掲載数・クチコミ数No.1!日本最大級のキャンプ場検索・予約サイト

北海道のおすすめドライブスポット10選!定番から絶景穴場スポットまで紹介

北海道は広大な大地に広がる絶景ドライブの宝庫です。雄大な山並みや透明度日本一の湖、色とりどりの花畑が続くパノラマロードまで、車窓からは非日常の風景が次々と広がります。定番の函館山や洞爺湖から、地元民も知る秘境地「エサヌカ線」の直線道路や雲海が望める「三国峠」まで、四季折々の表情を楽しめるスポットを厳選。今回の記事では、日本新三大夜景の藻岩山やインスタ映え必至の青い池、冬はスノーロードが光る美幌峠など、10の絶景ルートを紹介します1418。ドライブ好きなら一度は走りたい北海道の珠玉のコースをお見逃しなく!

北海道にはデートや旅行におすすめなドライブスポットがいっぱい!

この記事では、北海道の魅力あふれるドライブスポットを10箇所厳選してご紹介します。定番の観光地から地元民しか知らない穴場まで、バラエティ豊かなルートを網羅。各スポットの見どころや、ベストシーズン、アクセス方法などを詳しく解説しています。さらに、周辺のグルメ情報やおすすめの立ち寄りスポットも併せて紹介。初めて北海道を訪れる方はもちろん、リピーターの方も新たな発見があること間違いなしです。この記事を参考に、あなただけの特別な北海道ドライブプランを立ててみてはいかがでしょうか。壮大な自然と出会う感動の旅へ、さあ出発しましょう!

北海道のおすすめドライブスポット10選

函館の夜景とロープウェイで非日常体験「函館山」

出典;PIXTA

函館山は、北海道を代表する絶景ドライブスポットのひとつ。「世界三大夜景」に数えられる夜景は、100万ドルの輝きと称され、多くの観光客を魅了します。標高334mの山頂へは、函館山ロープウェイでわずか3分。函館市街や津軽海峡を一望できる壮大なパノラマが広がります。冬は透明感が増し、幻想的な夜景を堪能できます。山頂には展望台やレストランもあり、夜景を眺めながらの食事もおすすめ。北海道遺産にも選ばれた、自然豊かな名所です。

湖と駒ヶ岳が織りなす大パノラマ「大沼国定公園」

出典;PIXTA

大沼国定公園は、雄大な駒ヶ岳と大沼湖・小沼湖が織りなす美しい自然景観が魅力のスポット。湖畔を巡る約14kmの周遊道路は、ドライブやサイクリングに最適で、四季折々の絶景を楽しめます。標高303mの日暮山展望台からは、公園全体と駒ヶ岳を一望できる壮大なパノラマが広がります。春から秋はボートや遊覧船、冬はスノーモービルや氷上ワカサギ釣りなど、アクティビティも充実。秋には湖月橋周辺が紅葉に染まり、絶景を堪能できます。

項目 情報
住所 北海道函館市函館山
アクセス JR 函館駅より車で10分、函館新外環状道路函館空港ICより約40分
駐車場 あり(山頂駐車場は無料、ロープウェイ利用の場合は函館山山麓観光駐車場を利用、1時間200円以降30分毎100円)
営業時間 ロープウェイ運行時間:10:00~22:00(季節により変動)
料金 ロープウェイ往復:大人 1,800円 / 小人 900円
項目 情報
住所 北海道亀田郡七飯町字大沼町
アクセス 道央自動車道大沼公園ICより10分
駐車場 あり(無料)
営業時間 24時間(各施設により異なる)
料金 無料(各アクティビティは別途料金)

有珠山の火口湖で味わう温泉&クルージング「洞爺湖」

出典;PIXTA

洞爺湖は、雄大な自然と温泉が楽しめる人気の観光地。カルデラ湖ならではの美しい景観が広がり、湖畔には温泉旅館が立ち並び、癒しの湯浴みを満喫できます。洞爺湖遊覧船では、中島や周囲の山々を望む絶景クルーズが楽しめ、アクティブ派にはクリアカヌーやヘリでのスカイクルージングがおすすめ。サイロ展望台からは洞爺湖や有珠山の壮大なパノラマを一望できます。火山の歴史を学べる西山山麓火口散策路やアドベンチャーツアーも魅力です。

項目 情報
住所 北海道虻田郡洞爺湖町
アクセス 道央自動車道虻田洞爺湖ICより約5分
駐車場 あり(無料)
営業時間 24時間(花火大会などのイベントは時間指定あり)
料金 無料(遊覧船や温泉は別途料金)

