シェアする
ネット予約OK

AWESOME CAMP HACHIMORI

4.72
和歌山県伊都郡かつらぎ町上天野155地図を表示

AWESOME CAMP HACHIMORI

高野山に向かう途中の道をそれ、トンネルを抜けると天野盆地に入ります。

天野には1700年以上の歴史のある、世界遺産「丹生都比売神社」があり、神々が住まう高天原とも言われています。

この天野に私の先祖が残してくれたROOTSの場所があります。
幼少の頃から祖父に連れられ、泥まみれになり遊びまわった特別な所。
この自然豊かで歴史ある素晴らしい環境を、次世代に引き継いで残していきたいという思いでこの度AWESOME CAMP HACHIMORI というアウトドア施設として展開いたします。
キャンプはもちろんのこと、トレーラーハウスでの宿泊、またリトリートでの活用やワークショップ等、沢山の方々に楽しんでいただける施設です。

ぜひHACHIMORI の素晴らしい空気感をお楽しみいただければと思います。

施設の特徴

  • 管理棟・物販スペース
  • トイレ・シャワー室
  • 裏山散策
オーナーからの一言

3/1 ピッツァ屋さんOPEN

冬の間お休みしていたAWESOME PIZZA HACHIMORIが
2025/3/1オープンいたします。
テイクアウトのピッツァ屋さんです。
キャンプ場内のお好きな場所で食べていただけます。

もちろんキャンプ場を利用されていない方もお買い上げいただけます。
ぜひお気軽にお立ち寄りください。

体験情報を「#なっぷNOW」でチェック!
このキャンプ場での体験情報が見つかるかも
あなたのキャンプ体験も投稿してシェアしてください

プラン一覧

いつでも

該当プランがありません。
条件を再指定してください。

クチコミ

最新のクチコミ

  • 4.67
    ヒロキタさん | なっぷで予約| 投稿:2023/08/17 | 訪問月:2023/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:3

    静かで里山の良さを感じることができるキャンプ場です

    周りは森林や田園に囲まれた静かなサイトです。8月中旬に利用させていただきましたが、気になっていた虫はほとんどいなく、また標高が約450mで気温も平地よりは低く、真夏でも過ごしやすい方だと思います。星も綺麗に見えました。もっと読む
  • 5
    ししまるどんさん | 投稿:2023/05/05 | 訪問月:2023/05 | 利用タイプ:ソロ
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    自然の声に癒される、耳で堪能するキャンプ場

    周りにコンビニもスーパーもなくて最初はちょっと不便か?と思いましたが、夜は蛙の声が良い感じに聞こえ朝は鳥のさえずりやホーホケキョで目が覚め、さえずりにも鳥の個性があるなぁ~とほっこりしました。ちょうど携帯の充電が切れてしまい動画を一切見なかったこともあり、日頃こんなに自然の声を聞くこともないのですごく癒されました。もっと読む
  • 4.5
    [認証済]naobest57kさん | 投稿:2023/05/05 | 訪問月:2023/05 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:4サービス:5設備:4管理:5周辺環境:4

    秘密にしたいけど…みんなに知ってほしい。

    里山の奥まったところにあるのでとても静か。山の中を切り開いて作られたサイトや敷地内には、すべてウッドチップ(ヒノキ?)が敷き詰められています。この時期だからかもしれませんがイヤな虫もいませんでした。もっと読む

施設情報

キャンプ場詳細AWESOME CAMP HACHIMORI
住所和歌山県伊都郡かつらぎ町上天野155
アクセス案内

★車

大阪方面から
・阪和道 岸和田和泉IC出口
一般道(国道480号線〜県道4号)岸和田和泉ICより約50分

和歌山方面から
・阪和道 和歌山JCT(京奈和道・無料区間)〜かつらぎ西IC 出口
笠田駅前(国道480号〜県道4号)和歌山ICより約50分

関西空港から
空港連絡道・阪和道・京奈和道経由で約50分

丹生都比売神社を目印にお越しください。
Google mapをご利用いただくと便利です。(7G7F+JG かつらぎ町)

