阿南・日和佐・宍喰のキャンプ場 17

阿南・日和佐・宍喰のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5671
クチコミ数
120230
平均評価
4.25

阿南・日和佐・宍喰のおすすめキャンプ場ランキング

阿南・日和佐・宍喰のキャンプ場の口コミ

  • 海と星に見惚れるオオズナかな

    4.00
    海がやはりなんと言っても最高なキャンプ場です。今回初めて利用しましたがサイトからの眺めも波音も癒しで…
    OZUNA CAMP&LODGE
    徳島 > 阿南・日和佐・宍喰

    海と星に見惚れるオオズナかな

    ラオウ親分さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/01/19 | 訪問月:2024/12 | 利用タイプ:グループ
    4
    自然:5立地:4サービス:4設備:3管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    海がやはりなんと言っても最高なキャンプ場です。今回初めて利用しましたがサイトからの眺めも波音も癒しで堪能出来ました。また年末にも関わらず徳島の海岸沿いってこんなに温いの?と大阪と比べビックリ、途中半袖で過ごせました。あと4日間とも晴天に恵まれ星がメチャクチャ綺麗でこんなにも近くに星が見れる場所ってかなりレアやなと相棒さんと感動しまくりでした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    大阪から橋以外はオール下道走破でインしました、買い出し含め約7時間ほど。隣町で仮眠し朝イチ到着しました。20分圏内にスーパーや道の駅、温泉もあり不便はありませんでした。
    サービス(適切な対応をしているか)
    シャワー代コミコミでしたが三泊中一回だけ使用、夜は冷えましたので管理人さんも居らず裏の給湯器の温度を二度上げて入りました。シャンプー類も添えつけ有り気持ち良かったですね。炊事場は水しか出ませんので冬場はゴム手袋を持参したので問題ありませんでした。確かに皆さん言う様に腰が痛い炊事場でした。
    設備(各設備は整っているか)
    まぁ普通に設備は整っています、電源はどこも有りませんので夏は厳しいかもですね。苦にはならない程度でした。敢えて言えばシャワー後のドライヤーが使用出来れば良いかな?と。あと炊事場の照明スイッチの場所の説明が欲しかったですね。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    特に気になる点は有りませんでした。皆さんモラルあるキャンバーさんが多くごみや設備の使用後も問題ありませんでした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    一時間ぐらい走れば高知へ行けますし足摺岬も案外近くで行けます、期待した程ではありませんでしたが(笑)。昼はラーメン屋でキャンプ場に戻る道中に山の中にポツンと有る宿泊ホテルの日帰り温泉へ行きました。非常に受付の方も対応が丁寧で泉質も温まり感良く中々の穴場温泉でした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    次は夏場に海水浴兼ねて行きたいですね。サイトも十分な広さですし隣サイトとも気にならないディスタンスです。東洋町の道の駅は朝イチ9時から魚製品が売場に立ち並びマグロ始めムチャ安いですよ、お客さんもコミコミなんで朝イチオススメです。
    釣り場も目の前に有り歩いて三分、初日からガシラ、ハタ入れ食いでした。残念ながらアオリは坊主でしたが墨跡沢山ありましたよ。元旦は初日の出がとてもキレイに見えるスポットで、前に無料パーキングが有り朝6時頃から続々と車の乗り入れがありました。
  • めっちゃいい。また行く

    4.50
    年越しキャンプで利用しました。自然は正直微妙かもしれませんが、整備されており、非常に快適です。 特別…
    まぜのおかオートキャンプ場
    徳島 > 阿南・日和佐・宍喰

    めっちゃいい。また行く

    しゃむねこさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/01/17 | 訪問月:2025/01 | 利用タイプ:ファミリー
    4.5
    自然:4立地:5サービス:5設備:4管理:4周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    年越しキャンプで利用しました。自然は正直微妙かもしれませんが、整備されており、非常に快適です。
    特別山の中!というわけではありませんが、海がきれいに見えます。日の出は見れませんが、非常に美しい海の景色に本当に癒されます。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    大阪からかなり行きやすい。キャンプ場までの道で、この道本当にあってるの?!と感じるような道もなく、車がすれ違えない?!というところも少ししかないので、かなり安心感はあります
    サービス(適切な対応をしているか)
    何せお湯が出る。お湯が出るんです。真冬のキャンプでこれ以上にありがたいことがありますでしょうか。
    設備(各設備は整っているか)
    サイトによってはですが、少し傾斜しています。寝るとなったら気が付くレベルです。なのでテントを張る場合は考えて貼ったほうがいいです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    お値段相当です。新しくはありませんが、きちんと整備されている印象です。お手洗いも洋式でよかったです。

