シェアする

川沿い区画サイトの解放感は、他を寄せ付けない贅沢を味わえる ※フリーサイト予約・お問い合わせは公式LINEより現在受付中

40000㎡の広大な敷地をフリーサイトを中心にのびのびとキャンプを楽しめます。
花火を河原でお願いすることにより、花火で出る煙りのトラブルが無くなりました。ゲストのご理解の賜物ですね


サイトのレイアウトも自由なので、いつ来ても違うスタイルで楽しみたい方にお勧めです。
春には梅の花、桜の時期は満開の桜の下でお花見キャンプもいかがでしょうか?


この度は、人気のある川沿いのサイトを区画整理をしてのご用意となります
今まで通り、フリーサイトはやなせ公式LINEより随時予約を受け付けております

各種支払い方法にご対応してます
各種カード Apple Pay   PayPay Suica ID QUICPay


 

施設の特徴

  • 広大なフリーサイトでアレンジも自由自在に、大きなテントも余裕で設営可能
  • やなせ名物のあゆの塩焼きにかぶりつく
  • 関東一の清流で川遊び
体験情報を「#なっぷNOW」でチェック!
このキャンプ場での体験情報が見つかるかも
あなたのキャンプ体験も投稿してシェアしてください

プラン一覧

いつでも

該当プランがありません。
条件を再指定してください。

クチコミ

最新のクチコミ

  • 3.67
    [認証済]艦長@出戻り組さん | 投稿:2025/04/02 | 訪問月:2025/01 | 利用タイプ:ソロ
    自然:5立地:3サービス:3設備:4管理:4周辺環境:3

    数十年を経て再訪したが形は変われど自然を感じられる良いキャンプ場であることに変わりはなかった。

    幼少の頃、ファミキャンで使っていた。
    近隣に上小川キャンプ場もあったが、なぜかこちらしか使ったことがない。
    台風の影響で新しいサイトの形は大きく変わってしまった。
    だからと言ってこのキャンプ場の価値が下がるものではなかった。

    車を横付けできるフリーサイトを利用。
    川向こうの山々は相変わらず綺麗で朝夕の光の濃淡は美しい。
    残念ながら川を見ることが難しくなったが、鳥のさえずりや久慈川のせせらぎは気持ち良く聞こえる。
    そのため、ついつい川側に出入口を向けたくなる。
    しかし、地形的に風が川側から吹き下ろされたりすることがあり、強風が予測される場合は風除けにタープや陣幕を張るか出入口の方向を考える必要がある。
    風が無くても川からの冷気も日が落ちてから日が上がり切るまで感じられるため、予想気温より体感気温は数度低いを考えた装備が必要である。
    もっと読む
  • 4.33
    Wildturkeyさん | なっぷで予約| 投稿:2024/09/17 | 訪問月:2024/09 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:4サービス:5設備:4管理:4周辺環境:4

    非常にいい環境で、管理人さんのお子さんと息子も十分楽しめたようです。またリピートすると思います。

    久慈川のそばで川遊びも可能です。立地条件はよいです。季節によりますが、ブヨ対策は必要です。もっと読む
  • 4.83
    [認証済]otousan8さん | 投稿:2024/06/30 | 訪問月:2024/06 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5

    久慈川に癒されに、是非!

