【重要】3月31日 深夜(4月1日午前0:00~)に予約を検討されているお客様は必ずお読みください。
本日3月31日 23:55以降、アクセス集中による混雑緩和のため「仮想待合室」を設置させていただく場合がございます。
導入開始・終了予定時間:3月31日 23:55 ~ アクセス集中が緩和次第解除

※このお知らせは予約システム上の自動表示です。キャンプ場の予約開始日時を示しているわけではございませんのでご注意ください。

【仮想待合室とは】
・「仮想待合室」とは、アクセス集中によるページ遅延・サーバーダウン等を回避するための、「順番に予約へとご案内するまでの待機ページ」です。
・3月31日 23:55以降に「キャンプ場の予約」をされるご利用者様を対象に、「仮想待合室」に入っていただく場合がございます。

・必ず「仮想待合室」が発生するとは限りませんので、予約開始時間となりましたら通常通り予約をお試しください。
・「仮想待合室」に入場された場合、表示案内に従ってお待ちください。予約可能な順番となりましたら、お進みください。
・「仮想待合室」を通過後30分以内に予約を1回取ることが可能です。予約を1回取った場合、もしくは予約の有無に関わらず30分経過した場合、改めて予約をしようとすると再度並び直し≒仮想待合室に入る仕様となっております。
・3月31日 23:55以前に、予めログインを済ませていただけると、予約までの操作がスムーズになりますので、事前ログインを推奨致します。
・ご利用途中でブラウザを閉じた場合は並び直しとなります。また同一端末および同一ブラウザでのご利用をお願い致します。複数端末および複数ブラウザでのご利用は、予期せぬエラーや並び直しに繋がるおそれがありますのでお控えください。

・予約開始日以降にならないと表示されないプランもございますので、ご希望のプランが表示されない場合は、0時以降に再検索をお試しください。

その他、詳細・不明点については『Q.仮想待合室について』をご確認ください。
もっと見る

えびの・都城のキャンプ場 18

えびの・都城のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5705
クチコミ数
121142
平均評価
4.25

えびの・都城のおすすめキャンプ場ランキング

えびの・都城のキャンプ場の口コミ

  • 施設、環境的には最高のキャンプ場です。次行くときは騒がずマナーの良い人たちばかりでありますように。

    5.00
    天気もありますが、最高のロケーションで気持ちの良いキャンプ場です。…
    奥霧島 御池キャンプ村
    宮崎 > えびの・都城

    施設、環境的には最高のキャンプ場です。次行くときは騒がずマナーの良い人たちばかりでありますように。

    ひでき2024さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/03/23 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:ソロ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    天気もありますが、最高のロケーションで気持ちの良いキャンプ場です。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    最寄りのICも近く、比較的交通至便です。何より周りが温泉地だらけなのでありがたい。
    サービス(適切な対応をしているか)
    管理人の方はどなたも親切で気持ちの良い対応。きちんと説明もしてくれます。
    設備(各設備は整っているか)
    WiFiあり。ウォシュレット付きトイレあり。お湯は出ないけど自分的には問題なし。灰の捨て場あり。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    特に気になるようなことはありませんでした。利用者のマナーもいいのか、炊事場もトイレもきれいな感じです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    施設から車で15分くらいのところに極楽温泉、30分くらいのところに霧島温泉郷があり、キャンプ帰りの日帰り温泉は最高です
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    施設そのものは大変満足で全く不満はなかったのですが、隣のサイトの車4台のグループが深夜まで大はしゃぎしていて台無しでした。
    最高の環境で仲間内で楽しいのは分かるのですが、かなり笑い声などが響いていたのが残念でした。
    キャンプ初心者ではなさそうな感じだったのですが。
    やっぱりマナーって大事ですね。
  • ドッグランサイトまた、利用したいです!

    4.17
    お正月の年越しキャンプではじめて利用させていただきました。 ドッグランにテントを建てれるという珍しい…
    御池の湯オートキャンプ場
    宮崎 > えびの・都城

    ドッグランサイトまた、利用したいです!

    雅郁さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/01/03 | 訪問月:2025/01 | 利用タイプ:ファミリー
    4.17
    自然:4立地:5サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    お正月の年越しキャンプではじめて利用させていただきました。
    ドッグランにテントを建てれるという珍しいサイトだったので
    愛犬も大喜びでした。
    めちゃくちゃ寒くて川が近くにあって音も聞こえる
    高千穂の峰も目の前
    星もとてもキレイ!
    でした。

    また利用したいです。

    僕らが利用した時はあまり犬がいなかったけど
    もしかしたら相性悪いと吠えて大変かもと思いました
    あと、温泉が売りの感じみたいですが、
    キャンプと一緒に予約しないと、
    正月だからか、
    予約でいっぱいですとの事でした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    高千穂の峰も目の前で
    自然豊かな中にある。
    温泉も近くに3ヶ所ほど。
    10分ほどでコンビニ、スーパー、道の駅
    サービス(適切な対応をしているか)
    お湯が出るかと思ったけど出なかった。
    でも、とてもキレイなトイレや洗い場でした。