クラーク博士像と広大な牧場風景「さっぽろ羊ヶ丘展望台」

出典;PIXTA

さっぽろ羊ヶ丘展望台は、札幌市内にありながら牧歌的な風景が広がる人気スポット。象徴的なクラーク博士像の背後には、羊がのどかに草を食む風景と札幌ドーム、石狩平野が広がり、都会と自然が融合した絶景を楽しめます。夏はラベンダー畑が彩り、冬は雪景色とスノーアクティビティが魅力。展望台内には「さっぽろ雪まつり資料館」もあり、歴史を学べます。名物のジンギスカンや白い恋人ソフトも味わえ、記念撮影にもぴったりです。

項目 情報
住所 北海道札幌市豊平区羊ケ丘1
アクセス 道央自動車道北広島ICより25分
駐車場 あり(無料)
営業時間 9:00~17:00(季節により変動)
料金 大人 600円 / 小人 300円

ジャンプ台から望む札幌の夜景百景「大倉山ジャンプ競技場」

出典;PIXTA

大倉山ジャンプ競技場は、札幌市内を一望できる絶景スポット。「日本新三大夜景」に選ばれた美しい夜景が楽しめ、ライトアップされたジャンプ台と大通公園、札幌テレビ塔が輝く幻想的な光景が広がります。標高307mの展望台へはリフトで約5分。ジャンパーの視点を疑似体験しながら、札幌の街並みを一望できます。夏季は夜間営業も実施。隣接する札幌オリンピックミュージアムや、夜景を楽しめるフレンチレストランも人気です。

項目 情報
住所 北海道札幌市中央区宮の森1274
アクセス 札幌自動車道札幌西ICより約20分
駐車場 あり(無料)
営業時間 リフト【5月~10月】8時30分~18時 ※7月~9月は夜間営業あり18時~21時【11月~4月】9時~17時
料金 リフト往復 大人 1,000円 / 小人 500円

積丹ブルーが生む神秘の岬絶景「神威岬」

出典;PIXTA

神威岬は、積丹半島の北西端に位置する絶景スポット。透明度の高い「積丹ブルー」の海に囲まれ、高さ約80mの断崖から360度のパノラマビューが広がります。夏は海と空の美しいコントラスト、冬は幻想的な雪景色が魅力です。先端へ続く「チャレンカの小道」を進むと、神秘的な景観と高さ41mの神威岩を望めます。かつて女人禁制の地とされた歴史や伝説も興味深く、周辺では新鮮なウニ料理が味わえるグルメも楽しめます。

項目 情報
住所 北海道積丹郡積丹町神威岬
アクセス 後志自動車道余市ICより60分
駐車場 あり(無料)
営業時間 24時間(冬季閉鎖あり)
料金 無料

日本屈指の透明度!湖畔ドライブルート「支笏湖」

出典;PIXTA

支笏湖は、日本屈指の透明度を誇る「支笏湖ブルー」が美しい絶景ドライブスポット。札幌から車で約1時間、湖畔を巡る約40kmのドライブコースでは、四季折々の雄大な景色を楽しめます。ポロピナイ展望台やL&Lボートハウス横からは、風不死岳や樽前山を背景に広がる湖の絶景が堪能できます。カヌーやSUPなど湖上アクティビティも充実。冬には幻想的な氷の彫刻が彩る「支笏湖氷濤まつり」も開催され、多彩な魅力が楽しめます。

項目 情報
住所 北海道千歳市支笏湖温泉
アクセス 道央自動車道千歳ICより約40分
駐車場 あり(有料)
営業時間 24時間
料金 無料(アクティビティは別途料金)

日本最北端で感じる地球の丸さ「宗谷岬」

出典;PIXTA

宗谷岬は、日本最北端の地に位置し、地球の丸さを実感できる絶景スポット。岬の先端には高さ5.44mの「日本最北端の地の碑」が立ち、天気が良ければ約43km先のサハリンを望めます。周辺には間宮林蔵の立像や旧海軍望楼など歴史的なモニュメントが点在し、宗谷岬公園には世界平和を願うモニュメントも。夕暮れ時には、最北の海に沈む美しい夕日が広がります。旅の記念に「最北端到達証明書」を購入するのも人気です。

項目 情報
住所 北海道稚内市宗谷岬
アクセス JR稚内駅からバスで約50分
駐車場 あり(無料)
営業時間 24時間
料金 無料

柱状節理の峡谷と温泉郷の絶景「層雲峡」

出典;PIXTA

層雲峡は、大雪山国立公園内に広がる壮大な峡谷で、圧倒的な柱状節理の絶景と温泉が魅力のスポット。高さ約100mの柱状節理が約24kmにわたって続き、「銀河の滝」と「流星の滝」は日本の滝百選にも選ばれています。黒岳ロープウェイを利用すれば、標高1,984mの黒岳七合目までアクセスでき、大雪山の雄大な景色を堪能できます。温泉街では絶景を眺めながらの湯浴みが楽しめ、冬には幻想的な「氷瀑まつり」も開催されます。

項目 情報
住所 北海道上川郡上川町字層雲峡
アクセス 旭川紋別自動車道愛別ICより50分
駐車場 あり(無料)
営業時間 24時間
料金 無料(ロープウェイなどは別途料金)

