掲載数・クチコミ数No.1!日本最大級のキャンプ場検索・予約サイト

小田原おすすめ観光スポット10選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介

神奈川県西部に位置する小田原は、戦国時代には北条氏の城下町として、江戸時代には東海道の宿場町として栄えた歴史ある都市です。東京から電車で約1時間と気軽にアクセスでき、小田原駅周辺には観光スポットが集中しているため、日帰り観光にも最適です。小田原城や小田原城址公園といった歴史スポット、鈴廣かまぼこの里などのグルメスポット、わんぱくらんどなどの家族向け施設まで、多彩な観光資源を有しています。また、相模湾に面した立地を活かした新鮮な海の幸や、梅、かまぼこなどの名産品も魅力です。箱根観光の玄関口としても知られ、熱海や箱根への旅行の立ち寄りスポットとしても人気があります。

小田原には魅力的な観光スポットがたくさん!

小田原は、自然と歴史が調和する魅力的な観光地です。まず、相模湾を望む御幸の浜は、明治天皇も訪れた絶景スポットで、四季折々の美しさが楽しめます。また、小田原フラワーガーデンでは、一年中色とりどりの花と緑を堪能できる癒しの空間が広がっています。グルメも充実しており、鈴廣かまぼこの里では、名物かまぼこの手作り体験ができ、早川漁港では新鮮な海の幸を味わうことができます。さらに、小田原バーガーやかまぼこドッグといったB級グルメも旅行者に人気です。

小田原のおすすめ人気観光スポット10選

戦国時代の威風堂々、関東の名城「小田原城」

出典;PIXTA

小田原城は、戦国時代に北条氏の本拠地として栄えた関東屈指の名城です。15世紀中頃に大森氏が築城し、1495年には北条早雲が入城して以降、北条氏の居城として発展しました。城の規模は豊臣秀吉の来攻に備え、総延長9kmの総構が築かれ、日本最大の中世城郭となりました。難攻不落の城として知られ、上杉謙信や武田信玄の攻撃にも耐えた歴史があります。総構は豊臣大坂城の惣構を凌ぐ規模であり、北条氏滅亡後も徳川家の譜代大名の居城として重要な役割を果たしました。現在では、復興された天守閣や常盤木門、銅門などが観光客に開放され、歴史を感じることができます。

項目 情報
住所 神奈川県小田原市城内6-1
アクセス 車:小田原厚木道路「荻窪IC」から約10分
 西湘バイパス「小田原IC」から約5分
 東名高速道路「大井松田IC」から約40分
電車・バス: JR「小田原駅」から徒歩約10分
駐車場 周辺のコインパーキング等をご利用ください
営業時間 9:00~17:00(入館は16:30まで)
料金 天守閣入場料 一般510円、小・中学生200円

江戸から続く伝統の味と体験を楽しむ「鈴廣かまぼこの里」

出典;PIXTA

鈴廣かまぼこの里は、江戸時代から続く伝統的なかまぼこ作りを体験できる貴重なスポットです。ここでは、かまぼこやちくわの手作り体験ができ、職人の技を間近で見ることができます。特に人気の「かまぼこ・ちくわ手づくり体験教室」では、参加者が魚のすり身を板や竹に付けて形を整え、蒸したてや焼きたてを味わうことができ、思い出深い体験になります。また、館内ではかまぼこの歴史や栄養について学べる展示があり、全国のかまぼこや原料魚の紹介もされています。さらに、かまぼこ板に描かれたアート作品を展示するギャラリーも併設されており、小田原の食文化と芸術に触れながら楽しむことができるスポットとして、多くの観光客に愛されています。

項目 情報
住所 神奈川県小田原市風祭245
アクセス 電車・バス:JR東海道新幹線・小田急線「小田原駅」からタクシーで約10分
 箱根登山鉄道「風祭駅」直結
 箱根登山バス・伊豆箱根バス「風祭停留所」下車すぐ
駐車場 あり
営業時間 9:00~18:00
料金

