シェアする

「想い出をむかえにいこ」2023年3月25日OPEN!かもしかオートキャンプ場が手掛ける3つ目のキャンプ場⛺

栗東市金勝(こんぜ)の山中に位置し壮大な自然を感じることが出来る
KONZEかもしかキャンピングヴィレッジ
鳥🐦のさえずり、四季🌸の移り変わり、夜空に浮かぶ天然のプラネタリウム🌟など、
キャンプに最適な自然環境でありながら都市部直結のアクセスの良さ、アウトドア施設「フォレストアドベンチャー」や道の駅「こんぜの里」、県営公園「天馬の森」が同エリアにありコンパクトに遊べる‼
楽しみ方満載のキャンプ場です♪

こどもから大人まで誰もがありのままで楽しめるファミリーキャンプ場です⛺
ぜひあなただけの「想い出」をむかえにいってください♪


💻ご予約開始について💻

3カ月前の 毎月10日 0:00より

例→7月ご利用分は4月10日 0:00~

「なっぷ」からのインターネット予約のみです


ご予約にあたって
当キャンプ場は、宴会・オフ会・グループキャンプでのご利用は出来ません。
上記の目的でのご予約・ご利用はご遠慮下さい。尚、上記ルールをお守り頂けない場合は、即時撤去、罰金、出入り禁止の対応をとらせて頂きます。予めご了承下さい。

電話番号はホームページをご覧ください。

ご予約はエリア指定となります。
区画指定は致しかねます。ご理解をお願い致します


ご利用可能人数について

各サイト、定員を超えてのご利用はお断りしております。

栗の木ノーリードサイト/桜ノーリードサイトに限り原則定員人数は5名ですが、
最大8名まで利用人数を追加可能でございます。

急な増員やどうしてもの際にご相談頂きますようお願い致します。

▲ご要望のお客様は事前に問合せください。▲


【注意事項】
大人、小人、幼児関係なくカウント致します。

1名追加毎(大人こどもかかわらず)1000円+環境協力費の追加料金が発生致します。

※サイトの大きさやトータルしたMAX時の利用人数を考慮し、
 栗の木ノーリードサイト/桜ノーリードサイトのみに限定しています。


・1区画6名を超える予約をされた場合は1区画のみの予約に限る。
・2区画で10名以内(1区画5名以内)での利用を厳守してください。


予約上限について
当キャンプ場では予約上限を設けております。
 同一名義によるご予約 1日2サイトまで

反して多数予約(3サイト以上)を取られた場合は、ご連絡の上、予約取り消しさせていただきます。
名義を変えての複数予約も固くお断り致します。

 


🚘チェックイン・チェックアウト🚘
チェックイン  13:00~17:00
チェックアウト ~11:00

アーリーチェックイン(無料)
12:00~ 

※前日のご予約状況によります。ご希望の方は前日にお問い合わせください☎

レイトチェックアウト(有料) 
~17:00

※後日に空きがある場合のみ可能です。

ご希望の方はチェックアウト前日に受付でお問い合わせください


⛺お支払い方法について⛺

①現金 ②電子マネー ③クレジットカード

経済産業省の指針に伴いクレジット決済は暗証番号かタッチ決済のみ可能です。

タッチ決済での上限は¥15,000となります。

サインでのお支払いは不可となります。


⛺デイキャンププラン⛺

当プランにつきましては、
ご予約の空き状況を考慮して、
適宜開放とさせていただきます。

詳しくはデイキャンプのプラン詳細をご覧ください

施設の特徴

  • こども、大人、ペットまで誰もがありのままで楽しめるファミリーキャンプ場です⛺ぜひあなただけの「想い出」をむかえにいってください♪
  • それぞれ魅力の異なる 桜・梅・藤・楓・椿・栗の木・椛の計7エリアをご用意しております。
  • 調理台あり! 夜間照明あり!! スポンジ、洗剤備え付けあり!!! 便利な設備をバッチリ完備しております♪ (もちろんお湯も出ますよっ)
KONZEキャンプ場スタッフからの一言

🎉🐶「ドッグランサイト楽-Raku-」「ドッグランサイト遊-Yu-」🐶🎉

ご予約受付中!!

