掲載数・クチコミ数No.1!日本最大級のキャンプ場検索・予約サイト

川崎おすすめ観光スポット10選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介

川崎は、歴史と現代が調和する多彩な魅力を持つ街です。アクセスの良さに加え、自然豊かな公園や歴史を感じる街並み、アートや文化に触れられる施設、体験型のスポットまで、幅広い楽しみ方ができるのが特徴。家族連れやカップル、一人旅でも満喫できる定番の名所から、地元ならではの穴場まで、何度訪れても新しい発見があります。今回は、川崎のおすすめ観光スポット10選を厳選してご紹介します。

川崎には魅力的な観光スポットがたくさん!

川崎は、豊かな自然と都市の活気が調和する街です。広大な公園で四季を感じたり、歴史やアートに触れられる施設が点在し、大人から子どもまで楽しめます。多文化が息づく地域性も魅力で、食やイベントを通じて多様な文化体験ができるのも特徴です。

川崎のおすすめ人気観光スポット10選

厄除けの名刹で心清める「川崎大師(平間寺)」

出典;PIXTA

川崎大師平間寺は、全国から信仰を集める「厄除けのお大師さま」として知られる真言宗智山派の大本山です。1128年に創建され、弘法大師自刻の尊像を祀ったことから厄除けの霊場として有名。境内には大本堂、八角五重塔、稲荷堂などが立ち並び、パワースポットとしても人気です。毎日行われる護摩祈祷や、10年に一度の「大開帳」など、さまざまな行事が開催され、初詣には多くの参拝者が訪れます。

項目 情報
住所 〒210-8521 神奈川県川崎市川崎区大師町4-48
アクセス 京急川崎駅より大師線に乗り換え、川崎大師駅下車、徒歩8分。JR品川駅・横浜駅から京浜急行乗換も便利。羽田空港からは京浜急行・エアポート急行横浜方面行き利用。JR川崎駅東口7番バス乗り場から川崎鶴見臨港バス[川23系統]大師行き、大師バス停下車徒歩8分。車の場合、首都高速大師出口から約1分~5分。
駐車場 自動車交通安全祈祷殿・参詣ご信徒専用駐車場あり(普通乗用車700台・大型バス40台、駐車料金無料、利用時間8:00~17:00)。周辺に有料駐車場も複数あり。
営業時間 4月~9月 5:30~18:00、10月~3月 6:00~17:30(毎月21日は5:30~17:30、毎月20日は21:00まで)
料金 参拝無料

最先端デジタルで世界を旅する「カワスイ 川崎水族館」

出典;PIXTA

JR川崎駅から徒歩1分の「カワスイ 川崎水族館」は、最先端のデジタル技術を駆使した新感覚の水族館です。2020年にオープンし、約300種の生き物が展示される6つのゾーンでは、AI技術を活用した水中ライブカメラや広角パノラマスクリーンなど、体験型展示が楽しめます。多摩川ゾーンやアマゾンゾーンでは、変化する背景映像と共に淡水魚やカピバラ、ナマケモノと触れ合うことができ、子連れにも優しい施設設計やユニークなカフェも魅力的です。

項目 情報
住所 〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町1-11 川崎ルフロン9・10階
アクセス JR川崎駅東口より徒歩1分/京浜急行川崎駅より徒歩5分
駐車場 専用駐車場なし。川崎ルフロン地下駐車場(300台、30分300円、平日のみ当日最大1,200円)、または周辺の有料駐車場を利用
営業時間 10:00〜20:00(最終入館19:00)※川崎ルフロンの休業日に準ずる
料金 770円〜

一日中遊べる駅直結の大型モール「ラゾーナ川崎プラザ」

出典;PIXTA

JR川崎駅西口直結の「ラゾーナ川崎プラザ」は、神奈川県最大級のショッピングモールで、約300店舗が集まる5階建ての施設です。ファッション、グルメ、シネコンなど多彩な専門店が揃い、2018年度には売上第1位を記録。特徴的な大屋根や広場では、ライブやイベントが開催され、子ども連れにも人気の遊び場が充実しています。屋内外で楽しめる遊具施設や、雨の日でも快適に過ごせるスポットとして、観光客にも便利な場所です。

項目 情報
住所 〒212-8576 神奈川県川崎市幸区堀川町72-1
アクセス JR川崎駅西口直結 徒歩2分、京急川崎駅から徒歩6分、バス「川崎駅西口北」停留所から徒歩1〜2分
駐車場 約2,000台、最初の30分無料、以後20分毎に200円。提携店舗利用で最大3時間無料、シネマ利用でさらに2時間無料サービスあり
営業時間 物販・サービス店舗10:00~21:00、レストラン11:00~22:00、ダイニングセレクション/グラン・フード10:00~21:00、1階SANWA10:00~23:00、109シネマズ8:30~24:00(一部店舗により異なる)
料金