    あさ、寒くて凍っていたので撤収に時間がかかり、
    出るのが遅くなると電話したら、
    快く大丈夫ですよ!
    と言ってくださったけど、
    追加料金でした笑
    それなら言ってくださったら
    料金払ってもう少しゆっくりしたのですが笑
    設備(各設備は整っているか)
    できたばかり?
    とてもキレイでした。
    子供用の小さなトイレなどもあり、
    よかったです

    ドッグランは愛犬も大喜びでした!
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    電話には出ない時が多かった。
    温泉業務が忙しい正月だったのでしょうがないと思います

    トイレや、サイトもとてもキレイで良かったです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    温泉も近くに3ヶ所あり、
    コンビニ、スーパー、道の駅も10分ほどで着きます。

    御池も10分もないくらいで着くので、
    カフェや、池での観光もいいです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 湖畔でのんびりキャンプ

    4.00
    目の前が湖の湖畔のキャンプ場で自然環境は素晴らしい場所です。 生憎の天気でしたが晴れの日は星空も綺麗…
    奥霧島 御池キャンプ村
    宮崎 > えびの・都城

    湖畔でのんびりキャンプ

    KEMKEM1208さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2024/11/18 | 訪問月:2024/11 | 利用タイプ:ソロ
    4
    自然:4立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    目の前が湖の湖畔のキャンプ場で自然環境は素晴らしい場所です。
    生憎の天気でしたが晴れの日は星空も綺麗な場所です。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    鹿児島市内から高速利用で1時間半程度
    利用しなければ2時間半くらいはかかりますがドライブを楽しみつつであればそんなに苦にはなりません。
    買い物は近くにコンビニ、スーパーがあるので行きがけに買ってもいいかと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    何度も利用していいるので特別説明はありませんでしたが
    クワイエットタイムの説明は毎回されてもいいのかなと思います。
    設備(各設備は整っているか)
    一通りそろってはいますが冬場はお湯が出ないので洗い物は冷たいかなと思います。
    トイレも綺麗です。
    ペグもそこまで地面が固くないので打ちやすいのですがところどころ石が埋まっていて固い所もありました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    フロントも他の設備も古いなりに綺麗に整備、清掃されてました。
    ただ外灯の球切れがあったくらいかなと思います。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    15分圏内には温泉もあるので設営後や帰りに温泉に気軽に行けます。
    スーパーやコンビニも少し離れますがあるので便利です。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    基本フリーサイトなのでいい場所をと思う方は早めに行かれることをお勧めします

えびの・都城のキャンプ場ご紹介

えびの・都城のキャンプ場周辺には、牧場や温泉などのレジャー施設や自然の景観を楽しむスポットがあります。えびの高原は標高1200mの場所にある温泉地で、四季折々の植物が咲き誇るアウトドアに最適の高原です。霧島屋久国立公園内にあり、ハイキングやトレッキングなどたくさんの人が訪れています。小林市の生駒公園もたくさんの花が咲いています。コスモスやポピーのフォトコンテストが行なわれるなど、イベントも盛りだくさんのレジャー施設です。都城市の高千穂牧場では、手作りバター体験や牛の乳しぼり体験など、お子様連れで楽しめます。ジンギスカンや焼肉がメインのレストランもありますので、ランチに合わせて足を運ぶ人もいます。恵の湯神の郷温泉は源泉かけ流しで消化器系や関節痛の効能があるという温泉です。高原町の湯之元温泉は炭酸泉で、ゆっくりと10分以上入浴することで炭酸泉の効能によりじわじわと体の芯から温まります。キャンプ帰りにぜひ立ち寄ってみてください。
えびの・都城に行く際のオススメ観光スポット

えびの・都城のキャンプ場周辺には、牧場や温泉などのレジャー施設や自然の景観を楽しむスポットがあります。えびの高原は標高1200mの場所にある温泉地で、四季折々の植物が咲き誇るアウトドアに最適の高原です。霧島屋久国立公園内にあり、ハイキングやトレッキングなどたくさんの人が訪れています。小林市の生駒公園もたくさんの花が咲いています。コスモスやポピーのフォトコンテストが行なわれるなど、イベントも盛りだくさんのレジャー施設です。都城市の高千穂牧場では、手作りバター体験や牛の乳しぼり体験など、お子様連れで楽しめます。ジンギスカンや焼肉がメインのレストランもありますので、ランチに合わせて足を運ぶ人もいます。恵の湯神の郷温泉は源泉かけ流しで消化器系や関節痛の効能があるという温泉です。高原町の湯之元温泉は炭酸泉で、ゆっくりと10分以上入浴することで炭酸泉の効能によりじわじわと体の芯から温まります。キャンプ帰りにぜひ立ち寄ってみてください。