広々ドッグラン付車乗り入れノーリードサイトに生まれかわります!!

サイト詳細はプランページをご覧ください!


 

🚵🌳「フォレストアドベンチャー・栗東」がお得に楽しめます!🌳🚵

詳しくはブログをご覧ください。


 

【次回ご予約開始日程】
2025年 8月分のご予約は、
5月10日 0:00~から開始!! 

※「なっぷ」からのインターネット予約のみです。
 電話での予約受付は行っておりません。


 

電話番号
大河原温泉アウトドアヴィレッジかもしかオートキャンプ場
公式ホームページに電話番号を記載しておりますのでそちらをご確認ください。

電話受付時間
9:00~17:00(木曜は定休日)

※外作業の為お電話に出られない場合がございます
※定休日はお電話対応致し兼ねます
ホームページに問い合わせメールアドレスに記載がありますのでそちらもご利用ください


⚠必ずご一読下さい🦌

【チェックインの流れ】 詳しくはこちら→

1.キャンプ場ゲート付近、
「最前停車位置」看板、左側の「赤コーン」に従い、
 順番に停車してください。

2.停車後は受付棟まで必ず徒歩でお越し頂き、
 チェックインの手続きを行って下さい。
 その際にお支払いも合わせてお願い致します。

 チェックイン手続き終了後、場内ルールを守って
 本日利用の区画までお進み下さい。

混雑の原因となりますので、必ず上記ルールを遵守してください🦌


SNSでKONZE情報発信中⚡

instagram

こちらで検索👇
kamoshika.konze.official
イベント情報、施設情報などを発信しております♪

こちらのハッシュタグで
ご利用いただいたお客様の投稿が見れます👇
#konzeかもしかキャンピングヴィレッジ

いつもたくさんの嬉しい投稿ありがとうございます🌟

体験情報を「#なっぷNOW」でチェック!
このキャンプ場での体験情報が見つかるかも
あなたのキャンプ体験も投稿してシェアしてください

プラン一覧

いつでも

該当プランがありません。
条件を再指定してください。

クチコミ

最新のクチコミ

  • 4.67
    [認証済]astwellさん | なっぷで予約| 投稿:2025/03/24 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:4周辺環境:5

    次回は広い区画を予約したいと思います。

    梅ノーリードサイトを使いましたが、区画外のすぐ近くに梅の木が植えてあって梅の花が見れました。
    ノーリードサイトなので木枠に囲われているので "自然" という感じではなかったですが、ペット連れには凄くいい環境だと思います。
    もっと読む
  • 5
    ひろすけ1024さん | なっぷで予約| 投稿:2025/03/10 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    何度も何度も行きたくなるサイトです ここのサイトは常進化してます

    前回 水道でキャンセルになってしまい

    今度の予約 すごい楽しみにしてましたが

    腫瘍が悪さして 日帰り手術となりました
    しかも キャンプ前日が手術 (泣)

    今度こそ絶対行きたいと思っていたのに


    わんこも 飛び回り喜ぶ姿見たかったです

    今度こそ絶対行きたいです
    その時はよろしくお願いいたします
    もっと読む
  • 4.67
    じゅうべいななさん | なっぷで予約| 投稿:2025/02/05 | 訪問月:2024/11 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4

    小さな子ワン子連れには最高

    景観 ばっちりです。夜に星空も見えるし、ガッツリな森じゃない分 虫が少ない。もっと読む

施設情報

キャンプ場詳細かもしかKONZEキャンピングヴィレッジ
住所滋賀県栗東市観音寺550
アクセス案内

京都・大阪方面(福井・岐阜方面) 
 名神高速道路 E1 栗東ICより約15分
  栗東IC料金所通過後信楽方面へ、北の山🚥を右折、道なりに
  琵琶湖カントリー⛳前から 
JRA栗東トレーニングセンター🐴前を南進、
  約10分で到着です。
  最短距離で、田上ICを指示するナビゲーションシステムがあるようですが、
  栗東ICの利用をお勧めします。


