シェアする

ルアナパーク白浜は【海×山×温泉x観光】海岸から30秒!海と自然に抱かれた、アソビゴコロくすぐるプレミアムキャンプ場

 

🌊 ルアナパーク白浜へようこそ!

海・山・温泉・観光のすべてが楽しめる、関西屈指の絶景アウトドアリゾート!
「アソビゴコロ」あふれる大人も子どももワクワクのキャンプ場です♪


🌟 ルアナパーク白浜が選ばれる6つの理由

1️⃣ 絶景ロケーションで自然を満喫 🌅⛰️

🏖️ ビーチまで徒歩30秒!
目の前には澄んだ青い海、背後には緑豊かな山々が広がる最高の環境。
🌊 朝は波音で目覚め、夜は星空に包まれる、贅沢な時間をお届けします。


2️⃣ 選べる宿泊スタイルで、誰でも快適ステイ 🏡⛺

✨ ご家族・カップル・ソロまで、スタイルに合わせて選べる!

  • 🏡 ロッジ(4棟):寝具・エアコン・シャワー完備。ホテルのような快適空間!

  • 🏕️ グランピングサイト:ベッド&焚き火台付きで、おしゃれで非日常な体験◎

  • キャンプサイト:電源付きサイトや、ソロ・デュオ専用サイトも完備!


3️⃣ 充実の設備で初心者&ファミリーも安心 🛁✨

🚿 24時間使える温水シャワー(コイン不要)完備!
🧼 無料の洗濯機・脱水機、シャンプーや乳液などアメニティ充実!
🚻 清潔なトイレ&更衣室、女性専用トイレも完備!
👩‍💼 スタッフ常駐で初心者やソロ女子キャンパーも安心サポート♪


4️⃣ 海も山も楽しめる!多彩なアクティビティ 🌊🌳

🌊 海でアクティブ!

  • 🏄‍♂️ SUP・カヤック体験

  • 🏝️ 洞窟探検&無人島ツアー

  • 🐠 スノーケリング・スキンダイビング・ダイビング体験

⛰️ 山でのんびり自然体験

  • 🪲 カブトムシ&クワガタ採取(自然に返してね)

  • 🐦 野鳥観察・山道散歩

  • 🌿 山菜探し(シソ・ぜんまい・ドクダミ など)


5️⃣ 遊具&昔遊びで、大人も子どもも全力で遊べる!🎠🎯

  • 🪑 二人乗りブランコ(波音を聞きながら)

  • 🌳 ターザンブランコ & 一人乗りブランコ

  • 🛻 自走可能電動JEEP(30kgまで) ※自走ができないお子様はリモコン操作で♪

💭 懐かしのあそびがいっぱい!
⭕ ケンケンパリング 🥢 竹馬 💃 フラフープ
🎀 ゴム跳び ⚪ ケン玉&昭和ゴマ 🪁 タコアゲ

🔥 「遊びゴコロ」があれば、オトナもコドモも関係ない。
家族と、仲間と、大切な人と。
ルアナパーク白浜で“全力で遊ぶ”休日を。

(※遊具の順番待ちは小さい子優先で♪ by ジャイアンより)


6️⃣ 温泉&観光地にもアクセス抜群!♨️🚗

♨️ 白浜温泉(日本三大古湯)でキャンプ後のリラックスタイム!

  • 崎の湯:海が目の前の絶景露天風呂(車7分)

  • とれとれの湯:温泉&サウナ完備の大型施設(車11分)

  • 松乃湯:地元に愛されるレトロ温泉(徒歩18分 / 車3分)

🎡 人気の観光スポットもすぐ近く!

  • 🐼 アドベンチャーワールド(パンダに会える!)

  • 🌅 円月島・千畳敷・三段壁(白浜を代表する絶景スポット)

  • 🍣 とれとれ市場(新鮮な海鮮やお土産が豊富)


7️⃣ 清潔感&ホスピタリティで快適ステイ 🧡

  • 🚻 女性専用トイレ・更衣室・全ウォシュレット完備

  • 🧹 掃除が行き届いた清潔空間&充実アメニティ

  • 👩‍💼 親切丁寧なスタッフ対応で安心!初心者・女子キャンプも◎


🎁 ベビーシッターサービスのご案内(外部提携)🍼

「ちょっとの間だけ、手が離せたら…」そんな声に応えて、
ルアナパーク白浜では【ベビーシッターサービス】のご紹介が可能になりました!

詳しくはこちら:ベビーシッターサービス紹介ページ
※外部業者との提携のため、事前予約制・詳細はリンク先をご確認ください。


💡 こんな方におすすめ!

自然の中で“贅沢×遊び”を楽しみたいオトナたちへ
海を眺めながら特別な時間を過ごしたいカップル
写真映え&快適さを求める女子グループ
童心に返って本気で遊びたい仲間たち
絶景×静けさを求めるソロキャンパー&ライダー
キャンプ×温泉×観光ぜんぶ楽しみたい旅好きさん

👨‍👩‍👧‍👦 ファミリーにも大好評!大人が本気で楽しめる場所だからこそ、子どもとの思い出ももっと特別に。


🌊 ルアナパーク白浜で、アソビゴコロを解放しよう!

キャンプ×ビーチX温泉×観光が1つの場所で楽しめる、唯一無二のアウトドア体験へ。
📅 ご予約はお早めに!皆さまのお越しを心よりお待ちしております♪

施設の特徴

  • 青いコンテナがあるテラスから目の前の海が一望でき夕焼け色に包まれるときも。
オーナーからの一言

🌴ルアナパーク白浜へようこそ!

