掲載数・クチコミ数No.1!日本最大級のキャンプ場検索・予約サイト

東京の夜景スポット12選!定番から穴場までデートやドライブにおすすめの場所を紹介

東京の夜景は、きらめく都会の光と非日常の雰囲気が楽しめる特別な時間。デートやドライブ、観光の締めくくりにぴったりのスポットが数多く存在します。本記事では、東京の定番夜景スポットから知る人ぞ知る穴場まで、厳選した12か所をご紹介。高層ビルの展望台、海辺のロマンチックな景色、静かに夜景を楽しめる公園など、シーン別におすすめの場所をお届けします。

東京には魅力的な夜景スポットがたくさん!

東京の夜景は、高層ビルやネオンサイン、ランドマークが織りなす光のタペストリーで訪れる人を魅了します。東京タワーやスカイツリーといった定番はもちろん、虎ノ門ヒルズや恵比寿ガーデンプレイスなど新たな名所も人気上昇中。お台場海浜公園や城南島海浜公園では海や空港を望む夜景が楽しめ、東京ゲートブリッジや日枝神社のような穴場も見逃せません。デートやドライブにぴったりの夜景スポットが揃っています。

東京のおすすめ夜景スポット12選

東京の絶景を一望「六本木ヒルズ展望台 東京シティビュー」

出典;PIXTA

六本木ヒルズ森タワー52階にある東京シティビューは、海抜250メートルから東京の夜景を360度楽しめる屋内展望台です。11メートルの高天井と全面ガラスの開放的な空間からは、東京タワーやスカイツリー、新宿副都心、天気が良ければ富士山まで一望。さらに、屋上の「スカイデッキ」では、海抜270メートルの屋外から風を感じながらの絶景体験が可能。夜間は照明が控えめに演出され、週末は深夜1時まで営業と、ロマンチックな夜にぴったりのスポットです。

項目 情報
住所 東京都港区六本木6丁目10−1 六本木ヒルズ森タワー 52階
アクセス
駐車場
営業時間 展望台(東京シティビュー):月~日 10:00~22:00(最終入館 21:30)
スカイデッキ:11:00~20:00(最終入館19:30)

無料で楽しむ贅沢な夜景「恵比寿ガーデンプレイスタワー スカイラウンジ」

出典;PIXTA

恵比寿ガーデンプレイスタワー38階にあるスカイラウンジは、無料で楽しめる東京の夜景スポットとして知る人ぞ知る穴場です。渋谷や新宿の高層ビル群、東京タワー、スカイツリー、レインボーブリッジまで一望でき、周囲に高層ビルが少ないため遮るものがなく視界も抜群。控えめな照明でガラスの映り込みも少なく、落ち着いた雰囲気の中でゆったりと夜景を堪能できます。恵比寿駅から徒歩約10分とアクセスも良好です。

項目 情報
住所 東京都渋谷区恵比寿4丁目20−3
アクセス
駐車場
営業時間 11:00~23:00、無休

東京の象徴が輝く「東京タワー」

出典;PIXTA

東京タワーは、夜になると華やかなライトアップで東京の夜景を彩る象徴的な存在です。毎晩点灯される「ランドマークライト」は、季節によって色が変わり、冬は温かみのあるオレンジに包まれます。週末限定の「インフィニティ・ダイヤモンドヴェール」では、268台のLEDが12色に輝き、特別な夜を演出。芝公園や増上寺からは間近で、高層ビルからは夜景とともに、台場公園や晴海埠頭からは東京湾越しに楽しむことができます。

項目 情報
住所 東京都港区芝公園4丁目2−8
アクセス
駐車場
営業時間 メインデッキ[地上150m]:9:00~22:30(最終入場22:00)
トップデッキ[地上250m]:9:00~22:15 ※トップデッキの見学は、トップデッキツアーへの参加が必要です。(最終ツアー21:30~21:45)

東京駅のライトアップを堪能「新丸ビル 丸の内ハウス」

出典;PIXTA

新丸ビル7階にある「丸の内ハウス」のテラスは、東京駅丸の内駅舎のライトアップを無料で楽しめる絶好の夜景スポットです。赤レンガ造りの駅舎全体がライトアップされる様子は幻想的で、日没から21時までが見ごろ。テラスは23時まで開放されており、時間を気にせずゆったりと過ごせます。東京駅ドームのライトは日替わりで変化し、周辺では冬季限定の丸の内イルミネーションも開催。大人の夜デートにもぴったりのスポットです。

項目 情報
住所 東京都千代田区丸の内1丁目5−1 新丸ビル 7F
アクセス
駐車場
営業時間 平日・土曜 11:00~23:00/日曜・祝日 11:00~22:00 ※店舗により異なる、不定休