三重・名古屋方面より 
 新名神高速道路 E1A 信楽ICより約15分
  【ご注意ください】
   信楽ICより 右折(国道307号)二つ目の 牧🚥右折(県道16号)へ
   約3分 大戸川沿い田代・栗東方面左折してください。 
   最初の🚥から県道12号、新名神をくぐって北進、約5~6分で到着です。
           大戸川バイパス(新16号)から栗東方面には進入できません。

高速以外
   西・北から 国道1号 下鈎北🚥を信楽方面へ      栗東ICからに同じ
   東から 国道1号バイパス 小野ランプ🚥を信楽方面へ  栗東ICからに同じ
   南から(京都府南部・奈良方面) 国道307号 甲賀市信楽町牧🚥を左折
                              信楽ICからに同じ
   大津市南部・宇治方面から 県道16号(旧道区間)田上~大鳥居間が狭小で通行止め多発します。
   上記の国道1号ルートまたは、県道2号~113号ルートをお勧めします。


ナビ等で検索していただく場合、
 「KONZEかもしかキャンピングヴィレッジ」が検出されない場合は、
 「こんぜの里バンガロー村」で設定していただくと、すぐ隣の施設ですのでわかりやすくお越しいただけます。

※名神高速栗東IC方面、新名神高速信楽IC方面
  どちらからも直近の山道は一部狭小なところがございます。
  路肩・対向車など十分注意の上、ご来場ください。

駐車場

【キャンプサイトご利用のお客様】

「チェックインの流れ」のルール通り、
 場外坂道に一旦お車を停車し、
 受付棟にてチェックインを済ませ
 各利用サイト内、もしくはご予約サイト駐車場所
 駐車をお願い致します。

余分な駐車場はございません。
 駐車可能台数は必ず守ってご来場いただきますようお願い致します。 

乗り入れ可能車両乗用車 / キャンピングカー / バイク
立地環境高台 / 草原
施設タイプ区画サイト
サイトの地面:芝 / 土

料金情報

料金情報

ご利用にあたって
KONZEかもしかキャンピングヴィレッジでは、
宿泊プラン、デイキャンププラン
ご利用いただけます。

※下記、各サイトの利用料金に加え、
 1日1人 100円の環境協力費をいただいております。
 (例: 1泊2日/200円 2泊3日/300円)


🌳エリアの紹介⛺

桜サイト・栗の木サイト・椛サイト・梅サイト・藤サイト・楓サイト・椿サイトの7エリアからお好きなエリアをお選びいただけます!

【桜ノーリード】5サイト
区画情報
・区画内2台駐車可能(駐車位置指定)
・オートサイト 合計3000w

・定形[約10m×約14m 140㎡以上(駐車スペース含む)]多少傾斜あり・山砂
🦌こんな方におすすめ♪
ゆったりと利用できる広々サイト!
電源も合計3000Wまで使えて安心!

区画内に柵を設置し、わんちゃんとノーリードでお過ごしいただけます!
※柵は高さ90㎝程です。ご利用の際は適切なご判断をお願い致します。

【1泊2日】桜ノーリードサイト
ハイトップ

12,500

定員5

連泊割引
¥3,000 OFF

レイトチェックアウト
¥4,000

トップ11,000
オン10,500
レギュラー10,000
バリュー9,500

 

【栗の木ノーリードサイト】5サイト

区画情報
・区画内、最大車両2台が柵内に駐車可能(駐車位置無し)
・オートサイト 合計3000w

・定形[約10m×約14m 140㎡以上(駐車スペース含む)]傾斜あり・山砂
🦌こんな方におすすめ♪
ゆったりと利用できる広々サイト!
電源も合計3000Wまで使えて安心!