小田原駅前に立つ威風堂々たる戦国武将「北条早雲公像」

出典;PIXTA

小田原駅西口にそびえる「北条早雲公像」は、高さ5.7メートル、重さ7トンを誇る日本最大級の銅像で、戦国時代の武将・北条早雲の勇姿を象徴しています。この像は、小田原城を奪取する際に早雲が用いた「火牛の計」をモチーフにしており、角に松明をつけた牛を使って敵陣を混乱させる戦術が描かれています。1990年に石黒孫七氏によって制作され、設置されました。北条早雲は北条五代の初代として、関東一円を支配した歴史的な人物であり、その像は小田原の歴史の重みを感じさせます。駅からすぐの立地にあり、観光客にも人気の撮影スポットとなっています。

項目 情報
住所 神奈川県小田原市城山1丁目4
アクセス 電車・バス:JR・小田急線・大雄山線・箱根登山線「小田原駅」すぐ
駐車場 なし
営業時間
料金

学問の神様が見守る城下の憩いの場「報徳二宮神社」

出典;PIXTA

報徳二宮神社は、小田原城址公園内に位置し、江戸時代の農村改革者・二宮尊徳(金次郎)を祀る神社です。1894年に、尊徳の教えを尊重する6つの国の報徳社の協力で創建されました。境内には、日本唯一の二宮金次郎像があり、学業成就や合格祈願の絵馬を奉納する参拝者で賑わいます。歴史的な価値に加え、現代的な魅力も豊富で、境内には「きんじろうカフェ」と「cafe 小田原柑橘倶楽部」があり、緑豊かな環境で地元の柑橘を使ったスイーツやカプチーノを楽しめます。また、御朱印や金次郎イラスト入りの御朱印帳も人気で、歴史と現代が融合したスポットとして地元民や観光客の憩いの場となっています。

項目 情報
住所 神奈川県小田原市城内8-10(小田原城址公園内)
アクセス 車:小田原厚木道路「荻窪IC」から約5分
 西湘バイパス「小田原IC」から約5分
 東名高速道路「大井松田IC」から約30分
電車・バス:JR・小田急線・新幹線「小田原駅」東口から徒歩15分
駐車場 あり
営業時間 9:00〜17:00(閉門6:00・冬季5:00)
料金 無料

秀吉の知略が息づく絶景の山城「石垣山一夜城」

出典;PIXTA

石垣山一夜城は、1590年の小田原攻めの際、豊臣秀吉が築いた関東初の本格的な近世城郭です。その名前は、秀吉が短期間で城を築き、木々を伐採して一気に姿を現し、北条氏を驚かせたという伝説に由来していますが、実際には約80日間かかったとされています。標高約260mの尾根に位置し、小田原城や相模湾を一望できる絶景ポイントとして知られ、総石垣造りの城で、穴太衆による野面積みの石垣が今も残っています。現在も本丸や二の丸、井戸曲輪などの遺構が良好に保存され、国指定史跡および「続日本100名城」にも選定されています。歴史公園として整備されており、ハイキングや展望デッキからの眺望を楽しみながら、豊臣秀吉ゆかりの地を多くの観光客が訪れています。

項目 情報
住所 神奈川県小田原市早川1383-12
アクセス 電車・バス:JR東海道本線「早川駅」から徒歩約50分
 箱根登山鉄道「入生田駅」から徒歩約60分
駐車場 あり
営業時間
料金

文豪たちの足跡を辿る歴史建築「小田原文学館」

出典;PIXTA

小田原文学館は、小田原出身やゆかりのある作家たちの資料を展示する施設で、1994年に明治時代の政治家・田中光顕伯爵の旧別邸を改装して開館しました。国の登録有形文化財に指定された建物は、スパニッシュ瓦葺の屋根や昭和初期のモダニズム建築の魅力を残しています。館内では、小田原出身の作家北村透谷や尾崎一雄、さらに小田原に滞在した文豪北原白秋や坂口安吾に関する貴重な資料が展示されています。特に、「白秋童謡館」では北原白秋の童謡や「マザー・グース」の翻訳を紹介しており、尾崎一雄の書斎も再現されています。常設展示のほかに特別展や特集展示も定

