フリーサイトのあるキャンプ場 2137

フリーサイトとはキャンプ場に許可されているスペースであればどこでもテントの設営を行うことが可能です。

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5673
クチコミ数
120258
平均評価
4.25

フリーサイトのあるおすすめキャンプ場ランキング

フリーサイトのあるキャンプ場の口コミ

  • 今月もまた行きます。

    4.17
    近くに小川流れ水の音が聞こえます。 鳥の声も聴こえ、満点の星空✨✨✨✨✨です。…
    HOMURA FIELD NOSE(旧:ゴリラフィールドのせ)
    大阪 > 大阪北部(茨木・高槻・箕面・伊丹空港)

    今月もまた行きます。

    いっちゃんネルさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/02/05 | 訪問月:2025/01 | 利用タイプ:ソロ
    4.17
    自然:4立地:4サービス:5設備:5管理:4周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    近くに小川流れ水の音が聞こえます。
    鳥の声も聴こえ、満点の星空✨✨✨✨✨です。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    神戸や大阪からも1時間半程で行けて
    近くには、スーパーやホームセンター、温泉♨️などもあります。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付や管理人さんなどは全くありませんが
    なっぷでの予約、決済でスムーズに行え楽です。

    無料の薪
    設備(各設備は整っているか)
    特に何も有りませんが
    トイレ、水場、灰捨て場、消化器、センサーライトと防犯カメラが設置されているので、充分です。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレも想像していたよりとても綺麗で、ペーパーもきちんと予備も用意されてます。

    キャンプ場の周りのフェンスが倒れてしまっている部分があったので、小さなお子様連れなどは少し危険かもしれません。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    民家には近く、キャンプ場の直ぐ横を車が通っていますがその分、電波が届くので助かりました。
    車の騒音などはほとんど気にはならなかったです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    キャンプ場の15分程度手前にホームセンターやスーパー、ガソリンスタンドなどが有るので、買い忘れなどにも直ぐ対応できました。

    道の駅も近いので、地元の特産品の野菜なども安くて新鮮です。
  • キャンプ場東側にある橋の上からの朝日は絶景である。キャンプ場から歩いて5-7分、おすすめです。

    4.50
    当日は風が非常に強く、自立式テントを立てるのがたいへんでしたがキャンプ場のスタッフから仮設事務所の後…
    浜松市渚園
    静岡 > 浜松・浜名湖

    キャンプ場東側にある橋の上からの朝日は絶景である。キャンプ場から歩いて5-7分、おすすめです。

    scornさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/02/04 | 訪問月:2025/01 | 利用タイプ:ソロ
    4.5
    自然:4立地:5サービス:5設備:4管理:4周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    当日は風が非常に強く、自立式テントを立てるのがたいへんでしたがキャンプ場のスタッフから仮設事務所の後ろだと風を防げることを教えていただいたのでなんとかテントを立てることができたのが良かったです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    弁天島駅から歩いても15分以内で着くのは近いと思います。しかもただひたすらまっすぐ歩くだけなので迷いません。
    サービス(適切な対応をしているか)
    テント設営の時、キャンプ場のスタッフから仮設事務所を盾にして風をふさいでテントを立てることを教えていただいたのは非常に助かりました。
    設備(各設備は整っているか)
    設営場所には問題ないですが、ちょうど事務所が工事中でぐるっと回ることとなり、仮設事務所がわかりづらかったです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレやシャワールームはきれいで使いやすかったです。ただ、"誰でもトイレ"だけお湯が出たので通常のトイレでもお湯が出てほしかったです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    弁天島駅から301号線を右に沿って歩いて2分ほどでファミリーマートがあるので、食材等を確保できますよ。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 設備がしっかり。スタッフさんも親切でした。

    4.00
    道路から離れていて車の音は聞こえませんでした。 適度に木が生えていて奥は林(丘?)でした。 梅の木が…
    RECAMP 勝浦
    千葉 > 勝浦・鴨川

    設備がしっかり。スタッフさんも親切でした。

    Nao sさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/02/04 | 訪問月:2025/02 | 利用タイプ:グループ
    4
    自然:4立地:4サービス:5設備:4管理:4周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    道路から離れていて車の音は聞こえませんでした。
    適度に木が生えていて奥は林(丘?)でした。
    梅の木が生えていて見頃の時は綺麗だと思います。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    幹線道路から入りやすく、狭い道を通ってくるわけでもないのでアクセスは良いです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    スタッフの方の対応が丁寧で良かったです。
    消灯時間近くには電気が暗くなることなど、各サイトにスタッフの方が説明に来てくれました。
    (利用者が少なかったからかもしれませんが…)
    設備(各設備は整っているか)
    テントとタープを使用しました。サイトにもよると思いますが地面も硬くなく刺しやすかったです。
    auユーザーです。
    まったく受信できませんでしたが、wifiが設置されていて特に不便は感じませんでした。
    ですが、混み合ったりしているとwifiだけでは通信が遅くなったりするのかなと若干心配です。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    管理棟がきれいで落ち着いた雰囲気てした。
    洗い場、トイレ、お風呂もきれいに掃除されていて気持ちが良かったです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    車で10分ぐらい行くと勝浦市内にベイシアがあって買い物には困らないと思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
フリーサイトとは?
フリーサイトは、区画を区切られて割り当てられる区画サイトとは異なり、指定されたエリアであればどこへでもテントを張ってよいのがフリーサイトです。通常のフリーサイトでは、早い者勝ちで場所を確保できるので、遅くサイトに入った場合には思い通りにスペースを確保できない場合があります。そのぶん、気に入った場所にサイトを設営出来るのもひとつの魅力です。またフリーサイトは、 区画サイトと比べると料金が安価であるのが特徴です。区画サイトでは、ある程度の設備面の充実を確保することも可能です。しかしフリーサイトを利用する時は、水道や炊事場、トイレ、車を入れてテントに横付けできるか?また場合によっては、荷物の搬入時のみ車を乗り入れることのできるキャンプ場もあります。

全国の地域から絞り込む