シェアする

「自然に帰ろう。」大自然を五感で感じ、人間らしさ、生きる力を育む場所。ボイボイキャンプ場です。

 

☆くじゅう連山の絶景と夜は満天の星空も⛰️⭐️

 くじゅう連山を見渡す開放感バツグンの高原キャンプ場!
 遮る木々が無いので、晴れた夜に満天の星空も楽しめます✨

 

☆約1万坪の草原すべてがオートフリーサイト🏕️

 ありのままの自然を活用した広々サイト!
 車で乗り入れて好きな場所にテントが張れます🏕️

 

☆清潔で快適な設備🚿

 洗い場はお湯の蛇口もあり、油汚れが落としやすい✨
 コインシャワーやウォシュレットの他、多目的トイレを完備❗️
 お子さま連れに便利なおむつ交換台も取り付けています👶

 

☆管理棟でなんでも揃う🏠

 「なんでも揃う」がモットーの管理棟🎵
 手ぶらで来てもキャンプができるように物販・レンタル品が充実しています✨

 

☆付帯設備・周辺施設が充実♨️

 ドッグランがあり、ペットともキャンプが楽しめます🐶
 カフェボイボイでは、カレーなど人気メニューが多数🍛
 敷地内の小川では、夏に川遊びも❗️
 車で3分ほどの近隣に複数の温泉あり♨️

施設の特徴

  • 管理棟は「なんでも揃うがモットー」各種物販・レンタルあり☆
  • 清潔なトイレ☆
  • Cafe BoiBoiで絶景を見ながらおいしいランチを堪能♪
ボイボイキャンプ場オーナーからの一言
この度はボイボイキャンプ場の予約ページをご覧いただきありがとうございます!

«⚠️ご予約前に必ずご確認ください⚠️»

◎ご予約にあたっての注意事項⇨こちら

◎ご利用規約⇨こちら

◎アーリーチェックインについて⇨こちら

«ボイボイキャンプ場の施設紹介»

①管理棟・売店(主な販売品)⇨こちら

②管理棟・レンタル⇨こちら

③共有設備⇨こちら

④その他設備⇨こちら

☆その他よくあるご質問⇨こちら


※ご予約はこちらのなっぷからのみとしておりますが、特別な事情のある方や、ご利用に際してスタッフのお手伝いが必要な方、貸切利用検討などはお電話ください。

For those considering coming from abroad If you have difficulty making a reservation through Nappu, please email boiboicamp@gmail.com

体験情報を「#なっぷNOW」でチェック!
このキャンプ場での体験情報が見つかるかも
あなたのキャンプ体験も投稿してシェアしてください

プラン一覧

いつでも

該当プランがありません。
条件を再指定してください。

クチコミ

ピックアップのクチコミ

  • 5
    azumuさん | なっぷで予約| 投稿:2023/09/14 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    まさに九州のふもとっばら

    お湯が出る炊事場がとても便利でした。トイレもウォシュレットがあり掃除も行き届いといたため快適でした。
    サイトの中で平坦を探すのは難しいですが、傾斜にたてやすいテントを持参すれば問題ないです。土は粘度が高いです。
    景観もよく、星も綺麗でした。
    買い物は竹田市街地まで車で20分ぐらいなので特に不便では、ありませんでした
    もっと読む

最新のクチコミ

  • 4.67
    ひとっちょ。さん | なっぷで予約| 投稿:2024/11/12 | 訪問月:2024/11 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:4サービス:4設備:5管理:5周辺環境:5

    九重の山が見渡せる絶景キャンプ場です!

    九重のやまが紅葉していて、キャンプ場までの道のりも絶景でした!もっと読む
  • 4.5
    [認証済]masaomi178さん | なっぷで予約| 投稿:2024/10/28 | 訪問月:2024/10 | 利用タイプ:ソロ
    自然:4立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4

    晴れた日にもう一度行ってみたい

    高原でとっても広いです。夜も天気がよければ満点の星空がとても、綺麗です。ただ、今回雨だったので見れませんでした…もっと読む
  • 4.67
    [認証済]Hamarchさん | なっぷで予約| 投稿:2024/10/13 | 訪問月:2024/10 | 利用タイプ:ツーリング
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:4

    満天の星空とテント夜景が素晴らしい

    10月に初めてのソロキャンプツーリングでした。
    天気が良くて昼間は長袖一枚でも大丈夫なくらいでしたが夜はかなり冷え込み長袖2枚の上にスウェット着て焚き火に当たってないと寒いくらい。
    新調したナンガオーロラライト600DXのおかげで夜はぐっすりと眠る事が出来ました。
    アーリーチェックインしましたが皆さんも同じで場所を選ぶなら早目のチェックインがオススメです。
    もっと読む

