渋川・伊香保のキャンプ場 14

渋川・伊香保のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5708
クチコミ数
121237
平均評価
4.25

渋川・伊香保のおすすめキャンプ場ランキング

渋川・伊香保のキャンプ場の口コミ

  • 親戚のおうちに泊まりに行くようなまったり安心感のあるキャンプ場、そしてとにかく絶景!!

    4.67
    渋川市の町、榛名山を見渡せる開けたとっても気持ちの良いキャンプ場です。利用した日の前日から当日の午前…
    ベースキャンプはる
    群馬 > 渋川・伊香保

    親戚のおうちに泊まりに行くようなまったり安心感のあるキャンプ場、そしてとにかく絶景!!

    とかLOLOさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/03/31 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:ファミリー
    4.67
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:4周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    渋川市の町、榛名山を見渡せる開けたとっても気持ちの良いキャンプ場です。利用した日の前日から当日の午前中まで雨&雪が降っていましたが、サイトは芝生のため問題なくテントも張れましたし、過ごすことができました。

    夜景を楽しみにしていましたが、雨と雪のため見ることができませんでしたが、雨と雪のため霧に包まれたキャンプ場、そして、朝には雪化粧をした榛名を見ることができて、逆に絶景&大満足でした。どの時期、気候でも癒しがあるのかも!?
    立地(目的地まで行きやすいか)
    キャンプ場まではどのルートを使ってもそれなりに太い道で行けるためアクセスはしやすかったです。車で少し下山すればベイシアなどのスーパー、道の駅こもち、レストランなどがあるためとても便利です。
    ICから降りてキャンプ場に行くまでに何でもそろってしまいます。

    ただ、キャンプ場への最後の入り口が少し急な坂のため、車高の低い車は気を付けないと下を擦ります。
    サービス(適切な対応をしているか)
    とても優しく丁寧に対応してくださる管理人さんたちで、初心者でも安心できます。親戚のおばちゃん、おじちゃんのような管理人さんで、とってもまったり落ち着きます。
    うちの元気すぎる子どもたちには、話の流れで「そこの菜の花を摘みに行ってみようか。」と畑に一緒に行き、菜の花やブロッコリー、ネギなどの野菜収穫をさせてくださいました。食べ方なども丁寧に子どもたちに教えて下さり、貴重な野菜の収穫体験をさせていただきました。
    (そして、収穫したお野菜がどれもがとってもおいしかった!!)
    設備(各設備は整っているか)
    グランピングではなく区画サイトを利用しました。我が家はツールームテントでしたが、車を横付けしても十分な広さです。ただ、ツールームテントに大型のタープは張れないです。芝生のためペグも簡単に打てました。また、サイトには電源、水道が付いているので、とーっても便利!!
    子どもたちは絶景を見渡せるブランコで遊んだり、砂場もあるので、退屈することもありませんでした。

    トイレもとてもきれいで、炊事場は温水も出るので、寒い時期でも安心です。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレ、シャワー室、炊事場が一か所にまとめられていて、どれも丁寧に掃除をされているようできれいです。日中も定期的に掃除をされているようで、常にきれいで安心して使えました。

    女性用トイレ、男女兼用のトイレがそれぞれ1つずつなので、混んでいる時は管理棟の近くの仮設トイレも使ってくださいと管理人さんが教えて下さいました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    渋川市内には10分程度なので、とにかく何でも揃えられます。伊香保にも20分程度でアクセスできるため、温泉、観光も楽しめます。
    キャンプする前、した後でも、子どもを連れていける場所がたくさんあるのでありがたいです。我が家は伊香保に行き、温泉に入った後、グリーン牧場でソフトクリームを食べました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    キャンプ中のある時、管理人さんのまわりには自然と人が集まり、いつの間にか他のキャンパーさんたちとも一緒に話をしているなんていう、とっても素敵な時間がありました。思い返してみるとそんなアットホームなキャンプ場は滅多にないと思います。キャンプで絶景を楽しみつつも、そんなキャンパーさんたちとのつながりも楽しめました。
  • 冬キャンプもしてみたい!と夏の利用から半年でリピートしました!夏も冬も最高でした!

    5.00
    真冬の寒い環境でしたが、木々のおかげか風にさらされる事なく過ごせました。 朝の冷たい空気も最高でした…
    赤城 ときわぎの森キャンプ場
    群馬 > 渋川・伊香保

    冬キャンプもしてみたい!と夏の利用から半年でリピートしました!夏も冬も最高でした!

    じゃんがりあんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/02/26 | 訪問月:2025/02 | 利用タイプ:ファミリー
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    真冬の寒い環境でしたが、木々のおかげか風にさらされる事なく過ごせました。
    朝の冷たい空気も最高でした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    夏に続き2回目ということもあり、迷わずに到着。
    埼玉から寄り道をしながら3時間半です。
    ICを降りてから道の駅やスーパーに寄り、買い物をしてから向かいました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付での説明は丁寧で安心です。
    子供の軍手を忘れてしまい、ないだろうなーと思いながらスタッフさんに聞いてみたら売店に用意してあってびっくり!
    迷わず買わせて頂きました。
    設備(各設備は整っているか)
    前回に引き続きグランピングを利用。
    行った時にはエアコンが付いている状態で、すぐに暖かく過ごせました。
    冬場のグランピングドーム、さすがに寒い?と思っていましたがドーム内は隙間風等全く無く、暖かすぎるぐらいで、驚きました。
    また、炊事場でお湯が出るのは、冬場には最高です!
    子どもの遊び場もあり、飽きる事なく楽しく過ごせました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炊事場もトイレもゴミ捨て場もきちんと清掃されていて気持ちよく使えました。
    グランピングドーム内も清潔&エアコン、ポット、ドライヤー、シャンプー、クーラーボックスと寝具意外の設備も整っており快適に過ごせます。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    ICから近く、また近所にもスーパーあり。
    ついてすぐに忘れ物に気付き、管理棟に『近所のスーパー』と案内があったスーパーへ向かいました。10分くらいで着いたかと思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • 口コミありがとうございます。