ベイエリアの絶景とアクティビティ「川崎マリエン」

出典;PIXTA

川崎マリエンは、川崎港と市民の交流を深めるコミュニティ施設で、地上51mの展望室からは、川崎の工場地帯や港湾エリア、東京タワーやスカイツリー、晴れた日には富士山も一望できます。2014年に「日本夜景遺産」に認定された絶景スポットで、入場料は無料。施設内にはビーチバレー場やテニスコート、バーベキュー場、マリエンシアターなどのアクティビティも充実しており、周辺にはサイクリングロードや海釣り場など、ベイエリアの自然を満喫できるスポットが点在しています。

項目 情報
住所 〒210-0869 神奈川県川崎市川崎区東扇島38-1
アクセス JR川崎駅東口 11・12番乗り場から市営バス「川05系統東扇島循環」にて約30分「川崎マリエン前」下車
駐車場 あり(有料)普通自動車253台・大型自動車6台・二輪車15台(無料)。1時間未満無料、1時間以上3時間未満200円、3時間以上5時間未満400円、5時間以上当日24時まで最大600円。24時間オープン(22:30~6:00は一部制限あり)
営業時間 タワー棟 9:00〜21:00(入館は20:30まで)、定休日:月曜(祝日の場合は翌日休)
料金 入場料無料。展望室:大人300円、小中学生150円

夢とひみつ道具の世界へ「藤子・F・不二雄ミュージアム」

「川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム」は、藤子・F・不二雄先生の作品世界を体験できる文化施設で、2011年に開館しました。『ドラえもん』や『パーマン』などの約5万点の原画が展示され、特別展示室や企画展示室では原画が定期的に入れ替わります。館内では、キャラクタークイズやフォトスポット、オリジナル短編映像上映なども楽しめます。屋上の「はらっぱ」にはひみつ道具も隠れており、ミュージアムカフェでは作品にちなんだメニューが味わえます。

項目 情報
住所 〒214-0023 神奈川県川崎市多摩区長尾2丁目8番1号
アクセス 小田急線・JR南武線「登戸駅」から直行シャトルバス(有料・約9分)、小田急線「向ヶ丘遊園駅」から徒歩16分、JR南武線「宿河原駅」から徒歩15分
駐車場 専用・提携駐車場なし。周辺のコインパーキングや予約制駐車場を利用
営業時間 10:00~18:00(日時指定による完全予約制、入館は1日7回・各回60分以内、休館日:火曜・年末年始)
料金 大人・大学生1,000円、中・高校生700円、4歳~小学生500円、3歳以下無料

歴史に触れるレトロな鉄道遺構「旧大師鐵道橋」

川崎市に残る貴重な鉄道遺産「二代目六郷橋駅跡」は、1899年に開業した大師電気鉄道の一部として知られ、1926年に新設された駅です。戦時中に休止され、1949年に廃止されました。現在、六郷橋側道の階段を上ると、古いプラットホームの遺構を見学できます。この駅跡は京急大師線港町駅から徒歩10分の距離にあり、川崎大師への初詣ついでに訪れるのもおすすめです。日本の鉄道史における貴重な遺産として、歴史を感じられるスポットです。

項目 情報
住所 神奈川県川崎市川崎区大師河原付近
アクセス 京急大師線港町駅から徒歩10分
駐車場 周辺に時間貸駐車場あり(例:タイムズ川崎殿町1丁目第2、タイムズマルエツ出来野店第1・第2など)[2]
営業時間
料金

映画とグルメの街イタリア気分「チッタデッラ(川崎)」

出典;PIXTA

「ラ チッタデッラ」は、JR川崎駅東口から徒歩5分の場所にあるイタリアのヒルタウンを模した複合商業施設です。2002年に開業し、石畳の小道や噴水がイタリア古都の雰囲気を醸し出し、異国情緒あふれる空間を楽しめます。施設内には、12スクリーンを備えた映画館「チネチッタ」や世界各国の料理が味わえるレストラン、季節ごとのイベントも開催され、散策するだけでも写真映えスポットが満載です。映画鑑賞やグルメ、ショッピングを楽しみながら、海外旅行気分を味わえる人気スポットです。