ノーリードサイトでありながら、柵の中に車が最大2台とめられ、荷物の荷下ろしも楽々!キャンピングカーでの利用もおススメ!キャンピングカーからのカーサイドタープ、テントなども設営できて選択肢が広がる!


区画内に柵を設置し、わんちゃんとノーリードでお過ごしいただけます!
※柵は高さ90㎝程です。ご利用の際は適切なご判断をお願い致します。

【1泊2日】栗の木 ノーリードサイト
ハイトップ12,500

定員5

連泊割引
¥3,000 OFF

レイトチェックアウト
¥4,000

トップ11,000
オン10,500
レギュラー10,000
バリュー9,500

 


【椛ノーリードサイト】5サイト

区画情報
・区画内1台駐車可能(駐車位置指定)
・オートサイト 1500w

・不定形[約7m~約10×約10m~約12 100㎡以上(駐車スペース含む)]傾斜あり・芝生山砂
🦌こんな方におすすめ♪
日陰が多いサイトで夏場は快適!
区画内に柵を設置し、わんちゃんとノーリードでお過ごしいただけます!
比較的日陰も多いサイトです!
※柵は高さ90㎝程です。ご利用の際は適切なご判断をお願い致します。

【1泊2日】椛ノーリードサイト
ハイトップ8,500

定員

連泊割引
¥1,500 OFF

レイトチェックアウト
¥2,500

トップ7,500
オン6,500
レギュラー6,000
バリュー5,500



【梅ノーリードサイト】
4サイト
区画情報

・区画内1台駐車可能(駐車位置指定)
・オートサイト 1500w
・不定形[約8m×約10m 80㎡以上(駐車スペース含む)]傾斜あり・芝生山砂
🦌こんな方におすすめ♪
区画内に柵を設置し、わんちゃんとノーリードでお過ごしいただけます!
比較的日陰も多いサイトです!

※柵は高さ90㎝程です。ご利用の際は適切なご判断をお願い致します。

【1泊2日】梅ノーリードサイト
ハイトップ8,000

定員4

連泊割引
¥1,500 OFF

レイトチェックアウト
¥2,500

トップ7,000
オン6,000
レギュラー5,500
バリュー5,000



【楓サイト】6サイト
⛺区画情報
・区画内1台駐車可能(駐車位置指定)
・オートサイト 1500w
・不定形[約10m×約10m 100㎡以上(駐車スペース含む)]やや傾斜・芝生
🦌こんな方におすすめ♪
少し高台に位置し、見晴らしが良いサイト!
天気が良ければ琵琶湖も見える絶景ビューが魅力です!

【1泊2日】楓サイト
ハイトップ8,500

定員5

連泊割引
¥1,500 OFF

レイトチェックアウト
¥2,500

トップ7,500
オン7,000
レギュラー6,500
バリュー5,800

 

【椿サイト】7サイト
区画情報
・区画内1台駐車可能(駐車位置指定無し)
・キャンプサイト 1500w

不定形[約9m×約9m 81㎡以上]やや傾斜・芝生
🦌こんな方におすすめ♪
芝がふかふかなサイトです!
プライベート感のあるサイトで、洗い場やトイレも近いサイトです!

【1泊2日】椿サイト
ハイトップ7,500

定員4

連泊割引
¥1,500 OFF

レイトチェックアウト
¥2,500

トップ7,000
オン6,500
レギュラー6,000
バリュー5,500

 

場内共有設備

施設紹介

受付棟および、出入口ゲート解放時間🚙
9:00~19:00
※予約状況により短縮させていただく場合がございます

🍳炊事場
調理台あり!照明あり!
スポンジ、洗剤備え付けあり!お湯でます!

