シェアする

大自然の中で不便を楽しもう!

奈良県天川村に位置する不便を楽しもう」をコンセプトにした、ちょっと不便なキャンプを楽しめるキャンプ場です。山の地形を活かした様々な宿泊エリアが充実!子供も安全に楽しめる遊具や川が魅力◎

✳︎洞川キャンプ場のこだわりと魅力✳︎
1.快適に不便を楽しんでいただけるように、トイレ・シャワールーム・炊事場が常に清潔であるように徹底した清掃をおこなっております◎
2.場内には子供達が安心・安全に遊べる川や遊具がございます。近くには洞川温泉街をはじめ様々な観光スポットあり◎
3.標高820mに位置する当施設は、夏には避暑地、秋には紅葉、冬には冬キャン!と四季折々の楽しみがあります◎
4.本格的な野営体験!ソロキャンプ専用サイトが魅力◎

また天川村はお水がとっても美しい場所となっており、洞川湧水群(ごろごろ水は奈良県唯一の名水百選に選ばれています)のお水を使った料理はおいしさ倍増!ぜひお試しください。
ご家族やご友人との思い出作りに!ぜひ洞川キャンプ場にお越しください!

施設の特徴

  • 夏には冷たい川で遊べます!ひんやり気持ちいい☆
  • 滑り台、ブランコなどの遊具もあります
  • 夜にはきれいな星空が広がります。
管理人からの一言

凍結の為、冬季中はシャワーの利用ができません。
入浴は洞川温泉、または旅館街の日帰り温泉をご利用ください。

炊事場、トイレにつきましては管理棟横のトイレのみご利用可能です。


From December 8, 2024, during the winter season, the shower room will be unavailable due to freezing conditions.
For bathing, please use Dorogawa Onsen or the day-use hot springs in the ryokan district.

As for the kitchen area and toilets, only the restroom next to the management building will be available for use.

体験情報を「#なっぷNOW」でチェック!
このキャンプ場での体験情報が見つかるかも
あなたのキャンプ体験も投稿してシェアしてください

プラン一覧

いつでも

該当プランがありません。
条件を再指定してください。

クチコミ

最新のクチコミ

  • 4.5
    みーちゃんだいすきさん | なっぷで予約| 投稿:2025/01/17 | 訪問月:2025/01 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:4設備:4管理:4周辺環境:5

    ここのキャンプ場、冬場は最高!!!

    1月に利用しましたが、一面銀世界、余計な騒音もなく自然の音だけが聞こえます。もっと読む
  • 4.5
    ひろまこぴんさん | なっぷで予約| 投稿:2024/12/13 | 訪問月:2024/12 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:3サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5

    自然に囲まれて家族・ペットとのんびりするには最適!温泉もあり

    かなり寒いですが、静かで自然に囲まれてゆったり過ごすには最適です。もっと読む
  • 4
    [認証済]よしだあのんさん | なっぷで予約| 投稿:2024/12/04 | 訪問月:2024/11 | 利用タイプ:ソロ
    自然:5立地:4サービス:4設備:3管理:4周辺環境:4

    何も無いがある、不便がある、だがそれがいいキャンプ場です

    今回利用したのはソロサイトで、周辺は小川が流れて木に囲まれてるので、自然を感じれて良かったです、小川の音が私は心地よかったですが、ずっと聞いているとうるさく感じる方は別のサイトを選んだ方が良いかも?もっと読む

施設情報

キャンプ場詳細洞川キャンプ場(旧:フォレスト・イン 洞川キャンプ場)
住所奈良県吉野郡天川村洞川934-15
アクセス案内

≪お車でお越しの場合≫
奈良県吉野郡下市町から国道309号を南下し、新笠木トンネルと新川合トンネルを抜けて天川村へ。天川村川合交差点を左折し、県道21号を洞川へ。

(1)橿原市→下市町
国道169号→国道370号:15km、25分
(2)下市町→天川村川合
国道309号:24km、40分
(3)天川村川合→洞川キャンプ場
国道309号→県道21号→県道48号:7km、15分

※カーナビ等で目的地を設定した場合、309号線から21号線を経由しない道が表示される場合がございます。必ず21号線を経由して頂きご来場下さい。

≪公共機関でお越しの場合≫
近鉄特急利用。吉野線の下市口下車。
大阪阿部野橋から吉野行き特急で下市口まで1時間。
京都から橿原神宮前行き特急で橿原神宮前乗り換え、吉野行き特急で下市口まで1時間20分。
下市口から奈良交通バス(洞川温泉行き)で洞川温泉下車。1時間20分。
洞川温泉行きバスは、5月~10月には1日6往復、それ以外は1日3往復。
洞川温泉バス停から1.5km、徒歩20分。
または、下市口から洞川キャンプ場までタクシーで50分。

≪周辺情報≫
山上ケ岳歴史博物館・・・車で約3分
面不動鍾乳洞・・・車で約4分
大峯山洞川温泉観光案内所・・・車で約4分
天川村立 洞川エコミュージアムセンター・・・車で約6分

