掲載数・クチコミ数No.1!日本最大級のキャンプ場検索・予約サイト

室蘭おすすめ観光スポット8選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介

北海道の南西部に位置する室蘭市は、豊かな自然と歴史、そして独自の文化が息づく魅力あふれる街です。壮大な海岸線や絶景のビュースポット、美味しいグルメや温泉など、訪れる人々を惹きつける見どころが数多く点在しています。この記事では、室蘭の定番人気スポットから、地元の人しか知らないような穴場スポットまで、厳選したおすすめ観光スポット8選をご紹介します。室蘭の新たな魅力を発見し、思い出に残る旅を計画してみませんか?

室蘭には魅力的な観光スポットがたくさん!

室蘭は、断崖絶壁が続く雄大な海岸線や、太平洋と噴火湾を望む壮大な自然美が魅力です。工場夜景や橋が織りなす幻想的な景観は、工業都市ならではの唯一無二の体験。イルカやクジラが訪れる豊かな海、個性的なご当地グルメも楽しめ、自然と産業が調和する街並みが訪れる人を惹きつけます。

室蘭のおすすめ人気観光スポット8選

太平洋の絶景パノラマ「地球岬展望台」

出典;PIXTA

地球岬は、室蘭市の東端にある絶景スポットで、海抜130mの断崖絶壁から太平洋を一望できます。晴れた日には駒ケ岳や下北半島まで見渡せ、「北海道の自然100選」で第1位に選ばれています。岬の突端には1920年に建てられた白亜のチキウ岬灯台があり、マリンブルーの海とのコントラストが美しい写真スポットとして人気。春から秋にかけてはイルカやクジラも見られ、初日の出の名所としても知られています。

項目 情報
住所 〒051-0003 北海道室蘭市母恋南町4丁目77
アクセス JR母恋駅から車で約10分または徒歩約35分。道南バス「地球岬団地」バス停から徒歩約15~20分。室蘭ICから車で約33~35分(約14km)
駐車場 あり(普通車41台・大型車6台・無料)
営業時間 散策自由(24時間)
料金 無料

白鳥大橋を間近で体感「室蘭市白鳥大橋展望台」

出典;PIXTA

白鳥大橋展望台は、室蘭のシンボルである白鳥大橋を間近で眺める絶景スポットです。東日本最大の吊り橋で、夜には美しいイルミネーションと工場地帯の夜景を楽しめます。日本夜景遺産にも登録されており、風力発電で点灯されるライトアップが特徴。デートスポットとしても人気で、駐車場も完備。周辺には室蘭水族館や白鳥大橋記念館もあり、観光スポットが充実しています。

項目 情報
住所 〒051-0036 北海道室蘭市祝津町1丁目
アクセス JR室蘭駅から車で10分、室蘭ICから車で15分、室蘭築港バス停から徒歩5分、輪西9条通りバス停より徒歩15分、潮見公園入口バス停より徒歩10分
駐車場 普通車21台・大型車2台(無料)、または駐車可能台数44台(無料)
営業時間
料金 無料

親子で楽しむ海のワンダーランド「室蘭民報みんなの水族館」

出典;PIXTA

室蘭民報みんなの水族館は、北海道最古の水族館で、昭和28年に開館しました。約120種類の生物を展示し、特に深海魚「アブラボウズ」は全国初の展示として有名です。フンボルトペンギンやアザラシ、トドのショーも人気で、観覧車やメリーゴーランドなども完備。白鳥大橋を望む絶景のロケーションで、家族連れに最適なスポットです。入場料もお手頃で、市内在住の子どもは無料です。海の自然を学びながら楽しめます。

項目 情報
住所 〒051-0036 北海道室蘭市祝津町3丁目3番12号
アクセス 室蘭駅から車で約10分/室蘭ICから車で約10分/みたら・水族館前バス停から徒歩約5分
駐車場 駐車場あり
営業時間 9:30~16:30(GW・お盆期間は9:30~17:00)※4月下旬~10月中旬開館
料金 大人400円、高校生200円、中学生以下(市外)100円、市内中学生以下・1歳未満・障害者は無料

断崖絶壁のダイナミックビュー「トッカリショ展望台」

出典;PIXTA

トッカリショ展望台は、室蘭八景に選ばれた絶景スポットで、高さ100メートルの断崖絶壁から太平洋を一望できます。アイヌ語で「アザラシの岩」を意味する名前の通り、かつてアザラシが多く集まりました。クマザサに覆われた断崖と海の青、笹の緑が織りなす美しい景観は圧巻です。夜は月明かりに照らされ、秋から冬には漁火が幻想的な雰囲気を作り出します。アクセスも良好で、周辺には地球岬展望台や金屏風もあります。

