京都南部(宇治・長岡京・山崎)のキャンプ場 16

京都南部(宇治・長岡京・山崎)のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5722
クチコミ数
121614
平均評価
4.25

京都南部(宇治・長岡京・山崎)のおすすめキャンプ場ランキング

京都南部(宇治・長岡京・山崎)のキャンプ場の口コミ

  • 徒歩キャンプに最適!駅近 風呂あり 日頃の疲れが吹き飛びます!

    5.00
    道路から少し入ったところなのに、自然がいっぱいです。鳥のさえずりも聞こえて爽やかな気分になれます。…
    公益財団法人青少年野外活動総合センター「友愛の丘」
    京都 > 京都南部(宇治・長岡京・山崎)

    徒歩キャンプに最適!駅近 風呂あり 日頃の疲れが吹き飛びます!

    ししまるどんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/04/13 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:ソロ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    道路から少し入ったところなのに、自然がいっぱいです。鳥のさえずりも聞こえて爽やかな気分になれます。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    今回、駅からの近道がわかったので徒歩15分ぐらいで行けて徒歩キャンプにはもってこいです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    いつも丁寧に説明してくださるので満足しています。不満はありません
    設備(各設備は整っているか)
    比較的サイト料が安いのに、普通にお風呂に入れてお湯につかれるのが本当にうれしいです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    ゴミは落ちておらず、綺麗に整備されています。利用者の方のゴミのマナーも良いと思います。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    駅近くにスーパーがあり便利です。ただ、スーパーを利用する経路だと近道が使えないので少し遠回りになります。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    ちょっとトイレが遠いぐらいで、他はめちゃいけてるキャンプ場だと思います。コスパがいいので、リピートしてます。
  • 近場の山奥って感じです。

    4.50
    桜のお花見を期待しての春キャンプでしたが、1割ほどしか咲いておらず残念でした。 満開になれば桜の下で…
    Merriest Village かさとぴあ
    京都 > 京都南部(宇治・長岡京・山崎)

    近場の山奥って感じです。

    nonkinoriさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/04/03 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:ファミリー
    4.5
    自然:4立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    桜のお花見を期待しての春キャンプでしたが、1割ほどしか咲いておらず残念でした。
    満開になれば桜の下でBBQも楽しめる最高の場所です。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    大阪方面から向かいましたが、インターから近く、ほぼ一本道なので非常に分かりやすいモデル安心です。
    私はスマホのナビで向かいましたが、トンネル内でナビが更新されず、笠取のインターを過ぎてしまいましたので、出口だけ注意してください。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付の際から非常に丁寧に教えてくださいました。
    たまたま別のお客様がキャンセルになったりで、貸切状態だったのですが、炊事場もお手洗いも非常に綺麗でした。
    設備(各設備は整っているか)
    炊事場でお湯が出るのは非常に助かりました。
    当日は少し寒かったのですがトイレも暖房便座で快適に利用出来ました。まだ暖かくなる前で虫も少なく、快適に利用させていただきました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    ゴミの管理や夜間の見回りも実施されており、目が行き届いたキャンプ場だと思いました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    笠取インターを降りてからは何も買物場所が無いので、そこだけ注意です。
    受付で肉が買えたり、自販機でお菓子やカップ麺が24時間買えるので、急な場合はそれで足りるかと思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    猫が夜間ウロウロしており、気になる方は気になるかもです。市街地からそんなに山奥では無いのに、夜は鹿の鳴き声も聞こえ、自然の中にいる事を実感出来る場所でした。

    施設からの返信コメント

    • ご来場ありがとうございます

      この度は当施設を子利用いただきまして誠にありがとうございます。 嬉しいお言葉の数々ありがとうございます。スタッフ一同励みにし次回ご来場いただいた際もお楽しみいただけるキャンプ場を目指し精進して参ります。 またのご利用心よりお待ち申し上げております。
  • ズボラさんでも十分に楽しめます!

    4.83
    今の時期は道中で梅祭りをしていたり、キャンプ場は茶畑がまわりにあり、のどかでした。…
    南山城村の隠れ家
    京都 > 京都南部(宇治・長岡京・山崎)

    ズボラさんでも十分に楽しめます!