駐車場

駐車可能台数:100台程
※オートサイトは区画内に駐車可能
※オートサイト以外は、駐車場に駐車して頂きます

乗り入れ可能車両乗用車 / トレーラー / キャンピングカー / バイク
立地環境林間 / 川
施設タイプバンガロー / 区画サイト / フリーサイト
サイトの地面:砂 / その他

料金情報

料金情報

≪入場料≫
■大人(中学生以上):800円(税込880円)
■子供(小学生まで):500円(税込550円)
■未就学児(0歳〜3歳):無料
■ペット:500円(税込550円)

≪シーズン料金≫
■レギュラーシーズン・・・施設利用料+0円
■オンシーズン・・・施設利用料+1,000円(税込1,100円)
■ハイシーズン・・・施設利用料+2,000円(税込2,200円)

≪施設利用料≫
■ソロサイト・・・1,000円(税込1,100円)
■区画サイト・・・2,000円(税込2,200円)
■高床屋根付きサイト・・・3,000円(税込3,300円)
■オートキャンプサイト・・・3,000円(税込3,300円)
■バンガロー・・・10,000円(税込11,000円)
■バンガロー大・・・55,000円(税込60,500円)
■バーベキューハウス・・・3,000円(税込3,300円)

場内共有設備

■管理棟(9:00-18:00)
・売店
・自動販売機
・レンタル品受付

■炊事棟
・炊事場(お湯は出ません)
・灰捨て場

■ゴミ捨て場(管理棟横)
・村指定のゴミ袋のみ捨てることができます
※指定の分別方法に従っていただけない場合はゴミをお持ち帰りいただきます

■シャワールーム(お湯が出ます)
・宿泊者利用:9:00~21:00
・300円(5分)※100円硬貨のみ
・アメニティーは管理棟(売店)にて販売
・ドライヤーはシャワールームに常設
※常設1つのみですので持ち込みを推奨しております

■バーベキューハウス
・炊事場

■水洗トイレ(場内3箇所)
・オートサイト周辺
・バンガロー/屋根付き高床サイト周辺
・区画サイト周辺

レンタル可能用品

あり

予約はできません。当日受付でお申し出ください。

≪レンタル≫
■テント(3~4人用)・・・3,000円(税込3,300円)
寝袋・・・800円(税込880円)
毛布・・・800円(税込880円)
ロールマット・・・500円(税550円)
エアマット・・・700円(税込770円)
炊事道具・・・1,000円(税込1,100円)
(鍋、ヤカン、ザル、フライパン、包丁、まな板、飯盒、お玉)
食器セット・・・500円(税込550円)
(皿2枚、おわん2個、コップ1個、スプーン1本)
BBQコンロ(火バサミ付き)・・・1,000円(税込1,100円)
鉄板・・・¥1,000(税込1,100円)
テーブル・・・¥1,000(税込1,100円)
イス・・・¥500(税込550円)

≪販売≫
薪・炭・調味料などキャンプに便利な商品を取り揃えております。
(食材の販売はおこなっておりません)

営業情報

営業期間
通年営業
定休日
定休日あり

火曜日/水曜日
※7月〜9月は無休
※貸切・団体でご利用の場合は定休日でも承っております。

チェックイン12:00~17:00
チェックアウト11:00
カード決済
カード利用不可
利用タイプ宿泊 / 日帰り・デイキャンプ
領収書(インボイス制度対応)
領収書(インボイス)未対応
※本日時点の登録情報です。最新の登録情報については、国税庁公表サイトを確認するか、宿泊施設にご確認ください。

設備・近隣施設情報

近隣施設スーパー病院コンビニホームセンター立ち寄り温泉
場内設備お風呂シャワーゴミ捨て場ランドリーウォッシュレット式トイレレストラン・食堂売店・自動販売機炊事棟給湯AC電源バリアフリー
お役立ちサービス・条件手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OKペットOK携帯電話OK団体・貸切OK無料

体験・遊び・アクティビティ情報

バーベキュー (BBQ)釣りプール自転車天体観測・星空牧場ホタルアスレチック遊具カヌーボート川遊びハイキングドッグランクラフト体験味覚狩り虫捕り季節の花ツリーハウス年越しキャンプ
0

シェアする

なっぷで見つけた素敵なキャンプ場:洞川キャンプ場(旧:フォレスト・イン 洞川キャンプ場)をシェアしよう

  • facebook
    facebook
  • X (旧Twitter)
    X (旧Twitter)
  • LINE
    LINE
  • メール
    メールで送る
  • URLを取得する
    URLを取得する

メイン写真(5枚)

写真投稿

外観写真(14枚)

施設写真(12枚)

その他の写真(4枚)

フォトコンテスト(11枚)

ユーザー投稿写真(123枚)

洞川キャンプ場(旧:フォレスト・イン 洞川キャンプ場)のクチコミ一覧

クチコミ投稿
4.33
項目別県内ランキング 24
クチコミ件数 226
自然
4.58
立地
4.12
サービス
4.48
設備
4.08
管理
4.44
周辺環境
4.26
  • 4.5
    みーちゃんだいすきさん | なっぷで予約| 投稿:2025/01/17 | 訪問月:2025/01 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:4設備:4管理:4周辺環境:5

    ここのキャンプ場、冬場は最高!!!