緑と歴史に囲まれた夜景スポット「都立芝公園」

都立芝公園は、東京タワーを間近に望むことができる絶景夜景スポットとして人気の場所です。歴史ある日本最古級の公園で、豊かな緑と静かな雰囲気の中、東京タワーの全景を遮ることなく楽しめるのが魅力。春は夜桜、秋は紅葉と四季折々の景色がタワーのライトアップと美しく調和します。特に4号地のプロムナードは「東京タワーへ続く道」として有名で、インスタ映えスポットとしても話題。24時間開放で、ベンチも多くゆっくり夜景を満喫できます。

項目 情報
住所 港区芝公園4丁目10−17
アクセス
駐車場
営業時間

レインボーブリッジと海の煌めき「お台場海浜公園」

出典;PIXTA

お台場海浜公園は、レインボーブリッジや東京タワーを望む東京湾屈指の夜景スポットです。約800メートルの人工ビーチと遊歩道が整備され、砂浜から波の音を聞きながら夜景を楽しめるロマンチックな空間が広がります。展望デッキからは都心の高層ビル群まで一望でき、自由の女神像とレインボーブリッジの共演は絶好の撮影スポットとしても人気。夜は人も少なく落ち着いた雰囲気で、日本夜景遺産にも認定された平行目線の絶景を堪能できます。

項目 情報
住所 東京都港区台場1丁目4
アクセス
駐車場
営業時間

東京ゲートブリッジの夜景を独り占め「若洲海浜公園」

出典;PIXTA

若洲海浜公園は、東京ゲートブリッジを間近に望むことができる夜景の穴場スポットです。公園最南部からは、ライトアップされたゲートブリッジをはじめ、東京タワーや天気が良ければ富士山まで見渡せる絶景が広がります。夏季の金・土曜にはゲートブリッジの遊歩道が無料開放され、迫力満点の夜景を間近で堪能可能。園内には駐車場やベンチ、トイレも整備され、展望台からはスカイツリーや観覧車の夜景も楽しめるなど、静かに夜景を満喫できるおすすめスポットです。

項目 情報
住所 東京都江東区若洲3丁目1−2
アクセス
駐車場
営業時間

夜空に広がる飛行機の軌跡「羽田空港第一ターミナル」

出典;PIXTA

羽田空港第一ターミナルの展望デッキは、滑走路のライトや航空機の離着陸が織りなす幻想的な光景を楽しめる夜景スポットです。6階と屋上の「GULLIVER’S DECK」からは、360度のパノラマビューが広がり、晴れた日には富士山やみなとみらい、川崎の工場夜景まで望めます。西向きのデッキでは、夕暮れから夜へと移り変わる空が特に美しく、椅子や自販機も完備されていて快適。飛行機の光跡をスローシャッターで撮影すれば、まるで光が空を走るような写真も撮影可能です。

項目 情報
住所 東京都大田区羽田空港3-3-2
アクセス
駐車場
営業時間 6:30~22:00、無休

工場夜景と都会の融合「品川埠頭」

出典;PIXTA

品川埠頭は、工場夜景と都市夜景が融合するユニークな光景が楽しめる穴場スポットです。京浜運河に架かる品川埠頭橋からは、360度のパノラマで水面に映る光や、屋形船の灯りが彩る幻想的な夜景を一望。東には新幹線の車両基地、西には東京モノレールが走り、動きのある夜景が広がります。天王洲アイルのビル群と工場地帯の対比も印象的で、徒歩数分のアクセスも魅力。都市と工業の光が織りなす東京の新たな夜景がここにあります。

項目 情報
住所 東京都品川区東品川5丁目; 東京都港区港南5丁目
アクセス
駐車場
営業時間

夕陽と星空が織りなす絶景「桜ヶ丘公園 ゆうひの丘」

出典;PIXTA

桜ヶ丘公園内の「ゆうひの丘」は、多摩エリアを代表する夜景と星空の穴場スポットです。丘の上からは、聖蹟桜ヶ丘駅周辺の街明かりや府中方面、川崎街道・中央道を走る光の帯まで見渡せ、夕暮れには空のグラデーションも楽しめます。芝生の上で寝転びながら星空を眺められるのも魅力で、都会の喧騒を忘れて過ごせる特別な時間が広がります。暗くなるため懐中電灯を持参し、夏場は虫除けもあると安心です。

