蓼科・白樺湖・車山・女神湖・姫木平のキャンプ場 23

蓼科・白樺湖・車山・女神湖・姫木平のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5671
クチコミ数
120191
平均評価
4.25

蓼科・白樺湖・車山・女神湖・姫木平のおすすめキャンプ場ランキング

蓼科・白樺湖・車山・女神湖・姫木平のキャンプ場の口コミ

  • 憧れの雪中キャンプを満喫できて大満足です!

    3.83
    標高が高いので見晴らしは最高です!遠くに富士山も見えます。夜は星がとても近く綺麗に見えました!山の中…
    KURUMAYAMA CAMP SKY FIELD
    長野 > 蓼科・白樺湖・車山・女神湖・姫木平

    憧れの雪中キャンプを満喫できて大満足です!

    たまえもんだもんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/01/18 | 訪問月:2025/01 | 利用タイプ:ソロ
    3.83
    自然:5立地:4サービス:3設備:3管理:5周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    標高が高いので見晴らしは最高です!遠くに富士山も見えます。夜は星がとても近く綺麗に見えました!山の中腹にある拓けたサイトなので、遠くから風が近付いてくる音が聞こえてきてワクワクしました。積雪が20cmほどありましたが場内は勿論、道路はキャンプ場手前のホテルとの分岐から除雪されていませんので、この時期スコップは必須アイテムです!
    立地(目的地まで行きやすいか)
    最寄りインター降りて40分ほどかかります。白樺湖を過ぎて車山高原スカイパークスキー場を右手に左折です。ここを見逃すとUターンが難しく、ひたすらビーナスラインをドライブする事になります
    サービス(適切な対応をしているか)
    冬季はサービスと呼べるものが皆無?その不便さを求めて行くのであれば最高な環境です。嬉しかったのが近くのホテルの温泉を一緒に予約できるので、手ぶらでお風呂に行けたことです。
    設備(各設備は整っているか)
    冬季はトイレ、水道、流し台等全ての設備が封鎖されていますので、トイレを考えたらソロが良いのかな…と思いました。好きな場所に設営できるのは嬉しいですが、同時に雪かきも必要なので欲張ると体力削られます。地面は凍っているので丈夫なペグと、積雪が多かった時のために雪用もあると良いかもしれません。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    雪のため何も見えませんでしたが、汚い、荒れていると感じた箇所は一切ありません。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    車で2分くらいのホテルにある温泉は、冷えた身体を温めるには最高です!ちなみに徒歩8分と表記ありますが、雪の中徒歩は無理です。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • こじんまりしていて初心者にも優しい。またリピートしたいです。

    4.50
    湖のすぐ傍で、周辺に建物もありますが、奥まっていて静かに過ごせます。 夜は対岸の明かりも目に入ります…
    takibi hut
    長野 > 蓼科・白樺湖・車山・女神湖・姫木平

    こじんまりしていて初心者にも優しい。またリピートしたいです。

    nanakeeさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/01/01 | 訪問月:2025/01 | 利用タイプ:グループ
    4.5
    自然:4立地:5サービス:5設備:5管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    湖のすぐ傍で、周辺に建物もありますが、奥まっていて静かに過ごせます。
    夜は対岸の明かりも目に入りますが、星空はくっきり見ることが出来ます。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    名古屋から3時間。道も良くアクセスが良いです。周辺はコンビニありますが、食料品調達は山に登る前にお勧めします。
    サービス(適切な対応をしているか)
    噂通り、管理人さんが細やかに配慮してくれます。積雪がありましたが、駐車場にもスムーズに入れ、焚き火スペースなども雪かきして確保してくれました。
    設備(各設備は整っているか)
    バンガローは6畳、2人では十分でした。室内の電源は1箇所なので延長コードなどを持って行くと便利です。
    冬季はファンヒーターが用意されてます。ただ夜間はこれでもまだ寒いので、湯たんぽなどがあると良いかもしれません。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炊事場は室内で、ストーブがあるので暖かく利用できます。蛇口は水のみなので、ストーブ上のお湯が利用できます。鍋や炊事道具なども借りれます。
    トイレも暖かくされてます。清潔です。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    徒歩圏内の温泉はリゾートホテルの日帰り湯です。少し高額ですが、それなりのサービスで楽しめます。遅くまで開いてるのも助かります。
    コンビニも併設されてます。24時間では無いので注意です。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 雪質が、住んでいる地域では味わえないものなので、冬は寒いですがまた1月か2月に行ってみたいです。

