main-image
image-2
image-3
シェアする
ネット予約OK

十曽青少年旅行村

鹿児島県伊佐市大口小木原688番地十曽青少年旅行村地図を表示

アウトドア好きから家族連れまで誰もが楽しめるキャンプ場です!

十曽池の湖畔にあり緑あふれるキャンプ場です。

水源の森百選 & 森林浴の森100選に選ばれている奥十曽渓谷からの清流が近くを流れ、場内にはわんぱく広場や憩いの広場、水草庭園などが整備されており、アウトドア好きから家族連れまで誰もが楽しめるキャンプ場となっています。

特徴的な石窯(ピザ焼き体験も可能!)や、かわいらしい五右衛門風呂も魅力の一つです。春にはツツジ、桜、カイドウ、秋には紅葉といった四季折々の花々も楽しめます。

 

施設の特徴

  • 奥十曽渓谷(水源の森百選 & 森林浴の森100選)を散策してみよう!
  • 星空を眺めながら五右衛門風呂に浸かろう!こんなかわいらしい五右衛門風呂見たことあります?
  • わらの家の石窯でピザを焼いてみよう!焼きたてはおいしいよー!
体験情報を「#なっぷNOW」でチェック!
このキャンプ場での体験情報が見つかるかも
あなたのキャンプ体験も投稿してシェアしてください

プラン一覧

いつでも

該当プランがありません。
条件を再指定してください。

クチコミ

最新のクチコミ

  • 4.5
    hh144760Hhさん | なっぷで予約| 投稿:2025/02/17 | 訪問月:2025/02 | 利用タイプ:グループ
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:4周辺環境:4

    静かな、自然豊かなキャンプ場

    雨キャンプでしたが、水はけも、よかったです、芝はきちんと管理されてましたもっと読む
    夜
  • 3
    Riesenmausさん | 投稿:2023/09/21 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:グループ
    自然:3立地:4サービス:3設備:3管理:2周辺環境:3

    リーズナブルに済ませたい方にはおすすめです。

    自然に囲まれた場所で、広々としていて子供が走り回るには良かった。ただ、コテージの周りの草が刈られていないので、夕方は蚊が多く、虫除けスプレーが必要。もっと読む
    五右衛門風呂内部
  • 4
    ふかみるなさん | 投稿:2023/08/28 | 訪問月:2023/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:3設備:4管理:3周辺環境:4

    子供たちの自然学習には最高のキャンプ場でした!

    自然環境はとても良かった。近くの川遊びが、すごく楽しかった。もっと読む

施設情報

キャンプ場詳細十曽青少年旅行村
住所鹿児島県伊佐市大口小木原688番地十曽青少年旅行村
アクセス案内

≪車でご来場の場合≫
●九州自動車道「栗野」ICより車で約35分。
●九州自動車道「人吉」ICより車で約45分。
●南九州西回り自動車道「水俣」ICより車で約35分。

≪電車でご来場の場合≫
●JR九州肥薩線 「大隅横川」駅下車
※南国交通 水俣駅行きバス「山野駅」下車、徒歩20分。
●九州新幹線・肥薩おれんじ鉄道「新水俣」下車
※南国交通 鹿児島空港 / 大口行きバス「山野駅」下車、徒歩20分。

駐車場

駐車可能台数:140台
※テントサイトまでは100m程の距離となります。
※サイト内へ乗り入れ基本不可(フリーのテントサイトの一部は乗入れ可能)

乗り入れ可能車両乗用車 / トレーラー / キャンピングカー / バイク
立地環境公園 / 林間 / 湖 / 川
施設タイプ区画サイト / フリーサイト
サイトの地面:

料金情報

料金情報

【テントサイト】 
持込テント・・・500円(車両進入可8張、車両進入不可10張)

※1区画の予約でテント1張となります。

タープについては、テントに併設可能ですが1張500円となります。受付にて申請をお願いします。

場内共有設備

■管理棟チェックイン可能時間
キャンプチェックイン 12:00 - 18:00
キャンプチェックアウト 11:00まで

■十曽フレンドハウス(200円/h)
※エアコン設備はありません。

■グラウンド
9:00 - 22:00(10/1 - 3/31は21:00まで)

■グラウンド照明施設(800円/日)
日没 - 22:00(10/1 - 3/31は21:00まで)

■五右衛門風呂(オプション画面よりご予約可能です
15:00 - 21:30
利用料:600円(薪台込み)
※温まるまで1時間ほどかかります。(夏場)
※準備から後片付けまで全てセルフサービスとなります。

■わらの家(ピザ作り体験)

