シェアする

海風や瀬戸内海に沈む夕日の下、淡路島西海岸沿いでオートキャンプ!

南あわじ市に位置する、淡路島西海岸沿いのオートサイト。
海風や瀬戸内海に沈む夕日の下、オートキャンプをお楽しみ頂けます!

■徒歩1分で海が見える絶好のロケーション
テトラポットから釣りもお楽しみいただけます!天気がいいときれいな夕日も眺められます

■全サイトお車の乗り入れ可
荷物の運搬や設営も楽々♪

■男女別屋内お手洗い
ウォシュレット付きお手洗いです♪

■お湯が使える洗い場
寒い時期の食器洗いもOK!

 

施設の特徴

  • 夜は落ち着いた雰囲気でリラックス♪
  • サイトは海のそば!
  • 広々とした敷地でゆったり♪
オーナーからの一言

第43回南あわじ市慶野松原花火大会が開催される2024年7月27日(土)、まだ少し空きあります!(ちなみに、同じ敷地内の貸別荘は既に満室です)
海上に打ち上がる花火が敷地横の岸壁から見通しで鑑賞できます。

昨年は全区画ご来場頂きましたので、ご検討の方はお早めにご予約ください。

体験情報を「#なっぷNOW」でチェック!
このキャンプ場での体験情報が見つかるかも
あなたのキャンプ体験も投稿してシェアしてください

プラン一覧

いつでも

該当プランがありません。
条件を再指定してください。

クチコミ

最新のクチコミ

  • 1.5
    audiSQ5さん | なっぷで予約| 投稿:2024/11/29 | 訪問月:2024/10 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:1立地:3サービス:1設備:1管理:1周辺環境:2

    1泊1万円の強気な価格設定であったにも関わらず、価格に見合わない設備であった。

    港の一角を無理やりキャンプ場にした感じで、周辺道路は大型トラックが多く走る環境。
    サイトには樹木等の日陰になるものが一切ない。
    もっと読む
  • 1.67
    めぐめぐまんさん | なっぷで予約| 投稿:2024/11/04 | 訪問月:2024/11 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:2立地:3サービス:1設備:1管理:1周辺環境:2

    利用者のスキルが必要なキャンプ場

    サイトとサイトの距離が、30cm程度で、仕切りもありません。
    洗い場は一箇所で、電気も無いので、夜は手元がよく見えません。
    キャンプ場内は、灯が全く無いので、ライト等の準備が必須です。

    横がテトラポットの釣り場があり、たまたまかもしれませんが、釣り人が早朝から来て、アイドリングしたり、大きな声で話して残念でした。

    本当に何も無いキャンプ場なので、キャンプ慣れしていないと難しいと思います。
    もっと読む
  • 3.33
    smithkaさん | なっぷで予約| 投稿:2024/10/15 | 訪問月:2024/10 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:2立地:5サービス:2設備:4管理:5周辺環境:2

    夕日、うずしお温泉(泉質)が良い。 プライベート感、自然感を求めるのは苦しい。

    ・すぐ海、夕日が見える。 だけど、すぐ隣が堤防なんです。
     キャンプで利用しました。 一日中、波の音を聞けます。 夕日が綺麗に見えます。
     ただし、浜辺ではなくコンクリートの堤防に囲まれているので海に降りる事はできません。 
     堤防に登る事は可能ですが、その先がテトラが積み上げてあり足場が危険です。
    ・キャンプ場の周辺は、複数企業が集まる資材置き場です。
     道路幅は広いですが標識は無いので監督省庁の管理では無いと思う。 したがって、交差点では「止まれ」
     の標識が無く優先は不明なので、運転には十分注意が必要。
     時折、大型トラック、大型重機(公道は走れない大きさ)が行き来し自然感は全くありません。
    ・シーズンなのか釣り客(不特定多数)が堤防に車を止めます。 サイトとの距離は3m位で、早朝から車の
     出入りやエンジン音で、朝4時くらいから目を覚ませます。(釣りしない人には、つらい)
    もっと読む

施設情報

キャンプ場詳細リアンみなと
住所兵庫県南あわじ市湊1344
アクセス案内

<当施設までのアクセス>
神戸淡路鳴門自動車道・西淡三原ICより車で約10分。

[周辺施設]
▼入浴施設▼
ゆとりっく: 車で5分程度のところにある、うずしお温泉

▼スーパー・コンビニ・ホームセンター▼
・スーパーマルヨシ: ショッピングセンターSEAPA内(車で約5分)
・淡路ビーフ取り扱い店「こまつ」: ショッピングセンターSEAPA内(車で約5分)
・ファミリーマート西淡湊店(車で約5分)
・コメリハード&グリーン西淡店(車で約5分)

▼周辺観光地▼
・慶野松原海水浴場(車で約5分)
・淡路島牧場(車で約20分)

・鳴門海峡(車で約30分)