この度は、ルアナパーク白浜のページをご覧いただき、誠にありがとうございます。

当施設では、自然の中で心地よい時間をお過ごしいただくために、いくつかのご案内とお願いがございます。ご予約前にぜひご確認ください。



オーナーご挨拶はこちら
 
 

🔔 ご予約に関するご案内

手ぶらソロキャンプレンタルセットの案内はこちら

⏰ アーリーチェックイン(前日11:00以降に電話でお問合せください)

  • 利用可能な場合に限り、当日9:00からチェックイン可能です。
  • 料金:
    • キャンプサイト:1区画 2,000円
    • ロッジ/グランピング:1棟 2,000円

⏳ レイトチェックアウト(当日9:00以降にスタッフへご相談ください)

  • 利用可能な場合に限り、16:00まで滞在可能です。
  • 料金:
    • キャンプサイト:1区画 2,000円
    • ロッジ/グランピング:1棟 2,000円
      ※室内のご利用は15:00まで/施設・駐車場は16:00まで

⚠ ご予約状況によりご利用いただけない場合があります。
📌 確実なご利用をご希望の方は、前日または翌日分のご宿泊もあわせてご予約ください。


🚗 ご友人・お連れ様の日帰り利用について

  • 日帰り利用料金:お一人様 1,100円
  • 駐車料金:1台 1,100円
    ※満車時はご利用をお断りする場合がございます。
    📞 ご希望の方は事前にお電話にてお問い合わせください。

👥 グループでのご予約について

ご友人同士やグループでのご利用も歓迎しておりますが、他のお客様との調和を大切にした運営を行っております。以下の点をご確認ください。

【キャンプサイトの場合】

  • 「なっぷ」サイトからご予約いただけます。
  • 空きがある場合は、お隣同士のサイトもお選びいただけます。

【ロッジを3棟以上(最大4棟)ご希望の場合】

  • 当施設のロッジ4棟の内、なっぷでは通常2棟のみ販売しています。3棟,4棟とご希望の場合はお早めにご相談ください。可能な範囲でご対応いたします。
  • グループで、ロッジ、グランピング、キャンプサイトと多様なスタイルでのご予約も可能です。この場合、キャンプサイトC-1。ロッジのL-4が隣接。L-4の隣のロッジL-3とグランピングサイトS-1が隣接しています。詳しくはパークマップをご覧くださいませ

🚫 サイレントタイムを設けていますので22:00以降もサイトで賑やかに過ごしたいご希望がある場合は、個別サイトのご予約をお控えいただくか、ルアナパーク施設全体の貸切をお願いいたします。


🌙 サイレントタイム(22:00〜翌6:30)

皆さまに心地よい夜をお過ごしいただくために、22:00~翌6:30をサイレントタイムとしています。

  • 大声での会話や音楽の使用はお控えください。
  • 会話を続けたい方は、浜辺またはフロントテラスへ移動をお願いいたします。
  • 騒音が確認された場合、時間に関係なくご退場いただくことがございます。

🎉 楽しい時間を過ごしていただきたいからこそ、ルールを守ってみんなが気持ちよく過ごせる空間づくりにご協力ください。


🔥 焚き火について

  • 焚火は自己責任で、火の粉・周囲への配慮を十分にお願いいたします。
  • 就寝時は必ず消火してください。
  • サイレントタイム中は小さな火のみ可。会話をされる場合は、浜またはラキテラスへ移動をお願いします。
  • 芝生サイトでは、備え付けの板+背の高い焚き火台の使用をお願いいたします。
  • 強風時は焚き火禁止となる場合があります。

⛺ 区画利用について

  • テント数の制限はありませんが、ペグや車両は区画外に出ないようにお願いいたします。
  • 車の台数制限もありませんが、区画からはみ出す場合は、別途駐車場(1台1,100円/泊)をご利用ください。

🌊 海の利用について(目の前のビーチ)

当施設前の海では、遊泳・釣り・SUP・カヤック・スノーケリング・ダイビングを一年中お楽しみいただけます。

【安全にご利用いただくために】

  • 当施設前の浜は海水浴場ではありません。高波や天候判断は自己責任となります。
  • ご不安な方は、スタッフにご相談いただくか、近隣の海水浴場(江津良・臨海浦・白良浜)をご利用ください。
  • 釣りをされる際は、他の利用者との接触にご注意ください。
  • お子様連れの方は、お子様から目を離さないようお願いいたします。

【SUP・カヤック・スノーケリングをご利用の方へ】

  • ご自身の道具を持ち込んでの利用が可能です。
  • 海の生き物や魚介類、海藻の採取は禁止です。
  • ご利用前に、スタッフまでご相談ください。
  • エンジン付きボートやジェットスキーのご利用はご遠慮ください。

🤿 気軽に楽しめる!マリンアクティビティ体験

「やってみたいけど、自分だけでは不安…」という方には、施設併設のショップをご用意しています!