メールでのご予約になります。以下のメールアドレス宛に①~⑧をご入力いただき、ご予約ください

ieoma_officer@googlegroups.com

①団体名②代表者名③希望されるご予約日④希望される利用時間帯⑤予約人数⑥ご住所⑦お電話番号⑧ご都合のよい連絡時間帯

後日、伊佐石窯マイスター協会所属のマイスター(携帯電話)から直接お客様にご連絡させていただきます。電話にて詳細をお打合せさせていただき、体験内容を決定させていただきます。

利用時間9:00 - 22:00

原則ピザ焼き体験のみでのご利用となります。

ご利用される1週間前までのご予約をお願いします。

30名様以上での体験をご希望の場合は別途ご相談下さい。

石窯マイスターがピザ焼きの指導を行います。

かまどだけのご利用はできません。

休村期間を除き通年でご利用可能です。

利用料:10名以上利用で1000円/人、10名以下の場合は一律10,000円
※上記利用料は指導料・食材費込み、薪代は別途かかります(200円/束)


ゴミはお持ち帰りください。

■その他 
・トイレ
・自動販売機
・炊事場
・管理棟コインシャワー(100円/5分 22:00まで利用可能)

 

連絡先

0995-22-0959(キャンプ場直通)

レンタル可能用品

あり

★申し込み時要予約

毛布・・・¥300
枕・・・¥50
炊飯用具(5人分)・・・¥500
バーベキューセット・・・¥2500

営業情報

営業期間
通年営業
定休日
定休日あり

12月28日 - 1月4日

チェックイン12:00
チェックアウト11:00
カード決済
カード利用可
利用タイプ宿泊
領収書(インボイス制度対応)
領収書(インボイス)発行可能
※本日時点の登録情報です。最新の登録情報については、国税庁公表サイトを確認するか、宿泊施設にご確認ください。

設備・近隣施設情報

近隣施設スーパー病院コンビニホームセンター立ち寄り温泉
場内設備お風呂シャワーゴミ捨て場ランドリーウォッシュレット式トイレレストラン・食堂売店・自動販売機炊事棟給湯AC電源バリアフリー
お役立ちサービス・条件手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OKペットOK携帯電話OK団体・貸切OK無料

体験・遊び・アクティビティ情報

バーベキュー (BBQ)釣りプール自転車天体観測・星空牧場ホタルアスレチック遊具カヌーボート川遊びハイキングドッグランクラフト体験味覚狩り虫捕り季節の花ツリーハウス年越しキャンプ

最近チェックした施設

    シェアする

    なっぷで見つけた素敵なキャンプ場:十曽青少年旅行村をシェアしよう

    • facebook
      facebook
    • X (旧Twitter)
      X (旧Twitter)
    • LINE
      LINE
    • メール
      メールで送る
    • URLを取得する
      URLを取得する

    メイン写真(5枚)

    写真投稿

    施設写真(13枚)

    その他の写真(7枚)

    ユーザー投稿写真(9枚)

    十曽青少年旅行村のクチコミ一覧

    クチコミ投稿
    3.73
    項目別県内ランキング 35
    クチコミ件数 11
    自然
    4.09
    立地
    3.91
    サービス
    3.45
    設備
    3.55
    管理
    3.73
    周辺環境
    3.64
    • 4.5
      hh144760Hhさん | なっぷで予約| 投稿:2025/02/17 | 訪問月:2025/02 | 利用タイプ:グループ
      自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:4周辺環境:4

      静かな、自然豊かなキャンプ場

      雨キャンプでしたが、水はけも、よかったです、芝はきちんと管理されてましたもっと読む
    • 3
      Riesenmausさん | 投稿:2023/09/21 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:グループ
      自然:3立地:4サービス:3設備:3管理:2周辺環境:3

      リーズナブルに済ませたい方にはおすすめです。

      自然に囲まれた場所で、広々としていて子供が走り回るには良かった。ただ、コテージの周りの草が刈られていないので、夕方は蚊が多く、虫除けスプレーが必要。もっと読む
    • 4
      ふかみるなさん | 投稿:2023/08/28 | 訪問月:2023/08 | 利用タイプ:ファミリー
      自然:5立地:5サービス:3設備:4管理:3周辺環境:4

      子供たちの自然学習には最高のキャンプ場でした!