項目 情報
住所 〒051-0003 北海道室蘭市母恋南町3丁目
アクセス JR母恋駅から車で約7~10分、徒歩約35分/道央道室蘭ICから車で約25~30分/地球岬団地バス停から徒歩約15分
駐車場 普通車10台程度(無料、大型車不可)
営業時間 24時間/終日開放
料金 無料

360度の大パノラマと夜景「測量山展望台」

出典;PIXTA

測量山は、室蘭市を一望できる絶景スポットで、室蘭八景にも選ばれています。標高200メートルからは室蘭港や白鳥大橋、工場群などのパノラマが広がり、晴れた日には羊蹄山や駒ケ岳まで見渡せます。特に夜景は日本夜景遺産に認定され、白鳥大橋のライトアップや工場の明かりが美しい光景を作り出します。山頂のテレビ塔は「希望の灯」として毎晩ライトアップされ、市民に愛され続けています。

項目 情報
住所 〒051-0026 北海道室蘭市清水町1丁目
アクセス JR室蘭駅から車で10分・徒歩50分/室蘭ICから車で30分
駐車場 無料駐車場あり(約8~30台)
営業時間 終日訪問可能
料金 無料

白鳥大橋と工場夜景の競演「白鳥湾展望台」

出典;PIXTA

白鳥湾展望台は、室蘭の人気夜景スポットで、白鳥大橋と工場群の美しい夜景を同時に楽しめる絶好のビューポイントです。広い展望台からは、白鳥大橋の躍動感あふれる姿と、工場群のイルミネーションが織りなす幻想的な光景を一望できます。特にENEOS製造部室蘭事業所のシルエットと180mの煙突が白鳥大橋のライトアップと融合し、圧巻の景色を提供します。デートスポットとしても人気で、昼間の眺望も楽しめます。

項目 情報
住所 〒050-0055 北海道室蘭市崎守町17-2
アクセス JR東室蘭駅からタクシーで約10分/道央自動車道室蘭ICから車で約10分/最寄り駅:崎守駅
駐車場 普通車42台・大型車2台(無料)
営業時間 終日開放
料金 無料

白鳥大橋の歴史と絶景を学ぶ「道の駅みたら室蘭(白鳥大橋記念館)」

出典;PIXTA

道の駅みたら室蘭(白鳥大橋記念館)は、白鳥大橋の建設歴史を学べる施設で、1998年に登録されました。2階には貴重な資料や模型が展示され、40年にわたる大プロジェクトの軌跡を知ることができます。大きな窓からは、白鳥大橋や風車、羊蹄山などの美しい景色が広がり、絶好のビューポイントとしても人気です。施設内には、室蘭やきとりやうずらんソフトなどの名物も楽しめ、休憩に最適です。

項目 情報
住所 〒051-0036 北海道室蘭市祝津町4丁目16-15
アクセス JR室蘭駅から車で約10分/道南バス「みたら・水族館前」停から徒歩約5分/道央道室蘭ICから国道37号経由で約6.4km(約10~15分)
駐車場 無料(大型6台、普通車48台、身障者用4台)
営業時間 4月~10月 9:30~19:00/11月~3月 9:30~17:00(4月~10月は無休、11月~3月は木曜・12/31・1/1休館。木曜が祝日の場合は翌日休館。12/30・1/2~7は無休)
料金 無料

朝日に輝く黄金の断崖「金屏風」

出典;PIXTA

金屏風は室蘭八景の一つで、赤褐色の断崖が朝日に照らされて金色に輝く絶景スポットです。地球岬とトッカリショの間に位置し、アイヌ語で「矢を射る所」を意味するアトカニ岩に由来する神秘的な場所です。特に午前中、朝日が照らす黄金色の断崖と青い海とのコントラストは圧巻。海上からの「外海遊覧」では、金屏風や銀屏風を含む室蘭八景を迫力満点で楽しむことができます。

項目 情報
住所 北海道室蘭市母恋南町4丁目
アクセス JR室蘭支線母恋駅より車で約7分/道南バス「地球岬団地」バス停より徒歩5分/室蘭ICより車で約30分
駐車場 地球岬のように駐車場などは整備されていません
営業時間
料金 無料

室蘭観光のベストシーズンは?