★電車

南海難波駅から橋本駅
(南海高野線 特急で48分)

南海橋本駅から徒歩3分 JR 和歌山 笠田駅に乗り換え
(JR 和歌山線 和歌山行き乗車で約20分)

笠田駅 降車後
かつらぎ町コミュニティバス 
天野コース
丹生都比売神社 行き乗車
丹生都比売神社 下車

コミュニティバス時刻表

https://www.town.katsuragi.wakayama.jp/010/070/files/komibasujikokuhyo_20220823.pdf

★タクシー
南海高野線 橋本駅から 約30分(約 ¥6,000)
JR和歌山線 笠田駅から 約20分(約 ¥4,000)

有交タクシー(0736-22-3333)

駐車場

駐車可能台数:12台
※GLAMPING PLANご利用のお客様は駐車料金(1台)無料
2台目より、1台につき¥1,500
※CAMPING PLANご利用のお客様は1台につき¥1,500
キャンペーン中につき駐車場 無料
※サイト内へ乗り入れ不可(サイトEのみ横付け可)

乗り入れ可能車両
立地環境高原 / 林間
施設タイプトレーラーハウス / グランピング / 区画サイト
サイトの地面:その他

料金情報

料金情報

<施設利用料> ※1人・1泊あたり
大人(中学生以上) :1,650〜円
子供(4歳以上)   :825〜円
子供(3歳以下)   :0円


<キャンプサイト>
1区画 : 11,000円〜

※ペットをお連れになる場合は事前にご相談ください。
※場内全面ウッドチップを敷いていますので、焚き火や火をお使いの際は
必ず「焚き火シート」をご使用お願いします。レンタルもございます。

場内共有設備

◇管理棟営業時間(受付・物販・ワークショップスペース)
9:00 〜 17:00

◇サニタリー
トイレ
シャワー

◇場内設備
洗い場 
など

レンタル可能用品

あり

現地にて手続き

タープ
シュラフ(シーツ付き)
エアマット(シングル)
2wayコット
メッシュテーブル
チェア(1人用・2人用)
クーラーボックス
LEDランタン
BBQコンロ(網、炭、炭バサミ付き)
カセットコンロ(ガス缶1本付き)
ポット
石油ストーブ(灯油満タン付き)
ポータブル電源

★詳細についてはメールにてお問い合わせください。
★事前ご予約は承っておりません。
当日、キャンプ場にてお申し込みください。

営業情報

営業期間
通年営業
定休日
定休日あり

2024年4月〜

木曜日〜月曜日のみ営業
(ただし月曜日はチェックアウトのみ)

チェックイン11:00 〜 17:00
チェックアウト10:00
カード決済
カード利用可
利用タイプ宿泊
領収書(インボイス制度対応)
領収書(インボイス)発行可能
※本日時点の登録情報です。最新の登録情報については、国税庁公表サイトを確認するか、宿泊施設にご確認ください。

設備・近隣施設情報

近隣施設スーパー病院コンビニホームセンター立ち寄り温泉
場内設備お風呂シャワーゴミ捨て場ランドリーウォッシュレット式トイレレストラン・食堂売店・自動販売機炊事棟給湯AC電源バリアフリー
お役立ちサービス・条件手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OKペットOK携帯電話OK団体・貸切OK無料

体験・遊び・アクティビティ情報

バーベキュー (BBQ)釣りプール自転車天体観測・星空牧場ホタルアスレチック遊具カヌーボート川遊びハイキングドッグランクラフト体験味覚狩り虫捕り季節の花ツリーハウス年越しキャンプ

最近チェックした施設

    シェアする

    なっぷで見つけた素敵なキャンプ場:AWESOME CAMP HACHIMORIをシェアしよう

    • facebook
      facebook
    • X (旧Twitter)
      X (旧Twitter)
    • LINE
      LINE
    • メール
      メールで送る
    • URLを取得する
      URLを取得する