🚻お手洗い 
水洗洋式トイレ
女性3基
男女兼用3基
男性小便器5基 

🚿コインシャワー
男女兼用4室
ご利用料金 5分/100円
キャンプ場営業日は終日ご利用いただけます♪
※ペット同伴での入室はお控えください。

🗑️ゴミステーション
ゴミは敷地内のゴミステーションにて回収致します。
ゴミは透明な袋に入れていただくようお願い致します。
チェックイン時にご説明する「ゴミ捨てルール」の順守をお願い致します。

🍹自動販売機
24時間ご利用いただけます!


施設紹介 Kids向けエリア

子ども遊びエリア 詳しくはこちら→
子どもスラックライン、三角ハンモック、芝滑り、ミニジップラインがございます!
皆で譲り合って遊んでね♪

 【注意事項】
 ハンモックは土足厳禁です。
 ハンモックで飛び跳ねたり、
 お子様が乗っている際に揺らしたりしないでください。


ミニ芝滑り 詳しくはこちら→
大人も子どももみんな笑顔に!

⛺中央広場
解放感いっぱいでのんびり遊べます!
縄跳びやおいかけっこで遊んでね!

※注意点※
ボール遊びやバトミントンなど投げたり飛ばしたりする遊びはできません。
凧揚げやシャボン玉も場内で遊ぶことはできません。

川遊び
小川がキャンプ場裏に流れています!
小さな生き物に出会えるかも?!
サンダルを履いて入水しよう!!



施設紹介 Pet向けエリア

🐕ドッグラン
当施設はペット可のキャンプ場!!
柵でしっかり仕切られたドッグランで、
ワンちゃんを思いっきり遊ばせてあげてください♪


 

レンタル可能用品

なし

営業情報

営業期間
通年営業
定休日
定休日あり

原則:木曜日
※夏休みシーズンなどその限りではありません。

チェックイン13:00~17:00
チェックアウト~11:00
カード決済
カード利用可
利用タイプ宿泊 / 日帰り・デイキャンプ
領収書(インボイス制度対応)
領収書(インボイス)発行可能
※本日時点の登録情報です。最新の登録情報については、国税庁公表サイトを確認するか、宿泊施設にご確認ください。

設備・近隣施設情報

近隣施設スーパー病院コンビニホームセンター立ち寄り温泉
場内設備お風呂シャワーゴミ捨て場ランドリーウォッシュレット式トイレレストラン・食堂売店・自動販売機炊事棟給湯AC電源バリアフリー
お役立ちサービス・条件手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OKペットOK携帯電話OK団体・貸切OK無料

体験・遊び・アクティビティ情報

バーベキュー (BBQ)釣りプール自転車天体観測・星空牧場ホタルアスレチック遊具カヌーボート川遊びハイキングドッグランクラフト体験味覚狩り虫捕り季節の花ツリーハウス年越しキャンプ
0

シェアする

なっぷで見つけた素敵なキャンプ場:かもしかKONZEキャンピングヴィレッジをシェアしよう

  • facebook
    facebook
  • X (旧Twitter)
    X (旧Twitter)
  • LINE
    LINE
  • メール
    メールで送る
  • URLを取得する
    URLを取得する

メイン写真(4枚)

写真投稿

外観写真(4枚)

施設写真(14枚)

その他の写真(9枚)

ユーザー投稿写真(69枚)

かもしかKONZEキャンピングヴィレッジのクチコミ一覧

クチコミ投稿
4.63
項目別県内ランキング 2
クチコミ件数 94
自然
4.63
立地
4.63
サービス
4.77
設備
4.64
管理
4.79
周辺環境
4.32
  • 4.67
    [認証済]astwellさん | なっぷで予約| 投稿:2025/03/24 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:4周辺環境:5

    次回は広い区画を予約したいと思います。

    梅ノーリードサイトを使いましたが、区画外のすぐ近くに梅の木が植えてあって梅の花が見れました。
    ノーリードサイトなので木枠に囲われているので "自然" という感じではなかったですが、ペット連れには凄くいい環境だと思います。
    もっと読む
  • 5
    ひろすけ1024さん | なっぷで予約| 投稿:2025/03/10 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    何度も何度も行きたくなるサイトです ここのサイトは常進化してます

