秩父・長瀞のキャンプ場 59

川と山々が織りなす大自然!秩父・長瀞で体感しよう!

いつでも
施設掲載数
5708
クチコミ数
121252
平均評価
4.25

秩父・長瀞のおすすめキャンプ場ランキング

秩父・長瀞のキャンプ場の口コミ

  • 子どもが楽しいキャンプ場は、大人も楽しいに決まってる!次は夏頃にお邪魔します!

    4.50
    川や木々に囲まれ自然豊かな環境です。周りに住宅はなく、かといって山奥というほど奥まった環境でもなく適…
    正丸kidsオートキャンプ場
    埼玉 > 秩父・長瀞

    子どもが楽しいキャンプ場は、大人も楽しいに決まってる!次は夏頃にお邪魔します!

    yahaaさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/04/01 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:ファミリー
    4.5
    自然:4立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    川や木々に囲まれ自然豊かな環境です。周りに住宅はなく、かといって山奥というほど奥まった環境でもなく適度な塩梅。
    キャンプ場までの道に関して、特に土日はツーリングや走り屋系の通りが多く、人によっては気になるかも?
    妻が少し気にしていたので⭐︎4にしていますが、車好きの私はむしろ楽しいw
    立地(目的地まで行きやすいか)
    青梅からは吹上を通って40〜50分。帰りは飯能経由で60〜70分と体感としては凄く近い。子どもの春休みに合わせた土日キャンプでしたが、中央道を通った山梨方面は渋滞が懸念されたため、上を使わずにこれる正丸さんに即決。おかげで渋滞皆無でした!
    サービス(適切な対応をしているか)
    なんといってもオーナーさんのもてなしが⭐︎5どころか⭐︎10です!!皆さんがコメントされている通り、子ども向けのイベントや一緒に遊んでいただけるのはもちろんですが、今春から導入されたポン菓子についてやキャンプ場のこだわりなど、大人の私とも色々とお話しさせていただきました。
    設備(各設備は整っているか)
    設備として気になる箇所としては、当日は雨でしたが給湯器付きの蛇口のみ屋根なし(給湯器があるという事だけでありがたいのですが)。
    また、トイレが良くも悪くも開放的なのでファイティング時はやや緊張します(笑)。
    今回利用した⑤サイトは、広さ、シンクやトイレへのアクセス、子どもたちが遊ぶ広場への行き来など使いやすく非常に気に入りました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    設備はいずれも綺麗に管理されており気持ちよく利用できました。サイトもキレイに砂利が敷き詰められており、初の雨キャンプでしたがテント&タープともに汚れる事なく撤収できました。余談ですが、撤収前にブロアーでテントの水滴を落としてくれたのは非常にたすかりました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    事前に把握している事ですし、それ覚悟の上での利用ですが、やはり周りにお店がなく食材販売の売店もないのは万が一の事を考えると心配になります。急な買い出しにも備えお酒を飲むのをためらってしまいました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    今春より新たなイベントとしてポン菓子が加わりました!
    子どもだけでなく宿泊していた大人もみんなが集まって楽しむあの空気感は、アットホームで暖かい気持ちでキャンプを終える事が出来ました。
  • ぜひまた利用したいです

    3.83
    青空サイトを利用しましたが、木々がないため晴れていればきっと星がキレイに見えたと思います。曇り空で残…
    長瀞オートキャンプ場
    埼玉 > 秩父・長瀞

    ぜひまた利用したいです

    Cornさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/03/31 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:女子
    3.83
    自然:4立地:5サービス:3設備:4管理:4周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    青空サイトを利用しましたが、木々がないため晴れていればきっと星がキレイに見えたと思います。曇り空で残念でした。
    前日1日雨でしたが、水はけが良くてサイト内には水溜まりも濡れているところもありませんでした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    花園インターからも近く、飲食店やスーパーもあり便利だと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付案内も親切で良かったです。
    ゴミは有料でしたが、もう少し安いと嬉しいです。
    設備(各設備は整っているか)
    場内は分かりやすく表示されていました。炊事場もお湯が出るので冬場は嬉しいです。
    焚き火台、鉄板用の洗い場があり良いと思います。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炊事場もトイレもとてもキレイに管理されていて、気持ち良く使えました。
    炊事場で出たゴミをまとめるビニール袋を置いてくれているにもかかわらず、そのままにしている利用者がいたことが残念です
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    周辺は、観光地になっており食事をする場所やお土産を買うところもあり便利だと思います。
    チェックアウト後にも近場でいろいろ楽しめると思います
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    撤収時に、場内をスタッフの方が利用した上での意見や感想を聞いて回っていて、こんなに人気のあるキャンプ場なのにより良いキャンプ場にしようという気持ちが感じられました。
    それなりにサイトは埋まっていたのですが、不快な大声や音を出す利用者はいなかったので静かに快適に過ごせました。
  • とっても楽しかったです!