    今回は区画サイトのG-1 木陰もちょうどよく、目の前に久慈川も見えてとっても良い場所でしたもっと読む

施設情報

キャンプ場詳細キャンプ村やなせ
住所茨城県久慈郡大子町頃藤5436
アクセス案内

●車でお越しの方
常磐自動車道・那珂ICより車で約35分。
●電車でお越しの方
・JR水郡線上小川駅より徒歩で約15分


≪周辺施設≫
▼入浴施設▼
・大子温泉(車で10分)
・月居温泉 滝見の湯 10km
・森林の温泉(もりのいでゆ) 14km


▼スーパー・コンビニ・ホームセンター・道の駅など▼

コンビニエンスストア
・ファミリーマート奥久慈 1Km

近隣スーパー
・リオンドール・エコス山方・TAIRAYA大子 13km

ホームセンター
・カインズホーム大子 13km
・ホームセンター山新 25 km
・コメリハード&グリーン山方 12km

衣料品
・ラ・フォーレ不二家 13Km
・ファッションセンターしまむら 12km

ドラックストア
・クスリのアオキ山方店 11km
・ウエルシア大子店 11km

道の駅
・道の駅 奥久慈だいご 10km
・直売所 味らんど 10km
・道の駅かわプラザ 17km

キャンプ場道中のスーパーマーケット
・イオン常陸大宮 26km
・ヨークベニマル 25Km
・カスミ常陸大宮 21km


▼観光・アクティビティ▼
・袋田の滝
・奥久慈男体山ハイキング
・月居山ハイキング


 

駐車場

※サイト内へ乗り入れ可(Aサイト Bサイト Fサイトは不可
テントサイトへ乗り入れ可

駐車料金 1泊 600円/1台 2泊目より300円/1日の加算
2泊目の割引は連休期間は適用除外となります

オートバイは無料となりました。(連休期間250円)
自転車・徒歩    :無料

乗り入れ可能車両乗用車 / トレーラー / キャンピングカー / バイク
立地環境川 / 草原
施設タイプ区画サイト / フリーサイト
サイトの地面:芝 / 砂 / その他

料金情報

料金情報

~~当日の予約をしたい方へ~~
当日8時を過ぎてのご予約・お問い合わせは、やなせ≪公式LINE≫より問い合わせください。
詳しくは「やなせホームページ」をご覧ください

 

区画サイトの定員はありません。広々としたサイトをお友達ご家族とシェアーするのも可能です。
お車とテントの追加料金は発生しますので、現地で清算をお願いします。


期間限定の川沿いサイトを区画整理してご用意しました

期間限定 区画オートサイト・・・2200円(1区画1泊)
                3300円(1区画1泊、ハイシーズン料金)

(サイトチャージ料)のみです。別途施設利用費が発生します。


*追加料金一覧

大人(中学生以上) :1500円
子供(小学生)   :800円
幼児(3歳以下)   :   0円

テント1張り    :600円税込 2泊より300円
2泊目の割引は連休期間は適用除外となります
※追加の代金に関しては、当日現地で清算となります


クルマ1台目から  :600円税込 2泊から300円
2泊目の割引は連休期間は適用除外となります
※追加の代金に関しては、当日現地で清算となります
 6mを超える車の場合基本料に✙1100円
バイク1台    :無料(連休期間250円)
自転車・徒歩    :無料
※追加の代金に関しては、当日現地で清算となります


場内共有設備

■管理棟(センターハウス)営業時間8:00~19:00
売店 営業時8:00~19:00
・コインシャワー(100円/3分)24時間対応(冬期閉鎖)
・販売機(ソフトドリンク)
・販売機(アイスクリーム)



■サニタリー棟
・炊事場(給湯器有り)
・コインシャワー(100円/3分)
・水洗トイレ
・灰捨て場

レンタル可能用品

あり

焚火台:コールマン・スノーピーク・メッシュ

寝袋:snow peakセパレートオフトンワイドBD103

営業情報

営業期間
通年営業
定休日
定休日あり

ホームページのカレンダーを参考にしてください

チェックイン12:00~15:00
チェックアウト11:00
カード決済
カード利用可
利用タイプ宿泊 / 日帰り・デイキャンプ
領収書(インボイス制度対応)
領収書(インボイス)発行可能
※本日時点の登録情報です。最新の登録情報については、国税庁公表サイトを確認するか、宿泊施設にご確認ください。

設備・近隣施設情報

近隣施設スーパー病院コンビニホームセンター立ち寄り温泉
場内設備お風呂シャワーゴミ捨て場ランドリーウォッシュレット式トイレレストラン・食堂売店・自動販売機炊事棟給湯AC電源バリアフリー
お役立ちサービス・条件手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OKペットOK携帯電話OK団体・貸切OK無料