🐠 体験・ガイド付きメニュー

  • スクーバダイビング
  • スノーケリング・スキンダイビング
  • SUP・カヤック

初心者やお子様連れの方でも安心して楽しめます!
📣 詳しくはスタッフまでお気軽にお問い合わせください✨


📝 その他のお願い・注意事項

  • 他のお客様のサイトへの出入りはご遠慮ください。
  • 共有スペースは譲り合ってご利用ください。
  • 施設内でのマナーを守り、皆さまで心地よくお過ごしいただけるようご協力をお願いいたします。

📞 ご不明な点はいつでもお気軽にお問い合わせください。
皆さまのご来場を、スタッフ一同心よりお待ちしております!

体験情報を「#なっぷNOW」でチェック!
このキャンプ場での体験情報が見つかるかも
あなたのキャンプ体験も投稿してシェアしてください

プラン一覧

いつでも

該当プランがありません。
条件を再指定してください。

クチコミ

ピックアップのクチコミ

  • 4.83
    にっきーあさん | なっぷで予約| 投稿:2025/03/22 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4

    電源を利用できるので、キャンプの不便さもなく、楽しさに集中できる

    綺麗な海が見えて星空も美しくてとにかく自然に癒されました!白浜に行く際はぜひまた利用させていただきたいです♪もっと読む

最新のクチコミ

  • 4.67
    くわしょーさん | なっぷで予約| 投稿:2025/03/30 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:4周辺環境:5

    今までで1番のキャンプ場!

    今までで1番良かったキャンプ場!
    シーズンは3月で少し寒い時だったけど、温水が出る洗い場、設備やトイレも綺麗。
    オーナーさんもとっても優しく、子どもが借りた凧揚げをして木に引っかけてしまったのだが、優しく対応して頂いた。
    奥の離れのサイトを取ったのだが、プライベート感があり、他のキャンパーの人らの声もほとんど気にならない。
    うちらは家族で行っていて子どもらが騒がしいが、いくら騒がしくしても問題ない場所。
    行った時は曇りで星空が全く見れなかったのでそれだけが心残り。。
    もっと読む
  • 4.67
    sanjyoさん | なっぷで予約| 投稿:2025/03/24 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4

    何度もリピートしたいキャンプ場です!

    すぐ前に海があり浜辺散策もできて、夜は波の音に癒され、星空もきれいで自然を満喫できました。もっと読む
  • 4.83
    にっきーあさん | なっぷで予約| 投稿:2025/03/22 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4

    電源を利用できるので、キャンプの不便さもなく、楽しさに集中できる

    綺麗な海が見えて星空も美しくてとにかく自然に癒されました!白浜に行く際はぜひまた利用させていただきたいです♪もっと読む

施設情報

キャンプ場詳細Camp&Lodge LUANAPARK SHIRAHAMA (キャンプ&ロッジ ルアナパーク白浜)
住所和歌山県西牟婁郡白浜町422
アクセス案内

🚙 お車でお越しの方

① 阪和自動車道「南紀田辺IC」から(約30分)

  1. 南紀田辺ICを降りたら、国道42号線を白浜方面へ直進。
  2. バイパス終点(白浜方面)を降りてすぐ、「田鶴」の交差点を直進し、県道33号線を白浜方面へ。
  3. 円月島方面へ直進し、とれとれ市場を通過。
  4. 途中で買い物もOK!
    • ホームセンター コーナン(とれとれ市場を過ぎてすぐ左側)
    • ドラッグストア ココカラファイン(コーナンのすぐ右側)
    • スーパー Vショップ(カゲロウカフェを通過後、右側)
  5. Vショップを過ぎて3分ほど進むと ルアナパーク白浜に到着!
    🏕️ 目印は青とオレンジのコンテナ!

② 阪和自動車道「南紀白浜IC」から(約15分)

  1. 南紀白浜ICを降りたら、白浜温泉方面へ直進。
  2. 警察署・消防署を通過し、白良浜に突き当たったら右折。
  3. 「浜通り」を北上し、円月島・京都大学水族館を通過。
  4. 臨海浦海水浴場を過ぎて約200m進んだ右側がルアナパーク白浜!

🚆 電車でお越しの方

📍 最寄り駅:JR「白浜駅」(特急くろしお停車駅)
🚖 白浜駅からタクシーで約15分

🚌 路線バスでのアクセス

  1. 白浜駅正面出口を出てすぐのバス停へ。
  2. 「臨海」行きに乗車し、「臨海(円月島)」で下車。
  3. バス停から海を左手に徒歩4分でルアナパーク白浜に到着!

🏕️ お車でも電車でもアクセスしやすいルアナパーク白浜で、最高のアウトドア体験を!
皆さまのお越しをお待ちしております♪ 🌊⛰️✨

駐車場

キャンプサイト:1区画につき 乗用車1台無料
 
ロッジ:1棟につき 乗用車1台無料

サイト一区画に付き二台目以降の追加車両の駐車について
 サイト内(メインエリアサイト)に駐車いただくのは無料。

 別枠に乗用車数台分の追加駐車スペースあり(要予約:¥1100/台で可能) 🚙
 ※満車時はご希望に添えない場合がございますので、事前にお問い合わせください。

🏕️ 快適なご滞在のため、駐車ルールをお守りいただきますようお願いいたします。 

駐車中はエンジンをお切りくださいますようお願いいたします。スマホ充電はフロントテラスにどなたさまも使えるコンセントがございます。
乗り入れ可能車両乗用車 / トレーラー / キャンピングカー / バイク
立地環境
施設タイプロッジ・ログハウス・コテージ / グランピング / 区画サイト
サイトの地面:芝 / 土 / 砂 / その他