      じゃんがりあん様 夏に続き、冬もご利用いただきありがとうございます。 また高評価をいただきスタッフ一同嬉しく思います。 またのご利用をお待ちしております。
  • 木立の中で過ごす、いろいろなところに配慮が尽くされた佐倉キャンプ場

    4.17
    木立の中に切り開かれたキャンプ場です。 インターからのアクセスがいい上にとても静かで木のいい香りが漂…
    赤城 ときわぎの森キャンプ場
    群馬 > 渋川・伊香保

    木立の中で過ごす、いろいろなところに配慮が尽くされた佐倉キャンプ場

    ticktakuさん | 0投稿: 2025/02/23 | 訪問月:2025/02 | 利用タイプ:ファミリー
    4.17
    自然:4立地:4サービス:4設備:5管理:5周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    木立の中に切り開かれたキャンプ場です。
    インターからのアクセスがいい上にとても静かで木のいい香りが漂い、五感で癒されました!
    設備も全て綺麗で、キャンプ初心者や高規格キャンプをしたい方にはオススメです!

    今回はテントは張らずに、赤城大沼の湖上ワカサギ釣りに出かけるために前乗り宿泊で利用。
    次回はテントを持って、キャンプサイトでキャンプを楽しみたいなと思える場所でした!
    立地(目的地まで行きやすいか)
    関越自動車道 赤城インターから10分程度でアクセス性◎
    コンビニや温泉、道の駅も車で10分圏内にあるので、利便性も◎
    サービス(適切な対応をしているか)
    ハッピーアワーで生ビールが安く飲める!
    最近導入したという、ウイスキーバー的なものもクラブハウスにあって、ますます次回はキャンプで訪れたいと思いました!

    また、体験イベントも数々あり、子どもだけではなく、オトナも楽しめるモノもありました!
    次回は参加したいと思っています。
    設備(各設備は整っているか)
    グランピングテントを今回利用。
    エアコン、照明、ドライヤー、ケトル、クーラーボックス、外にはBBQセットと至れり尽くせりでした!

    ファイヤーピットスペースではキャンプファイヤーができるとのこと、次回は利用したいです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    シャワー、トイレ、炊事場、サイト、グランピングテントと、設備のありとあらゆる場所が全て綺麗でした!
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    景色は△
    ただ近くには赤城山をはじめ、榛名山、浅間山などを望めるスポットがあるのでぜひ出かけてみて下さい!
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • 口コミ投稿ありがとうございます。

      ticktaku様 この度は当キャンプ場をご利用いただきありがとうございました。 また高評価の口コミ投稿をいただき重ねて御礼申し上げます。 次回は体験イベントやキャンプファイヤーをぜひご利用してみてください! 宜しくお願い致します。

渋川・伊香保のキャンプ場ご紹介

渋川・伊香保の地域には、伊香保おもちゃと人形・自動車博物館があり、100か国の人形と昭和初期からのおもちゃ約3万点が飾られていたり、キューピー人形の色付け体験が出来、子どもだけでなく、大人も夢中になるかもしれません。伊香保温泉の石段街の石段は365段あり、徳冨蘆花の小説「不如帰」の舞台にもなり、謝野晶子の「伊香保の街」の詩が彫られているため、情緒あふれる街並みとともに詩も楽しむことが出来ます。途中で休憩所・トイレもあり、小さい子どもや高齢者にもやさしい環境となっています。またこの地域には公園も沢山あり、ツツジや紅葉等眺めながら、時間を忘れてゆっくり過ごすとリフレッシュ出来るかもしれません。フルーツ狩り(いちご、ブルーベリー、さくらんぼ、りんご)やそば打ち体験も出来るため、採れたて、出来たての味を堪能してみてはいかがでしょう。
渋川・伊香保に行く際のオススメ観光スポット

渋川・伊香保の地域には、伊香保おもちゃと人形・自動車博物館があり、100か国の人形と昭和初期からのおもちゃ約3万点が飾られていたり、キューピー人形の色付け体験が出来、子どもだけでなく、大人も夢中になるかもしれません。伊香保温泉の石段街の石段は365段あり、徳冨蘆花の小説「不如帰」の舞台にもなり、謝野晶子の「伊香保の街」の詩が彫られているため、情緒あふれる街並みとともに詩も楽しむことが出来ます。途中で休憩所・トイレもあり、小さい子どもや高齢者にもやさしい環境となっています。またこの地域には公園も沢山あり、ツツジや紅葉等眺めながら、時間を忘れてゆっくり過ごすとリフレッシュ出来るかもしれません。フルーツ狩り(いちご、ブルーベリー、さくらんぼ、りんご)やそば打ち体験も出来るため、採れたて、出来たての味を堪能してみてはいかがでしょう。