天空で味わうエンターテインメント「サンシャイン60展望台」

出典;PIXTA

2023年4月にリニューアルオープンした「サンシャイン60展望台 てんぼうパーク」は、地上251メートルから東京の絶景を楽しめる“空の公園”です。人工芝の「てんぼうの丘」ではレジャーシートで寝そべりながら夜景を満喫でき、ブランコ型ベンチや三日月椅子からは新宿やスカイツリーの眺望も。夜間は光や音、香りによる演出で時間の移ろいを五感で体験でき、入場料もリーズナブルに。イベントも充実した、心地よく楽しめる新感覚の展望スポットです。

項目 情報
住所 東京都豊島区東池袋3丁目1 サンシャインシティ サンシャイン60ビル 60F
アクセス
駐車場
営業時間 11:00~21:00(最終入場は閉店 1 時間前)※営業時間・最終入場時間は変更になる場合があります、無休

未来都市の夜景を堪能「虎ノ門ヒルズ」

出典;PIXTA

虎ノ門ヒルズは、東京の新たなランドマークとして注目される高層複合施設で、夜景スポットとしても人気急上昇中です。ステーションタワー45階の「TOKYO NODE」からは丸の内やスカイツリー、国会議事堂を見下ろす絶景が広がり、アンダーズ東京51階からは東京タワーを望むラグジュアリーな夜景を楽しめます。周辺の高層ビル群と歴史的建造物が織りなす光景は、未来と伝統が融合する幻想的な都市夜景を体感できるスポットです。

項目 情報
住所 東京都港区虎ノ門1丁目23−1 4号
アクセス
駐車場
営業時間 ルーフトップバー:日~木 17:00~23:30、金土 17:00~24:30、無休

東京で夜景を楽しもう!

東京には、心に残る美しい夜景スポットが数多く存在します。高層ビルからの絶景や、静かな水辺、歴史ある街並みなど、さまざまなシーンで夜景を楽しむことができます。今回はデートやドライブにぴったりの12スポットをご紹介しましたが、気になる場所は見つかりましたか?大切な人との特別な時間や、自分へのご褒美として、ぜひ東京の夜景を楽しんでみてください。

この記事のキーワード

この記事の修正依頼を送る

※情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。
※本記事は、ライティング補助や誤字チェックなどでAIを利用しています。最終的な確認は編集部で行なっていますが、万が一情報に誤りがあった場合はこちらからお問い合わせでください。

関連記事

川崎の夜景スポット8選!定番から穴場までデートやドライブにおすすめの場所を紹介
川崎は工業地帯の幻想的な夜景や、都会的なネオンが輝くスポットが多く、デートやドライブにぴったりのエリアです。定番の絶景スポットから、静かに夜景を楽しめる穴場まで、さま...
日光の名物8選!お土産の定番からお菓子&スイーツやご当地グルメまで紹介
栃木県の観光名所として知られる日光には、魅力的な名物やお土産が数多く存在します。世界遺産の社寺や美しい自然に加え、その土地ならではの味わいも日光の魅力の一つです。本記...
勝浦のグランピングおすすめ4選!定番人気からカップル・子連れ向けまで紹介
都心から約1時間半の場所に位置する千葉県勝浦市は、豊かな自然と温暖な気候に恵まれたエリアとして知られています。近年、この恵まれた環境を活かしたグランピング施設が注目を...
みなかみのおすすめ日帰り温泉7選!天然温泉から貸切露天風呂まで
群馬県の水上温泉は、利根川の美しい渓谷沿いに位置し、新緑や紅葉、雪景色など四季折々の自然を楽しめる温泉地です。「みなかみ18湯」と総称されるこのエリアには、水上温泉郷...
栃木の夜景スポット10選!定番から穴場までデートやドライブにおすすめの場所を紹介
栃木県には、美しい夜景を楽しめるスポットが数多く点在しています。標高の高い展望台から街の灯りを一望できる定番の名所、幻想的なライトアップが楽しめるスポット、静かに夜景...

人気の記事

埼玉のおすすめツーリングスポット10選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
大津おすすめ観光スポット8選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
湘南おすすめ観光スポット8選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
嬉野おすすめ観光スポット8選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
立川おすすめ観光スポット7選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
四国のおすすめツーリングスポット12選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
佐野おすすめ観光スポット7選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
土浦おすすめ観光スポット7選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
心斎橋おすすめ観光スポット8選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
大分市おすすめ観光スポット8選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介

おすすめの記事

帯広おすすめ観光スポット10選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
上高地おすすめ観光スポット10選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
和歌山・白浜のグランピングおすすめ7選!定番人気からカップル・子連れ向けまで紹介
箱根のグランピングおすすめ6選!定番人気からカップル・子連れ向けまで紹介
神奈川のグランピングおすすめ10選!定番人気からカップル・子連れ向けまで紹介

キーワード