項目 情報
住所 〒210-0023 神奈川県川崎市川崎区小川町4-1
アクセス JR川崎駅から徒歩5分、京急川崎駅から徒歩7分
駐車場 タイムズチネピット(川崎市川崎区小川町5-10) 282台 24時間営業 高さ制限2.1m 20分200円/最大料金【平日】1,200円【土日祝】1,600円 ※3,000円以上利用で2時間、2店舗目2,000円以上利用でさらに1時間、最大3時間無料サービスあり
営業時間 ショッピング 11:00〜21:00(一部店舗は22:00まで)/レストラン 11:00〜23:00(一部店舗は7:00から営業・深夜営業あり)※店舗により異なる
料金

音楽と芸術が響き合う「ミューザ川崎シンフォニーホール」

出典;PIXTA

ミューザ川崎シンフォニーホールは、2004年に開館した世界的に評価の高いコンサートホールで、JR川崎駅から徒歩3分の好立地にあります。特徴的なヴィンヤード形式の客席は、演奏者と聴衆の一体感を生み出し、著名指揮者から絶賛されています。国内最大級のパイプオルガンや多目的スペースを備え、東京交響楽団などの質の高いコンサートや、子ども向けプログラムも充実。2024年には開館20周年記念イベントも予定され、音楽好きには必見のスポットです。

項目 情報
住所 神奈川県川崎市幸区大宮町1310
アクセス JR川崎駅中央西口から徒歩3分、京急川崎駅中央口から徒歩8分
駐車場 ミューザ川崎B1階、343台、24時間営業、7:00~24:00 30分ごと300円、24:00~7:00 60分ごと200円、平日最大1,500円、土日祝最大2,800円、車高2,000mm/車長5,000mm/車幅1,850mm/重量2,300kg
営業時間 チケットカウンター 10:00〜19:00(土・日・祝営業、年末年始12/29〜1/3休業)
料金 施設利用料:音楽ホールA 午前262,770円、午後410,460円、夜間581,570円、全日1,140,740円(2023年4月以降・区分により異なる)

宇宙と科学のワクワク体験「かわさき宙(そら)と緑の科学館」

出典;PIXTA

「かわさき宙(そら)と緑の科学館」は、生田緑地内にある自然科学系の登録博物館で、世界最高水準の星空投影が魅力です。特に「MEGASTAR-Ⅲ FUSION」は、1,500万個の恒星を映し出し、肉眼では見えない星々まで再現する圧倒的な体験ができます。プラネタリウム観覧は手頃な価格で、自然観察会や科学実験教室などのイベントも豊富。小田急線向ヶ丘遊園駅から徒歩約15分とアクセスも良好で、川崎の自然と宇宙の魅力を楽しめるスポットです。

項目 情報
住所 〒214-0032 神奈川県川崎市多摩区枡形7-1-2
アクセス 小田急線「向ヶ丘遊園」駅南口から徒歩約15分/JR南武線「登戸」駅から徒歩約25分
駐車場 普通車専用スペースあり、バス駐車スペース(平日のみ・要予約)、周辺にコインパーキング多数、障害者優先駐車場あり
営業時間 9:30~17:00(休館日:月曜[祝日の場合は翌火曜]、祝日の翌日[土日の場合は開館]、年末年始)
料金 入館無料(プラネタリウム観覧料:一般400円、高校生・大学生・市外65歳以上200円、中学生以下・市内65歳以上無料)

季節の花と広々散策「大師公園」

出典;PIXTA

川崎大師平間寺に隣接する大師公園は、市民の憩いの場として人気のスポットです。広々とした芝生広場やテニスコート、プールがあり、特に春には「さくらの園」で桜の花が見頃を迎えます。また、中国式庭園「瀋秀園」では四季折々の花が楽しめ、春には牡丹まつりも開催。子ども向けの遊具も充実しており、家族連れにもぴったりの場所です。アクセスは川崎大師駅から徒歩約10分と便利で、リラックスしたひとときを過ごせます。

項目 情報
住所 〒210-0815 神奈川県川崎市川崎区大師公園1
アクセス 京急大師線 東門前駅から徒歩10分/JR・京急 川崎駅からバスで「台町」下車徒歩5分
駐車場 有料駐車場あり(例:大師公園パーク 24時間営業、最大料金800円/日中、400円/夜間)
営業時間 開園:随時
料金 無料

川崎観光のベストシーズンは?