    1月に利用しましたが、一面銀世界、余計な騒音もなく自然の音だけが聞こえます。もっと読む
  • 4.5
    ひろまこぴんさん | なっぷで予約| 投稿:2024/12/13 | 訪問月:2024/12 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:3サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5

    自然に囲まれて家族・ペットとのんびりするには最適!温泉もあり

    かなり寒いですが、静かで自然に囲まれてゆったり過ごすには最適です。もっと読む
  • 4
    [認証済]よしだあのんさん | なっぷで予約| 投稿:2024/12/04 | 訪問月:2024/11 | 利用タイプ:ソロ
    自然:5立地:4サービス:4設備:3管理:4周辺環境:4

    何も無いがある、不便がある、だがそれがいいキャンプ場です

    今回利用したのはソロサイトで、周辺は小川が流れて木に囲まれてるので、自然を感じれて良かったです、小川の音が私は心地よかったですが、ずっと聞いているとうるさく感じる方は別のサイトを選んだ方が良いかも?もっと読む
  • 4.83
    まりなこさん | なっぷで予約| 投稿:2024/11/23 | 訪問月:2024/11 | 利用タイプ:ソロ
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5

    ソロキャンプデビューが最高のキャンプ場になりました!

    ソロキャンデビューしました!こちらのキャンプ場での自然は最高です!!車を長い時間走らせてきた価値がありました!気候もよくて、朝晩は冷えこみ吐く息の白さと満点の星空は、何十年ぶりに見たことであろうかの世界。皆さんマナーを守られており、ゆっくりと時間も流れ、早朝には、木々の間から差し込む太陽の陽射しが神々しくなんとも言えない幻想的で、とても癒されました。もっと読む
  • 4.17
    よっしーぱっちーさん | なっぷで予約| 投稿:2024/11/06 | 訪問月:2024/11 | 利用タイプ:グループ
    自然:5立地:3サービス:5設備:4管理:3周辺環境:5

    今回春からのリピートです。次回はソロで行ってみたいと考えています。

    大峰山の麓である洞川温泉近くの森の中だけあって最高のロケーションです。
    夜には満点の星空が望めます。
    もっと読む
  • 4.67
    Ko9shioさん | なっぷで予約| 投稿:2024/10/25 | 訪問月:2024/10 | 利用タイプ:ソロ
    自然:5立地:4サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5

    犬とゆっくりキャンプ出来ました!

    犬連れで、バンガロー利用としていましたが、隣にテントを張り、ゆったり使うことが出来ました。
    少し寒くなったので、焚き火用の薪を買い足したのですが、管理人さんが薪の割り方を教えてくださり助かりました!
    木が多く、星は駐車場の方がよく見えると思うのですが、とても綺麗でした!
    また行きたいです!
    もっと読む
  • 5
    ぁゃちんさん | なっぷで予約| 投稿:2024/10/23 | 訪問月:2024/10 | 利用タイプ:ソロ
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    又行きたいな!って思える素敵なキャンプ場でした

    たくさんの緑に、綺麗な川のせせらぎ、気持ちよすぎです!満足すぎる!もっと読む
  • 4.83
    Taigaさん | なっぷで予約| 投稿:2024/10/13 | 訪問月:2024/10 | 利用タイプ:ソロ
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:4周辺環境:5

    な~んにもないけど何回でも行きたくなるキャンプ場

    連休前で利用者は3組。ここは2回目ですが、平地より約5度気温が低く昼は超爽やか夜は寒いくらい。焚き火の暖が最高でした。また小川のせせらぎの音、木もれ陽ホントにゆったりできるキャンプ場です。自然以外はな~んにもありませんが水洗トイレ温水シャワー等必要な設備は整っております気に入ってます。次は冬キャンプします。もっと読む
  • 5
    s.a.e.sさん | なっぷで予約| 投稿:2024/09/28 | 訪問月:2024/09 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    遊びもリラックスも兼ね備えた素敵なキャンプでした

    各サイトは程よく離れていて、間に木もあり、プライベート感も程よくあります。林の中にある感じで木陰もあり、タープ不要でした。もっと読む
  • 3.5
    Kajikonaenamameさん | なっぷで予約| 投稿:2024/09/24 | 訪問月:2024/09 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:4サービス:3設備:3管理:4周辺環境:3

    いいキャンプ場、案外ソロやデュオの方が楽しめそう

    オートサイトAを利用しました。コンパクトな区画でしたが、翌日大雨予報だったので両隣が空いており、快適に過ごせました。管理棟、トイレも近く川までは駐車場?を通ってすぐです。受付時のおじさんに小さな子供には浅めのこの辺りがいいよと教えてもらい、5歳の子供と川遊びを楽しみました。気温もびっくりするくらい涼しくて水はもうすっかり冷たかったですが、カエルを捕まえたり散策して楽しめました。もっと読む
  • 4
    [認証済]ひさっぴさん | 投稿:2015/06/30 | 訪問月: | 利用タイプ:
    自然:5立地:4サービス:4設備:3管理:4周辺環境:4

    とにかく涼しい!

    もっと読む