施設情報

キャンプ場詳細ボイボイキャンプ場
住所大分県竹田市久住町大字久住4050-23ボイボイキャンプ場管理棟
アクセス案内

【福岡方面から】

大分自動車道日田インターから、国道212号線で小国町を目指す。瀬の本、黒川温泉の表示に従って、国道442号線で黒川温泉~瀬の本~ボイボイキャンプ場まで約50分

くじゅう花公園を過ぎるとすぐに入口があります。

【大分方面から】

わさだ方面:竹田・野津原の表示に従って国道442号線に入る。そのまままっすぐ、県道30号線を、長湯温泉→都野→小倉交差点を右に曲がる→まんじゅうハウスを左→牛の銅像がある交差点を右へ曲がり、星ふる館の先に入口があります。

【熊本方面から】

阿蘇市内から、やまなみハイウェイ、県道11号→瀬の本レストハウスを右→県道442号→くじゅう花公園を過ぎるとすぐに入口があります。

 

 

駐車場

入退場用の駐車場のみ。

受付後、全車両入場となります。

 

 

乗り入れ可能車両乗用車 / トレーラー / キャンピングカー / バイク
立地環境高原 / 川 / 高台 / 草原
施設タイプフリーサイト
サイトの地面:

料金情報

料金情報

▼利用料金 /台 /泊                             円

 

オンシーズン

平日・日曜

オンシーズン

土曜日

ハイシーズン

連休指定日

冬季シーズン

12月~2月

デイキャンプ

10時~16時

20002500300015001000
バイク15001500200015001000

*オンシーズン:3月~11月

*デイキャンプ:受け入れを設定していない日があります。宿泊で満場予定日はご予約に進めませんので、ご注意ください。

【アーリーチェックインについて】はこちら

【レイトチェックアウトについて】はこちら

▼施設利用料  /名・匹 /泊                                                   円

 宿泊デイキャンプ
大人 (中学生~)1100

550

子ども(3才~小学生)550300
幼児(0才~2才)無料無料
ペット550300

 

▼キャンプセット *施設利用料込み                                             

☆設営撤収不要☆スカイパイロットテント+Helinoxコットテントで快適おしゃれキャンプを(車1台、2名利用) 23000円〜 
ご予約はコチラ

☆設営撤収不要☆2ルームテントで快適キャンプセット(車1台、最大4名)32000円〜 ご予約はチラ

*ご利用日の1週間前から前日の間に、ご予約確認と詳細のご連絡をいたします。

*キャップセットは、アーリーチェックイン・レイトチャックアウトができませんので、ご了承ください。

 

場内共有設備

【共有設備】についてはコチラ

【管理棟】についてはコチラ

レンタル可能用品

あり

レンタル品

こちら

※ペットとご一緒のお客様への寝具の貸し出しは行っておりません。ご了承ください。また、レンタルテント内にペットを入れる場合は必ずケージをご利用ください。

営業情報

営業期間
通年営業
定休日
定休日なし
チェックイン通常13時~17時 アーリーチェックインあり
チェックアウト11時まで
カード決済
カード利用可
利用タイプ宿泊 / 日帰り・デイキャンプ
領収書(インボイス制度対応)
領収書(インボイス)発行可能
※本日時点の登録情報です。最新の登録情報については、国税庁公表サイトを確認するか、宿泊施設にご確認ください。

設備・近隣施設情報

近隣施設スーパー病院コンビニホームセンター立ち寄り温泉
場内設備お風呂シャワーゴミ捨て場ランドリーウォッシュレット式トイレレストラン・食堂売店・自動販売機炊事棟給湯AC電源バリアフリー
お役立ちサービス・条件手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OKペットOK携帯電話OK団体・貸切OK無料

体験・遊び・アクティビティ情報

バーベキュー (BBQ)釣りプール自転車天体観測・星空牧場ホタルアスレチック遊具カヌーボート川遊びハイキングドッグランクラフト体験味覚狩り虫捕り季節の花ツリーハウス年越しキャンプ
0

シェアする

なっぷで見つけた素敵なキャンプ場:ボイボイキャンプ場をシェアしよう

  • facebook
    facebook
  • X (旧Twitter)
    X (旧Twitter)
  • LINE
    LINE
  • メール
    メールで送る
  • URLを取得する
    URLを取得する

メイン写真(5枚)

写真投稿

外観写真(5枚)

施設写真(23枚)

その他の写真(1枚)

フォトコンテスト(41枚)

ユーザー投稿写真(330枚)

ボイボイキャンプ場のクチコミ一覧

クチコミ投稿
4.47
項目別県内ランキング 16
クチコミ件数 486
自然
4.67
立地
4.34
サービス
4.40
設備
4.45
管理
4.65
周辺環境
4.33
  • 4.67
    ひとっちょ。さん | なっぷで予約| 投稿:2024/11/12 | 訪問月:2024/11 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:4サービス:4設備:5管理:5周辺環境:5

    九重の山が見渡せる絶景キャンプ場です!

