キャンセル発生通知機能の配信不具合のお知らせ
現在、キャンセル発生通知機能に不具合が発生しており、
一部のお客様に「キャンセル発生通知メール」が正常に配信されていない可能性がございます。
大変お手数ですが、最新の空き状況は、なっぷ施設ページを直接ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。
もっと見る

トレーラーハウスのあるキャンプ場 277

トレーラーハウスは、キャンピングカーの一種で、車で牽引できる移動式の家です。

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5780
クチコミ数
126762
平均評価
4.26

トレーラーハウスのあるおすすめキャンプ場ランキング

トレーラーハウスのあるキャンプ場の口コミ

  • 台風接近中でしたが、スタッフが撤収作業を手伝ってくれるという神対応。お礼をお伝えに、また伺いたいです

    4.67
    台風が近づいている中ですが、夜は雲の隙間から除いた夜空は満点の星。しかも流れ星まで。家族4人で流れ星…
    RECAMP 勝浦
    千葉 > 勝浦・鴨川

    台風接近中でしたが、スタッフが撤収作業を手伝ってくれるという神対応。お礼をお伝えに、また伺いたいです

    りんかたいせさん | 0投稿: 2025/08/05 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ファミリー
    4.67
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    台風が近づいている中ですが、夜は雲の隙間から除いた夜空は満点の星。しかも流れ星まで。家族4人で流れ星を見られるなんて予想すらしていませんでした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    ナビが壊れていたのですが、大きな看板があったのでわかりやすかったです。迷うことはありませんでした。まあ東京からもっと行きやすいところを探そうと思えばいくらでもありますが、そこまで不便という感じもありませんでした。
    サービス(適切な対応をしているか)
    スタッフさんは最高ですよ!文句なし。★7つくらい付けたいです。というのも台風がメチャクチャ接近しており、キャンセルも無料になるとの連絡がありました。そんな中でしたが、スタッフさんが撤収作業を手伝ってくれたんですね。キャンプ素人の我々家族は、もう感謝感謝です。
    設備(各設備は整っているか)
    テントサイトは結構広く感じました。お風呂の湯加減もちょうどよく、居合わせた方がずっと「あ~、気持ち良い~」と独り言いってましたが、わかる気がしますW子どもたちが落書きできる黒板もあり、楽しめました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレはウォシュレットですし、炊事場はキレイでした。特に問題はないと思います。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    海岸が近く、海とキャンプを両方体験したいならここはおススメです。スーパーは車で5~10分くらいかかったかな…?海がきれいで有名な守谷海水浴場まで、車で10分ほどです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • いい感じの田舎で、温泉も充実しています

    3.67
    川沿いの区画サイトが10か所あり、その中で一番広いサイト4を選びました。穏やかに流れる川と山に囲まれ…
    源じいの森
    福岡 > 北九州

    いい感じの田舎で、温泉も充実しています

    エコエコ・アザラシさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/08/05 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    3.67
    自然:4立地:3サービス:4設備:3管理:3周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    川沿いの区画サイトが10か所あり、その中で一番広いサイト4を選びました。穏やかに流れる川と山に囲まれ静かに過ごせます。樹木のあるサイトは木陰ができます。サイト4は樹木があったので、木陰の下で過ごすことができました。
    川沿いのためか、真夏でも夜は涼しいです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    大分市から高速道路と一般道を使って1時間45分、まずまずの田舎です。
    サービス(適切な対応をしているか)
    電話問い合わせ時の対応は丁寧です。
    チェックインは受付番号の書かれた用紙に必要事項を記入して、キャンプサイトなら13時から番号順に受付します。受付時刻までは、受付所で待機します。
    入場者は、青いテープを渡されるので腕に巻きます。これがないと、お声掛けするかもということでした。無断入場者を区別するのでしょう。この青いテープがあると、隣の温泉施設が割引料金になります。
    設備(各設備は整っているか)
    川沿いの区画サイトは地面が土で乾燥している時期はかなり固いので、アルミペグやVペグなどは厳しい。プラペグは無理です。鍛造ペグやチタンペグがあるとよい。
    炊事場はお湯が出る。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    区画サイトにトイレは1か所。男子トイレは、小1、大1(温水洗浄便座)なので、繁忙期は込み合うことが予想される。今回は7月下旬の平日だったので、3組しかいなかったが、サイト満員の時はトイレ問題は厳しいと思う。
    清掃状況は良い。
    また、管理棟のトイレも和式が多く、年配の者には厳しい。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    キャンプ場隣に温泉施設があり快適です。
    周辺にスーパーのような施設は発見できなかったので、事前に準備していくこと。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    川遊びもできますが、深いところもあるので、子どもは注意が必要です。
  • ゆっくり過ごさせて貰いました。

    4.00
    自然は良かったです。木が多く日陰もありバーベキューも楽しめました。…
    丹波悠遊の森
    兵庫 > 尼崎・宝塚・三田・篠山

    ゆっくり過ごさせて貰いました。

    ちゃぼえいとさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/08/05 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ファミリー
    4
    自然:4立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    自然は良かったです。木が多く日陰もありバーベキューも楽しめました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    看板もあり迷う事なく着きました。前もって食材は持っていきましたがインターチェンジ降りてからもスーパー、道の駅があります。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受け付けの方の説明も分かりやすく優しく接してもらいました。ゴミの分別の仕方も良く分かりました。
    設備(各設備は整っているか)
    ログハウスを借りたのですが駐車場からの荷物の上げ下ろしが若干汗かきました。ゴミの分別は室内で良かったので外に捨てに行かなくて良かったので助かりました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    ログハウス内の清掃もきれいでした。まわりが若干老朽がありましたが気にする程ではなかったです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    周りは住宅も多く30分程の所にインターチェンジ、道の駅、スーパー、コンビニあり便利です。い
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    夏休みはアーリーチェックインがなくやってほしいです。アーリーチェックアウトは利用できました。
トレーラーハウスとは?
トレーラーハウスとは、キャンピングカーの一種で、車で牽引されることを目的として造られた、移動式の家(小屋)です。電気や水道などのライフラインを、移動先の設備にドッキングする機能がついています。家の中にはキッチンや水道設備、ベッドなどを備えていて快適に過ごすことができます。キャンプ場の敷地内に常設されているトレーラーハウスもあります。
トレーラーハウスの選び方
トレーラーハウスにはトラベルトレーラー、フィフストレーラー、パークトレーラーと3種類あり、トラベルとフィフスがキャンプや旅行などのレジャー用、パークが住居用として使用されています。用途の違いと同じく、トラベルとフィフスは列車や客船の客室のような内装、パークは通常住居と同じような内装になっていることが多いので、好みによって選ぶことができます。
トレーラーハウスの由来
トレーラーハウスはアメリカを発祥とし、日本に紹介されました。日本での歴史はまだ浅いため、トレーラーハウスに合った法律が制定されていませんが、東日本大震災の際には、仮設住宅・仮設診療所・仮設店舗として活用され注目を浴びています。日本では一般社団法人日本トレーラーハウス協会などの団体がトレーラーハウスの普及に努めています。
トレーラーハウスはこんな人にオススメ
トレーラーハウスは水道や電気などのインフラを簡単に引くことができるので、「少し狭い」ということを除けば普通の住居環境となんら変わりはありません。むしろ「狭さ」を利用し空間の使い方に工夫が凝らされているので、宿ホテルでもない、キャンプでもない、かと言って家でもないという絶妙な居心地を楽しめます。また、内装にこだわったトレーラーハウスも多いので、おしゃれに過ごしたい方には最適と言えるかもしれません。

全国の地域から絞り込む