室蘭の観光ベストシーズンは、気候が穏やかで自然やアクティビティを存分に楽しめる6月から8月の夏季です。この時期は涼しく過ごしやすく、地球岬や測量山など絶景スポットの眺望が最も美しくなります。さらに、白鳥大橋や工場群の夜景クルーズも盛況で、6~8月限定のイルカウォッチングなど、港町ならではの体験が充実。また、春から秋にかけては多彩な海洋動物にも出会えるため、自然観察にも最適です。夏の室蘭は、絶景とアクティビティを満喫できる最良の季節です。

室蘭観光のモデルコース

時間 スポット名 楽しむこと
9:00〜10:00 地球岬 断崖絶壁と太平洋の大パノラマを堪能。灯台と「幸福の鐘」も見どころ。
10:15〜11:00 金屏風 奇岩が連なる海岸線をドライブしながら絶景を楽しむ。
11:15〜12:00 室蘭市白鳥大橋展望台 北海道最大級の吊り橋を上から眺める。写真撮影にもおすすめ。
12:15〜13:15 味の大王 室蘭本店 室蘭名物「カレーラーメン」でランチ。
13:30〜14:30 室蘭市青少年科学館 鉄の街・室蘭の産業や科学を学べる体験型施設。
14:45〜15:30 旧室蘭駅舎 歴史ある駅舎を見学し、レトロな建物と展示を楽しむ。
16:00〜17:00 測量山展望台 室蘭市街・白鳥大橋・工場夜景のベストビューを一望。

室蘭観光は雨の日どうする?

雨の日でも室蘭観光を満喫したい方には、「道の駅みたら室蘭」がおすすめです。白鳥大橋のたもとに位置し、館内には橋の建設資料展示や展望デッキ、地元グルメを味わえるレストラン、特産品ショップ、さらにお子様向けのキッズスペースも完備されています。屋内施設なので天候を気にせずゆっくり過ごせ、室蘭の歴史や文化にも触れられるため、家族連れやカップルにもぴったりのスポットです。

室蘭の人気観光スポットを満喫!

室蘭には、雄大な自然や歴史を感じられるスポットが数多く点在しています。定番の観光地はもちろん、地元ならではの穴場も魅力的です。季節ごとに異なる表情を見せる景色や、心温まるグルメも旅の楽しみのひとつ。日常を離れて、室蘭ならではの魅力を体感してみてはいかがでしょうか。きっと、思い出に残る素敵な時間を過ごせるはずです。次の休日は、ぜひ室蘭へ足を運んでみてください。

この記事のキーワード

この記事の修正依頼を送る

※情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。
※本記事は、ライティング補助や誤字チェックなどでAIを利用しています。最終的な確認は編集部で行なっていますが、万が一情報に誤りがあった場合はこちらからお問い合わせでください。

関連記事

米沢おすすめ観光スポット11選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
山形県置賜地方に位置する米沢市は、上杉氏の城下町として知られる歴史ある都市です。上杉謙信を祀る上杉神社や松が岬公園(旧米沢城址)、410年以上の歴史を誇る東光の酒蔵な...
八戸のお土産10選!定番人気のお菓子や食品・雑貨・八戸でしか買えないものまで
太平洋に面した全国有数の水産都市・八戸には、豊富な海の幸を活かした特産品から伝統的なお菓子まで、多彩なお土産があります1。代表的な商品には、4日間で35万個を売り上げ...
日本三景はどこにある?松島・天橋立・宮島の行き方・見どころを徹底解説!
日本の絶景として古くから親しまれてきた日本三景。松島、天橋立、宮島は、それぞれ独特の美しさで多くの人々を魅了し続けています。江戸時代初期に林春斎によって「日本国事跡考...
札幌のおすすめドライブスポット10選!定番から絶景穴場スポットまで紹介
札幌は、自然と都市が調和する魅力的な街です。特にドライブを楽しむなら、札幌は多彩なスポットを提供します。定番の展望台から、まだ知られていない穴場まで、車で巡ることで新...
釧路のおすすめ日帰り温泉2選!天然温泉から貸切露天風呂まで
北海道釧路地方は、豊かな自然と共に、心も体も癒してくれる温泉の宝庫として知られています。寒冷な気候の中で、温泉に浸かる喜びは格別です。今回は、釧路市内で日帰りでも楽し...

人気の記事

新潟のおすすめツーリングスポット10選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
北関東おすすめ観光スポット16選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
東京のおすすめツーリングスポット10選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
愛知のおすすめツーリングスポット10選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
福島のおすすめツーリングスポット10選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
成田おすすめ観光スポット6選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
東北のおすすめツーリングスポット5選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
幕張おすすめ観光スポット6選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
両国おすすめ観光スポット7選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
福井市おすすめ観光スポット6選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介

おすすめの記事

なんばおすすめ観光スポット8選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
帯広おすすめ観光スポット10選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
上高地おすすめ観光スポット10選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
和歌山・白浜のグランピングおすすめ7選!定番人気からカップル・子連れ向けまで紹介
箱根のグランピングおすすめ6選!定番人気からカップル・子連れ向けまで紹介

キーワード