鳴子・大崎のキャンプ場 9

鳴子・大崎のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5708
クチコミ数
121252
平均評価
4.25

鳴子・大崎のおすすめキャンプ場ランキング

鳴子・大崎のキャンプ場の口コミ

  • とても静かで野営感たっぷり

    4.00
    まだ作成途中というのもあり、野営感たっぷりです。 好きなひとはどハリします。…
    鳴子農園キャンプ場
    宮城 > 鳴子・大崎

    とても静かで野営感たっぷり

    Gustav0214さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/03/21 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:ソロ
    4
    自然:4立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    まだ作成途中というのもあり、野営感たっぷりです。
    好きなひとはどハリします。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    ナビでは狭い道を案内されます。
    農園さん推奨ルートでも少し狭いです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    夜は誰もいませんでした。
    作成途中というのもあり、今後期待。
    設備(各設備は整っているか)
    設備はジェラート屋さんの外水道のみ使えました。
    今後に期待。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    ジェラート屋さんはとても綺麗でした。外のアウトドア感もよかったです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    とても静かです。川の音が心地よいです。
    たまに来る電車の音が気になります。
    動物注意の看板は見当たりません。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    新しくできた設備やマップなど記載して頂けると嬉しいです。
    運搬車なども使える日が分かればと思いました。
  • 秋のソロにはもってこい

    4.17
    久しぶりに利用した。 この日は秋晴れで、昼間は気持ちよく過ごせた。 虫も小さいのはいたが、カメムシは…
    たびのCAMPINGBASE 加美ゆーらんど
    宮城 > 鳴子・大崎

    秋のソロにはもってこい

    cb613さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2024/10/30 | 訪問月:2024/10 | 利用タイプ:ソロ
    4.17
    自然:5立地:3サービス:5設備:3管理:4周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    久しぶりに利用した。
    この日は秋晴れで、昼間は気持ちよく過ごせた。
    虫も小さいのはいたが、カメムシはいなかった。
    サイトCの河川沿いでタープ泊したけど、夜はさすがに秋の川側は気温一桁で冷えた。
    地面は場所によっては砂地なので、グランドシート必須です。
    ペグは大型シェルター張るなら抜けやすそうなので、太め長めを用意した方がいい。
    ポールも沈むので、板用意して噛ませた方がよい。
    本当に水辺の直側で張れるので、ソロにはもってこい。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    一応、十五分走れば、ガソリンスタンドや商店街はある。
    しかし、近くに買い物できる場所は無いので、薪や地元のちょっとした野菜なら受付で買えるが、基本は食材や燃料関係は揃えていった方がよい。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付は書面を書くだけで簡単なものなのでした。
    2回目以降はサイト説明などは省略になるので楽です。
    設備(各設備は整っているか)
    灰捨て場はサイトCにはなくて、サイトBと共用で少し遠かった。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    清掃は定期的にされていて、水場は綺麗だが、サイト内にはたまにキャンパーの置き忘れたペグもあるので注意。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    ここは温泉つきなので、別途料金はかかるが、おすすめです。
    いい湯でした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 温泉があるキャンプとしては良いかな

    3.33
    目の前に川が流れていたがサイトからは川が見えないのが残念。木陰があったので天気の良い日でも涼しく過ご…
    たびのCAMPINGBASE 加美ゆーらんど
    宮城 > 鳴子・大崎

    温泉があるキャンプとしては良いかな

    よっしー310さん | 0投稿: 2024/07/02 | 訪問月:2024/07 | 利用タイプ:ファミリー
    3.33
    自然:4立地:3サービス:3設備:3管理:3周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    目の前に川が流れていたがサイトからは川が見えないのが残念。木陰があったので天気の良い日でも涼しく過ごせる
    立地(目的地まで行きやすいか)
    高速道路からは距離がある。
    近くにスーパーやコンビニがないので、高速降りた付近で買い出しするのがおすすめ
    サービス(適切な対応をしているか)
    キャンプ場としては普通な感じ。
    受付のサイト案内も普通ですね。
    なっぷで予約するより直接電話予約の方が少し安くなりますね。
    設備(各設備は整っているか)
    ファミリー向けドームテントがギリギリ設営できるくらいのスペースです。ペグは打ちやすかったです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレはウォシュレット無し。
    炊事場も普通です。
    夜は虫が入ってくるので電気の消し忘れに注意
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    歩いてすぐ温泉があります。
    現在、サウナは使用できないのが残念でした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

鳴子・大崎のキャンプ場ご紹介

千年の歴史を持つ温泉郷として知られる鳴子・大崎エリア。趣のある旅館や豆腐屋さん、工芸品のこけし屋さんなどが街に並び、風情ある雰囲気に癒されます。四季を感じる風景を楽しむことができ、深さ100メートルの大峡谷が紅葉で染まる秋には、たくさんの人が訪れます。また、その名前に驚く片山地獄では、温泉や蒸気が所狭しと吹き出す風景を見ることができ、中でも鬼首間歇泉では、高さ15メートルの間歇泉が吹き出します。その他、少し変わった体験ができると言えば、大崎市にある竹工芸館。事前予約により甲冑試着を体験することができるので、鎧姿で写真撮影はいかがでしょうか。自然豊かなこの地域にキャンプにお越しの際は、ぜひ鳴子・大崎の風情ある雰囲気に癒されてください。
鳴子・大崎に行く際のオススメ観光スポット

千年の歴史を持つ温泉郷として知られる鳴子・大崎エリア。趣のある旅館や豆腐屋さん、工芸品のこけし屋さんなどが街に並び、風情ある雰囲気に癒されます。四季を感じる風景を楽しむことができ、深さ100メートルの大峡谷が紅葉で染まる秋には、たくさんの人が訪れます。また、その名前に驚く片山地獄では、温泉や蒸気が所狭しと吹き出す風景を見ることができ、中でも鬼首間歇泉では、高さ15メートルの間歇泉が吹き出します。その他、少し変わった体験ができると言えば、大崎市にある竹工芸館。事前予約により甲冑試着を体験することができるので、鎧姿で写真撮影はいかがでしょうか。自然豊かなこの地域にキャンプにお越しの際は、ぜひ鳴子・大崎の風情ある雰囲気に癒されてください。