    九重のやまが紅葉していて、キャンプ場までの道のりも絶景でした!もっと読む
  • 4.5
    [認証済]masaomi178さん | なっぷで予約| 投稿:2024/10/28 | 訪問月:2024/10 | 利用タイプ:ソロ
    自然:4立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4

    晴れた日にもう一度行ってみたい

    高原でとっても広いです。夜も天気がよければ満点の星空がとても、綺麗です。ただ、今回雨だったので見れませんでした…もっと読む
  • 4.67
    [認証済]Hamarchさん | なっぷで予約| 投稿:2024/10/13 | 訪問月:2024/10 | 利用タイプ:ツーリング
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:4

    満天の星空とテント夜景が素晴らしい

    10月に初めてのソロキャンプツーリングでした。
    天気が良くて昼間は長袖一枚でも大丈夫なくらいでしたが夜はかなり冷え込み長袖2枚の上にスウェット着て焚き火に当たってないと寒いくらい。
    新調したナンガオーロラライト600DXのおかげで夜はぐっすりと眠る事が出来ました。
    アーリーチェックインしましたが皆さんも同じで場所を選ぶなら早目のチェックインがオススメです。
    もっと読む
  • 5
    evo97yjさん | 投稿:2024/08/13 | 訪問月:2024/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    ロケーション、環境など完璧。ペット同伴可能なとこもポイントが高いので、毎年利用します。

    高原なので、下界より5℃低い30℃で涼しく感じますが、日中の直射日光下でのテント設営は、さすがに汗ばみます。しかし、日が傾きかけた頃から、涼しさが増して快適な時間を過ごせます。満点の星空は必見で、感動しました。もっと読む
  • 5
    kuwa-sanさん | なっぷで予約| 投稿:2024/08/05 | 訪問月:2024/08 | 利用タイプ:ソロ
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    7月に続いて2度目の利用です。しばらくはリピートしたいです

    8月2日から2泊3日利用しました。下界の気温が38℃とかの猛暑でしたが、このキャンプ場でも外気温はタープ内で35℃、日差しの強いところでは37℃でした。でも気温が高くても意外にも過ごしやすかったです。時折吹く風がとても涼しく美しい景色と冷たいビールでとても楽しめました。
    このサイトは木陰はほとんどありませんのでこの時期のオープンタープは必須です。夕方になるとコバエなどの虫は活動するので、蚊取り線香など虫対策は必要でしょう。
    夜の星空も最高でした。
    もっと読む
  • 4.83
    tamalin01さん | 投稿:2024/07/04 | 訪問月:2024/07 | 利用タイプ:ソロ
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:4周辺環境:5

    ここに来て良かったです!

    広大な敷地に景色もよくて最高のキャンプ場でした。
    夏場はハエとカメムシが出ますので虫対策はしておいた方がいいです。
    夜も満天の星空で灯りを消すと自然のプラネタリウムの様でした。
    もっと読む
  • 5
    すずきんバイクライフさん | なっぷで予約| 投稿:2024/06/20 | 訪問月:2024/06 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    景色も良い、管理も行き届いている、最高!

    久住高原の大自然と遠くに見える阿蘇の景色に癒されました!平日に利用したのでキャンパーさんも数組だったので静かに過ごせました!トイレも綺麗で炊事場はお湯が出るという奇跡!灰捨て容器もあるので至れり尽くせりでした!
    自動販売機では種類は少ないけれどお肉も売ってたので、管理棟が閉まった後にちょっとした買い足しは出来ます!
    お昼の暖かい時間はハエが多いのですが、殺虫剤が禁止なのでハッカのスプレーを持っておくと良いかと思います!
    もっと読む
  • 4.17
    エリザベスのエリちゃんさん | なっぷで予約| 投稿:2024/06/19 | 訪問月:2024/06 | 利用タイプ:ソロ
    自然:5立地:4サービス:3設備:5管理:5周辺環境:3

    大自然を満喫できるキャンプ場

    久住連山の麓、雄大な山を眺めながら鳥の声を聞き
    のんびりすごせました。
    もっと読む
  • 4.67
    Bullsaanさん | 投稿:2024/05/31 | 訪問月:2024/05 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:3

    リピートサイトに登録しました!冬に来てみたい。

    北側も南側もロケーション最高、ほぼ斜面なのでテーブルなどのセッティングにはコツがいるけど、まぁそれも楽しめるロケーションでした。平日に行ったので来場者は少なめでゆったり楽しめました。これ休みの日だったら結構混雑するんかな?

    あと、夜空は子供達が感動してたし、お湯の出るキッチンは洗い担当の受けバッチリ。5月の晴天だったので昼間は暑かったけど、夜は夏用シェルフでは寒かった。風もよく吹き抜けるようなので、真夏のシーズン以外は夜の寒さ対策はやっといた方がいいですね。

    総じてよかったのでリピートキャンプ場登録です。
    もっと読む
  • 4.33
    jnokm2kwさん | 投稿:2024/05/26 | 訪問月:2024/05 | 利用タイプ:ソロ
    自然:5立地:3サービス:4設備:5管理:5周辺環境:4

    最高の景色と星空です

    開放的なキャンプ場といえば、九州で随一ではないでしょうか!
    当日は天気も良く、風もそんなに吹かずに気持ちよくキャンプできました
    もっと読む