駐車場

駐車可能台数:6台程度
※1サイトにつき1台まで乗り入れ可。
 2台目以降は応相談

乗り入れ可能車両乗用車 / バイク
立地環境
施設タイプ区画サイト
サイトの地面:

料金情報

料金情報

全6区画
基本料金:5,500円~(1区画1泊あたり)
定員:5名(お子様・乳幼児も1名に含む)
広さ:約80㎡
テント1張り、タープ1張りまで

場内共有設備

■管理棟
・セルフチェックイン受付
・屋内トイレ(男女別ウォシュレット)
・洗い場2か所(お湯あり)
・火消し壺
・耐火レンガ

レンタル可能用品

なし

営業情報

営業期間
通年営業
定休日
定休日なし
チェックイン15:00以降
チェックアウト11:00
カード決済
カード利用不可
利用タイプ宿泊
領収書(インボイス制度対応)
領収書(インボイス)発行可能
※本日時点の登録情報です。最新の登録情報については、国税庁公表サイトを確認するか、宿泊施設にご確認ください。

設備・近隣施設情報

近隣施設スーパー病院コンビニホームセンター立ち寄り温泉
場内設備お風呂シャワーゴミ捨て場ランドリーウォッシュレット式トイレレストラン・食堂売店・自動販売機炊事棟給湯AC電源バリアフリー
お役立ちサービス・条件手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OKペットOK携帯電話OK団体・貸切OK無料

体験・遊び・アクティビティ情報

バーベキュー (BBQ)釣りプール自転車天体観測・星空牧場ホタルアスレチック遊具カヌーボート川遊びハイキングドッグランクラフト体験味覚狩り虫捕り季節の花ツリーハウス年越しキャンプ
0

シェアする

なっぷで見つけた素敵なキャンプ場:リアンみなとをシェアしよう

  • facebook
    facebook
  • X (旧Twitter)
    X (旧Twitter)
  • LINE
    LINE
  • メール
    メールで送る
  • URLを取得する
    URLを取得する

メイン写真(5枚)

写真投稿

外観写真(4枚)

施設写真(4枚)

その他の写真(2枚)

ユーザー投稿写真(4枚)

リアンみなとのクチコミ一覧

クチコミ投稿
2.17
項目別県内ランキング 139
クチコミ件数 3
自然
1.67
立地
3.67
サービス
1.33
設備
2.00
管理
2.33
周辺環境
2.00
  • 1.5
    audiSQ5さん | なっぷで予約| 投稿:2024/11/29 | 訪問月:2024/10 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:1立地:3サービス:1設備:1管理:1周辺環境:2

    1泊1万円の強気な価格設定であったにも関わらず、価格に見合わない設備であった。

    港の一角を無理やりキャンプ場にした感じで、周辺道路は大型トラックが多く走る環境。
    サイトには樹木等の日陰になるものが一切ない。
    もっと読む
  • 1.67
    めぐめぐまんさん | なっぷで予約| 投稿:2024/11/04 | 訪問月:2024/11 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:2立地:3サービス:1設備:1管理:1周辺環境:2

    利用者のスキルが必要なキャンプ場

    サイトとサイトの距離が、30cm程度で、仕切りもありません。
    洗い場は一箇所で、電気も無いので、夜は手元がよく見えません。
    キャンプ場内は、灯が全く無いので、ライト等の準備が必須です。

    横がテトラポットの釣り場があり、たまたまかもしれませんが、釣り人が早朝から来て、アイドリングしたり、大きな声で話して残念でした。

    本当に何も無いキャンプ場なので、キャンプ慣れしていないと難しいと思います。
    もっと読む
  • 3.33
    smithkaさん | なっぷで予約| 投稿:2024/10/15 | 訪問月:2024/10 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:2立地:5サービス:2設備:4管理:5周辺環境:2

    夕日、うずしお温泉(泉質)が良い。 プライベート感、自然感を求めるのは苦しい。

    ・すぐ海、夕日が見える。 だけど、すぐ隣が堤防なんです。
     キャンプで利用しました。 一日中、波の音を聞けます。 夕日が綺麗に見えます。
     ただし、浜辺ではなくコンクリートの堤防に囲まれているので海に降りる事はできません。 
     堤防に登る事は可能ですが、その先がテトラが積み上げてあり足場が危険です。
    ・キャンプ場の周辺は、複数企業が集まる資材置き場です。
     道路幅は広いですが標識は無いので監督省庁の管理では無いと思う。 したがって、交差点では「止まれ」
     の標識が無く優先は不明なので、運転には十分注意が必要。
     時折、大型トラック、大型重機(公道は走れない大きさ)が行き来し自然感は全くありません。
    ・シーズンなのか釣り客(不特定多数)が堤防に車を止めます。 サイトとの距離は3m位で、早朝から車の
     出入りやエンジン音で、朝4時くらいから目を覚ませます。(釣りしない人には、つらい)
    もっと読む

【オートサイト】瀬戸内海沿いの落ち着いたサイトでリラックス!