    メイン写真(5枚)

    写真投稿

    外観写真(9枚)

    施設写真(8枚)

    その他の写真(7枚)

    AWESOME CAMP HACHIMORIのクチコミ一覧

    クチコミ投稿
    4.72
    項目別県内ランキング 5
    クチコミ件数 3
    自然
    5.00
    立地
    4.67
    サービス
    5.00
    設備
    4.67
    管理
    5.00
    周辺環境
    4.00
    • 4.67
      ヒロキタさん | なっぷで予約| 投稿:2023/08/17 | 訪問月:2023/08 | 利用タイプ:ファミリー
      自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:3

      静かで里山の良さを感じることができるキャンプ場です

      周りは森林や田園に囲まれた静かなサイトです。8月中旬に利用させていただきましたが、気になっていた虫はほとんどいなく、また標高が約450mで気温も平地よりは低く、真夏でも過ごしやすい方だと思います。星も綺麗に見えました。もっと読む
    • 5
      ししまるどんさん | 投稿:2023/05/05 | 訪問月:2023/05 | 利用タイプ:ソロ
      自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

      自然の声に癒される、耳で堪能するキャンプ場

      周りにコンビニもスーパーもなくて最初はちょっと不便か?と思いましたが、夜は蛙の声が良い感じに聞こえ朝は鳥のさえずりやホーホケキョで目が覚め、さえずりにも鳥の個性があるなぁ~とほっこりしました。ちょうど携帯の充電が切れてしまい動画を一切見なかったこともあり、日頃こんなに自然の声を聞くこともないのですごく癒されました。もっと読む
    • 4.5
      [認証済]naobest57kさん | 投稿:2023/05/05 | 訪問月:2023/05 | 利用タイプ:ファミリー
      自然:5立地:4サービス:5設備:4管理:5周辺環境:4

      秘密にしたいけど…みんなに知ってほしい。

      里山の奥まったところにあるのでとても静か。山の中を切り開いて作られたサイトや敷地内には、すべてウッドチップ(ヒノキ?)が敷き詰められています。この時期だからかもしれませんがイヤな虫もいませんでした。もっと読む

    CAMPINGサイト B 65平米 (10m x 6.5m)

    CAMPING Bプラン
    オンラインカード決済のみ最大4名までACなし車両乗入不可ペットOK
    チェックイン
    未設定
    チェックアウト
    未設定
    泊数

    プラン紹介

    広めなサイトでゆったり、のんびり過ごしませんか?


    ≪サイトについて≫
    ●広さ
    テントスペース(10m×6.5m)


    ※テントは1張り、タープ1張りまでとさせていただきます。
    それ以上張られる場合は別途追加料金が発生たします。チェックインの際にご申告いただき、現地にてご精算いただけますよう、お願いいたします。

    全サイトはヒノキのウッドチップを敷いています。
    焚き火をされる際は、焚き火シートを必ずご使用ください。

    ≪サイト利用料≫
    16,500円/1区画

    ≪施設使用料≫
    大人 1,650円〜/1人
    こども(4歳以上) 825円〜/1人
    こども(3歳以下) 0円

    ≪駐車場≫
    1台につき¥1,500
    ただいまキャンペーン中につき無料

    キャンプ場から歩いて2分のところには世界遺産の丹生都比売神社があります。
    またキャンプ場奥には三沢明神の一つ、奥の沢明神が祀られております。
    標高450mのため、夜には満天の星を楽しめます。
    他では体感できない特別な時間をお過ごしください。

    プラン基本情報
    種別サイト
    定員〜4名
    広さ-
    チェックイン11:0017:00
    チェックアウト10:00
    アーリーチェックイン不可
    車両乗入不可
    AC電源なし
    ペット同伴
    ※事前にご相談ください。
    朝食なし
    夕食なし
    地面その他
    場内共有設備