    おばちゃん2人組さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/03/26 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:女子
    4.83
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    今の時期は道中で梅祭りをしていたり、キャンプ場は茶畑がまわりにあり、のどかでした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    ナビにはまだ掲載されていない事もあり、Googleマップで伺いましたが、問題なく到着できました。
    入り口にかわいい看板も出ていて、分かりやすかったです。
    到着後、食材の忘れ物に気付き近くのスーパーへ伺いました。車があれば、問題のない距離、小さめの商店でしたが、品揃えもあり、助かりました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付をしてくださった女性の方もプロジェクターのリモコンが無いと騒いでしまった時に来てくださった方、お二人とも物腰が柔らかく、とても良い印象でした。
    キャンプ場内のあちらこちらの足元にライトがあり、夜でも安心してトイレへ行く事ができ、良かったです。
    スタッフさん不在時にでもQR決済で薪を買う事ができたのも助かりました。
    トイレは決して新しいとはいえませんが、清潔に保たれていましたので、特に問題は無かったと思います。
    設備(各設備は整っているか)
    コーン茶サイトをお借りしました。
    様々なものが置いてありました。今回、利用はしませんでしたが、テントサウナ、水風呂用桶、シャワーやインフィニティチェアもあり、サウナ好きにはたまらないだろうと思いました!
    テーブルや椅子もあり、コンセントもいくつもあり助かりました。
    ソロ用テントを2つ設置しましたが、サイトが大きくて、まだまだ余裕で2人で利用するのにはもったいないくらいでした。
    プロジェクターもあり、夜はYouTubeを楽しみ、大きな焚き火台もあり大満足でした。
    冷蔵庫もこれから夏にはとても助かると思います。
    あと、温水も出るので寒い日にはとても助かると思いました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレは古めですが、掃除が行き届いていて清潔でした。
    サイト内も清潔に保たれていて、不満はありませんでした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    キャンプ場の近くに温泉があります。帰りに寄りたいと思いましたが、営業開始時間が私たちの帰る時間が早かったので、入る事ができず残念でした。
    近くにスーパーもありますし、特に何の問題もなく満足でした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    チェックイン時間が早く、とてもゆっくりできました。
    私たちが利用させていただいたサイトは、車の横付けができましたが、本格的なサイトは階段で登り降りをしないといけなく、体力のない人には向かないと思いましたが、雰囲気も良く、体力ありの人にはとても良いと思いました。
    夜のライトアップもステキでした!

    施設からの返信コメント

    • 口コミありがとうございます☺

      楽しんでご利用いただいている姿、こちらも嬉しかったです。 写真や、細かく口コミ書いていただいて、ありがとうございます♪ また、ぜひ、お二人の明るいお声が聞ける日を楽しみにしております(^^♪ ご来店、ありがとうございました。

京都南部(宇治・長岡京・山崎)のキャンプ場ご紹介

京都府の京都南部(宇治・長岡京・山崎)エリアは市街の喧騒から離れて静かに寺社めぐりが楽しめるところといえます。このエリアの観光スポットとしてまずあがるのは宇治平等院です。10円玉硬貨にも描かれている平等院鳳凰堂は、藤原氏全盛期の当時を思わせる荘厳さにあふれています。このエリア内では、弘仁10年に創建されたと伝わる寂照院、善法律寺、正法寺など由緒ある寺社が豊富にあることで知られており、紅葉の名所では興聖寺なども有名です。また京都と大阪の境にある長岡京はかつての時代、10年間にわたり都が置かれていた場所で、天王山がそびえる中、昔の様子に思いを馳せてみるのもよいでしょう。そのほか宇治はお茶の産地としても知られており、緑豊かな山腹に広がる和束茶の茶畑は、地域の産業が生んだ貴重な景観スポットです。
京都南部(宇治・長岡京・山崎)に行く際のオススメ観光スポット

京都府の京都南部(宇治・長岡京・山崎)エリアは市街の喧騒から離れて静かに寺社めぐりが楽しめるところといえます。このエリアの観光スポットとしてまずあがるのは宇治平等院です。10円玉硬貨にも描かれている平等院鳳凰堂は、藤原氏全盛期の当時を思わせる荘厳さにあふれています。このエリア内では、弘仁10年に創建されたと伝わる寂照院、善法律寺、正法寺など由緒ある寺社が豊富にあることで知られており、紅葉の名所では興聖寺なども有名です。また京都と大阪の境にある長岡京はかつての時代、10年間にわたり都が置かれていた場所で、天王山がそびえる中、昔の様子に思いを馳せてみるのもよいでしょう。そのほか宇治はお茶の産地としても知られており、緑豊かな山腹に広がる和束茶の茶畑は、地域の産業が生んだ貴重な景観スポットです。