      自然環境はとても良かった。近くの川遊びが、すごく楽しかった。もっと読む
    • 3
      ともひろかずのりさん | 投稿:2023/05/06 | 訪問月:2023/05 | 利用タイプ:グループ
      自然:4立地:3サービス:3設備:1管理:3周辺環境:4

      リーズナブルなバンガローあるキャンプ場、また利用したい

      木々に囲まれ、いい空気。芝生広場も広くてゆとりあり、自然に囲まれていい雰囲気もっと読む
    • 4.5
      イノウエマサシさん | 投稿:2022/08/17 | 訪問月:2022/08 | 利用タイプ:ファミリー
      自然:5立地:5サービス:4設備:5管理:5周辺環境:3

      お値段以上のキャンプが快適にたのしめます。

      サイト内には木がないのでタープなどの日除けは必要ですが、芝がきちんと管理されていてすごくきろいです。、もっと読む
    • 4
      [認証済]tukix2child さん | 投稿:2022/08/16 | 訪問月:2022/08 | 利用タイプ:ファミリー
      自然:4立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4

      また、行きたいです。

      バンガロー(大)に泊まりました。エアコン付きだったので快適に過ごせました。また、管理棟の設備が新しくて良かったです。調理用具のレンタルもあり、便利でした。周囲の散歩コースや芝生の広場も広く、レジャーには、最適です。もっと読む
    • 3.33
      とど提督さん | なっぷで予約| 投稿:2022/05/03 | 訪問月:2022/05 | 利用タイプ:ソロ
      自然:4立地:4サービス:3設備:3管理:3周辺環境:3

      オフシーズンにまた来たいです(^^♪

      すぐ近くに十層池もあるので散策や釣りなどを楽しめます。今回、釣りはしていないので遊漁券が必要かは未確認です。フリーサイトに日陰はありませんが、芝生が良く整備されていて気持ち良いです。チェックインが15時と遅めなので、真夏でもない限り自分は気にならないです。バードウォッチングが楽しめる程、多くの野鳥がいて、その鳴き声にも癒されます。もっと読む
    • 2.67
      [認証済]tkこころさん | 投稿:2021/11/02 | 訪問月:2021/10 | 利用タイプ:ファミリー
      自然:3立地:2サービス:2設備:3管理:4周辺環境:2

      初キャンプなら、ここ!

      家族で初めてのキャンプでした。
      残念なことに、午後から雨が降り始めてしまいました。
      川で釣りをしたかったのですが、連日の晴天...川に水がなく。
      五右衛門風呂は、天井&横窓が大きく開いており雨&横窓から人に見られるかもしれないという恥ずかしさ...
      でも、雨の中テント泊することは、経験出来て、子供たちも不満はなかったです。
      ただ、五右衛門風呂だけは、真ん中の五右衛門風呂が良かったなぁ~と少し心残りなのと、何故横窓まで空いているのか...
      出来れば磨りガラスなどが欲しいところ。
      ただ、色々経験出来て、次は、こうしようと子供たちが考えているみたいです。早速、次の予約での楽しみ方、必要な物品を考えており、何度も利用したいと思っています。
      自然豊かで時間にしばられず、のんびり過ごせるところです。
      もう少しチェックインを早く、チェックアウトを遅くして頂けると、ありがたいです。
      また、利用します
      もっと読む
    • 3.83
      [認証済]のうきんさん | なっぷで予約| 投稿:2021/05/05 | 訪問月:2021/05 | 利用タイプ:ファミリー
      自然:4立地:4サービス:4設備:3管理:4周辺環境:4

      安くて環境の良いキャンプ場

      見晴らしの良いキャンプ場で、晴天だったこともあり周りの山々の眺めも素晴らしかったです。もっと読む
    • 5
      yamanooukokuさん | 投稿:2021/03/15 | 訪問月:2021/03 | 利用タイプ:ファミリー
      自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

      鹿児島の北海道と言われている地域です。小さいお子さんのファミリーキャンプは5月以降がおすすめです。

      静かで星も綺麗でした。高確率で野生の鹿を見ることができます!もっと読む

    ドッグランサイト 車両乗入OK持込テント・タープ

    愛犬と一緒に!持ち込みテント・タープ区画サイト!(車両乗入OK)
    最大6名までACなし車両乗入OKペットOK
    チェックイン
    未設定
    チェックアウト
    未設定
    泊数

    プラン紹介

    ≪利用料金≫
    基本料 6人まで5000円/1サイト1泊
    車1台、テント1張、タープ1張、ペット1頭の入場を含む
    +1名につき300円(未就学児は0円)
    +2頭目以降のペット、1頭につき300円

    管理棟目の前なのでWiFiが利用できます。
    10m x 16m、車両、テントタープを入れても
    十分な広さがありますので、愛犬と一緒にゆったりと過ごせます。

     

    オプションで手ぶらBBQセットを追加することもできます。(2025年3月から提供開始)

    料金:¥3,850/人(2名様分より予約可能です)

    ご予約希望の際は施設に直接お問い合わせください。(TEL 0995-22-0959 9時~17時)

     

    手ぶらBBQセットプランには下記がセットになっております。(重量は1人分)

    (衛生的にも安心な個別の冷凍真空パックでのご提供です)