    ※12月30日、31日宿泊1月1日がレイトアウト 大人2人、電源なし区画サイトで15000円です。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    周りには、正直なにもありませんが、ししくい温泉が車で行ける範囲であります。
    ナトリウムのお湯で少しトロっとしてます。いいです。あったまります。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    ファミリー向けのキャンプ場なのでお子さんが多いかと思ったのですが、どちらかといえば夫婦2人+ペットが多かったかな?どうも子供づれのところは、海沿いに集めてるのか、結構子供がいるところと離れていた。きっとキャンプ場側の気遣いなんだと思う。こういう細かいところ、本当にありがたい。今回2回目でしたが、また行きます。
  • 満天の星空と景観が素晴らしい。

    4.00
    電源無し区画サイトでした。 隣とも程よく離れていて開放的な感じでした。 キャンプ場自体海が近い場所で…
    まぜのおかオートキャンプ場
    徳島 > 阿南・日和佐・宍喰

    満天の星空と景観が素晴らしい。

    Hisanaさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/01/06 | 訪問月:2025/01 | 利用タイプ:ソロ
    4
    自然:4立地:3サービス:4設備:5管理:5周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    電源無し区画サイトでした。
    隣とも程よく離れていて開放的な感じでした。
    キャンプ場自体海が近い場所ですが、昼夜そんなに風に悩まされる事はなかったです。
    星空と展望台から観る海は素晴らしかった。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    大阪から4時間位かかります。何かのついでにはいいかな、って感じです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付での説明は簡潔で分かりやすかった。また、ゴミ捨て場は敷地から出るが、ゲート出てすぐなので分かりやすかった。炊事棟で洗剤、スポンジが豊富にあるのも助かりました。
    設備(各設備は整っているか)
    サイトは区画cサイトでした。すぐ近くにトイレがあり便利。また、炊事棟も近く、大変大きい為並ぶこともなく使いやすかった。
    海に望む展望台も良かった。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    サイト、トイレ、炊事棟全て綺麗に掃除されていて良かった。シャワーも個室が多く、22時まで使用可能なのはありがたい。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    車で20分圏内でスーパーやコンビニ、道の駅があり、温泉もある。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    鳥害?がありました。数分目を離した隙にテーブル上の未開封カップラーメンと肉用ミニトングが紛失しました。近くに鳶と大きなカラスがいたのでその辺の仕業かな?と考えます。
    一応チェックアウト時情報共有の為、受付に伝えときました。

    施設からの返信コメント

    • ご来場ありがとうございました。

      大阪から約4時間徳島県最南端の町にご来場いただき誠に有難うございます。またこのキャンプ場のポイントでもある暗闇に浮かび上がる満天の星を ご覧いただき大変うれしく思います。またお気づきのアンケート、鳥害の件情報共有ありがとうございます。少し遠いですがこちらにお越しの際はまたご来場 いただければ幸いです。

阿南・日和佐・宍喰のキャンプ場ご紹介

阿南・日和佐・宍喰エリアは徳島県南部に位置します。海沿いにキャンプ場が点在するので、海岸沿いのドライブをしながら変化に富んだ景色をお楽しみいただけます。大浜海岸や蒲生田岬、日和佐は日本有数のアオウミガメの産卵地としても有名です。海や川でのレジャーも人気でカヌーやダイビング、シュノーケリングはもちろん、キャニオニングや無人島ツアーなどもありますので、カップルから家族連れまで各々に合ったプランを選ぶことができます。旅の最後は海沿いの温泉で疲れを癒してみてはいかがでしょう。阿南市の「湯あそびひろば大和の郷」は17種もの浴槽を楽しめますし、阿南市船瀬温泉保養センターの露天風呂からは絶景を望むことができます。
阿南・日和佐・宍喰に行く際のオススメ観光スポット

阿南・日和佐・宍喰エリアは徳島県南部に位置します。海沿いにキャンプ場が点在するので、海岸沿いのドライブをしながら変化に富んだ景色をお楽しみいただけます。大浜海岸や蒲生田岬、日和佐は日本有数のアオウミガメの産卵地としても有名です。海や川でのレジャーも人気でカヌーやダイビング、シュノーケリングはもちろん、キャニオニングや無人島ツアーなどもありますので、カップルから家族連れまで各々に合ったプランを選ぶことができます。旅の最後は海沿いの温泉で疲れを癒してみてはいかがでしょう。阿南市の「湯あそびひろば大和の郷」は17種もの浴槽を楽しめますし、阿南市船瀬温泉保養センターの露天風呂からは絶景を望むことができます。