    管理棟(営業時間 9:00〜17:00)
    トイレ
    シャワー
    手洗い場
    など

    各種料金・支払方法等

    【お支払いについて】
    ご利用料金は、オンライン精算のみとなります。

    予約金

    予約金はありません。

    キャンセル規定

    ▼キャンセルについて▼
    キャンセルの場合は「なっぷ」のマイページより、お客様自身でキャンセル処理をお願いいたします。
    お客様都合でのキャンセルの場合、下記のキャンセル料が発生します。

    ※キャンセル料金※
    ご宿泊予定日またはデイキャンプご使用日の
     4日から2日前まで・・・30%
     前日まで  ・・・50%
     当日・無連絡・・・100%

    ただし以下の場合はキャンセル料は発生いたしません。
    ・場内を閉鎖する場合
    ・気象庁により当日キャンプ場が台風の防風警戒区域に入ると予報が発表された場合
    ・ご宿泊当日、気象庁から該当地域へ気象警報が発令された場合
    ・ご利用日前に気象警報が発令され、ご利用当日まで状況が改善されないと判断できる場合
    当キャンプ場が閉鎖と決定した場合、チャックイン予定日の前日15時までにメールにてご連絡させていただきます。

    (お問合せ先は予約確認メールにて記載しております。)

    ポイント詳細

    宿泊料金合計(税別)に対して
    以下のポイントが獲得できます。
    基本ポイント
    [ポイント] 1%
    ※割引対象プランの場合、割引後の宿泊料金合計(税別)に対してポイント獲得が適用されます。
    その他

    ≪場内注意事項≫

    ▼花火について
    花火は禁止です。

    ▼焚き火及び火気の取り扱いについて
    直火は禁止です。
    焚き火台を使用する際は、必ず焚き火シートご使用ください。
    就寝の際は消火確認の徹底をお願いいたします。
    また、キャンプ場内の樹木などを切って燃料としてお使いになることはお控えください。

    ▼炭・灰の処理について
    完全消火を確認の上、指定の場所の捨ててください。

    ▼喫煙について
    場内は原則全面禁煙です。
    指定の喫煙所でのみ喫煙可となります。

    ▼カラオケ等について 
    大音量を発する機材の使用は禁止です。(ミュージックプレイヤー、カーオーディオ等も音量に気を付けてください。)

    ▼夜間の過ごし方について
    近隣への配慮としまして、22:00〜翌6:00はおやすみタイムとなります。
    過度な照明や、大きな音の出る行為はお控えいただき、静かな環境作りにご協力をお願いいたします。

    ▼小さなお子様について
    当施設には小さな池や急な斜面などございます。
    お子様からは目を離さないよう、十分お気をつけください。
    可能な限り、保護者または責任者の方と同行お願いします。


    ▼事故・盗難・トラブルについて
    当施設は一切の責任は負いかねます。予めご了承ください。

    ▼周辺道路について
    キャンプ場周辺には、住宅や細道がございます。
    細心の注意を払って、徐行運転でお願いいたします。

    ▼ゴミの回収について
    ゴミは有料回収となります。
    指定のゴミ袋をご購入いただいた方のみ回収いたします。
    それ以外のお客様は必ずお持ち帰りいただきますよう、よろしくお願いいたします。

    ▼野生動物について
    野外での食材やゴミの放置は野生動物とのトラブルの原因になります。
    食材はクーラーボックスなどに終い、生ごみは封をするなどの対策にご協力ください。
    本キャンプ場は自然の中のキャンプ場です。
    虫も沢山います。虫除けスプレーなどご自身でご利用をお願いいたします。

    ▼レンタル品・設備備品について
    レンタル品・設備備品を破損及び、汚損した場合、実費にて弁償していただきます。
    食器類やまな板などもきれいに洗って返却していただきますよう、お願いいたします。

    大変恐れ入りますが、皆様が快適に安全に過ごしていただくため、ご協力をお願いいたします。