    ・BBQコンロ・炭・着火剤・焼き網・トング・火バサミ

    ・牛カルビ(55g)、牛ロース(55g)、豚ロースステーキ(100g)、豚カルビ(55g)、丸ウインナー(1/2リング)農家のカット野菜(ブロッコリー、かぼちゃ、れんこん、にんじん、ヤングコーン)あっぷるだれ

     

    場内におけるペットに関するいかなるトラブルも、当キャンプ場は一切の責任を負いません。
    万が一事故が発生した場合、飼い主様の自己責任で解決していただくようお願いします。

    法定狂犬病ワクチンの接種と、3種類以上のワクチン接種を受けてからご来場下さい。
    (3種類以上のワクチン接種は任意ですが、接種されることをお勧めしています。)

    排泄物の処理は責任を持ってお願いします。
    (人が使用するトイレには絶対に流さないでください。可燃ごみとして処分してください。)

    ドックランサイト内ではノーリード・ノーケージでご利用いただけますが、それ以外(ドックランを除く場内)の場所では必ずリードを着用し他の犬やエリアご利用者の迷惑とならぬようにご配慮いただきますようお願いします。

    芝生を保護するため、直火はできません。焚き火を行う場合は、足のついた焚き火台と焚き火シートを必ず使用してください。

    ゴミは全てお持ち帰り頂いております。

    強風等により危険と判断した場合、焚き火をお断りさせていただく場合があります。

    22時以降の大声、BGM等禁止・ドローン等無線飛行撮影機の禁止

    過度な光度の照明禁止

    ※シャワーは管理棟のコイン式シャワー、お風呂は五右衛門風呂をご利用いただけます。(有料・要予約)

    プラン基本情報
    種別区画サイト
    定員〜6名
    広さ10m x 16m
    チェックイン12:0018:00
    チェックアウト11:00
    アーリーチェックイン不可
    車両乗入
    ※乗用車,トレーラー,キャンピングカー,バイク
    AC電源なし
    ペット同伴
    ※犬
    朝食なし
    夕食なし
    地面
    場内共有設備

    ■受付
    12:00~ ※管理人が確実に常駐するのが12:00からですのでチェックインの際は
    ご注意下さい。

    ■駐車場
    140台 テントサイトまで100m程

     
    ■十曽フレンドハウス(200円/h)
    9:00 - 22:00
    ※エアコン設備はありません。


    ■グラウンド
    9:00 - 22:00(10/1 - 3/31は21:00まで)

    ■グラウンド照明施設(800円/1時間)
    日没 - 22:00(10/1 - 3/31は21:00まで)

    ■五右衛門風呂(レンタル画面よりご予約可能です
    10:00 - 21:30
    利用料:無料
    ※別途薪代600円必要
    ※温まるまで1時間ほどかかります。(夏場)

    ■わらの家(ieoma_officer@googlegroups.com メールにてお願いいたします。)
    9:00 - 22:00
    原則ピザ焼き体験のみでのご利用となります。
    石窯マイスターがピザ焼きの指導を行います。

    利用料:10名以上利用で1000円/人、10名以下の場合は一律10,000円
    ※上記利用料は指導料・食材費込み、薪代は別途かかります(600円/束)


    ■ゴミはお持ち帰りください。

    ■その他 
    ・トイレ
    ・自動販売機
    ・炊事場 ※ゴミはお引き受け出来ません。

    各種料金・支払方法等

    ・ご利用料金は、チェックイン時に管理棟にてお支払いください。
    ※各種クレジットカード(VISA, Master, JCB, AMEX)もご利用になれます。

     

    予約金

    予約金はありません。

    キャンセル規定

    ・ネットでのご予約のキャンセルは1日前の17時までとなっております。以降のキャンセルは必ずキャンプ場まで直接ご連絡ください。

    ・気象状況等により、安全にご利用いただけないと当方が判断した場合キャンプ場の営業を中止させて頂くことがあります。

    ポイント詳細

    宿泊料金合計(税別)に対して
    以下のポイントが獲得できます。
    基本ポイント
    [ポイント] 1%
    ※割引対象プランの場合、割引後の宿泊料金合計(税別)に対してポイント獲得が適用されます。
    その他

    ≪場内注意事項≫

    ▼屋外での電源(コンセント)について
    屋外に電源はありませんのでご注意下さい。

    ▼花火について
    ・21:00までに終了してください。
    ・花火は打ち上げ、爆竹禁止。
    ・手持ち花火のみお楽しみいただけます。

    ▼直火について
    直火は禁止。芝を燃やさないよう焚火台と焚火シート(持参)をご利用下さい。

    ▼カラオケ等について 
    大音量を発する機材の使用は禁止です。(ミュージックプレイヤー、カーオーディオ等も音量に気を付けてください。)

    ▼ペットについて
    施設・サイトはドッグランサイトを除き原則同伴不可です。