    4.83
    川沿いのサイトで、水の音を聴きながらキャンプを満喫できました!…
    長瀞オートキャンプ場
    埼玉 > 秩父・長瀞

    とっても楽しかったです!

    さかじりさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/03/31 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:ファミリー
    4.83
    自然:4立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    川沿いのサイトで、水の音を聴きながらキャンプを満喫できました!
    立地(目的地まで行きやすいか)
    高速からも30分くらいでよかったです。
    周辺でお花見もできました!
    サービス(適切な対応をしているか)
    スタッフさんも丁寧でした。
    また夜間の見回りで、声掛けもされており、
    安心できました!
    設備(各設備は整っているか)
    トイレや流しなど、めちゃくちゃ綺麗でした。
    パウダールームも綺麗でした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    全ての設備で、管理がいきとどいており、さすが人気のキャンプ場でした!
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    温泉やライン下りなど、観光も良いですが、
    近くに桜も綺麗に咲いており、楽しめました!
    その他(上記以外の施設に関する事項)

秩父・長瀞のキャンプ場ご紹介

埼玉県西部にあるこのエリアは都心から自動車で一時間弱、電車で90分程度でアクセスでき、且つ大自然を満喫出来るキャンプエリアです。気候も1年を通して安定しており、キャンプするのにピッタリです!キャンプ場は川沿いに多くあるため、川でのアクティビティが盛んです。特に有名なのは川下り!激流をスリル満点に楽しんだり、ゆったりと景色を楽しんだりと様々な川の表情をみることができるでしょう!電源や道具のレンタルなど便利に活用できる設備が充実しているので手軽にキャンプをしたい方におススメです!また、トレーラーハウスが設置してあるキャンプ場もあるので、アメリカンなキャンプが体験してみたい方は是非一度秩父・長瀞へキャンプをしにいらしてください!
秩父・長瀞のキャンプ場アクセス環境
秩父・長瀞のキャンプ場へのアクセスは関越自動車道や中央自動車道のご利用が便利です。都心から車で約二時間。電車を利用すると秩父へは西武鉄道や秩父鉄道が都手より池袋から西武秩父駅へは特急で約80分です。またバス、レンタカーなどを利用する観光客も多くキャンプ場の帰りに観光スポットに寄って帰ることもできます。
秩父・長瀞に行く際のオススメ観光情報
秩父・長瀞には木々に囲まれた自然あふれるキャンプ場が多く存在します。キャンプ場近くを流れる川のせせらぎ、森の鳥のさえずり、夜には満天の星空といったように普段のストレスを解消してくれること間違いなしです。また関東のキャンプ場ということでアクセスも便利になっており、キャンプだけでなくその他の観光地も一緒に楽しむことが可能です。盆地の影響もあり、気候も一年を通して安定しているため年中キャンプを楽しむことができます。また自然に加えてアクティビティも多く存在、さらにレンタルも多くあるため小さなお子さんをお連れの家族でも手軽で充実したキャンプも可能です。学生や大人団体の利用禁止のキャンプ場もあるので夫婦やカップル、またソロキャンプなど静かなキャンプを行いたい人々にもおすすめです。気軽に楽しめる秩父・長瀞のキャンプ場にぜひありを運んでみてはいかがでしょうか?
秩父・長瀞に行く際のオススメ観光スポット

自然の多い秩父・長瀞ではキャンプ場近くの観光スポットも自然に関連したものが多くなっています。春には羊山公園で色とりどりの焼く40万株の芝桜が楽しめます。他にも紅葉スポットやハス園といった植物を楽しめる地域です。冬には秩父市大滝村の景観地である三十槌の氷柱(みそつちのつらら)が見頃となり、外に出た湧き水が凍りついていく美しい景色が楽しめます。またパワースポットとされる神社も数多く点在しており、四季折々の自然を楽しみながら巡礼することも可能です。夜のイベントといえば京都の祇園祭、飛騨の高山祭と合わせて日本三大曳山祭に選ばれている秩父夜祭があります。江戸時代から続いているといわれる由緒正しき祭りで多大な盛り上がりをみせています。秩父・長瀞のキャンプ場の周りには自然と触れ合える観光スポットが数多くあります。