項目 情報
住所 神奈川県小田原市南町2丁目3-4
アクセス 車:国道1号線の「箱根口交差点」から路地に入り230m進み、右折し「西海子小路」を直進後100m先
電車・バス:JR・小田急ほか「小田原駅」東口から徒歩約20分
 JR・小田急ほか「小田原駅」東口からバスに乗り換え、「箱根口」下車、徒歩約5分
駐車場 あり
営業時間 3月~10月 10:00~17:00
11月~2月 10:00~16:30
※入館は閉館時間の30分前まで
料金 大人250円、小・中学生100円
※障害者手帳持参・提示で無料(付添1名含む)
※小田原市が発行する「福寿カード」(60歳以上の市民が対象)持参・提示で無料(付添1名含む)

400年の伝統菓子の歴史に触れる「外郎博物館」

出典;PIXTA

外郎博物館は、小田原の老舗菓子店「ういろう」が運営する小規模な博物館で、400年以上続く伝統菓子「ういろう」の歴史と文化を紹介しています。明治時代に建てられた蔵を改装した館内では、ういろうの製法や道具、歴代当主の資料が展示されており、その歴史的背景に触れることができます。博物館の見どころは、薬「透頂香」から始まったういろうの歴史展示や、江戸時代から受け継がれる製法や道具の展示、そして歌舞伎「外郎売」の口上で知られるういろうの逸話です。また、小田原の歴史と共に歩んできた外郎家の系譜も紹介されています。この博物館は、菓子の歴史を学ぶだけでなく、小田原の文化や伝統工芸にも触れることができる貴重な施設として、訪れる人々に深い感動を与えています。

項目 情報
住所 神奈川県小田原市本町1丁目13-17
アクセス 電車・バス:小田急線・JR東海道本線「小田原」駅から徒歩約15分
駐車場 あり
営業時間 10:00~17:00
料金 無料

江戸の面影残す城下町の史跡「幸田門跡」

幸田門跡は、小田原城の南東に位置し、江戸時代の城門跡として当時の城下町の面影を今に伝える貴重な史跡です。1633年に小田原藩主・稲葉正勝によって築かれ、「幸田門」と呼ばれたこの門は、幸田村(現在の小田原市幸)に通じる道にあったことに由来します。特徴として、石垣や土塁が良好に保存され、江戸時代の城門構造を知る手がかりとなっています。また、門跡の両側には武家屋敷跡が残っており、城下町の雰囲気を感じることができます。近くには、江戸時代の武家屋敷を移築復元した「清閑亭」があり、あわせて見学することで当時の暮らしをより深く想像することが可能です。幸田門跡は、小田原の歴史的景観を構成する重要なスポットとして親しまれており、城址公園からも徒歩圏内で、城下町散策コースの一部として人気があります。

項目 情報
住所 神奈川県小田原市栄町1丁目13-38
アクセス 電車・バス:JR「小田原駅」から小田原城を通り約15分、お堀端通り経由約20分
駐車場 周辺のコインパーキング等をご利用ください
営業時間
料金

武家屋敷が並ぶ風情ある石畳の道「西海子小路」

出典;PIXTA

西海子小路は、小田原城の南側に位置する風情ある石畳の道で、江戸時代後期には中堅藩士の武家屋敷が立ち並んでいました。この小路の名前は、かつてこの地に植えられていたサイカチの木に由来しています。明治から昭和にかけては、谷崎潤一郎や三好達治、北原白秋など、日本文学史に名を残す文学者たちがこの地で創作に励み、文学活動が盛んに行われました。現在、小路沿いには小田原文学館や白秋童謡館があり、これらの文学者たちの足跡を辿ることができます。また、春には約50本の桜が咲き誇り、美しい桜のトンネルが訪れる人々を魅了します。歴史的な背景と文学の香りが漂う西海子小路は、春の桜の名所としても人気のスポットです。

