水上・月夜野・猿ヶ京・法師のキャンプ場 24

水上・月夜野・猿ヶ京・法師のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5677
クチコミ数
120431
平均評価
4.25

水上・月夜野・猿ヶ京・法師のおすすめキャンプ場ランキング

水上・月夜野・猿ヶ京・法師のキャンプ場の口コミ

  • 雪中キャンプにチャレンジしたい人お勧めです!

    4.67
    関東圏内でこれだけ雪が積もる上に冬季営業している数少ないキャンプ場です。今回初めて大雪の中でのキャン…
    ちばむらオートキャンパーズリゾート
    群馬 > 水上・月夜野・猿ヶ京・法師

    雪中キャンプにチャレンジしたい人お勧めです!

    mumugogoさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/02/15 | 訪問月:2025/02 | 利用タイプ:ファミリー
    4.67
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    関東圏内でこれだけ雪が積もる上に冬季営業している数少ないキャンプ場です。今回初めて大雪の中でのキャンプで少し焦りましたが、結果は最高でした。ぜひまた行きたいと思います。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    月夜野インターから近く都心からも非常に行きやすいキャンプ場です。
    サービス(適切な対応をしているか)
    スタッフの方はとても親切です。また冬季は雪かき用のスコップや雪駄を貸し出ししてくれます。
    設備(各設備は整っているか)
    施設内に温泉があります。お邪魔した日は空いており、ゆったり入ることができました。また給湯器もお湯が出るため、冬季でも冷たくならずに洗い物ができます。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    夜中に大雪が降ったのですが、朝早くから除雪車が動いており、安心して雪中キャンプを楽しむことができました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近くにスーパーはありません。月夜野インター辺りで買い物を済ませておいた方が良いです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    関東圏で雪中キャンプができる数少ないキャンプ場の1つです。私がお邪魔した日も雪中キャンプ、目当ての兵キャンパーがたくさん来ておりました!
  • 景色も環境も最高だが薪だけは残念なもの

    4.17
    雪中キャンプで人工的な明かりがなく月明かりの雪景色は最高です。…
    ちばむらオートキャンパーズリゾート
    群馬 > 水上・月夜野・猿ヶ京・法師

    景色も環境も最高だが薪だけは残念なもの

    miyadonさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/02/13 | 訪問月:2024/12 | 利用タイプ:ソロ
    4.17
    自然:5立地:4サービス:4設備:3管理:4周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    雪中キャンプで人工的な明かりがなく月明かりの雪景色は最高です。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    山と言うより森の中と言った方が適切かもしれない。
    周りには何もなく自然のみ。
    買い物はインター周辺で済ませることなる
    サービス(適切な対応をしているか)
    管理人さんは対応良く見回りの際も声がけしてくれていた。
    人当たりも柔らかい。
    設備(各設備は整っているか)
    トイレの数が少ない。
    サイト奥にも水場やトイレ設備が欲しい。
    ボイラーの故障でヌルい温泉になってしまった。
    冬時期には設備の点検補修は済ませて欲しい。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    雪かき道具の貸し出しや運搬用ソリも用意されていて時前で用意したものがいらなかった。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    とにかく静かに過ごせた。
    人が増えたら分からないが雪中キャンプはまばらな数しかいないフリーサイトで良かった。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    薪放題プランでの薪は針葉樹しかなく乾燥されてないので煙ばかりの薪だった。
    他のキャンパーさんも薪ストーブを楽しみに来ていたが他で買ったくれば良かったと後悔していた。
    乾燥した広葉樹を潤沢に用意できないのであれば料金は返金するべきと思う。

    施設からの返信コメント

    • miyadon様クチコミ投稿ありがとうございます。

      この度は設備や薪ホーダイの薪の乾燥状態など、大変ご迷惑をおかけいたしました。頂いたご意見をスタッフで共有し改善に努めてまいります。 またのご来場お待ちしております。
  • 今回も前回同様に一泊でしたが、何とかして次回は連泊で再訪したいです~!!

