【なっぷご予約時に記入して頂いた要望はシステム上返信ができません】
気になる事や質問がございましたらキャンプ場に直接お電話でお問い合わせください。
【キャリーカート持参のお願い】
当キャンプ場はお客様の為にキャリーカートを無料で貸し出しております。
平日は全てのお客様がご利用出来る台数を揃えておりますが、
土曜日、日曜日、連休は混雑の為どうしても不足してしまいます。
そのため、お客様の設営、撤収が大幅に遅れてしまうという事が起きております。
ですので、お客様自身でキャリーカートをお持ちの方はご持参をお願いいたします。
【キャリーカート返却について】
当キャンプ場でキャリーカートを借りた場合は、お客様の宿泊サイトに運んだ荷物をすみやかに降ろし、返却をお願いいたします。
※テントを設営してから返却などは絶対にしないでください。
全てのお客様が心地よく過ごすためにご協力をお願いいたします。
【事前にスマートチェックインアプリを必ずダウンロードしておいてください】
受付時の混雑解消の為にスマートチェックインアプリを事前に必ずダウンロードしておいてください。
チェックイン時間を過ぎましたらアプリからチェックイン作業をして、受付にあるQRコードを読み込む準備をお願いいたします。
その後QRコードを読み、駐車許可証をお渡ししてチェックイン完了です。
スマートチェックインをご利用いただくにはなっぷの新しいサービス「CAMP スマートチェックイン by なっぷ」をインストールして頂く必要がございます。
アプリのインストールは以下のリンクからお願い致します。
iPhone
CAMP スマートチェックイン by なっぷ
android
CAMP スマートチェックイン by なっぷ
【ゴールデンウィーク中のシャワールーム使用に関して】
ゴールデンウィーク中は基本的にシャワールームは24時間開放いたします。
ただ、シャワールーム清掃作業の為11時から13時の2時間は使用出来なくなりますのでご了承ください。
また、チェックイン前やチェックアウト後のシャワールームのご利用は出来ませんので計画的にご利用ください。
※夕方~夜の時間帯は大変混雑してお並び頂く場合がございます。空いている時に早めにご利用ください。
【5月の予約に関して。ゴールデンウィーク中のアーリーチェックイン・レイトチェックアウトが利用できません】
ゴールデンウィーク期間は大変混雑が予想されます。
サイトの入れ替えや駐車場の受け入れが困難となりますので、大変申し訳ございませんが
下記の期間アーリーチェックインとレイトチェックアウトが利用出来なくなりますのでご理解の程よろしくお願いいたします。
〈アーリーチェックインが利用出来ない期間〉
5/3(土)~5/6(火) チェックインのお客様
〈レイトチェックアウトが利用出来ない期間〉
5/2(金)~5/5(月) チェックインのお客様 ※チェックアウトが5/3(土)~5/6(日)
こちらの期間はなっぷのオプションでアーリーチェックイン・レイトチェックアウトは選択しないようお願いいたします。
間違えて早く来てしまってもチェックインは出来ませんのでご注意ください。
【火災の対策で3/17より焚火の際に50cm以上のウィンドスクリーンが必須となります】
2月に火災が発生した影響で消防の指導が入り、3/17から対策として焚火の際に50cm以上のウィンドスクリーンの設置が必要となります。
※50cm以上のウィンドスクリーンが無い場合は焚火が出来ませんのでご了承ください。
焚火をする方はご自身で用意して頂くか、キャンプ場のレンタル品をご利用ください。
3/17のご予約からオプションで選べるようになります。
レンタル料金:330円/1日
【アーリー+レイト2,000円のオプションが終了しました】
2/28にInstagramで告知しましたが、なっぷスマートチェックインのシステムがアーリー+レイトの設定に対応していない為、
3/1よりアーリー+レイト2,000円のオプションは終了となりました。
ご理解の程よろしくお願いいたします。
今まで通りアーリーチェックイン1,500円、レイトチェックアウト1,500円のオプションは選べます。
【2/19より焚火、炭火を再開いたします。】※ルールを必ずお守りください。
いつもお世話になっております。
2月15日に起きた火災の影響で焚火・炭火は禁止としていましたが、
対策のめどが立ちましたので2/19より焚火・炭火を再開いたします。
※但し、今まで通り風速5m/s以上の時は焚火禁止
下記のルールを必ずお守りください。
①焚火予定の場所の1m四方を散水する。
②焚火シートを必ず敷く。大きいほど良いです。
③火床まで15cm以下の焚火台はコンクリートブロックでかさ上げをする。
④水の入ったバケツを必ず近くに置いておく。
※バケツはキャンプ場で無料でお貸出しします。
薪がはぜたり大き目の火の粉が地面に落ちたら、ただちに水を掛けてください。
⑤焚火や炭火から目を離さない。