料金情報

料金情報

⛺ キャンプサイト

🔹 料金:サイト利用料+入場施設利用料となります。
 

サイト利用料の中にお車1台分の駐車代込み🚗(ハナレエリアH-1-①ー④サイトの方は別途駐車場をご利用ください。バイクは乗り入れ可)
✅ 区画サイト外への追加駐車は一台 1,100円。
ペット同伴OK!(小型犬のみ・1区画につき2匹まで) 🐶
 💰 料金:1匹あたり660円(1泊)

🔹 入場施設利用料(1人・1泊)
👦 小学1年生以上:1,650円
👶 未就学児:無料

※2025年春ごろから 平日のみデイキャンプを開始予定です。


🏡 ロッジ(1棟貸切)

🏠 定員:3名(通常最大4名・最大5名まで宿泊可)
⚠️ 5名宿泊は、小さなお子様との添い寝時のみ可能です。

🔹 料金(1泊・1人あたり)
💰 2名様以上:5,500円~(季節により変動)
💰 3名様以上:4,400円(通年)

🚫 ペット同伴不可

🔹 設備
入場施設利用料・駐車場1台分込み
BBQテラス付き🍖
寝具・ミニロフト・エアコン・トイレ&シャワー🚿
冷蔵庫・電子レンジ・電気ポット


🏕️ グランピングサイト(1日1組限定)

🏕️ 最適人数:2名(最大5名まで可)

🔹 料金(1泊・1人あたり)
💰 2名様以上のお一人料金:6,600円~(季節により変動)
💰 3名様以上場合の追加料金:4,400円(通年)

🚫 常設テント内ペット同伴不可 但しテラスなどに、持ち込みテントの場合はOK!

🔹 設備
入場施設利用料・駐車場1台分込み🚗
常設ワンポールテント⛺
BBQコンロ(火ばさみ・網付き)🍖
大型焚き火台(ファイヤーピット)🔥
セミダブル寝具×2セット🛏️
テント内ミニテーブル・照明・電源コンセント
冷暖房器具・テント外照明・ランタン💡
テーブル&チェア・リクライニングチェア

 

場内共有設備

📍 受付棟(フロント)

販売・レンタル品の受付

電子レンジ(お手軽にあたたかく)
✅ 天体望遠鏡(夜空をどうぞ)
✅ 星空シート(浜辺でお使いください)
✅ 湯沸かしポット

フロントテラス(ラキテラス)
 ☀️ 海沿いのくつろぎスペース(パラソル・ガーデンテーブル&チェア・カウンターあり)
プール(夏季限定)🏊‍♂️


🏄‍♂️ 隣接ショップ(マリンアクティビティ)「ラハイナ白浜」

スノーケリング・スキンダイビング・スクーバダイビング(体験・スクール・ファンダイビング)🐠
SUP・カヤックショップ(体験・レンタル・ツアーあり)🌊


🌭 キッチントレーラー(準備中)

ホットドッグ&ドリンクの販売予定 🍔🥤


🚻 サニタリー棟(清潔&快適!)

シャワー(屋内・屋外)🚿
トイレ(ウォシュレット&音姫付き)🚽
洗面所(水&お湯)🪥
脱水機(無料)
洗濯機(無料・洗剤あり)🧺
炊事場(自炊用洗い場・水&お湯対応)🍽️


🎠 遊具・アクティビティ

🎡 ブランコ各種
二人乗りブランコ(ラキテラス=海沿いテラス)
一人乗りブランコ(キャンプサイト)
ターザンブランコ(キャンプサイト)

🌿 ハンモックでのんびり♪
ラキテラス(海沿いテラス)にハンモック
木陰のハンモック

🏞️ キッズ向け遊具&レトロ遊び
ドラえもん公園土管
3歳~8歳用電動自動車(リモコン操作 or セルフ運転)🚗
昭和のコマ&ゲイラカイト 🪁
凧あげ・バドミントン🏸
竹馬・ケンケンパリング
その他、おもちゃいろいろ!

🏕️ キャンプだけでなく、遊びやリラックス時間も充実!

レンタル可能用品

あり

🔹 レンタル品一覧 🔹

キャンプやBBQをより快適に楽しめるレンタル品をご用意しています!

🔥 BBQ・アウトドア用品

バーベキューコンロ(火ばさみ・網付き)¥1,100
焚火台¥880

🏕️ テント・タープ類

テント(二人用)¥2,200(※今後種類を増やしていきます)
タープテント(6m×3m)¥4,400
タープテント(3m×3m / 2.5m×2.5m)¥1,650

✅ 「手ぶらソロキャンプセット」
     * テント(ソロ用)(二人用)     2200
     * 寝袋               550
     * マット 550
     * 枕(クッション) 550
     * バーナー 110
     * クッカー(鍋、フライパンなど) 550 
     * バーベキューコンロ       1100
     * ランタン(テント内用、屋外用) 550
     * テーブル             550
     * チェア              550
     買取品
     * 軍手 150
     * 着火剤 130
     * カトラリー(箸、スプーンフォーク皿コップ)   100
     合計                7640
     上記ソロキャンプ応援セットパック料金¥6000                
      要予約  数に限りあり。