項目 情報
住所 神奈川県小田原市南町2丁目4-2
アクセス 電車・バス:JR東海道本線「小田原駅」より伊豆箱根・箱根登山バスで約10分、「箱根口」下車、徒歩約7分
駐車場 周辺のコインパーキング等をご利用ください
営業時間
料金

四季の花々が彩る癒しの空間「小田原フラワーガーデン」

出典;PIXTA

小田原フラワーガーデンは、「花と緑の生活文化の創造」をテーマに1995年に開園した植物公園です。メイン施設の「トロピカルドーム温室」では、約300種もの熱帯・亜熱帯植物が一年中楽しめ、訪れる人々を魅了しています。園内の見どころには、約300種500本の梅が咲き誇る「渓流の梅園」、春と秋に見頃を迎える約160品種360株の「バラ園」、初夏に美しいハナショウブとスイレンが咲く「ハナショウブ池」があります。また、夏期限定の「踊る噴水」が子供たちに人気のアルカディア広場もあり、家族連れにも最適です。
 
四季を通して様々な花が楽しめるほか、園芸講座や季節のイベントも開催されており、訪れるたびに新しい発見がある公園です。さらに、テイクアウトカフェ「ハイビスカス」ではトロピカルジュースを味わい、南国気分を楽しむこともできます。

項目 情報
住所 神奈川県小田原市久野3798-5
アクセス 車:小田原厚木道路「小田原東IC」から約15分
 小田原厚木道路「荻窪IC」から約20分
 東名高速道路「大井松田IC」約25分
電車・バス:伊豆箱根鉄道大雄山線「飯田岡駅」から徒歩約20分
 JR東海道本線「小田原駅」から伊豆箱根バスに乗り換え、「フラワーガーデン」下車すぐ
駐車場 あり
営業時間
料金

小田原観光のベストシーズンは?

小田原の観光に最適なシーズンは、四季折々の自然が楽しめる春と秋です。春には、小田原城址公園で満開の桜が訪れる人々を魅了し、小田原桜まつりでは夜のライトアップされた桜も見どころです。また、小田原フラワーガーデンでは梅やバラが咲き誇り、色鮮やかな景色を楽しむことができます。秋には、紅葉が見頃となり、小田原城址公園や石垣山一夜城で美しい紅葉が広がります。さらに、秋の小田原は気候が穏やかで、ハイキングや散策に最適な季節です。春と秋は、自然と歴史が融合した小田原の魅力を存分に味わえる絶好の時期です。

小田原観光のモデルコース

時間 スポット名 楽しむこと
10:00 小田原駅 駅構内のショッピングモールで小田原名物の買い物
10:30 小田原城・城址公園 天守閣からの眺望、歴史展示見学、庭園散策
12:00 報徳二宮神社・きんじろうカフェ 参拝と呉汁など金次郎にちなんだメニューの昼食
13:30 御幸の浜 海へと続くトンネルでの写真撮影、相模湾の景色を堪能
15:00 小田原漁港・おさかなセンター 新鮮な魚介類の買い物、海鮮グルメを楽しむ
16:30 漁港の駅TOTOCO小田原 お土産購入、カフェでの休憩
17:30 小田原駅 帰路

このコースは小田原の歴史、自然、グルメをバランスよく楽しめる構成となっています。天候や季節によって順序を入れ替えたり、滞在時間を調整したりすることをおすすめします。

小田原観光は雨の日どうする?

小田原には、雨の日でも楽しめる観光スポットが豊富にあります。室内施設を中心に回ることで、天候に左右されずに充実した時間を過ごせます。例えば、小田原城天守閣では城内の展示を楽しんだ後、展望台から小田原の街並みを一望できます。また、神奈川県立生命の星・地球博物館では、恐竜の化石や昆虫標本など自然科学に関する豊富な展示があり、大人も子供も楽しめます。
 
鈴廣かまぼこの里では、かまぼこ作り体験や試食ができるので、屋内での体験型観光も充実。ハルネ小田原は駅直結の商業施設で、地元グルメやショッピングが楽しめる便利なスポットです。また、小田原文学館では、小田原にゆかりのある文豪たちの資料展示を鑑賞することができます。
 
さらに、雨の日ならではの楽しみもあります。小田原フラワーガーデンでは、雨に濡れた花々が一層美しく映え、趣深い風景を堪能できます。傘を片手に城下町を散策すれば、しっとりとした風情ある景色に出会うことも。雨の日だからこそ見つけられる小田原の魅力を探すのもおすすめです。

小田原の人気観光スポットを満喫!

