和歌山のキャンプ場 129

ハイキングから海水浴まで楽しめる和歌山のキャンプ場!

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5722
クチコミ数
121614
平均評価
4.25

和歌山のおすすめキャンプ場ランキング

和歌山のキャンプ場の口コミ

  • 屋根、テラス付き最高

    4.00
    目の前に川があり山々に囲まれた とても静かなキャンプ場でした…
    W.A.S. riverside nature terrace
    和歌山 > 有田・御坊・日高

    屋根、テラス付き最高

    usanaoさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/04/21 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:ファミリー
    4
    自然:4立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    目の前に川があり山々に囲まれた
    とても静かなキャンプ場でした
    立地(目的地まで行きやすいか)
    屋根付きなので雨を気にせずキャンプができます
    テラス付きは素敵にくつろげる場所になり
    撤収作業もテラスがあることで楽にできます
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付で丁寧に説明していただけます
    今回はゴミを持ち帰りましたが
    別料金にはなりますが処理していただけます
    設備(各設備は整っているか)
    炊事場は何口かお湯が出るので助かります
    トイレや炊事場、ごみ捨て場や灰処理場が
    分かりやすくなってました
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    清潔に保とうとされてるのがわかりますが
    やや老朽化があるのかなとも思いました
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    車で5分程の距離に
    リニューアルされた温泉施設があります
    とても綺麗で5分の距離なので
    不便さは感じません
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    屋根付きなので風通しは?と思いましたが
    天井が高く気持ち良い風が吹き抜けるので
    快適でした
    テラスサイトにしましたが
    とても便利で特別感があり
    タープが必要ない程ですし
    テントに結露ができないのがありがたく
    撤収作業が楽で感動しました
  • 景色も施設も綺麗でとてもよいキャンプ場

    4.17
    オーシャンビューエリアに宿泊しましたが、とても景色が良かったです!…
    CAMP Knot(キャンプノット)
    和歌山 > 勝浦・串本・すさみ

    景色も施設も綺麗でとてもよいキャンプ場

    まんちちまんちさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/04/20 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:グループ
    4.17
    自然:5立地:4サービス:5設備:4管理:3周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    オーシャンビューエリアに宿泊しましたが、とても景色が良かったです!
    立地(目的地まで行きやすいか)
    高速からもそんなに遠くなくて、とても行きやすく立地が良かったです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付の方もしんせつに対応してくださり、とても嬉しかったです!
    設備(各設備は整っているか)
    施設も設備も綺麗でとても良いキャンプ場でした!
    また来たいと思います!
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    お手洗いや炊事場もそうじされており、コインシャワーも綺麗でした!
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    スーパーや温泉お風呂などさまざまな施設が近くにあっていいです!
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 総合点の高いおすすめキャンプ場!

    4.83
    紀伊大島に位置し、周辺には民家や施設がなく隔離されたスペース。全面芝生で広々としており、星空がきれい…
    Camp Resort Ohshima(旧:ACN南紀串本リゾート大島)
    和歌山 > 勝浦・串本・すさみ

    総合点の高いおすすめキャンプ場!

    フクロクさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/04/20 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:ソロ
    4.83
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    紀伊大島に位置し、周辺には民家や施設がなく隔離されたスペース。全面芝生で広々としており、星空がきれいに見える。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    キャンプ場への最後のアプローチ幅が少し狭いですが、それ以外は快適でわかりやすい立地。串本大橋を渡る手前にホームセンターとスーパーがあります。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付ではビデオに寄る利用説明があり、ごみ袋も無料でいただけます。スタッフの方々のホスピタリティ−は満点です。
    設備(各設備は整っているか)
    露天風呂は最高。メイントイレはウオシュレットですがサブトイレがシャワーで洗い流す方式。清潔感は常に保たれていますが、若干老朽化と数の不足を感じます。無料のシャワー、有料ですがコインランドリー、ヘアドライヤーやります。流しはお湯が出ます(一部水のみ)。トイレや流しにはペーパータオルが用意されていて便利です。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    常に手入れが行き届いていて、気持ちよく利用できる状態が保たれています。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    串本海中公園など観光スポットが近くにあります。紀伊大島なので夜は静かで気持ちよく過ごせます。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

和歌山のキャンプ場ご紹介

和歌山には紀伊の山々への登山・ハイキングの拠点や清流での水遊びができるキャンプ場、そして太平洋に面した海沿いでは海水浴や釣りを満喫できるキャンプ場まで広く点在し、オートサイトやコテージ・バンガローなども充実している箇所が多いのが特徴です。
和歌山のキャンプ場アクセス環境
和歌山のキャンプ場は国道沿いなどの主要な道路の近くに多くあり、山間のキャンプ場は車で比較的簡単に行くことができます。和歌山のキャンプ場へのその他の交通手段として、電車がありますが駅を降りてすぐキャンプ場という場所はあまりないようです。ですが、海岸沿いは紀勢本線が走っていて、和歌山線が紀ノ川に沿っていて東西に電車で行けるようになってます。
和歌山に行く際のオススメ観光情報
和歌山の観光はアクティブに楽しみましょう。紀伊山地の霊場と参詣道は世界遺産の文化遺産に指定された歴史ある景観を自分の足で周ります。和歌山の霊場は高野山と熊野三山です。この二つを結ぶ道は高野山町石道と熊野参詣道です。この道は半島を縦断するものですので、限られた時間ですべて踏破するのは簡単ではないでしょう。各所に見どころがあるのでそこ周辺だけ歩くというのも一つの方法です。その際に、キャンプ場のコテージやバンガローに泊まって拠点にするのもオススメです。温泉があるキャンプ場もあるので、ゆったり疲れを癒せるのも魅力ですね。これらの詳しい情報は「紀伊山地の霊場と参詣道」に特設ページがあるので是非ご覧ください。
和歌山に行く際のオススメ観光スポット

・友ヶ島

地ノ島,虎島,神島,沖ノ島の四島を総称していう。島内には砲台があり、実戦には使われなかったようですが、明治時代から第二次世界大戦まで運用されていたそうです。歴史を感じられる場所が様々あり、神秘的な島です。

・白良浜

和歌山県西牟婁郡白浜町の鉛山湾沿岸に位置する砂浜である。石英の砂からなる白い浜辺と白浜温泉で知られる。ハワイ・ワイキキビーチの友好姉妹浜です。

・那智の滝

石英斑岩からなるほとんど垂直の断崖に沿って落下し、落ち口の幅13メートル、滝壺までの落差は133メートルに達し、その姿は熊野灘からも望見することができます。総合落差では日本12位だが、一段の滝としては落差日本1位。華厳滝、袋田の滝と共に日本三名瀑に数えられています。