🌡️ 季節に応じたアイテム

ポータブルクーラー(2.6kW・7~10畳用)¥3,000
石油ストーブ(トヨトミ製レインボーストーブ・美しい炎)¥3,000

🛏️ 便利アイテム

寝袋(シュラフ)¥550
ライト(電池付き)¥550

🌊 海・アウトドア遊び

ボディボード(リーシュ付き)¥550
ドラム缶風呂(薪別・要持参)¥3,300

📌 レンタル料金はすべて1泊2日分です。
📌 薪は別売り、またはご持参ください。

⚠️ レンタルテントについてのご注意
レンタルテントをご利用の際は、片付ける前にスタッフへご連絡ください。
雨天時などのカビ防止のため、設置状態のままにする場合がございます。

営業情報

営業期間
通年営業
定休日
定休日なし
チェックインロッジ 15:00~21:30 キャンプ 12:00~21:00(推奨17:00まで※) ※17:00以降-21:00の間のチェックインは他のサイトの方にご迷惑がないようお静かにお願いします。エンジンかけたままのヘッドライト使用はご遠慮くださいませ
チェックアウト8:00~11:00
カード決済
カード利用可
利用タイプ宿泊 / 日帰り・デイキャンプ
領収書(インボイス制度対応)
領収書(インボイス)発行可能
※本日時点の登録情報です。最新の登録情報については、国税庁公表サイトを確認するか、宿泊施設にご確認ください。

設備・近隣施設情報

近隣施設スーパー病院コンビニホームセンター立ち寄り温泉
場内設備お風呂シャワーゴミ捨て場ランドリーウォッシュレット式トイレレストラン・食堂売店・自動販売機炊事棟給湯AC電源バリアフリー
お役立ちサービス・条件手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OKペットOK携帯電話OK団体・貸切OK無料

体験・遊び・アクティビティ情報

バーベキュー (BBQ)釣りプール自転車天体観測・星空牧場ホタルアスレチック遊具カヌーボート川遊びハイキングドッグランクラフト体験味覚狩り虫捕り季節の花ツリーハウス年越しキャンプ
0

シェアする

なっぷで見つけた素敵なキャンプ場:Camp&Lodge LUANAPARK SHIRAHAMA (キャンプ&ロッジ ルアナパーク白浜)をシェアしよう

  • facebook
    facebook
  • X (旧Twitter)
    X (旧Twitter)
  • LINE
    LINE
  • メール
    メールで送る
  • URLを取得する
    URLを取得する

メイン写真(5枚)

写真投稿

外観写真(10枚)

施設写真(18枚)

ユーザー投稿写真(53枚)

Camp&Lodge LUANAPARK SHIRAHAMA (キャンプ&ロッジ ルアナパーク白浜)のクチコミ一覧

クチコミ投稿
4.68
項目別県内ランキング 7
クチコミ件数 40
自然
4.60
立地
4.65
サービス
4.75
設備
4.68
管理
4.70
周辺環境
4.73
  • 4.67
    くわしょーさん | なっぷで予約| 投稿:2025/03/30 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:4周辺環境:5

    今までで1番のキャンプ場!

    今までで1番良かったキャンプ場!
    シーズンは3月で少し寒い時だったけど、温水が出る洗い場、設備やトイレも綺麗。
    オーナーさんもとっても優しく、子どもが借りた凧揚げをして木に引っかけてしまったのだが、優しく対応して頂いた。
    奥の離れのサイトを取ったのだが、プライベート感があり、他のキャンパーの人らの声もほとんど気にならない。
    うちらは家族で行っていて子どもらが騒がしいが、いくら騒がしくしても問題ない場所。
    行った時は曇りで星空が全く見れなかったのでそれだけが心残り。。
    もっと読む
  • 4.67
    sanjyoさん | なっぷで予約| 投稿:2025/03/24 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4

    何度もリピートしたいキャンプ場です!

    すぐ前に海があり浜辺散策もできて、夜は波の音に癒され、星空もきれいで自然を満喫できました。もっと読む
  • 4.83
    にっきーあさん | なっぷで予約| 投稿:2025/03/22 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4

    電源を利用できるので、キャンプの不便さもなく、楽しさに集中できる

    綺麗な海が見えて星空も美しくてとにかく自然に癒されました!白浜に行く際はぜひまた利用させていただきたいです♪もっと読む
  • 5
    Allinnipさん | なっぷで予約| 投稿:2025/03/11 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:グループ
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    オーナーさんの優しさが沢山詰まったキャンプ場でした!カップルやファミリーにもオススメしたいです!

    目の前に広がる海とバックには木が生い茂っており、とても開放的でした。もっと読む
  • 4.83
    かねがわゆうじさん | 投稿:2025/02/23 | 訪問月:2025/02 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5

    海が近くて最高です!

    三連休に家族で2泊しました。
    サイト数はそれ程多くなく、こじんまりとしていて落ち着くキャンプ場でした。
    もっと読む
  • 5
    [認証済]パパさらさん | なっぷで予約| 投稿:2025/02/16 | 訪問月:2025/02 | 利用タイプ:ソロ
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    最高って言葉以外が見当たらない☺️

    C-1の小さめのサイトにて、ソロキャンさせて頂きましたが、海が道路を挟んで目の前なので、波の音を聞きながら就寝、起床することが出来ます!もっと読む
  • 4
    shogoonerさん | なっぷで予約| 投稿:2025/01/19 | 訪問月:2025/01 | 利用タイプ:ソロ
    自然:4立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4

    最高のロケーション!

