湖西のキャンプ場 34

湖西のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5722
クチコミ数
121614
平均評価
4.25

湖西のおすすめキャンプ場ランキング

湖西のキャンプ場の口コミ

  • 琵琶湖の目の前で景観が素晴らしい。

    4.83
    琵琶湖の一番前のサイトを予約しました。 2泊とも貸切でした。琵琶湖の前での初めてのキャンプでしたが、…
    ビワコマリンスポーツオートキャンプ場
    滋賀 > 湖西

    琵琶湖の目の前で景観が素晴らしい。

    ha_ru___さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/04/17 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:女子
    4.83
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    琵琶湖の一番前のサイトを予約しました。
    2泊とも貸切でした。琵琶湖の前での初めてのキャンプでしたが、景観はとても良くとても癒されました。
    カラスやトンビが多いので食べ物を置いてると取りに来るので注意か必要です。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    特に狭い道もなく、迷うことなくたどり着けました。スーパー、コンビニが近くにあり、便利だと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    管理人さんは非常に優しく、安心してキャンプできました。チェックイン時だけでなく、途中でも声をかけてくださり、ありがたかったです。
    設備(各設備は整っているか)
    炊事場は冬はお湯がでる。トイレも温便座できれい。
    サイトの地面は砂地、風が強く吹く時があるので長めのペグがおすすめです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炊事場、トイレなど綺麗に清掃されており気持ちよく利用できました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    スーパーやコンビニなど近くにあり、特に不便はしなかったです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 琵琶湖の朝陽が最高!

    5.00
    琵琶湖が目の前のステキな環境です。キラキラした湖面と対岸の山並み、竹生島の島陰に心癒されます。オール…
    六ツ矢崎浜オートキャンプ場
    滋賀 > 湖西

    琵琶湖の朝陽が最高!

    eekibunさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/04/13 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:ソロ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    琵琶湖が目の前のステキな環境です。キラキラした湖面と対岸の山並み、竹生島の島陰に心癒されます。オールフリーサイトなのも自然の中に溶け込みやすいのだと感じました。だだ琵琶湖沿いなのでほぼ遮るものが無く風が天敵になります。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    大阪から約1時間半ぐらいでアクセスも良い場所です。湖西道路は週末は混みますので時間に余裕を持って向かった方がいいかと思います。キャンプ場から車で10分ぐらいの所にPLANT高島店があります。安くて何でも揃います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    スタッフの方々はとてもフレンドリーで良い方々ばかりです。ゴミは全部回収いただけて、分別の仕方も細かく説明いただけます。コスパがとてもいいです。
    設備(各設備は整っているか)
    オールフリーサイトで自然のままのサイトでありながら、炊事場、トイレ、ゴミ捨て場など普通に整っていると感じました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    水回り、トイレなどは普通に維持されており特別に綺麗だとは言わないですが、丁寧にしっかりと管理されていると感じました。何よりも使う側のキャンパーひとりひとり意識の問題だと感じます。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    すぐ近くに道の駅しんあさひ風車村があります。国道161号から離れた車の往来の少ない風車街道沿いにキャンプ場がありますのでとても静かな環境です。風車街道は桜並木が続いて春はとても綺麗です。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    週末土日、夏休みなどは混み合うだろうと感じましたが、平日なら空いていてとてもゆったりとしたキャンプ時間を過ごせます。
  • 今回、最高のキャンプになったのでまた夏に利用したいと思います。

    5.00
    水の綺麗な琵琶湖と山々を眺められる、最高の眺めでした。 雨が降ったり止んだりしていましたが、そのおか…
    ビワコマリンスポーツオートキャンプ場
    滋賀 > 湖西

    今回、最高のキャンプになったのでまた夏に利用したいと思います。

    はっぴーぶれいくさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/04/09 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:ファミリー
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    水の綺麗な琵琶湖と山々を眺められる、最高の眺めでした。
    雨が降ったり止んだりしていましたが、そのおかげか夕方と朝に虹を2回も見る事が出来て素晴らしいキャンプになりました!
    晴れていれば星も綺麗に見れると思います。

    敷地内の木にトンビが巣を作っていたので、子供達も観察などして喜んでいましたが、食材を狙われるのと最前列は日陰もないのでタープ等は必須だと思います。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    琵琶湖の北側にあるので高速道路のICからは少し走りますが、キャンプ場は琵琶湖の真ん中?の辺りにあるので、東からも西からも行きやすいです。

    主要道路から少し入った湖畔にキャンプ場があるので、車の音もそこまで気になりませんでした。
    サービス(適切な対応をしているか)
    到着後、受付をして下さるスタッフさんが湖に出ていたので少し待ちましたが、別のスタッフの方?がすぐに呼び出してくれました。

    オーニングでの日陰作りをしたかったので2区画分使わせてもらえたのは、たっぷりスペースを確保出来てとても助かりました。
    設備(各設備は整っているか)
    湖畔の最前列を利用しました。
    縦長の区画です。
    水辺に車を近づけすぎるとスタックの可能性があるようです。

    砂浜なので打ちやすいですが、長めのペグが安心です。
    水捌けよく、雨でも問題ありません。

    敷地内にはつきっぱなしの街灯があります。そこまで明るくはないです。
    真っ暗にはなりませんが、安心材料でもあると思います。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    ゴミは一通り現地で処分してもらえます。
    指定のゴミ袋は100円。

    お手洗いも綺麗で数も充分かなと思います。

    夜はまだ寒かったので、お湯が出る洗い場があったのも良かったです。
    スポンジや洗剤も置いてありました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近くにスーパー(平和堂)があって便利でした。
    精肉屋さんが入っていて、美味しい近江牛が購入できて美味しくいただきました。
    薪良いものが売っています。

    道の駅は沢山ありそうです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

湖西のキャンプ場ご紹介

滋賀県の湖西エリアは山地が迫る地勢で、平坦な場所にあるほかの琵琶湖周辺地域とは異なった景観が楽しめるのが特色になっています。特に、海津大崎は景色と桜が美しいことで知られ、日本さくら名所100選にも選ばれており、春の桜が咲くシーズンにはたくさんの行楽客の姿で賑わいます。高島市の鵜川には、近江最古といわれる白鬚神社の総本社があり、沖島を背景にして湖に浮かぶ鳥居は、四季折々、朝夕などの時間などによって厳かな美しさを漂わせています。近江耶馬渓とも呼ばれる朽木渓谷は釣りの名所で、このエリア内では屈指の景勝地としても知られています。また静ひつな雰囲気に包まれた百瀬川渓谷は自然が織りなすコントラストが見事で、ぜひ一度は足を運んでみたいスポットです。
湖西に行く際のオススメ観光スポット

滋賀県の湖西エリアは山地が迫る地勢で、平坦な場所にあるほかの琵琶湖周辺地域とは異なった景観が楽しめるのが特色になっています。特に、海津大崎は景色と桜が美しいことで知られ、日本さくら名所100選にも選ばれており、春の桜が咲くシーズンにはたくさんの行楽客の姿で賑わいます。高島市の鵜川には、近江最古といわれる白鬚神社の総本社があり、沖島を背景にして湖に浮かぶ鳥居は、四季折々、朝夕などの時間などによって厳かな美しさを漂わせています。近江耶馬渓とも呼ばれる朽木渓谷は釣りの名所で、このエリア内では屈指の景勝地としても知られています。また静ひつな雰囲気に包まれた百瀬川渓谷は自然が織りなすコントラストが見事で、ぜひ一度は足を運んでみたいスポットです。