複数人でのキャンプの時は1人は必ず火の番をしてください。
ソロの方やどうしても火から離れる場合は、火を消火、または極限まで弱くしてから離れてください。
当キャンプ場が定めるルール(制限)内の風速の場合でも、お客様の焚火台の仕様、お客様ご自身のスキル、風防装備などにより、風速2~3m/s程度であっても焚火をしない判断をお客様ご自身にてお願い申し上げます。
焚火ルール内であっても、安全策が足りずお客様の火器が原因の出火となった場合、
・消火活動に使った消火器などの費用
・周囲のお客様に被害があった場合、被害物品の弁償
・キャンプ場が休業など、営業に支障が出た場合の費用負担
これらを請求させて頂きますので、予めご了承ください。
今後、第2弾、第3弾と順次対策を進めていきます。
お客様の安全の為、よろしくお願い申し上げます。
【5/30㈮~6/1㈰近隣のしょうなん夢ファームでフェスが開催されます】
しょうなん夢ファームさんで毎年行われているフェスの日程が発表されました。
この3日間は毎年19時頃まで音楽や歌がお泊まりのサイトまで聞こえてきます。
それを踏まえてご予約お願いいたします。
5/30(金)リハーサル ※予定
6/1(土)、6/2(日)フェス本番 ※予定
※日程など変更がありましたら、こちらの文章をアップデートいたします。
【1サイトに張れるテントの数が1張りになります】※P11,AP01,ドッグランサイト,プライベートサイト除く
いつもご利用ありがとうございます。
今まで1サイトに張れるテントの数はサイトに入れば何張りでもOKとしていましたが、
このたび1サイトに張れるテントの数の制限をする事となりました。
『1サイトにつき テント1張り タープ1張りまで』
※テントは大小問わず
理由といたしまして、(ほとんどの方はルールを守って下さってますが)
ソログループキャンプなどで区間サイトを使用し、サイレントタイム以降も注意しても静かにならない事が多く、近くにご宿泊のお客様からクレームがくる事が多々ある為です。
申し訳ございませんが、ルールを守って過ごされているお客様に快適に過ごして頂くためにテントの数を制限させて頂きます。
テントを複数張りたい場合は、追加でサイトの予約をお願いいたします。
1サイトにテント2つ以上張っていた場合はテント1つにつきお泊まりのサイト1泊分の追加料金が発生してしまいますのでご了承ください。
<P11,AP01,ドッグランサイト>
1サイトにつき テント2張り タープ2張り
※サイレントタイムに必ず静かにして頂く前提
<プライベートサイト>
今まで通りテント、タープは何張りでもOKです。
※3月の予約から完全に移行となります。
【なっぷ申し込み時のご要望欄について】
最近のご予約でご要望欄に質問を頂くことが多くなっております。
システムの都合上、ご要望欄からのご質問にお答えすることが出来ませんのでご了承ください。
スマートチェックイン開始のお知らせ
2024/10/3更新
2024/9/1(日)以降のご利用は全てスマートチェックインへと変更させて頂きます。
スマートフォンで専用アプリの「CAMP スマートチェックイン by なっぷ」を使い素早くチェックインすることが可能です。
ご予約頂いているお客様はお手数ですがアプリのインストールとアプリへのログインを事前に行って頂くようお願い致します。
スマートチェックインをご利用いただくにはなっぷの新しいサービス「CAMP スマートチェックイン by なっぷ」をインストールして頂く必要がございます。
アプリのインストールは以下のリンクからお願い致します。
iPhone
CAMP スマートチェックイン by なっぷ
android
CAMP スマートチェックイン by なっぷ
【デイキャンプレイトチェックアウト】始めました。※平日と連休の最終日のみ
500円でチェックアウト時間が19時30分までになるので1日中デイキャンプする事ができます。
夜まで過ごされたい方はオプション『デイキャンプレイトチェックアウト』をお申し込みください。
※オプション選択出来ない場合は受付時にお申し付けください。
※夜は暗くなりますのでランタンなどの用意を忘れないようお願いします。
※レンタル品の返却は18:00までとなりますのでご注意ください。
【チェックイン時間が遅れる場合のご連絡は必要御座いません。】
※17時以降になる場合のみお電話ください。
チェックイン時間が17:00以降になる時以外はチェックイン時間が遅れる電話はしなくても大丈夫です。
チェックイン作業やその他業務で電話に出れない場合が多々あります。
よろしくお願いいたします。
【オプション『広葉樹薪2束1400円(通常価格より400円割引)』】
なっぷオプションのみの価格です。
必ずチェックイン当日10時までにオプション予約をお願い致します。
キャンプと言ったら焚火は切り離せません♪
炎を眺めているだけで癒されますよね^^
キャンプ場ご利用のお客様にもっと焚火を楽しんでいただく為に薪購入オプションを開始しました!