SNS映え間違いない神秘のコバルトブルー「白金青い池」

出典;PIXTA

白金青い池は、北海道美瑛町にある神秘的なコバルトブルーの水面が魅力の絶景スポット。白金温泉から流れ込むアルミニウムを含む水と美瑛川の水が混ざり、光の反射によって青く輝きます。太陽光や天候で色が変わる幻想的な景色は、写真愛好家にも人気。初夏の5月〜6月下旬が最も美しく、秋は紅葉とのコントラストが見事です。冬はライトアップされ、幻想的な雪景色が広がります。近くには白ひげの滝や道の駅もあり、観光も充実しています。

項目 情報
住所 北海道上川郡美瑛町白金
アクセス 道央自動車道旭川鷹栖ICより60分
駐車場 あり(500円)
営業時間 24時間(ライトアップは季節により変動)
料金 無料

北海道でドライブを楽しもう!

北海道のドライブは、雄大な自然と心に残る絶景との出会いに満ちています。四季折々の美しさを堪能できる10のスポットを巡ることで、きっと新たな北海道の魅力を発見できるはずです。春の花々、夏の緑、秋の紅葉、冬の雪景色と、一年を通じて楽しめるのも北海道ならでは。ゆったりとした時間の流れの中で、大自然のパノラマを心ゆくまで楽しんでください。この記事で紹介したスポット以外にも、北海道には魅力的な場所がまだまだたくさんあります。ぜひ自分だけのお気に入りの道を見つけて、北海道ドライブの醍醐味を存分に味わってください。素晴らしい思い出作りの旅になりますように!

この記事のキーワード

この記事の修正依頼を送る

※情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。
※本記事は、ライティング補助や誤字チェックなどでAIを利用しています。最終的な確認は編集部で行なっていますが、万が一情報に誤りがあった場合はこちらからお問い合わせでください。

関連記事

宮城の名物11選!お土産の定番からお菓子&スイーツやご当地グルメまで紹介
宮城県は、豊かな自然と歴史に彩られた東北地方の中心地として知られています。その土地ならではの味や文化を体験できるお土産は、旅の思い出を持ち帰る大切な要素です。仙台牛タ...
支笏湖周辺のおすすめキャンプ場2選!大人気の美笛キャンプ場とモラップキャンプ場を徹底解説!
透明度日本一を誇る支笏湖周辺には、自然豊かな2つの人気キャンプ場があります。美笛キャンプ場とモラップキャンプ場です。これらのキャンプ場は、北海道を代表する人気スポット...
ニセコおすすめ観光スポット8選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
ニセコは、北海道を代表する人気観光地の一つです。雄大な自然と豊富な温泉、世界的に有名なパウダースノーを誇るスキーリゾートとして知られています。四季折々の魅力にあふれ、...
岩手のグランピングおすすめ7選!定番人気からカップル・子連れ向けまで紹介
岩手県は全面積の77%を森林が占める自然豊かな地域で、アウトドア体験を楽しむのに最適な場所です。近年、手軽に自然を満喫できるグランピングが人気を集めており、県内には様...
富良野の名物9選!お土産の定番からお菓子&スイーツやご当地グルメまで紹介
北海道の中心に位置する富良野は、ラベンダー畑や『北の国から』のロケ地として知られる観光地ですが、実は豊かな食文化も魅力の一つです。広大な大地で育まれた新鮮な農作物、乳...

人気の記事

別府のおすすめ日帰り温泉8選!天然温泉から貸切露天風呂まで
新潟のおすすめ日帰り温泉10選!天然温泉から貸切露天風呂まで
梅田のお土産10選!定番人気のお菓子や食品・雑貨・梅田でしか買えないものまで
郡山のお土産6選!定番人気のお菓子や食品・雑貨・郡山でしか買えないものまで
甲府のお土産6選!定番人気のお菓子や食品・雑貨・甲府でしか買えないものまで
下関のお土産10選!定番人気のお菓子や食品・雑貨・下関でしか買えないものまで
福山のお土産7選!定番人気のお菓子や食品・雑貨・福山でしか買えないものまで
関東のおすすめドライブスポット15選!定番から絶景穴場スポットまで紹介
蒲郡のおすすめ日帰り温泉7選!天然温泉から貸切露天風呂まで
湯の山のおすすめ日帰り温泉6選!天然温泉から貸切露天風呂まで

おすすめの記事

帯広おすすめ観光スポット10選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
上高地おすすめ観光スポット10選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
和歌山・白浜のグランピングおすすめ7選!定番人気からカップル・子連れ向けまで紹介
箱根のグランピングおすすめ6選!定番人気からカップル・子連れ向けまで紹介
神奈川のグランピングおすすめ10選!定番人気からカップル・子連れ向けまで紹介

キーワード