    海が目の前、サイト真後ろも山で程よく自然を感じられました。夜は星空をしっかり見え、波音が静かに聞こえる環境です。もっと読む
  • 4.5
    すー&もっちーさん | なっぷで予約| 投稿:2025/01/12 | 訪問月:2024/12 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:4サービス:5設備:5管理:4周辺環境:5

    初冬キャンプいい思い出になりました。カブトムシのころまたチャレンジします。

    年越しにお邪魔してきました。1日はオーナーさんたちがおぜんざいを振る舞ってくれおいしく頂きました。
    前日が風もなくいい気候だったようで、またリベンジしたいです。
    当日は風が強くて、冬キャンプは初だったので、気さくなオーナーさんたちにフォローしていただきながら、親子でキャンプできました。

    風が強かったので、寒かったですが、色々下調べして防寒対策して正解でした。
    息子はカブトムシがくる木が気にいったみたいで、夏にまた行きたいそうです。
    カブトムシがくるタイミングでまたお邪魔します
    もっと読む
  • 4
    さゆままさん | 投稿:2024/12/07 | 訪問月:2024/12 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4

    夏にまた来たいです。

    海が近く、景色は良かったですが風が強くてテントの設営が大変でした。もっと読む
  • 4.83
    makisan27さん | なっぷで予約| 投稿:2024/11/16 | 訪問月:2024/11 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4

    様々な所に細やかな気配りがとても感じられるキャンプ場です。

    今回残念ながら雨のキャンプになりあまり楽しめませんでしたが、道路を挟んで前は海岸で、とても景色が良いです。夜は対岸の明かりがとても綺麗でした。もっと読む

S-2.カブトムシが来る木のあるオートサイト2番地 こじんまりサイト(およそ4.5mx7m 約31㎡)

木陰と自然がそばにあるソロ・デュオ向けサイトキャンプサイト(テント)・電源あり(3000w)・ペット可(小型犬のみ、2匹まで)小さなテントで4名利用実績あり。
オンラインカード決済のみACあり車両乗入OKペットOK
チェックイン
未設定
チェックアウト
未設定
泊数

プラン紹介

【サイトについて】

広さ:約4.5m×7m(約31.5㎡) ※駐車スペース含む
設備:電源あり(3000W) 

初めてのキャンプ体験「手ぶらソロキャンプレンタルセット」開始 しました


特徴と環境:

  • ソロ・デュオでの利用を想定した、コンパクトな自然派サイトです

  • 区画横には、樹液をたっぷり出す**「アキニレ」**の木があり、
     **カブトムシやクワガタ、カナブン、カミキリムシなど多様な昆虫が集まる“観察基地”**として人気です

  • 夏にはこの木が西日をさえぎる木陰をつくることもあり、時間帯によっては快適に過ごせます

  • 隣地の柵越しに海がちらりと見え、徒歩30秒ほどで浜辺にも出られる距離感が魅力
     自然と海、どちらも“ちょうどいい距離感”で楽しめる立地です

  • 最大4名までの宿泊実績あり。小型テントであれば設営可能ですが、
     快適に過ごすならソロ〜デュオが理想的なサイズ感です

  • 2ルームテントや大型タープは非推奨ですが、ソロ〜デュオ装備なら余裕があります

  • 車は軽〜中型車までであれば乗り入れOK(※入口幅など気になる方は事前確認がおすすめです)

  • 昆虫の活動がない秋〜冬の季節は虫の心配がなく、静かで落ち着いた自然キャンプを楽しめます


【こんな方におすすめ】

  • カブトムシやクワガタなど、昆虫観察を楽しみたい方

  • 木陰を活かして、夏の暑さを少しでもやわらげたい方

  • ソロやデュオで、自然の近くで静かに過ごしたい方

  • 小型テントで、シンプルで自然重視のキャンプがしたい方


【料金】

1泊 ¥1,650〜(シーズンにより変動)
※小学生以上を「ご利用人数」としてカウント
※乗用車1台分の駐車料金込み
※別途、入場施設利用料が必要です
※ペット(小型犬:体重10kg未満)1匹あたり ¥660/泊(最大2匹まで)


【車両について】

  • サイト内に普通車1台まで駐車可能(乗り入れOK)

  • 駐車スペースは軽〜中型車推奨(ハイエースサイズ以上は要相談)

  • 2台目以降は、追加車両(駐車場)予約が必要です
     ※満車時など、ご希望に添えない場合があります

  • 区画外への駐車はご遠慮ください


【ご注意】

このサイトは、夏場を中心に多くの昆虫が集まる自然環境の中にあります。
特に樹液に引き寄せられてスズメバチが飛来することもあります。
※食事中のスズメバチは比較的おとなしいとされますが、十分にご注意ください。
昆虫が苦手な方や小さなお子様連れの方には、他のサイトをおすすめいたします。
なお、秋〜冬は虫の活動がなく、静かなキャンプを楽しみたい方にも最適な季節です。


【名前の由来】

このサイトのすぐ横に立つ「アキニレ」の木は、カブトムシやクワガタたちが集う特別な木
夏の夜には、虫好きにとって夢のような観察チャンスが広がります。
そんな特徴から、**「カブトムシが来る木のあるサイト2番地」**と名づけられました。
ちなみに、“1番地”は、この木を挟んで海側に位置するサイトです。