体験・遊び・アクティビティ情報

バーベキュー (BBQ)釣りプール自転車天体観測・星空牧場ホタルアスレチック遊具カヌーボート川遊びハイキングドッグランクラフト体験味覚狩り虫捕り季節の花ツリーハウス年越しキャンプ
0

シェアする

なっぷで見つけた素敵なキャンプ場:キャンプ村やなせをシェアしよう

  • facebook
    facebook
  • X (旧Twitter)
    X (旧Twitter)
  • LINE
    LINE
  • メール
    メールで送る
  • URLを取得する
    URLを取得する

メイン写真(5枚)

写真投稿

外観写真(5枚)

施設写真(4枚)

その他の写真(4枚)

フォトコンテスト(4枚)

ユーザー投稿写真(31枚)

キャンプ村やなせのクチコミ一覧

クチコミ投稿
4.24
項目別県内ランキング 35
クチコミ件数 24
自然
4.54
立地
4.04
サービス
4.54
設備
4.04
管理
4.17
周辺環境
4.08
  • 3.67
    [認証済]艦長@出戻り組さん | 投稿:2025/04/02 | 訪問月:2025/01 | 利用タイプ:ソロ
    自然:5立地:3サービス:3設備:4管理:4周辺環境:3

    数十年を経て再訪したが形は変われど自然を感じられる良いキャンプ場であることに変わりはなかった。

    幼少の頃、ファミキャンで使っていた。
    近隣に上小川キャンプ場もあったが、なぜかこちらしか使ったことがない。
    台風の影響で新しいサイトの形は大きく変わってしまった。
    だからと言ってこのキャンプ場の価値が下がるものではなかった。

    車を横付けできるフリーサイトを利用。
    川向こうの山々は相変わらず綺麗で朝夕の光の濃淡は美しい。
    残念ながら川を見ることが難しくなったが、鳥のさえずりや久慈川のせせらぎは気持ち良く聞こえる。
    そのため、ついつい川側に出入口を向けたくなる。
    しかし、地形的に風が川側から吹き下ろされたりすることがあり、強風が予測される場合は風除けにタープや陣幕を張るか出入口の方向を考える必要がある。
    風が無くても川からの冷気も日が落ちてから日が上がり切るまで感じられるため、予想気温より体感気温は数度低いを考えた装備が必要である。
    もっと読む
  • 4.33
    Wildturkeyさん | なっぷで予約| 投稿:2024/09/17 | 訪問月:2024/09 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:4サービス:5設備:4管理:4周辺環境:4

    非常にいい環境で、管理人さんのお子さんと息子も十分楽しめたようです。またリピートすると思います。

    久慈川のそばで川遊びも可能です。立地条件はよいです。季節によりますが、ブヨ対策は必要です。もっと読む
  • 4.83
    [認証済]otousan8さん | 投稿:2024/06/30 | 訪問月:2024/06 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5

    久慈川に癒されに、是非!

    今回は区画サイトのG-1 木陰もちょうどよく、目の前に久慈川も見えてとっても良い場所でしたもっと読む
  • 3.33
    [認証済]ぽくろーさん | 投稿:2024/05/26 | 訪問月:2024/05 | 利用タイプ:グループ
    自然:3立地:3サービス:4設備:4管理:3周辺環境:3

    自然が素晴らしいキャンプ場でとても癒されました。

    目の前に広がる川、山、森の距離感がすばらしく、川の流れる音も絶妙で、見て聴いてとても癒されました。
    しかし、夕飯時に大量の大きめの虫がランタン周辺に集まってきてしまい、みんなでパニックになり、テント内に避難しました。恐らく雨がパラついたことで、虫の避難行動によるものだったのかと思います。(雨が止んだと同時に嘘のように虫もいなくなりました。)
    キャンプは自然を相手にしているので、こういうこともあると思いますが、これまでのキャンプの中では一番の恐怖体験となりました。
    それでも、昼間に見える景色は、そのことを忘れてしまうほど素晴らしいものでした。
    もっと読む
  • 4.33
    [認証済]のんのこ517さん | なっぷで予約| 投稿:2024/05/09 | 訪問月:2024/05 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:3サービス:5設備:4管理:4周辺環境:5

    ファミリーキャンプも不自由なく楽しめました!機会あればまた利用したいです!