小田原の観光は、定番スポットから隠れた名所まで多彩で、歴史や自然、グルメが楽しめる魅力的な地域です。城下町としての歴史を感じる小田原城や、自然豊かな梅林や海辺の景観は、訪れる人々を魅了します。また、地元の新鮮な食材を使ったグルメも人気です。この記事で紹介したスポットを参考に、家族や友人と一緒に小田原の魅力を存分に楽しんでください。

この記事のキーワード

この記事の修正依頼を送る

※情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。
※本記事は、ライティング補助や誤字チェックなどでAIを利用しています。最終的な確認は編集部で行なっていますが、万が一情報に誤りがあった場合はこちらからお問い合わせでください。

関連記事

神奈川の名物12選!お土産の定番からお菓子&スイーツやご当地グルメまで紹介
神奈川県は、横浜や鎌倉、箱根など人気の観光地を有し、多彩な名物や特産品が楽しめる魅力的な地域です。この記事では、神奈川を代表するお土産12選を紹介します。定番の鳩サブ...
小田原の名物7選!お土産の定番からお菓子&スイーツやご当地グルメまで紹介
小田原は豊かな自然と歴史に恵まれた街で、魅力的な名物や特産品が数多く存在します。海の幸や山の恵みを活かした食文化が発達し、伝統的な和菓子から新しいスイーツまで、様々な...
長瀞のグランピングおすすめ6選!定番人気からカップル・子連れ向けまで紹介
埼玉県の長瀞は、荒川の清流と豊かな自然に恵まれた人気の観光地です。都心から約2時間でアクセスできる立地の良さと、ラフティングやライン下りなどの豊富なアクティビティが魅...
伊香保の名物7選!お土産の定番からお菓子&スイーツやご当地グルメまで紹介
群馬県の名湯・伊香保温泉は、400年以上の歴史を持つ温泉地として知られています。石段街や露天風呂など、情緒ある街並みが魅力的な観光スポットです。そんな伊香保には、旅の...
秩父のグランピングおすすめ4選!定番人気からカップル・子連れ向けまで紹介
埼玉県の秩父地域は、豊かな自然と歴史的な魅力にあふれた人気の観光地です。近年、この地域でグランピングを楽しむ人が増えており、様々な施設が登場しています。本記事では、秩...

人気の記事

松島の名物6選!お土産の定番からお菓子&スイーツやご当地グルメまで紹介
柏の名物5選!お土産の定番からお菓子&スイーツやご当地グルメまで紹介
立川の名物5選!お土産の定番からお菓子&スイーツやご当地グルメまで紹介
焼津の名物5選!お土産の定番からお菓子&スイーツやご当地グルメまで紹介
稚内の名物9選!お土産の定番からお菓子&スイーツやご当地グルメまで紹介
石巻の名物7選!お土産の定番からお菓子&スイーツやご当地グルメまで紹介
湯河原の名物6選!お土産の定番からお菓子&スイーツやご当地グルメまで紹介
新潟のグランピングおすすめ10選!定番人気からカップル・子連れ向けまで紹介
別府おすすめ観光スポット9選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
湯布院おすすめ観光スポット10選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介

おすすめの記事

帯広おすすめ観光スポット10選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
上高地おすすめ観光スポット10選!定番人気スポットや穴場の見どころを紹介
和歌山・白浜のグランピングおすすめ7選!定番人気からカップル・子連れ向けまで紹介
箱根のグランピングおすすめ6選!定番人気からカップル・子連れ向けまで紹介
神奈川のグランピングおすすめ10選!定番人気からカップル・子連れ向けまで紹介

キーワード