プラン基本情報
種別区画サイト
定員なし
広さ約31.5㎡(約4.5m×7m)
チェックイン12:0021:00
チェックアウト11:00
アーリーチェックイン不可
車両乗入
※乗用車,キャンピングカー,バイク,自転車
AC電源あり
※無料(常設)
ペット同伴
※小型犬のみ 2匹まで
朝食なし
夕食なし
地面芝,土,砂,その他
場内共有設備

施設案内

● 受付棟(青コンテナ)

・セルフチェックイン / セルフチェックアウト
・窓口対応:8:00~18:00 夜間緊急時対応(スタッフ常駐)
・販売品:炭、薪、着火剤、BBQ網、ライター、キッチンバサミ、包丁、まな板、紙皿、使い捨てコップ、割りばし、フォーク
・レンタル用品の貸出

● サニタリー棟(オレンジコンテナ) ※すべてコイン不要24時間利用可能

・屋内温水シャワー
・屋外温水シャワー
・屋外温水洗面所
・屋外洗浄機能付きトイレ
・屋外洗濯機
・脱水専用機
・屋外アウトドアキッチン
・灰捨て場
・ごみ捨て場
・ハナレエリア用台車
・海が目の前のテラス

各種料金・支払方法等

お支払いについて

・ご利用料金は、お申込み時にクレジットカード決済にてお支払いください。
・ご利用当日に売店でお買い物をされた場合は、現金またはクレジットカードでお支払いください。



⏰ アーリーチェックインについて

✅ 利用条件

  • 前日11:00以降にお電話にてお問い合わせください。
  • 利用可能な場合のみ、当日9:00からご利用可能です。

💰 料金

🏕 キャンプサイト1区画 2,000円
🏡 ロッジ / グランピング1棟 2,000円


⏳ レイトチェックアウトについて

✅ 利用条件

  • 当日9:00以降にスタッフへご相談ください。
  • 利用可能な場合のみ16:00まで延長可能です。

💰 料金

🏕 キャンプサイト1区画 2,000円
🏡 ロッジ / グランピング1棟 2,000円
 (但し室内のご利用は15:00まで / 施設・駐車場の利用は16:00まで


⚠️ 注意事項

🚫 アーリーチェックイン / レイトチェックアウトは予約状況により利用不可の場合があります。
📌 事前に確約利用をご希望の方は、前日もしくは翌日のご宿泊のご予約をお願いしております。


🚗 ご友人・お連れ様の日帰り利用について

  • 日帰り利用料金お一人様 1,100円
  • 駐車場料金1台 1,100円
  • 満車の場合、ご利用いただけないことがあります。

📞 お問い合わせはお電話にて承ります。お気軽にご相談ください!

 


駐車について

全サイト、1区画につき乗用車1台のみ駐車可能です。
 2台になる場合は、、2台めの区画をご予約いただくか、別途追加車両分の駐車場をオプションにてご予約ください。

はなれ H-1~H-3 のサイトへは車両の乗り入れができません。
 (※ただし、幅90cm以内の通路を通行できる二輪車は乗り入れ可能です。

はなれ H-1、H-2、H-3 のサイトをご利用のお客様は、ご予約の際「ご要望」欄に駐車場の希望をご記入ください。
 ※満車時はご希望に添えない場合がありますので、ご了承ください。

予約金

l予約金はありません。

キャンセル規定

【キャンセル料金】
日数に応じて下記の通りキャンセル料金が発生いたしますのでご注意ください。

ご利用開始日の7日前~4日前までのキャンセル・・・利用料金の50%
ご利用開始日の3日前~当日までのキャンセル・・・利用料金の100%
無連絡のキャンセル・・・100%

※ ネットでのご予約のキャンセルは当日の12時までとなっております。

※気象状況等により、安全にご利用いただけないと当方が判断した場合、キャンプ場の営業を中止させて頂くことがあります。

※以下の場合、キャンセル料は発生いたしません。
・場内を閉鎖する場合
・ご宿泊前日の19時の時点で気象庁により当キャンプ場が台風の暴風警戒区域に入ると予報が発表された場合
・ご宿泊当日、気象庁から該当地域(和歌山県白浜町)へ気象警報が発令された場合
・ご利用日前に気象警報が発令され、ご利用当日まで状況が改善されないと判断できる場合

※お知らせ前にキャンセルされた場合は、キャンセルポリシーが適用されます。 何卒ご了承ください。

ポイント詳細

宿泊料金合計(税別)に対して
以下のポイントが獲得できます。
基本ポイント
[ポイント] 1%
※割引対象プランの場合、割引後の宿泊料金合計(税別)に対してポイント獲得が適用されます。
その他

【ご利用について注意事項】

●ご利用のルール
動植物の採取および持ち出しは禁止です
場内は禁煙です
ゴミの不法投棄、タバコのポイ捨て等は禁止
騒音や暴力など他のお客様への迷惑行為があった場合はご退場いただきます

●雨天、荒天時の営業について
雨天が予測される場合も、基本は営業をいたします。 豪雨、暴風、雷、台風など、お客様の安全が確保できないと判断される場合は営業を中止する場合があります。
注1)当施設が営業の中止を決定した場合、キャンセル料はいただきません
注2)ご利用中、急な天候悪化など安全が確保できないと判断した場合、ご利用の中止または営業の中止をする場合がありますが、その場合のご利用料金の返金は致しかねますのでご了承ください
注3)降雨が予測される場合、雨対策の用具はお客様でご準備ください

