発見があるのも前橋ならではの楽しみです。季節ごとに異なる表情を見せる前橋で、ぜひあなただけのお気に入りの場所を見つけてみてください。心温まる出会いと素敵な思い出がきっと待っています。
この記事のキーワード
※情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。
※本記事は、ライティング補助や誤字チェックなどでAIを利用しています。最終的な確認は編集部で行なっていますが、万が一情報に誤りがあった場合はこちらからお問い合わせでください。
-
- LINEでキャンプ場を探す!
- LINEからもキャンプ場を検索・予約することができます!ぜひ友達に追加してください。
なっぷ公式LINEでキャンプ場を探す
なっぷ公式Instagramをフォローする