つくば・牛久のキャンプ場 13

つくば・牛久のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5705
クチコミ数
121142
平均評価
4.25

つくば・牛久のおすすめキャンプ場ランキング

つくば・牛久のキャンプ場の口コミ

  • とにかくアクセスが良いので、リピート確定です!

    4.83
    程よい間隔で木が生えていてハンモック泊にうってつけ、また、地面が平らなのでテントを張る場所も困りませ…
    &GREEN龍ケ崎
    茨城 > つくば・牛久

    とにかくアクセスが良いので、リピート確定です!

    ぴよちゃさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/03/25 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:ファミリー
    4.83
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    程よい間隔で木が生えていてハンモック泊にうってつけ、また、地面が平らなのでテントを張る場所も困りませんでした。地面は柔らかくてペグが抜けやすいので長めのものがあった方が良いかもしれません
    立地(目的地まで行きやすいか)
    東京の東部からは車で1時間しかかかりませんでした。車でのアクセスは申し分ないです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    新規オープンにも関わらずスタッフの対応はしっかりしており、案内も申し分ありませんでした。また、利用者の声を聞いて良いキャンプ場を作ろうというスタッフの姿勢に大変好感を持てました。
    設備(各設備は整っているか)
    新設なので当然ですが、施設は綺麗でした。炊事棟はお湯が出ます。ただ、売店がなく、食品が売ってなかったのが残念でした。
    公園内は子供の遊具やアクティビティが豊富で、子供連れに特におすすめです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    枝や落ち葉は掃き集められており、サイト内の整地も行き届いていました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    便利な立地ゆえか、車の音は始終聞こえてきます。車で8分ほどの場所で買えるつぼやきいもは絶品でした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • リピート確定の最高のキャンプ場でした!

    5.00
    森に囲まれてとても静かな環境です。規模は小さく、各サイトは広くレンガチップが敷かれており、通路にはソ…
    やさとの森キャンプ場
    茨城 > つくば・牛久

    リピート確定の最高のキャンプ場でした!

    ふっくんしゅんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/02/16 | 訪問月:2025/02 | 利用タイプ:ソロ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    森に囲まれてとても静かな環境です。規模は小さく、各サイトは広くレンガチップが敷かれており、通路にはソーラーライトが置かれ、綺麗に整備されてました。森からは鳥の足音がガサガサと聞こえてきますが、姿は見えませんでした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    近くに、スーパー、ドラッグストア、ホームセンター、温泉施設などもあるので現地調達できます。不便さはないかもしれません。しかし、ホームセンターで購入した薪から、ベタベタする汁が垂れて焚き火シートが酷く汚れたので、薪の購入はオススメしないですね。煙もすごく出て、自然環境を汚染してるような気持ちになりました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    トイレに落ちていたペーパーは気になりましたが、直前予約でしたので仕方ないのかなと。
    設備(各設備は整っているか)
    最低限のインフラ設備とのことでしたが充分です。全て概要に書いてある通りでした。夜はソーラーライトがぼんやりと光り、雰囲気が出て素敵でした。レンガチップでしたので、エアマット使用しました。ゴツゴツは気にならず快適でした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    清潔に管理されていて、不快なところは何もありませんでした。仮設トイレは流石に気になるかなーと思っていたのですが、全く臭わなかったです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    昼間から車通りの少ない場所で、そこからさらに200メートル程狭い道を森の中へ入るので、本当に静かで最高です。喧騒から離れたいキャンパーさんに最高です。今回初めて完ソロでしたので、チェックアウトまでひとりぼっちを満喫できました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • ご来場&クチコミありがとうございます!

      ふっくんしゅん様 この度はご来場いただきありがとうございます。また写真の投稿および高評価ありがとうございます!大変嬉しく思います。キャンプ場周辺には野生のキジをはじめ多くの種類の野鳥が棲んでいます。ホームセンターで購入された薪がハズレだったようでお気持ち察します。また、トイレにペーパーが落ちていたようでご不快な思いをさせ大変失礼しました。清掃が漏れていたようです。次回から気をつけます。またのご来場お待ちしています!
  • 何度でも行きたくなるキャンプ場

    4.67
    見晴らしのよいサイトにしていただきました。森の中に池があり、とても落ち着いたキャンプ場でした。…
    ルーラル吉瀬・フォンテーヌの森
    茨城 > つくば・牛久

    何度でも行きたくなるキャンプ場

    ソロバイクキャンパーさん | 0投稿: 2025/01/24 | 訪問月:2025/01 | 利用タイプ:ソロ
    4.67
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    見晴らしのよいサイトにしていただきました。森の中に池があり、とても落ち着いたキャンプ場でした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    桜土浦インター降りてから10分くらいで到着。東京の自宅からでも1時間くらいで来れるのでとても便利です。
    サービス(適切な対応をしているか)
    落ちている枝を薪がわりに使わせていただけありがたかったです。通常購入の薪も使いきれないほど沢山あり薪ストーブには大変ありがたかったです。
    設備(各設備は整っているか)
    子供用の遊び場やバーベキュー場、コテージなど様々な場所があり、何度でも楽しめそうです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレや水まわりはキレイに清掃されており、気持ちよく使わせてもらいました。トイレのウォシュレットが壊れていたのか使用できないところがあったのが残念です。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    インター降りてからキャンプ場までの道中では特に何か目立った施設は見当たらなかった気がします。
    コンビニはありました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

つくば・牛久のキャンプ場ご紹介

茨城県南側に位置するつくば・牛久エリアは、国内最大の学術都市・つくば市の顔を持つ一方、日本百名山にも選ばれている筑波山を擁し、田園風景の中に魅力的なスポットが存在しています。インパクトねらいであげるのなら、まず牛久市にある牛久大仏がお勧めです。全高120mの大仏立像で、ブロンズ立像としては世界最大の規模を誇ります。エレベーターで像内の展望台に上ることができるほか、境内にはグルメや買物が楽しめる仲見世もあります。朝夕に山肌の色合いが変化することから紫峰とも呼ばれ親しまれてきた筑波山は標高が877mと手頃な登山スポットです。ロープウエーやケーブルカーも整備されていることから家族連れで自然散策を楽しむ姿が多く見られます。科学万博記念公園(つくば市)は科学万博開催跡地を整備した公園です。高さ10mの科学の門が公園のシンボルで、芝生広場やアヤメ園、全天候型テニスコート(5面)があります。
つくば・牛久に行く際のオススメ観光スポット

茨城県南側に位置するつくば・牛久エリアは、国内最大の学術都市・つくば市の顔を持つ一方、日本百名山にも選ばれている筑波山を擁し、田園風景の中に魅力的なスポットが存在しています。インパクトねらいであげるのなら、まず牛久市にある牛久大仏がお勧めです。全高120mの大仏立像で、ブロンズ立像としては世界最大の規模を誇ります。エレベーターで像内の展望台に上ることができるほか、境内にはグルメや買物が楽しめる仲見世もあります。朝夕に山肌の色合いが変化することから紫峰とも呼ばれ親しまれてきた筑波山は標高が877mと手頃な登山スポットです。ロープウエーやケーブルカーも整備されていることから家族連れで自然散策を楽しむ姿が多く見られます。科学万博記念公園(つくば市)は科学万博開催跡地を整備した公園です。高さ10mの科学の門が公園のシンボルで、芝生広場やアヤメ園、全天候型テニスコート(5面)があります。