石和・勝沼・塩山のキャンプ場 25

石和・勝沼・塩山のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5682
クチコミ数
120435
平均評価
4.25

石和・勝沼・塩山のおすすめキャンプ場ランキング

石和・勝沼・塩山のキャンプ場の口コミ

  • 立地はよいのに残念でした。

    2.67
    道路沿いではありますが、キャンプ場内は木々があり自然の中にいる感じはあります。…
    瀬音村こもれびの森キャンプ場
    山梨 > 石和・勝沼・塩山

    立地はよいのに残念でした。

    ちびぽん太さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/02/08 | 訪問月:2025/02 | 利用タイプ:ソロ
    2.67
    自然:3立地:5サービス:1設備:1管理:1周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    道路沿いではありますが、キャンプ場内は木々があり自然の中にいる感じはあります。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    東京から近く、キャンプ場までもわかりやすいです。道の駅や泉質の良い温泉が近くにあり、立地はとても良いです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    サービスは何もありません。着いたら水とトイレの説明がありましたが、水は凍結で使えない、トイレは凍結で流れないかもと言われました。水が使えないのはまだいいとして、トイレが流れないかもというのは予約した時点で教えてほしかった。着いてからそんなこと言われても困ります。流れなかったらどうするのか聞いたらそのままにしておいてと言われ、完ソロだったからよかったものの、他にお客さんがいてもそうするのか?ちょっとひどい、いえ、酷すぎます。
    設備(各設備は整っているか)
    水場とトイレさえあれば不満はないのですが、水場は使えず、トイレも使えないかもと言われたので大変不満です。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    管理はほとんどされておらず、トイレのペーパーは流せないのでゴミ箱にとのことでしたが、ゴミ箱には使用済みのペーパーが山のようになっていました。サイトは傾斜していて直火OKのせいで穴が空いていたり、寝られる場所は一部。駐車場は大きな木の枝が折れて木にひっかかっており、あれが落ちたら確実に車が傷付きます。最低限の管理はしてほしいです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    山登りをするので近くに登山できる所があったり、泉質の良い日帰り温泉があったりと周辺環境は自分にはとても良い場所でした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 何といっても安い!そして景色最高の異空間

    4.83
    甲府盆地の夜景が広く見えてキレイです。途中から異空間に入った感覚…
    黒坂オートキャンプ場
    山梨 > 石和・勝沼・塩山

    何といっても安い!そして景色最高の異空間

    yumaxyumaxさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/02/03 | 訪問月:2025/02 | 利用タイプ:グループ
    4.83
    自然:5立地:5サービス:4設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    甲府盆地の夜景が広く見えてキレイです。途中から異空間に入った感覚
    立地(目的地まで行きやすいか)
    Google Mapでわかりやすく迷うことはないかと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    必要にして十分です。ゴミを回収してくれたらもっといいんだけどなぁ
    設備(各設備は整っているか)
    サイトによっては少し狭いところもありますが、混んでなければ自由に選べるので問題ありません。場所によって地面が硬いので鍛造ペグを持って行った方がいいでしょう
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレもきれいですし、何も問題ありません。第二サイトはお湯も出るので洗い物も快適です。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    車で10分もかからないところにスーパーとセブンイレブンがあります。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 最低限の連絡はしてほしかった。

    2.50
    道路に面していますが、キャンプ場の中は木があって自然に囲まれています。夜は車が通らないので静かです。…
    瀬音村こもれびの森キャンプ場
    山梨 > 石和・勝沼・塩山

    最低限の連絡はしてほしかった。

    ちびぽん太さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/01/29 | 訪問月:2025/01 | 利用タイプ:ソロ
    2.5
    自然:3立地:3サービス:2設備:1管理:1周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    道路に面していますが、キャンプ場の中は木があって自然に囲まれています。夜は車が通らないので静かです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    東京から近い。近くに泉質のいい日帰り温泉がいくつもあります。
    サービス(適切な対応をしているか)
    サービスは何もありません。受付もどこかよくわからなかったし、キャンプ場の説明は水が出ないというのとトイレが流れないかもということだけでした。
    設備(各設備は整っているか)
    キャンプ場に着いたら「トイレが流れないかも」と言われました。寒いと流れなくなるそうで、それなら事前に予約を入れた時点で連絡がほしかったです。連絡もせず、着いたらそんなことを言われ、あんまりな対応です。酷すぎます。流れなかったらどうするのか聞いたら、そのままにしておいてと言われました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    駐車場の木の枝が折れて落ちそうになっています。落ちたら確実に車が傷付きます。最低限の管理はしていただきたいです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    山登りをするので周辺に登山できる山があるのと、泉質のいい日帰り温泉がたくさんあるのはかなりいい環境です。道の駅も近いし西沢渓谷も近いです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

石和・勝沼・塩山のキャンプ場ご紹介

石和・勝沼・塩山の地域にはワイナリーがあり、色々な種類のワインを堪能することが出来、ワイン好きはもちろん、今まであまり飲んでいなかった人もこれを機にハマるかもしれません。桃源郷とも称されるこの一帯は時期になると桃の花が当たり一面に広がる。桃の花とワインで花見もいいかもしれない。川中島合戦戦国絵巻という一般参加型の珍しい体験イベントがあり、参加者が鎧を着用して、シナリオに沿って合戦を繰り広げるという歴史好きな人にはたまらない経験となるでしょう。見学は無料なので、参加はちょっと…と思う人も興味があるなら足を運んでみてはどうだろうか。温泉も多くあり、丘の上にあったり、リハビリテーションの近代的施設を備えた温泉病院があったり、一風変わったものもあるので、温泉巡りも楽しむことが出来るでしょう。
石和・勝沼・塩山に行く際のオススメ観光スポット

石和・勝沼・塩山の地域にはワイナリーがあり、色々な種類のワインを堪能することが出来、ワイン好きはもちろん、今まであまり飲んでいなかった人もこれを機にハマるかもしれません。桃源郷とも称されるこの一帯は時期になると桃の花が当たり一面に広がる。桃の花とワインで花見もいいかもしれない。川中島合戦戦国絵巻という一般参加型の珍しい体験イベントがあり、参加者が鎧を着用して、シナリオに沿って合戦を繰り広げるという歴史好きな人にはたまらない経験となるでしょう。見学は無料なので、参加はちょっと…と思う人も興味があるなら足を運んでみてはどうだろうか。温泉も多くあり、丘の上にあったり、リハビリテーションの近代的施設を備えた温泉病院があったり、一風変わったものもあるので、温泉巡りも楽しむことが出来るでしょう。