静岡のキャンプ場 272

リゾート地としても名高い静岡のキャンプ場

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5716
クチコミ数
121472
平均評価
4.25

静岡のおすすめキャンプ場ランキング

静岡のキャンプ場の口コミ

  • 富士山眺望キャンプ場はここで決まり!

    4.83
    富士山がとにかくでかい。木陰は無いからタープはあったほうがいい。…
    TREE LINE chillax field
    静岡 > 御殿場・富士

    富士山眺望キャンプ場はここで決まり!

    ほしのゆうすけさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/04/14 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:ファミリー
    4.83
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    富士山がとにかくでかい。木陰は無いからタープはあったほうがいい。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    139号を15分程南下していくと富士宮市街に出れるからスーパー、ホームセンター、ドラッグストアなど何でもある。
    キャンプ場もナビ通りで到着する。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付の方もサイト案内の方もかなり親しみやすい雰囲気。テントの生地をリメイクした巾着袋などもサービスしてくれた。
    説明が丁寧で分かりやすい。
    設備(各設備は整っているか)
    ペグはすんなり入る。当日は雨が続いてた為、ぬかるんでいた。子供は長靴がいい。

    サイトは組数を絞っていて広く使えますが、富士山が良く見えるところに固まりがち。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレも炊事場も綺麗。
    芝が無いところもあったが、夏にかけて養生していくらしい。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    もちやや牧場などファミリーが行きやすい所が20分圏内に結構ある。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 広々して何でもできる感じでとても良かっです。

    4.00
    周りに木がある感じではなく 広々していて、見晴らしがとてもいいです。 サイトが広いので、自分のサイト…
    NELO gotemba
    静岡 > 御殿場・富士

    広々して何でもできる感じでとても良かっです。

    こうさくらさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/04/13 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:ファミリー
    4
    自然:4立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    周りに木がある感じではなく
    広々していて、見晴らしがとてもいいです。
    サイトが広いので、自分のサイト内で子どもが駆け回る感じでした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    大通りからもそんなに遠くないので
    車でならすぐに買い物にいけます。
    サービス(適切な対応をしているか)
    焚き火は直火禁止ですが、
    受付で焚き火シートを借りるのが必須となってるので、
    忘れても問題なかったです。
    設備(各設備は整っているか)
    トイレは綺麗で女性用トイレには鏡があり
    とてもよかったです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレも炊事場も何時に行っても綺麗で良かったです。
    カートの貸出も大変ありがたいです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    足柄スマートインターから10分ぐらいでつくし、
    御殿場アウトレットも近くてとても良いです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • ロケーションが最高なので今度は泊まりで行きたいです

    4.00
    デイキャンのオートサイトを利用しましたが、目の前には、山の緑と天竜川が流れていて、ロケーションは最高…
    Ogawa. Camp Field
    静岡 > 浜松・浜名湖

    ロケーションが最高なので今度は泊まりで行きたいです

    やすまなみんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/04/13 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:ファミリー
    4
    自然:5立地:3サービス:4設備:4管理:5周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    デイキャンのオートサイトを利用しましたが、目の前には、山の緑と天竜川が流れていて、ロケーションは最高でした。大自然の中でとても癒されます。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    愛知県豊橋から2時間くらいです。キャンプ場の周辺にはスーパーとかはないので、食材は買っていくか、インター降りてから購入されていくのがおすすめです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    スタッフの方はとても親切でした。説明の時にもらえるパンフレットにだいたいの事は書いてありましたが、デイキャンのチェックアウトは特に何もせずに帰ってOKでした。
    設備(各設備は整っているか)
    オートサイトを利用しました。パンフレットの紙にも書いてありましたが、川沿いのため鍛造ペグでも15センチくらいしか刺さりません。と書いてあり、本当にその通りでした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炊事場とトイレはとてもキレイできちんと清掃されているイメージです。男女共同トイレだったので別々になっていたらもっと良かったですが、靴を脱ぐスタイルです。
    消臭スプレーなども置いてあり細かい心配りが嬉しかったです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    事前に材料は購入して行ったので問題なかったですが、周辺にはスーパーやコンビニはなかったと思います。毎週土曜はハンバーガー屋さんが出店されてるとの事で美味しそうでした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

静岡のキャンプ場ご紹介

本州の東西移動の要ともなる静岡は、気候が比較的安定しているのがポイントです。
山梨と並んで、富士山の美しい姿を一望しながらキャンプを楽しめ、登山へのベースとしても最適なキャンプ場が多くなっています。
またツーリングも兼ねてキャンプをしに来るバイクキャンパーが多いのも特徴です。
静岡のキャンプ場アクセス環境
静岡のキャンプ場に行くには東名高速道路を利用していただき、キャンプ場の最寄りのICからアクセスしていただくとスムーズです。林間部のキャンプ場は道がわかりにくいこともありますので、事前に調べておくとよいでしょう。また、富士山周辺や伊豆方面のキャンプ場でしたら、多くのバス会社で都心からの高速バスを出していますので都心からはそちらが便利です。
静岡に行く際のオススメ観光情報
静岡は、日本一の高さを誇る山『富士山』があり、四季でその姿を変化させる美しい風景を楽しめるでしょう。また、その付近でキャンプを楽しむ方にオススメなのが洞窟です。富士山の爆発により形成された洞窟では鍾乳洞が垂れる様子を見れるなど、自然の偉大さを感じることができるでしょう。伊豆半島では、味覚狩りをしてみてはいかがですか?フルーツパークや農園など多くの農業施設がありますので、伊豆でのキャンプと合わせて楽しんでいただけると思います。また、静岡はたくさん工場があり、工場見学を行ってる施設があります。お子様連れの方はそちらも楽しめるかと思います。静岡は、見所が多いのでキャンプ場で楽しむのと共にさまざまな観光をしてみるのはいかがでしょうか。
静岡に行く際のオススメ観光スポット

・大室山

標高580m。山頂に直径300mの噴火口を持つ休火山。山体は国の天然記念物および富士箱根伊豆国立公園に指定されています。

・白糸の滝

国の名勝及び天然記念物であり、日本の滝百選のひとつです。また、「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」の構成資産の一部として世界文化遺産に登録されました。芝川の流れと富士山の雪解け水が岩盤から湧き出て滝となっています。

・城ケ崎海岸

大室山の火山の熔岩が作った絶壁の続く海岸。海岸線に沿って市の天然記念物・ヒメユズリハをはじめ、ヤマモモの日本一の大群落などが密生しています。