バンガローのあるキャンプ場 1240

バンガローは、木造の簡易小屋。キッチンや風呂などの設備はなく、テント代わりになる宿泊施設です。

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5677
クチコミ数
120431
平均評価
4.25

バンガローのあるおすすめキャンプ場ランキング

バンガローのあるキャンプ場の口コミ

  • 星空が本当に綺麗でした。旅の途中に泊まったため滞在時間が短くなってしまったのが残念。

    4.17
    とても広々していて、眺望もよく、何より星空が綺麗!高台のため風は強かったが、空気が澄んでて気持ちが良…
    Camp Resort Ohshima(旧:ACN南紀串本リゾート大島)
    和歌山 > 勝浦・串本・すさみ

    星空が本当に綺麗でした。旅の途中に泊まったため滞在時間が短くなってしまったのが残念。

    バディスマさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/02/19 | 訪問月:2025/02 | 利用タイプ:ファミリー
    4.17
    自然:4立地:4サービス:4設備:5管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    とても広々していて、眺望もよく、何より星空が綺麗!高台のため風は強かったが、空気が澄んでて気持ちが良かった。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    道は狭いですが、一本道のためわかりやすく、秘境感がワクワクする。そのためキャンプ場周辺にはスーパーなどがないため、購入後の来場をおすすめ。
    サービス(適切な対応をしているか)
    サイト内は全てがわかりやすく丁寧。洗い場やトイレも綺麗で、ゴミの分別等も丁寧で使いやすい。
    設備(各設備は整っているか)
    足場もドックサイト、ドッグランの柵も綺麗で犬連れにも優しい。お風呂も綺麗で使いやすく、女性や初心者にも使いやすいサイト。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    広く、自然豊かなのに綺麗で使いやすい。トレーラーハウスを利用したが中も綺麗で快適。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    わざわざくる甲斐がある場所。海が目の前のお風呂も最高でした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • テントサウナ最高に気持ち良かったです‼️

    4.17
    川のすぐそぱで静かなキャンプ場ですね。川では何か釣れるのかな?夕暮れ時に川沿いをのんびり散歩を楽しみ…
    ウォーターガーデンリゾート キャンプ&マリーナ
    茨城 > 霞ヶ浦・土浦・鹿島・潮来

    テントサウナ最高に気持ち良かったです‼️

    あきろさんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/02/18 | 訪問月:2025/02 | 利用タイプ:ファミリー
    4.17
    自然:4立地:4サービス:5設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    川のすぐそぱで静かなキャンプ場ですね。川では何か釣れるのかな?夕暮れ時に川沿いをのんびり散歩を楽しみました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    海で釣りをしてから向かいましたが、途中にスーパーとかもあるので、食材調達には困りません。道も分かりやすいですが、キャンプ場へ曲がるところに看板とかあればいいかなと思いました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    スタッフの皆さんの応対が感じが良かったです。とても丁寧に説明くださいました。何かお困りごとはありませんかと尋ねていただいたり、とても親切で、楽しくキャンプできました。
    設備(各設備は整っているか)
    テント泊は寒いかなと思い、コテージに泊まりました。バーベキューコンロやイスやテーブルもあり、手ぶらでキャンプできる感じです。ファイア-ビットもあり、ゆっくりと焚き火を楽しめました。エアコンも完備なので夜も温かく寝られました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    キャンプ場内もきれいでした。トイレとか流し台もきれいに掃除されてました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    海で遊んでからキャンプを楽しめるし、近くにに日帰り温泉もあるので、いろいろ楽しめます。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    体験でテントサウナを利用しましたが、想像以上にとても気持ち良かったです‼️ロウリュウもできて良かったです。外のイスに腰を掛けて夜風にあたって、最高に気持ち良かったです‼️さすがにこの季節なので水風呂には入りませんでしたが、もう少し暖かくなれば水風呂もいいですね❗
  • 家族みんなで楽しめました。また行きます。

    4.83
    自然を大切に活かした老舗感ある素敵なキャンプ場で子供たちも大満足でした。…
    北軽井沢スウィートグラス
    群馬 > 北軽井沢・万座・嬬恋

    家族みんなで楽しめました。また行きます。

    ganbarumanさん | 0投稿: 2025/02/18 | 訪問月:2024/03 | 利用タイプ:ファミリー
    4.83
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    自然を大切に活かした老舗感ある素敵なキャンプ場で子供たちも大満足でした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    道がわかりにくかったが 近くに新鮮な食材を仕入られるお店があり便利でした。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付での説明や対応がとても丁寧でわかりやすかったです。 レンタルグッツが各写真入りになっていてとてもわかりやすかったです。
    設備(各設備は整っているか)
    ログハウスを利用したのですが 暖炉が二つあってとても暖かく過ごせました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    部屋 お風呂 トイレ 水回りとても綺麗に掃除が行き届いてました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近くにコンビニや新鮮な食材を提供しているお店があり便利でした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    ツリーハウスや遊具 その他色々なニーズに対応したいという気持ちが伝わってくる お客様目線で施設を作っていると感じました。
バンガローとは?
バンガローは、キャンプ場の常設宿泊施設で、木造の宿泊小屋。小規模の山小屋で、部屋は4畳~8畳程度の1室のみになります。トイレ、キッチン、洗面・浴室などの水回りの設備は備えておらず、寝泊まりにおいて雨風や虫を防ぐための簡易施設です。寝具の貸出はキャンプ場によって異なり、貸出がない場合はマットや毛布、寝袋などを個人で持参する必要があります。また、トイレやシャワーなどは、キャンプ場の共用設備を使用でききます。キャンプ場の宿泊小屋には、バンガローの他にコテージ(貸別荘)ロッジなどもあるが、これらとは建物の規模や設備に違いがあります。
バンガローの選び方
施設によってバンガローの設備状況は異なります。キッチン・お風呂・トイレなどの水回り設備はありませんが、AC電源はほとんどのバンガローに設置されており、中にはエアコンが付いているところもあります。まずはAC電源の有無と照らし合わせ、持ち物に電気が必要なものがあるかどうか確認しましょう。また、寝具・BBQ用品・イスなどのレンタルを行っているところもあるので、初心者の方はレンタル内容が充実しているキャンプ場を選ぶと手軽にキャンプを楽しむことができます。
バンガローの由来
バンガローは、もともとカリフォルニアで生まれた住宅様式の一つです。多くのバンガローの共通点として、①軒が深く②ベランダが張り出していて③低層になっています。名前からわかるように、元々はインド・ベンガル地方の住宅様式を起源としており、客間を排し居間の充実を図っていたことで人気を博しました。日本では主にキャンプ場などの宿泊施設として位置づけられており、本来の意味での「バンガロー」建築は明治・大正時代に庶民住宅として紹介され、現在でも有形文化財として各地にその姿を伝えています。
バンガローはこんな人にオススメ
バンガローは、テントとロッジコテージなどの中間に位置する宿泊施設です。キッチン・お風呂・トイレなどの水回りの設備はないので、テントほどではないもののロッジコテージに比べると「アウトドア感」を楽しめます。テントはまだ持っていないけどキャンプ場に泊まってみたいというアウトドア初心者の方、気軽にアウトドアに触れたいというライトなアウトドア愛好者の方、BBQ用品を持ってバンガロー泊を楽しみましょう!

全国の地域から絞り込む