    5.00
    八ヶ岳が見えて、夕日がキャンプサイトから綺麗に見えました。当日、雪が1センチくらい積もっていましたが…
    蓼科グリーンキャンプ
    長野 > 蓼科・白樺湖・車山・女神湖・姫木平

    雪質が、住んでいる地域では味わえないものなので、冬は寒いですがまた1月か2月に行ってみたいです。

    イッシダイさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2024/12/16 | 訪問月:2024/12 | 利用タイプ:ファミリー
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    八ヶ岳が見えて、夕日がキャンプサイトから綺麗に見えました。当日、雪が1センチくらい積もっていましたが、流石に信州地方の雪質はサラサラでベタつくこともありませんでした。また、フリーサイトの水はけも良いので、テントを張った場所の雪が溶けても水たまりになることもありませんでした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    高速から降りてキャンプ場に行く道中に諏訪大社などの観光地もあり、楽しめます。キャンプ場への行き道にはスーパーもあるので買い物も安心です。
    サービス(適切な対応をしているか)
    ホテル隣接のキャンプ場で、洗い場もサイトの側にあるのですが、冬場で凍結して水が出なかったのでホテルスタッフの方に相談したところホテル内の洗い場に案内して頂きました。お湯も使えて屋内なので本当に助かりました。他にもお風呂、トイレなどホテル内の施設を丁寧に案内して頂きました。
    設備(各設備は整っているか)
    サイトは、フリーサイトで広々としており子供が雪遊びできるくらいでした。雪が積もっていましたが、積雪量が少なかったので難なくペグダウンできました。水はけも良いので、水たまりになることもありません。サイトへの道が少し狭いので車幅2mを超える車は厳しいと思います。冬場はスタッドレスタイヤ装備の4駆の車が良いと思います。ホテルまでの坂道が冬場は厳しそうです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    ホテルの施設を使用できます。温泉、トイレ、洗い場は清掃されており気持ちの良いものです。施設は若干古いという印象を受けますが、全く問題ありません。また、特にお風呂の脱衣所が綺麗でアメニティもおいてあります。露天風呂も気持ちよく景色も良いです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    キャンプ場から車で10分以内の所にスーパーもあり、高速インターから降りてすぐに精肉店もあり困りません。観光も30分以内のところで神社、お寺などがあります。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    運営しているホテルのスタッフさんの対応が素晴らしく良いです。困ったことがあれば気軽に相談してみるのが良いです。子供連れのファミリーキャンプ向きのキャンプ場です。

蓼科・白樺湖・車山・女神湖・姫木平のキャンプ場ご紹介

蓼科・白樺湖・車山・女神湖・姫木平周辺のキャンプ場では川や湖など水の美しさを気づかせてくれるスポットが数多く存在しています。キャンプ以外にも自然を満喫できる観光地をはじめとして一年中多くの観光客が訪れるスポットがたくさんあります。特にビーナスラインや女神湖など美しい景観は晴れた日には眼を見張るはずです。子供連れで長期キャンプをする際には長門牧場やファミリーランドなど家族で楽しめるスポットも点在しているので毎日を楽しめるのではないでしょうか。アウトドア好きには自由が多いこの地域のキャンプは心をくすぐるはずです。ぜひ訪れてみてください。
蓼科・白樺湖・車山・女神湖・姫木平に行く際のオススメ観光スポット

蓼科・白樺湖・車山・女神湖・姫木平周辺のキャンプ場では川や湖など水の美しさを気づかせてくれるスポットが数多く存在しています。キャンプ以外にも自然を満喫できる観光地をはじめとして一年中多くの観光客が訪れるスポットがたくさんあります。特にビーナスラインや女神湖など美しい景観は晴れた日には眼を見張るはずです。子供連れで長期キャンプをする際には長門牧場やファミリーランドなど家族で楽しめるスポットも点在しているので毎日を楽しめるのではないでしょうか。アウトドア好きには自由が多いこの地域のキャンプは心をくすぐるはずです。ぜひ訪れてみてください。