
四国のおすすめツーリングスポット12選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
記事の目次
四国には魅力的なツーリングスポットがたくさん!
四国は、バイクツーリングの愛好家にとって魅力的な目的地です。雄大な自然景観、歴史的名所、そして独特の文化が融合した多彩なスポットが点在しています。四国カルストでは、標高1,500mの高原を走りながら360度の絶景パノラマを楽しめます。また、しまなみ街道では、瀬戸内海の島々を7つの大橋で繋ぐ絶景ロードを走ることができます。さらに、高知県の桂浜や徳島県の祖谷のかずら橋など、各県に特徴的な観光スポットが揃っています。これらの多様なスポットを巡ることで、四国の魅力を存分に味わえるツーリング体験が可能です。
四国のおすすめツーリングスポット12選
日本のウユニ塩湖で絶景を満喫!「父母ヶ浜」
出典;PIXTA
香川県三豊市の父母ヶ浜(ちちぶがはま)は、「日本のウユニ塩湖」とも称される四国屈指の絶景ツーリングスポット。約1km続くロングビーチと、干潮時に現れる鏡のような水面が、空と海が一体化した幻想的な光景を演出します。特に干潮と夕暮れが重なる時間帯は絶好の撮影タイム。風が穏やかな日や日没後30分のマジックアワーが狙い目です。「日本の夕陽百選」に選ばれた夕景も見逃せません。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 香川県三豊市仁尾町仁尾乙 |
アクセス | さぬき豊中ICより約20分 三豊鳥坂ICより約20分 |
駐車場 | 一般車両(無料) |
営業時間 | – |
料金 | – |
瀬戸内海を一望する爽快ルート!「五色台スカイライン」
出典;PIXTA
香川県高松市と坂出市を結ぶ五色台スカイラインは、全長約8.7kmの絶景ツーリングルート。瀬戸内海に突き出た溶岩台地を走る道は、直線とカーブが織り交ざる変化に富んだコースで、ライダーに人気です。大崎鼻展望広場や黒峰・白峰展望台など、瀬戸内海の多島美を一望できるスポットが点在し、昼は大パノラマ、夜は美しい夜景を満喫できます。四季折々の自然も魅力で、アクセスも良好なおすすめルートです。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 香川県高松市亀水町 |
アクセス | 瀬戸中央自動車道坂出北ICから約17.8kmの大崎鼻 |
駐車場 | ・黒峰展望台(10台) ・大崎山園地(30台) ・白峰パークセンター駐車場(20台) |
営業時間 | – |
料金 | – |
桜と絶景が織りなす天空の楽園!「紫雲出山」
出典;PIXTA
香川県三豊市にある紫雲出山(しうでやま)は、春に約1,000本の桜が咲き誇る、絶景ツーリングスポットです。標高352mの山頂展望台から望む、瀬戸内海の青と桜のピンクが織りなす風景は圧巻で、「死ぬまでに行きたい!世界の絶景」にも選ばれました。ソメイヨシノやヤエザクラなど多彩な桜が楽しめるほか、山頂の遺跡館では弥生時代の遺物も見学可能。桜シーズンは交通規制があるため、事前予約を忘れずに。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 香川県三豊市詫間町大浜乙451-1 |
アクセス | [高松方面から]三豊鳥坂ICで降りて約45分 [松山方面から]さぬき豊中ICで降りて約45分 駐車場の有無、料金 |
駐車場 | 山頂駐車場70台 |
営業時間 | – |
料金 | – |
歴史と自然が交差する絶景ドライブ!「屋島スカイウェイ」
出典;PIXTA
屋島スカイウェイは、香川県高松市の屋島山頂へ続く約3.7kmの絶景ツーリングルート。かつて源平合戦の舞台となった歴史ある地で、山頂からは瀬戸内海の多島美や高松市街の絶景を一望できます。獅子の霊巌など三大展望台のほか、四国霊場第84番・屋島寺、新屋島水族館、「瓦投げ」体験など見どころも豊富。途中には不思議な「ミステリーゾーン」もあり、ツーリングの楽しみを一層盛り上げます。夜景も美しく、日没後もおすすめです。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 香川県高松市屋島中町 |
