九十九里・銚子のキャンプ場 48

九十九里・銚子のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5671
クチコミ数
120186
平均評価
4.25

九十九里・銚子のおすすめキャンプ場ランキング

九十九里・銚子のキャンプ場の口コミ

  • 安心して利用できるキャンプ場

    4.67
    キャンプ場内は綺麗で落ち着いた環境の中でキャンプが出来ます。住宅街が傍にあるのでサイトから近隣の家が…
    UJackむつざわオートキャンプ場
    千葉 > 九十九里・銚子

    安心して利用できるキャンプ場

    たなかそららさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/01/28 | 訪問月:2025/01 | 利用タイプ:ソロ
    4.67
    自然:4立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    キャンプ場内は綺麗で落ち着いた環境の中でキャンプが出来ます。住宅街が傍にあるのでサイトから近隣の家が見えるので個人的には気にしないけど人によってはダメかも?
    立地(目的地まで行きやすいか)
    周辺にスーパー・道の駅・ドラッグストア・ホームセンター・コンビニ等全て歩いて行ける距離にあるので助かります。自宅から30分程度なのでよく利用させてもらってます。
    サービス(適切な対応をしているか)
    スタッフの方は親切でとても愛想がいいイメージ。毎回夕方頃に困りごとがないかを聞きに来てくれて有難いです。受付棟では飲食販売もしているので次回は利用したい!
    設備(各設備は整っているか)
    プライベートサイトがお気に入りで毎回利用しています。車の乗り入れ可で3-4人くらいで利用するのがちょうどいいかも?全体的に施設は綺麗ですが炭捨て場や炊事棟はもう1箇所あると便利かも!
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    まだ比較的新しいキャンプ場なので設備は綺麗です。インスタで新しい設備の作成状況などを見て行けるのをいつも楽しみにしてます。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    道の駅内に温泉・カフェ・名産品の販売等があり、ここで食料を買ってキャンプ場で食べることが出来ます。私はサウナが好きで温泉を利用しましたが、毎週男女の浴場を入れ替えており行った日は水風呂がなくサウナがミストサウナの浴場だったので少し残念だった、、、。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 誰でも楽しめる、本格的なキャンプ場!

    4.50
    よく整備された環境。周りは池、木に囲まれているが真横に道路があり自然感は普通…
    UJackむつざわオートキャンプ場
    千葉 > 九十九里・銚子

    誰でも楽しめる、本格的なキャンプ場!

    よしたなさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/01/26 | 訪問月:2025/01 | 利用タイプ:ファミリー
    4.5
    自然:3立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    よく整備された環境。周りは池、木に囲まれているが真横に道路があり自然感は普通
    立地(目的地まで行きやすいか)
    コンビニ、道の駅、スーパー、ホームセンターなど何でもある。手ぶらで行っても現地調達可能
    サービス(適切な対応をしているか)
    スタッフは親切。かといって、不必要に話しかけて来ない。一人を楽しむ人も十分に楽しめます
    設備(各設備は整っているか)
    元々公園だったからか、トイレ、炊事場など充分に整備されていて過ごしやすい
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    綺麗に整備されていて過ごしやすい。トイレも毎日綺麗で気持ち良い
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    自然派には少し物足りないが、家族キャンプには最適な環境。不便な点は無い
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • また機会があれば是非利用させていただきます!

    4.83
    冬期利用のみですが、サイトは全面砂利でもあり特に虫はいませんでした。…
    Ko-eda Village
    千葉 > 九十九里・銚子

    また機会があれば是非利用させていただきます!

    glenjust44さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/01/26 | 訪問月:2025/01 | 利用タイプ:ファミリー
    4.83
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    冬期利用のみですが、サイトは全面砂利でもあり特に虫はいませんでした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    近接の道路からは奥まった立地なので静かな環境でした。深夜は波音が聞こえるほどです。星空も満点で綺麗でした。
    サービス(適切な対応をしているか)
    オーナーの方からは大変気遣っていただき、快適に過ごすことができました。
    設備(各設備は整っているか)
    炊事場はお湯が出ないので冬期は辛いですが、トイレ、シャワールームなど清潔で綺麗な環境でした。また、トイレ、シャワールームは暖房があり寒さもなく快適に利用できました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレもウオシュレットで清掃がしっかりされており、洗面所も清潔な環境で気持ち良かったです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    コンビニも徒歩圏内にあり、近くにはホームセンターもあるので大変便利です。薪もホームセンターで購入できたので良かったです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

九十九里・銚子のキャンプ場ご紹介

千葉県の九十九里・銚子エリアは太平洋の大海原に抱かれたロケーションにあり、マリンレジャーはもちろん壮大な眺望スポットや地域の歴史・産業探訪がお勧めです。銚子市の外れに建つ犬吠埼灯台は世界灯台100選などにも選ばれている日本を代表する灯台の一つで、英国から招いた灯台技師の設計により明治7年に完成しました。灯台内のらせん階段は九十九里にちなんで99段あり、灯台上からは広大な太平洋を一望できます。ヒゲタ史料館はヒゲタ醤油銚子工場内にあり、江戸時代から続く同社のしょうゆづくりで用いられた道具などが展示されており人気のスポットです。また利根川沿いにある水郷佐原(香取市)はかつて水運により繁栄を築きましたが、その面影を残す街並みが現在も息づいており、古民家や商家を活用した魅力的なグルメスポットが点在しています。
九十九里・銚子に行く際のオススメ観光スポット

千葉県の九十九里・銚子エリアは太平洋の大海原に抱かれたロケーションにあり、マリンレジャーはもちろん壮大な眺望スポットや地域の歴史・産業探訪がお勧めです。銚子市の外れに建つ犬吠埼灯台は世界灯台100選などにも選ばれている日本を代表する灯台の一つで、英国から招いた灯台技師の設計により明治7年に完成しました。灯台内のらせん階段は九十九里にちなんで99段あり、灯台上からは広大な太平洋を一望できます。ヒゲタ史料館はヒゲタ醤油銚子工場内にあり、江戸時代から続く同社のしょうゆづくりで用いられた道具などが展示されており人気のスポットです。また利根川沿いにある水郷佐原(香取市)はかつて水運により繁栄を築きましたが、その面影を残す街並みが現在も息づいており、古民家や商家を活用した魅力的なグルメスポットが点在しています。