    前回 水道でキャンセルになってしまい

    今度の予約 すごい楽しみにしてましたが

    腫瘍が悪さして 日帰り手術となりました
    しかも キャンプ前日が手術 (泣)

    今度こそ絶対行きたいと思っていたのに


    わんこも 飛び回り喜ぶ姿見たかったです

    今度こそ絶対行きたいです
    その時はよろしくお願いいたします
    もっと読む
  • 4.67
    じゅうべいななさん | なっぷで予約| 投稿:2025/02/05 | 訪問月:2024/11 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4

    小さな子ワン子連れには最高

    景観 ばっちりです。夜に星空も見えるし、ガッツリな森じゃない分 虫が少ない。もっと読む
  • 4.83
    Mika777さん | なっぷで予約| 投稿:2025/01/16 | 訪問月:2025/01 | 利用タイプ:ソロ
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4

    高規格、自然満喫、夜空も美しいキャンプ場です!

    山の中の自然がいっぱいのキャンプ場です。たまたま満月の日でした、曇っていてなかなか顔を出してもらえませんでしたがきれいな夜空でした。もっと読む
  • 5
    seiichi.mitunagaさん | なっぷで予約| 投稿:2025/01/14 | 訪問月:2025/01 | 利用タイプ:グループ
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    親切だし、きれいに整備されているし言うことなしでした。

    芝の手入れが行き届いている
    展望が良い
    風が少ないが、2日目だけ強風だった
    もっと読む
  • 4.5
    ココナツモコさん | なっぷで予約| 投稿:2025/01/06 | 訪問月:2025/01 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4

    ノーリードサイトで犬たち大喜び

    枯れ芝生なので靴裏や犬に絡み付きます。犬の足洗いありますが水ですので冬場はバケツ等でお湯をくんで洗う事をお勧めします。サイトにすでに前犬?のフンが結構あったので要注意。サイトは広く開放的で夜空は素晴らしく星が沢山みえました。もっと読む
  • 4.83
    youshi314さん | なっぷで予約| 投稿:2025/01/04 | 訪問月:2025/01 | 利用タイプ:ソロ
    自然:4立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    どんな客層でも安心して過ごせるキャンプ場

    山の中にあるので、周囲は静かですが、夜はノーリードサイトのワンちゃんの鳴き声が少し気になりました。星空がとてもキレイに見えますサイトの位置によってはびわ湖が見えるかもしれません。もっと読む
  • 5
    kurakurauhiさん | なっぷで予約| 投稿:2024/12/17 | 訪問月:2024/12 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    子供連れには最高のキャンプ場です。またリピートします!

    とても静かです。
    また、12月でしたが近くの大きな公園で紅葉を見ながら、娘と思いきりフリスビーで遊べて楽しかった。自然いっぱいなので、サイトによっては携帯電波は届きにくいですが、逆に携帯触らずに娘と会話出来たので良かったです。
    もっと読む
  • 3.83
    [認証済]marushiさん | なっぷで予約| 投稿:2024/11/25 | 訪問月:2024/11 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:5サービス:3設備:3管理:4周辺環境:4

    1点を除いて完璧なキャンプ場

    キャンプ場としてしっかり整備されているので「野趣あふれる」という感じではないですが、立地自体が山の中なので、自然は十分感じられます。隣接する公園で「熊出没注意」の文字を見たときには少しビビりましたがwもっと読む
  • 5
    [認証済]まゆそうりさん | なっぷで予約| 投稿:2024/11/08 | 訪問月:2024/11 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    アットホ−ムのあるキャンプ場です!

    前日、大雨!地面が乾いているかどうか心配しておりましたが、水はけも良く問題なくテント⛺️を張ることが出来ました。この時期は、朝晩の冷え込みが進み昼間との温度差が極端です。ただその分、空気が澄んでいてここでは満天の星空を見ることが出来ました。もっと読む