    GWに家族で利用しました。
    エリアが細かく分かれていて、どこに張りたいか迷うので、事前にマップを見ておくことをお勧めします。
    かなり広いようで、GWの利用者が多そうでも車とテント、タープを張る十分な広さを確保できました。
    河原にも行けて、暑いくらいの日でしたが5月では水はまだ冷たかったです。小さな魚も泳いでいたので、膝まで川に入るくらいでも小さな子連れには十分楽しかったです。
    街明かりがなく、夜の星空も綺麗でした。
    もっと読む
  • 4.67
    渡邉キャンプさん | なっぷで予約| 投稿:2024/04/08 | 訪問月:2024/04 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5

    また来たいと思うキャンプ場です。

    桜の季節で花見キャンプとして最高なロケーションでした。
    川も山もあり自然を満喫でしました。
    今回は川遊びはしませんでしたが、夏には川遊びに最適かと思います。
    今度は川遊びキャンプとして来たいと思います。
    もっと読む
  • 4
    カブ親父さん | 投稿:2024/01/02 | 訪問月:2023/12 | 利用タイプ:ソロ
    自然:4立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4

    時々水郡線(鉄道)の汽笛・鉄橋を渡る音が聞こえ、のんびりできるキャンプ場です。

    久慈川を前にした河原サイト、年末であり広いキャンプ場に10組程度で静かに川の音を聞きながら
    楽しむことができました。
    もっと読む
  • 5
    はなまるたんさん | 投稿:2023/12/09 | 訪問月:2023/12 | 利用タイプ:ソロ
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    また癒されに、絶対また来たいキャンプ場です!

    目の前に広がる久慈川と山と、そして満天の星空が最高に綺麗でした。周りは静かで、獣や猫の心配もなく、安心してご飯準備も出来て、夜も安心して眠りにつくことができました。もっと読む
  • 4.83
    [認証済]kami623さん | 投稿:2023/11/06 | 訪問月:2023/11 | 利用タイプ:グループ
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5

    自然満喫!またリピートしたいです。

    山々に囲まれ、近くに川が流れ、素晴らしい自然環境でしま。天候にも恵まれ、星も綺麗に見えました。
    芝生サイトに張りましたが、とても綺麗でした。
    11月でも非常に暑かったため、日中は虫がたくさんいました。
    もっと読む
  • 4.33
    ワンナラーさん | 投稿:2023/10/24 | 訪問月:2023/10 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:4サービス:5設備:4管理:4周辺環境:4

    リピート確定です‼︎3回目もお願いします‼︎

    川がとても綺麗で、子供は石投げや、小さい魚を見つけて喜んでいました。夜は星がとても綺麗でした。紅葉には少し早かったです。もっと読む
  • 4
    [認証済]チャッピーとリンさん | 投稿:2019/05/05 | 訪問月:2019/04 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4

    また行きたいかなあ。

    川が見える位置にテントを設置しました。八重桜もまだ残っていて、とっても良かったです。
    ペットを繋げておける場所があったら良いなと思いました。テント設置の際にペットをノーリードに出来なかったのが苦労でしたが、また行きたいです。職員の方々も親切で、フリーテントサイトでしたが、ギュウギュウに詰めてなく隣との距離等快適に場所を確保出来ました(╹◡╹)また、川遊びも出来るので、夏場に行ってみたいです。また行く際はよろしくお願いします。
    もっと読む