川崎観光のベストシーズンは、春(3月~5月)と秋(9月~11月)です。春には大師公園や生田緑地などで桜が咲き誇り、心地よい気候の中で散策やピクニックが楽しめます。秋は紅葉が美しく、特に大師公園や等覚院などで色づく木々を眺めながらゆったりと過ごせます。どちらの季節も気温が穏やかで、川崎の自然や歴史的スポットを快適に巡ることができるため、観光に最適な時期です。

川崎観光のモデルコース

時間 スポット名 楽しむこと
9:00 AM 川崎大師 歴史ある寺院で厄除けや交通安全祈願、境内散策
11:00 AM ラゾーナ川崎プラザ ショッピングやランチ、地元特産品の購入
1:00 PM 川崎市藤子・F・不二雄ミュージアム ドラえもんの世界を体験し、展示や映画を楽しむ
3:00 PM 川崎競馬場 競馬観戦やレースを楽しむ
5:00 PM 川崎駅周辺の居酒屋街 地元の料理を味わいながら、居酒屋でリラックス

川崎観光は雨の日どうする?

雨の日の川崎観光なら、駅直結の「カワスイ 川崎水族館」がおすすめです。多摩川からアマゾンまで世界各地の水辺を再現した展示は、屋内で天候を気にせず楽しめます。幻想的な水槽を眺めながら、珍しい生きものや美しい魚たちに癒されるひとときは、家族連れはもちろんカップルや友人同士にもぴったり。館内にはカフェも併設されており、ゆったりと休憩しながら一日中過ごせるのも魅力です。

川崎の人気観光スポットを満喫!

川崎には、歴史と現代が調和した魅力的な観光スポットが数多く点在しています。定番の人気スポットから、知る人ぞ知る穴場まで、訪れるたびに新たな発見があるのも川崎の大きな魅力です。グルメやショッピング、自然や文化体験など、さまざまな楽しみ方ができるので、ぜひ自分だけのお気に入りスポットを見つけてみてください。川崎で素敵な思い出を作りましょう!

この記事のキーワード

この記事の修正依頼を送る

※情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。
※本記事は、ライティング補助や誤字チェックなどでAIを利用しています。最終的な確認は編集部で行なっていますが、万が一情報に誤りがあった場合はこちらからお問い合わせでください。

関連記事

神奈川のおすすめ日帰り温泉8選!天然温泉から貸切露天風呂まで
温泉好きの皆さん、神奈川県の魅力的な日帰り温泉をご存知ですか?箱根や湯河原の名湯はもちろん、知る人ぞ知る穴場スポットまで、神奈川には多彩な温泉が揃っています。天然温泉...
鬼怒川おすすめ観光スポット8選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
栃木県日光市に位置する鬼怒川温泉は、江戸時代から続く由緒ある温泉地として知られています1。豊かな自然に囲まれたこのエリアには、温泉以外にも魅力的な観光スポットが数多く...
沼田のおすすめ日帰り温泉7選!天然温泉から貸切露天風呂まで
沼田を訪れる際、日帰りで楽しめる温泉は必見の観光スポットです。自然豊かな環境に囲まれ、心地よい湯上がりを楽しむことができる天然温泉や、貸切露天風呂でのプライベートな時...
日光の名物8選!お土産の定番からお菓子&スイーツやご当地グルメまで紹介
栃木県の観光名所として知られる日光には、魅力的な名物やお土産が数多く存在します。世界遺産の社寺や美しい自然に加え、その土地ならではの味わいも日光の魅力の一つです。本記...
つくばの名物8選!お土産の定番からお菓子&スイーツやご当地グルメまで紹介
つくば市は、筑波山や研究学園都市として知られる茨城県の人気観光地です。そんなつくばには、魅力的な名物やお土産がたくさんあります。地元の食材を活かしたスイーツや和菓子、...

人気の記事

新潟のおすすめツーリングスポット10選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
東京のおすすめツーリングスポット10選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
山梨のおすすめツーリングスポット6選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
九重おすすめ観光スポット6選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
北関東おすすめ観光スポット16選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
愛知のおすすめツーリングスポット10選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
岡山のおすすめツーリングスポット5選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
宇都宮の夜景スポット10選!定番から穴場までデートやドライブにおすすめの場所を紹介
東北のおすすめツーリングスポット5選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
成田おすすめ観光スポット6選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介

おすすめの記事

帯広おすすめ観光スポット10選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
上高地おすすめ観光スポット10選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
和歌山・白浜のグランピングおすすめ7選!定番人気からカップル・子連れ向けまで紹介
箱根のグランピングおすすめ6選!定番人気からカップル・子連れ向けまで紹介
神奈川のグランピングおすすめ10選!定番人気からカップル・子連れ向けまで紹介

キーワード