    5.00
    前回から十日で再訪。積雪量に雪質まで、大満足の雪中キャンプさせて頂きました♬…
    ちばむらオートキャンパーズリゾート
    群馬 > 水上・月夜野・猿ヶ京・法師

    今回も前回同様に一泊でしたが、何とかして次回は連泊で再訪したいです~!!

    てれまるさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/02/12 | 訪問月:2025/02 | 利用タイプ:ソロ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    前回から十日で再訪。積雪量に雪質まで、大満足の雪中キャンプさせて頂きました♬
    立地(目的地まで行きやすいか)
    県内なので不自由ありません。ルートの都合上、水上町には申し訳ないのですが、前橋/渋川/沼田辺り迄で買い出しを済ませておくのが便利かと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    大変親切に接して頂き、"感謝"以外の言葉がありません。また時間を作って伺いたいです。
    設備(各設備は整っているか)
    ソロでの雪中キャンプには贅沢過ぎる程の設備です。今回は山岳装備でチャレンジ(焚火/薪/石油ストーブ等の暖房無し)しましたが、大掛かりな道具無しでも充分に楽しめました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    体調(持病)の関係でトイレだけは洗浄便座付がとても有難く、その点でも充分に快適、大満足です。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    賑やかな施設が近くに無くて静かです。こんな厳冬期でも、コゲラのドラミング(ココココココッ……。)
    が朝の目覚ましになり、とても癒されます。また、施設内の”源泉掛け流し硫黄泉"も最高です!!
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • てれまる様クチコミ投稿ありがとうございます。

      今回も満点評価いただき感謝いたします。 ちばむらならではの雪中キャンプを満喫していただけたとのこと、大変嬉しく思います。また、素敵な写真の掲載もありがとうございます。今後も満足していただけるキャンプライフを皆さんに提供できるよう努めてまいりますので、またのご来場をお待ちしております!

水上・月夜野・猿ヶ京・法師のキャンプ場ご紹介

水上・月夜野・猿ヶ京・法師の地域は、大規模な温泉施設が多く、露天風呂で川のせせらぎに耳を澄ませながら綺麗な山の景色も一緒に堪能出来るスポットもあります。女性専用の露天風呂があることから女性に人気があります。道の駅水上駅水紀行館では3種類の「ダムカレー」があり、目と舌を楽しませてれます。他にも地元の農産物や特産品も購入出来たり、淡水魚の水族館や無料の足湯もあります。たくみの里では、そば打ちやこんにゃく・豆腐作りを体験することが出来、子どもから大人まで幅広い年齢層の方々が足を運ばれています。黒石渓谷、赤谷湖、大峰沼(県特定天然記念物)、裏見の滝、照葉峡、奥利根水源の森等があり、ラフティングやキャニオング、スノーシュ、パラグライダー等アクティビティも充実しており、自然を十二分に満喫することが出来るでしょう。
水上・月夜野・猿ヶ京・法師に行く際のオススメ観光スポット

水上・月夜野・猿ヶ京・法師の地域は、大規模な温泉施設が多く、露天風呂で川のせせらぎに耳を澄ませながら綺麗な山の景色も一緒に堪能出来るスポットもあります。女性専用の露天風呂があることから女性に人気があります。道の駅水上駅水紀行館では3種類の「ダムカレー」があり、目と舌を楽しませてれます。他にも地元の農産物や特産品も購入出来たり、淡水魚の水族館や無料の足湯もあります。たくみの里では、そば打ちやこんにゃく・豆腐作りを体験することが出来、子どもから大人まで幅広い年齢層の方々が足を運ばれています。黒石渓谷、赤谷湖、大峰沼(県特定天然記念物)、裏見の滝、照葉峡、奥利根水源の森等があり、ラフティングやキャニオング、スノーシュ、パラグライダー等アクティビティも充実しており、自然を十二分に満喫することが出来るでしょう。