通常価格1束900円の高品質の広葉樹が1束700円で購入できます。
※2束単位のオプションになりますのでご注意ください。
詳細はオプション選択画面よりご確認ください。
【なっぷでのサウナ予約始めました!】
大人気のサウナがなっぷのオプションで選べるようになりました!
ご利用したい時間をお選びください♪
予約で埋まってしまっている時間帯は表示されません。
大人気の為、ご予約はお早目に!🌟
※必ず水着か濡れてもいい服の着用をお願いします。
チェックイン当日
・14:00~15:30
・16:00~17:30
・18:00~19:30
チェックイン翌日
・9:00~10:30
・11:00~12:30
※レイトチェックアウトの時間を利用したサウナの予約は電話か当日フロントでお申込みください。
【料金】
1人3,000円 2人5,000円 3人7,500円 4人10,000円
チェックイン時にお支払いください。
サウナ室内快適ご利用人数4人。5人以上の利用も可能です。
ペットは入れません。
【キャンセルについて】
・チェックイン前日の19時までになっぷのメールからの変更で申し込んだオプションを1→0にして確定してください。
1時間半~2時間前にサウナの薪ストーブに火入れをします。
火入れをしてからのキャンセルはキャンセル料金3,000円頂戴します。
【連泊割引・金土割引・土日割引を実施致します】
※繫忙期除く
連泊=2泊3日以上宿泊
『連泊割引』
平日の追加連泊分の宿泊料金を50%OFF
※最初の1日目は通常料金
『金土割引』
金曜日と土曜日に連泊する場合、金曜日の宿泊料金を50%OFF
※土曜日は通常料金
※金曜日にキャンプ場に来れなくても土曜日の8:00~チェックインが可能
『土日割引』
土曜日と日曜日に連泊する場合、日曜日の宿泊料金を50%OFF
※土曜日は通常料金
※月曜日の早朝(6:00~)にチェックアウト可能
早朝チェックアウトをご希望の方はチェックインの際にスタッフに伝えてください
【余った薪はゴミステーションに捨てないで下さい】
焚火をした後に使用せずに余った薪は絶対にゴミステーションに捨てないで下さい。
余った薪は管理棟で引き取りますので、お手数ですが管理棟までお越しください。
【フリーサイトに張るテントの大きさについて】
フリーサイトに張れるテントの大きさの問い合わせが多い為、皆様が分かりやすいように以下に変更しました。
テント、タープは外ロープを含めて1予約6m×6mの中に収めてください。
※6m×6mの範囲にテントとタープが収まれば種類は問いません。
焚火を含めた火器類の取り扱いについて
■強風の日は焚火が禁止になる場合がございます。
風速3m以上 焚火注意喚起
風速5m以上 焚火禁止
風速が5mを超えた場合、スタッフがお声がけに回ります。
その場合、すぐに消火の対応をして頂きます。
スタッフからの注意喚起や制限を守らず、重大な火災事故が発生した場合、火元のお客様に大きな損害賠償を頂く事となります。
焚火の制限が出る際は、見回りの他、管理棟前に案内札を掲示いたします。
■焚火以外の全ての火器類を直火禁止
アルコールストーブ、シングルバーナー等、全ての火器類を芝の上に直接置いて使用することを全面的に禁止と致します。
必ずバーナーシート、焚火テーブル等の不燃素材上に置いて使用いただくようにしてください。
※過去に焚火以外の火器を芝面に直置きしたことによる火災が発生しています。
また、火床と灰受が一体型で穴の開いた構造のコンパクト系焚火台は、こぼれ落ちる灰を焚火シートで直接受けるのではなく、別途灰受トレーをご用意ください。
火床から地面までの高さが15㎝未満の焚火台はそのままの状態では使用禁止といたします。
市販されている多くの焚火シートは不燃素材なだけで熱は通します。
火床が低い焚火台をそのまま使用すると、シート下の芝が焦げ、火災に発展することもあります。
嵩上げする焚火テーブル等を別途お客様自身ご自身でご用意いただくか、各サイト内に置いてあります貸出用のコンクリートブロックを焚火台の下に必ずおいてください。
※フリーサイトはフリーサイト入り口に点在するブロック置き場にブロックが置いてあります。
※ブロックが全て貸出済で嵩上げできない場合、お客様が持参された火床が15cm未満の焚火台は当キャンプ場ではご使用いただけません。