アクセス | 高松中央ICから20分 |
駐車場 | 屋島山上観光駐車場 二輪車【200円】 |
営業時間 | – |
料金 | – |
秘境感たっぷりの冒険スポット!「祖谷のかずら橋」
出典;PIXTA
徳島県三好市の祖谷のかずら橋は、日本三大秘境の一つとされるスリル満点のツーリングスポット。シラクチカズラで編まれた全長45mの吊り橋は、足元の隙間から下を覗くとスリル満点。周囲にはエメラルドグリーンの祖谷川や「琵琶の滝」、断崖に立つ「小便小僧」など絶景ポイントも充実しています。秋の紅葉や冬の雪景色も美しく、夜間のライトアップも幻想的。秘境感あふれる冒険ルートとしてライダーに人気です。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 三好市西祖谷山村善徳162-2 |
アクセス | 井川池田ICから60分 |
駐車場 | かずら橋夢舞台(市営駐車場)二輪車【210円】 |
営業時間 | – |
料金 | – |
深い渓谷美に心奪われる絶景!「祖谷渓」
出典;PIXTA
徳島県三好市に広がる祖谷渓は、日本三大秘境の一つに数えられる絶景ツーリングスポット。深いV字型の渓谷とエメラルドグリーンの祖谷川が織りなす風景は、訪れるライダーの心を癒します。中でも「ひの字渓谷」は、川の蛇行がひらがなの「ひ」に見えるユニークな景観で人気。紅葉シーズンの美しさは格別で、「小便小僧」像や祖谷渓展望台からの眺めも必見。道幅が狭いため、安全運転で秘境の魅力を満喫しましょう。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 三好市西祖谷山村善徳162-2 |
アクセス | 井川池田ICから60分 |
駐車場 | かずら橋夢舞台(市営駐車場)二輪車【210円】 |
営業時間 | – |
料金 | – |
日本最長の林道で大自然を駆け抜ける!「剣山スーパー林道」
出典;PIXTA
剣山スーパー林道は、徳島県の上勝町から那賀町まで続く全長87.7kmの日本最長の林道。未舗装区間が大半を占め、オフロードツーリングの聖地として知られています。標高1,500m超の尾根沿いを走るルートからは、渓谷や原生林が広がる大自然の絶景を一望。タヌキやシカなど野生動物との出会いも楽しみの一つです。初心者でも挑戦可能ですが、悪路や天候に備えた装備と慎重な計画が必要。特に冬季は通行止めに注意しましょう。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 勝浦郡上勝町生実殿川内~那賀郡那賀町木頭 |
アクセス | JR徳島駅→徳島バス勝浦線「落合」下車→車で70分 |
駐車場 | – |
営業時間 | – |
料金 | – |
エメラルドグリーンの海が広がる癒しスポット!「大浜海岸」
出典;PIXTA
徳島県美波町の大浜海岸は、エメラルドグリーンの海と白砂が広がる絶景ツーリングスポット。南北約500mにわたる砂浜は「日本の渚百選」にも選ばれ、太平洋の雄大な景色と穏やかな波音が心を癒してくれます。特に5〜8月はアカウミガメの産卵地としても知られ、自然との触れ合いを楽しめる貴重な体験が可能。夕暮れ時にはロマンチックな夕日も見られ、静かな時間を過ごしたいライダーにぴったりの場所です。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 徳島県海部郡美波町日和佐浦374-4 |
アクセス | 阿南安芸自動車道 由岐ICより車で約15分 |
駐車場 | うみがめ博物館カレッタ横駐車場 |
営業時間 | – |
料金 | – |
天空を走る絶景ロード!「UFOライン」
出典;PIXTA
