ウォッシュレット式トイレのあるキャンプ場 2513

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5705
クチコミ数
121142
平均評価
4.25

ウォッシュレット式トイレのあるおすすめキャンプ場ランキング

ウォッシュレット式トイレのあるキャンプ場の口コミ

  • また行きたいですが、盗難対策が必要です。

    4.33
    都会の中のキャンプ場なので車の音や電車の音は聞こえて来ますが、木々も多く手軽に自然を楽しめる環境だと…
    キャンプ&バーベキュー場 ヤネル
    愛知 > 名古屋

    また行きたいですが、盗難対策が必要です。

    さくらfamさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/03/28 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:ファミリー
    4.33
    自然:4立地:5サービス:5設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    都会の中のキャンプ場なので車の音や電車の音は聞こえて来ますが、木々も多く手軽に自然を楽しめる環境だと思います。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    家から近いのが嬉しいです。
    他のキャンプ場だと高速道路で最寄りのICまで行って、そこから下道で更に1時間とかと比べると、忘れ物してもすぐ取りに帰れるし、余分な交通費がかからないのが良いです。
    公園を出たところにファミマがあるので、そこに買い物に行くのもいいかと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    管理人さんもとても感じ良く、貸し出しワゴンもあってテント等の運搬も楽でした。
    設備(各設備は整っているか)
    持ち込みサイトにもコインシャワーでも良いのであると嬉しいです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレも綺麗に清掃されていました。
    芝生がハゲているところが多くて、晴天でもテントが砂だらけになったので、なかなか難しいかもしれませんが、芝生をはっていただけると嬉しいのです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    キャンプ場の目の前が公園の子どもの遊具があり、子どもも楽しめるし、朝は公園の中(遊歩道?)を散歩できるのでとても良いです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    普通のキャンプ場と違い、キャンプ場の利用者以外にも公園に遊びに来た人,散歩をしている人,レストランの利用者,公園を通り抜けて通勤やお出かけをする人等不特定の方がキャンプ場の持ち込みサイト横の道を通られます。運搬中の荷物から少し目を離した間にスクリーンテントの中に建てる予定で持って行った小さいテントを袋ごとどなたかに持って行かれてしまいました。
    車から降ろしたのは記憶にあるので持って行くのを忘れたとかではないです。
    そういう不特定多数の方々の往来がある場所だということを理解した上での利用,防衛策が必要だと思いました。
  • ソロで静かに過ごすには良いキャンプ場です

    4.00
    日当りよく夏以外は快適。川のせせらぎ音が日常から解き放させてくれます。サイト内にふきのとうが芽を出し…
    9時17時道志オートキャンプ場
    山梨 > 大月・都留(道志村)

    ソロで静かに過ごすには良いキャンプ場です

    ハヤシベパパさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/03/28 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:ソロ
    4
    自然:4立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    日当りよく夏以外は快適。川のせせらぎ音が日常から解き放させてくれます。サイト内にふきのとうが芽を出していました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    道志道は東京からスムーズに来れ、山中湖方面へのアクセスもいいです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    平日という事もあり数人のキャンパーは皆さんソロで関与する事も無く静かに過ごせた。
    設備(各設備は整っているか)
    サイトは赤土20cm被り(元テニスコート)の上に砕石敷きという事でペグの打ち込みが楽。トイレの綺麗さは感謝。薪は管理人さんが作られているとの事なので次回買ってみようと思う。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    初めての訪問であったが帰る時にはホームのキャンプ場の感が心に刻まれた。それは管理人さんの人柄以外のなにものでない(細ネギ美味かった)
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    周辺の山歩きのベースとして好立地。日帰り温泉も気持ちい〜。長閑な里、移住者もいるとの事でいい場所です(インバウンドの恩恵は今の所無いエリアの様で私的にはありがたいが村としてはお金をもっと落としてくれる旅行者が増えた方がいい?)渓流釣り、初めてみようかなぁと思わせる清流が随所にある
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    リピートさせてもらいます(夏以外で。サイト間の植樹が大きくなって日陰が出来る様になるといいですね)
  • 自然豊かな高原にある、快適に過ごせるキャンプ場です!

    4.67
    12月に利用してすごく良かったので再訪。ソロでウッディーエリア通常サイトを利用。全国的に春の陽気とな…
    つぐ高原グリーンパーク
    愛知 > 三河

    自然豊かな高原にある、快適に過ごせるキャンプ場です!

    かめかんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/03/28 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:ソロ
    4.67
    自然:4立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    12月に利用してすごく良かったので再訪。ソロでウッディーエリア通常サイトを利用。全国的に春の陽気となったが、ここはまだギリギリ冬だった。陽が沈むと途端に寒くなったので、予め気温グラフを見て対策をした方が良いです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    東三河の自然を満喫できる素晴らしい場所にあります。豊田から国道153号で向かいましたが、信号も少なく快適に走れます。「道の駅どんぐりの里いなぶ」が近くにあり、寄り道するのが楽しみです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    チェックインからアウトまでスキが無い感じがしました。インの説明からゴミの回収まで、不満に思う事も戸惑う事も一切ありませんでした。24時間スタッフが滞在してくれるので夜間も安心です。
    設備(各設備は整っているか)
    サイトは石のジャリが引いてあるので、湿った地面でもギアが汚れなくて良いです。雪解けで地面が緩くなっていてペグがすぐ抜けたので、できるだけ長めのペグを用意したほうが安心です。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    全体的にスタッフの目が行き届いている感じがしました。どの施設もきれいに掃除されていて清潔感があります。24時間スタッフが常駐している事が抑止力になっているのか、サイトは埋まっていましたが騒ぐグループは皆無で、落ち着いたキャンプができました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    周辺の道路は走りやすく景観も良いです。東三河の自然を満喫できます。国道153号は走りやすくキャンプ場まで楽しくドライブできます。途中に地酒を計り売りしてる工房があり、つい立ち寄ってしまいました。地酒とその土地の旬の食べ物でキャンプをするのが、自分のキャンプの楽しみかたです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

全国の地域から絞り込む