キャンプ用品お持ち込みのオートサイト
オンラインカード決済のみ最大5名までACなし車両乗入OKペット不可
チェックイン
未設定
チェックアウト
未設定
泊数

プラン紹介

区画数 :6区画

≪予約について≫
1予約:テント1張+タープ1張り+車1台
最大5名様まで(乳幼児を含む)
※車2台以上の乗り入れご希望の方は、事前にご相談ください。

≪その他≫
・薪など、キャンプ用品の貸出しや販売は行っておらず、お客様のお持ち込みのみとさせて頂いております。
・ゴミはお持ち帰り頂いております。
・トイレは管理棟内、受付の反対側にあります。裏側の扉からお入りください。
・炊事場やトイレへ行き来される際に、他の区画を通らず、サイトの前側(海側と反対側)をお通りください。
・管理棟内は受付とトイレのみご利用頂けます。棟内他エリアへの立ち入りはご遠慮頂いております。
・ドローンのご使用は禁止しております。
・チェックインは管理棟受付のタブレットにてセルフでお願い致します。
・チェックアウト手続きは不要です。午前11時までにご退出ください。

プラン基本情報
種別区画サイト
定員〜5名
広さ10m(縦)×8m(横)
チェックイン15:0018:00
チェックアウト11:00
アーリーチェックイン不可
車両乗入
※乗用車,バイク,自転車
AC電源なし
ペット同伴不可
朝食なし
夕食なし
地面
※推奨ペグ:プラスチック,アルミ,スチール,ネイル,V字
場内共有設備

管理棟
管理棟内トイレ(男女別、ウォシュレット付き)
洗い場
火消し壺 
耐火レンガ

各種料金・支払方法等

【お支払いについて】
ご利用料金は、ご予約時のオンラインカード決済のみとしております。

予約金

予約金はありません。

キャンセル規定

▼キャンセル料金▼
日数に応じて下記の通りキャンセル料金が発生いたします。また、日程変更時も既存のご予約を一旦キャンセル頂くため、同じキャンセル料金が発生します。ご注意ください。

~6日前・・・無料
5日前~2日前・・・30%
前日のキャンセル・・・50%
当日または無連絡のキャンセル・・・100%

※気象状況等により、安全にご利用いただけないと当方が判断した場合キャンプ場の営業を中止させて頂くことがあります。

※オンラインカード決済ご利用の場合、施設側では処理ができないため、お客様ご自身でマイページよりキャンセル処理をお願いします。

※以下の場合、キャンセル料は発生いたしません。
・場内を閉鎖する場合
・気象庁により当キャンプ場が台風の暴風警戒区域に入ると予報が発表された場合
・気象庁により該当地域へ気象警報が発令された場合
・荒天等により明石海峡大橋や鳴門海峡大橋が通行止めとなり、当キャンプ場への来場ができない場合
・ご利用日前に気象警報が発令され、ご利用当日まで状況が改善されないと判断できる場合
・ご利用日当日に風速5m/s以上の風が予測され、来場を取りやめる場合(個別相談に応じます)。

ポイント詳細

宿泊料金合計(税別)に対して
以下のポイントが獲得できます。
基本ポイント
[ポイント] 1%
※割引対象プランの場合、割引後の宿泊料金合計(税別)に対してポイント獲得が適用されます。
その他

≪周辺施設≫
▼入浴施設▼
ゆとりっく(南あわじ市湊77)

▼スーパー・コンビニ・道の駅など
食料品スーパー: ショッピングセンターSEAPA内「マルヨシ」(南あわじ市湊110)
淡路ビーフ取り扱い店: ショッピングセンターSEAPA内「こまつ」(南あわじ市湊110)
コンビニ: ファミリーマート西淡湊店(南あわじ市湊261-1)
ホームセンター: コメリハード&グリーン西淡店(南あわじ市湊里43)

▼観光・アクティビティ▼
慶野松原海水浴場
淡路島牧場
鳴門海峡

FAQ

Q: アーリーチェックイン、レイトチェクアウトは可能ですか?
A: 承っておりません

Q:1サイトにテントはいくつ立てていいですか?
A: 1つにてお願い致します。

Q:車は何台でも可能でしょうか?
A:1サイトにつき1台乗り入れ可能です。2台以上の駐車をご希望される場合は事前にご相談ください。

Q:洗い場のお湯は出ますか?
A:はい、お湯もお使い頂けます。

Q:子供が遊べる遊具などはありますか?
A:遊具の備え付けはございません。

Q:売店はありますか?
A:売店はありません。現地から車で5分程度のところにある、ショッピングセンターSEAPAもしくはファミリーマート西淡湊店をご利用ください。

Q:日程変更はどうやってできますか?
A:既存のご予約をお客様ご自身で一旦キャンセルの上、再度ご予約をお願いします。なお、変更時もキャンセルポリシーが適用されますので、ご注意ください。

Q:平均気温を教えてください。
A:≪平均気温≫
春 9~17℃
夏 22~28℃
秋 15~21℃
冬 3~9℃