●強風時について
冬期など強風時は、テント設営ができない場合があります。
山林が隣接するため、強風時はたき火のご使用はいただけません。

●ペットについて
キャンプサイトのみペットの同伴がいただけます。
1区画につき、小型犬のみ2匹まで同伴可。
 ※小型犬=体重10kg未満

【ペットの同伴について】※ 必ずお読みください
・指定のキャンプサイトのみペットの同伴可。
・小型犬のみ1区画につき2匹まで同伴いただけます。
・チェックインの際に1年以内の予防接種証明書をご提示ください。
(内容の確認できる写真でも可)
・ノミ、伝染病、皮膚炎、下痢など体調のすぐれないペットの同伴はお断り致します。
・場内では必ずリードをご使用ください。
・区画内にペットのみ放置してのお出掛けはご遠慮ください。
・場内での散歩、排泄はご遠慮ください。 排泄物は飼い主様が回収し処分ください。
(場内ゴミ箱への排泄物投棄はご遠慮ねがいます)
・シャワー棟、トイレなどの共有施設は、ペットの利用はできません。
・無駄吠えが続く、威嚇癖が酷いなど、飼い主様でコントロールができない状態が
続く場合は、ご退場をお願い致します。 その際の、ご利用料金等は返金できかねかす。
・万一、他のお客様とのトラブルが発生した場合、当施設では一切の責任を負いません。
当事者様同士でご解決ください。
・場内に動物が苦手な方、アレルギーをお持ちの方がいらっしゃる場合もございます。
最大限のご配慮をいただけますようご協力をお願い致します。

●たき火の使用について
キャンプ区画 C-2、C-3、C-4、H-1、H-2、H-3の芝生以外の地面では直火でのたき火がご利用いただけます。 次の方が気持ちよく利用できるようチェックアウト時はお願いします。
その他のキャンプ区画では、焚き火台をご使用ください(たき火台はご持参ください)
テラスでのたき火は禁止。

●キャンプ用具、自炊用具について
テント、自炊などの用具はご持参ください。
BBQコンロは、芝生やテラスを焼かないよう、机や地面に板を設置し背の高いものをご使用ください。
※破損等の場合は現状復帰までの弁済をいただきます。

●安全、貴重品、身の回り品の管理について
お客様ご自身で管理をお願い致します。 場内外での事故、紛失、窃盗などがあった場合、当施設では一切の責任を負いかねます。

●ゴミの処理
チェックインの際に分別専用のゴミ袋をお渡しします。
分別されたゴミ袋を所定の場所へお入れください。

※粗大ごみに分類される物はお持ち帰りください。

●備品・設備の紛失や破損に関する弁償について
場内の設備や備品など物品を紛失、破損された場合の修繕・補填費用は、お客様負担となります。

●宿泊契約締結の拒否について
当施設に宿泊しようとする者が、下記①~③の項に該当すると認められる場合、宿泊契約の締結に応じないことがあります。

①暴力団員による不当な行為の防止などに関する法律(平成3年法律第77号)第2条第2号に規定する暴力団(以下「暴力団」という)、同条第2条第6号に規定する暴力団員(以下「暴力団員」という)、暴力団準構成員または暴力団関係者、その他の反社会的勢力
②暴力団または暴力団員が事業活動を支配する法人、 その他の団体であるとき
③法人で、その役員の内に暴力団員に該当する者があるとき

【禁止事項】

●屋内での調理および火気の使用
ロッジ、共有施設など建物内での調理、喫煙および火気のご使用は禁止

●音響機器の持ち込み
ポータブルステレオ、アンプ、カラオケ、 その他スピーカー機能がある機器などの持ち込みおよびご使用はいただけません。

●花火について
手持ち花火のみお楽しみいただけます。
打ち上がるもの、音の鳴るものはの禁止です。

●採取行為および迷惑行為
海における海藻類、魚介類の採取行為、里山などでの生きものの採取行為、
騒音、暴力など他のお客様へ迷惑となるような行為があった場合は、当施設から退場いただきます。 その際のご利用料金などの返金はできかねます。

●サイレントタイム
22:00~翌6:30はサイレントタイムです。
騒音、エンジン音、カーステレオなど他のお客様のご迷惑となるような大きな音は
お控えいただき、静かにお過ごしください。

●17:00以降のチェックインの方は、他のサイトの迷惑にならないようご配慮お願いします。夜間等のエンジンかけてのヘッドライトで照明にするなどの行為もご遠慮くださいませ。テント設営時の投光器はございますのでご使用くださいませ。

 

キャンプクッキングのご案内、その他貸出し品のご案内

◆◆キャンプクッキングについて

自炊用具、調理器具、食器類、食材はすべてご持参をお願い致します。

アウトドアキッチン(洗い場)をご利用いただけます。

※ ロッジ内、共有施設での調理は禁止させていただいております。

たき火をご利用の際は、たき火台と芝生では備え付けの断熱板のご使用をお願い致します。

 

【レンタルできるもの】

BBQコンロ(あみ、火ばさみ付き) ¥1,100/1回

 

【購入できるもの】

BBQあみ ¥220/1枚

木炭(3kg)  ¥880/1箱

まき ¥880/1束

着火剤 ¥170/1個

ライター ¥150/1個

 

【その他レンタルできるもの】

ドラム缶風呂(所要時間3時間程度) ¥3,300/1回

星空シート

望遠鏡

ライフジャケット ¥550

マスク&スノーケル ¥550

スポットクーラー¥3000

石油ストーブ(灯油満タン込み) ¥3000