UFOラインは、高知県と愛媛県の県境、石鎚山系の尾根沿いを走る全長約27kmの絶景ツーリングルート。標高1,300〜1,700mの高地からは、西日本最高峰・石鎚山をはじめ、晴れた日には太平洋まで見渡せる壮大なパノラマが広がります。春のアケボノツツジや秋の紅葉、冬の霧氷など、四季折々の自然美も魅力。休憩に便利な土小屋テラスや登山拠点としても人気です。道幅が狭いため、安全運転で絶景を楽しんでください。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 高知県吾川郡いの町寺川 |
アクセス | 伊野ICより、車で約1時間30分 |
駐車場 | あり |
営業時間 | – |
料金 | – |
荒々しい自然と太平洋の迫力を体感!「室戸岬」
出典;PIXTA
高知県東部に位置する室戸岬は、太平洋に突き出たダイナミックな自然が魅力のツーリングスポット。ユネスコ世界ジオパークにも認定されており、地球の鼓動を感じる壮大な景観が広がります。白亜の室戸岬灯台からのパノラマビューや、空海が修行したとされる御厨人窟、奇岩や断崖絶壁、アコウの木の根の奇観など見どころ満載。だるま朝日や季節の花々も楽しめ、自然の力強さに圧倒されるライドが楽しめます。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 高知県室戸市室戸岬町鯨浜 |
アクセス | 南国ICから車で約2時間 |
駐車場 | 普通車20台 |
営業時間 | – |
料金 | – |
四国最南端で広がる大パノラマ!「足摺岬」
出典;PIXTA
高知県土佐清水市にある足摺岬は、四国最南端に位置する壮大なツーリングスポット。展望台からは270度以上に広がる太平洋の大パノラマが楽しめ、地球の丸さを感じられる圧巻の眺望が魅力です。白亜の足摺岬灯台や、日本最大級の花崗岩洞門「白山洞門」、夕日が茜色に染める幻想的な時間帯も見どころ。竜串海岸の奇岩群も近くにあり、自然の神秘を堪能できます。ミシュラン・グリーンガイド二つ星にも選ばれた名所です。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 高知県土佐清水市足摺岬 |
アクセス | 四万十町中央IC~50分 |
駐車場 | ・足摺岬先端20台 ・第一駐車場115台 ・東側駐車場50台 |
営業時間 | – |
料金 | – |
石灰岩の大地と牧歌的風景が広がる高原ルート!「四国カルスト」
出典;PIXTA
四国カルストは、愛媛県と高知県の県境に広がる標高約1,400mの壮大な台地で、日本三大カルストのひとつ。東西約25kmにわたる県道383号線「天空の道」は、点在する白い石灰岩と青空、緑の大草原が織りなす絶景ツーリングルートです。大野ヶ原の牧歌的な風景や姫鶴平の休憩スポット、五段高原の雄大な眺め、天狗高原の満天の星空など見どころも満載。防寒対策と給油を忘れず、絶景の高原ライドを満喫しましょう。
項目 | 情報 |
---|---|
住所 | 愛媛県上浮穴郡久万高原町西谷 |
アクセス | 松山ICから車で95分 |
駐車場 | 天狗荘:無料駐車場 ※道路脇に駐車エリア複数有 |
営業時間 | – |
料金 | – |
四国の人気ツーリングスポットを満喫!
四国には、ツーリングでしか味わえない絶景や心癒されるスポットが数多く点在しています。海・山・川と変化に富んだ自然、美味しいご当地グルメ、歴史ある街並みなど、どれもバイク旅を彩る魅力にあふれています。今回ご紹介した12選を参考に、自分だけの四国ツーリングルートを見つけてみてください。風を感じながら走るその時間が、きっと特別な思い出になることでしょう。安全運転で、素敵な旅を!
この記事のキーワード
※情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。
※本記事は、ライティング補助や誤字チェックなどでAIを利用しています。最終的な確認は編集部で行なっていますが、万が一情報に誤りがあった場合はこちらからお問い合わせでください。
-
- LINEでキャンプ場を探す!
- LINEからもキャンプ場を検索・予約することができます!ぜひ友達に追加してください。
なっぷ公式LINEでキャンプ場を探す
なっぷ公式Instagramをフォローする