北陸・甲信越のキャンプ場 924

北陸と甲信の豊かな海と山をキャンプで満喫しよう!

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5714
クチコミ数
121411
平均評価
4.25

北陸・甲信越のおすすめキャンプ場ランキング

北陸・甲信越のキャンプ場の口コミ

  • 雨の日子連れに最適なキャンプ場!

    4.83
    4月上旬にコテージC-3を利用しました。 木々が立ち並び、すぐ近くの川の音が聞こえていました。曇りだ…
    清里丘の公園キャンプ場
    山梨 > 八ヶ岳・小淵沢・清里・大泉

    雨の日子連れに最適なキャンプ場!

    きたともこさん | 0投稿: 2025/04/08 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:ファミリー
    4.83
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    4月上旬にコテージC-3を利用しました。
    木々が立ち並び、すぐ近くの川の音が聞こえていました。曇りだったので星空は見えませんでした。
    気温は朝晩寒く、5℃前後。昼間は15℃くらい。
    バンガローにあるオイルヒーターのおかげで暖かく過ごせました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    ナビで迷うことなく到着しました。
    リゾート地の奥なので、車の通りも少なく静かに過ごしました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    電話での対応も丁寧で、受付の際も必要事項を詳しく教えて頂きました。
    注意書き、施設案内が載った用紙ももらえて、大変わかりやすかったです。
    設備(各設備は整っているか)
    炊事場はお湯が出ます。
    トイレは便座が暖かいのが助かりました。
    コテージ利用が我が家ともう一組だけだったので、ほぼ貸切状態でした。
    繁忙期などでサイトが埋まると、列ができるかもしれません。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    バンガローは古さはありますが、清掃されている印象でした。直に物を置くのは抵抗があったので、レジャーシートを敷いて、その上にマットを敷きました。
    なんと言ってもバンガローにあるオイルヒーターはこの時期必須ですね!無ければ、寒くて帰っていたかも…本当に感謝です。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    隣に温泉施設&室内遊び場があります。
    我が家はこちら目当てで宿泊しました。
    フェイスタオルのサービス券がもらえます。
    雨予報だったので大正解でした!
    アスレチックのような外遊びするところはなかったのが少しだけ残念でした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    テントサイトは結構キュッと各サイトが配置されている印象でした。バンガローも隣はまあまあ近いです。
    段差になっているサイトもありますが、隣が近くサイト自体も特別広くはないので、プライベート感は薄れるかな。
    サイトのすぐ前を車が走る感じなので、子連れは気をつけたほうがいいと思います。
    今回バンガローとテントサイト合わせて5組ほどしかいなかったので、とても快適だったぶん、混雑する時期は避けたいなと思いました。
    とはいえ、バンガローはとても気に入りました!
    次回も涼しい時期に利用したいと思います。
  • 癒されにいくには最高で、安心安全、コスパの高いキャンプ場でした。絶対また利用します!

    5.00
    森林浴でゆっくりのんびりしたい時には最高な環境です。癒される事、間違いなし!…
    オートキャンプFUJICHU
    山梨 > 本栖湖・西湖・河口湖・富士吉田・精進湖

    癒されにいくには最高で、安心安全、コスパの高いキャンプ場でした。絶対また利用します!

    makotoyukaさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/04/08 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:ファミリー
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    森林浴でゆっくりのんびりしたい時には最高な環境です。癒される事、間違いなし!
    立地(目的地まで行きやすいか)
    「道の駅」に隣接しているので間違えることはない場所です。探しやすい。
    サービス(適切な対応をしているか)
    チェックイン時の説明もわかりやすく、言葉遣いも丁寧で、安心できました。
    設備(各設備は整っているか)
    各サイトの広さも充分にあり、車を停めても狭さを感じませんでした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    フロント、洗い場、通路、サイト、どこを見ても清潔で、特に圧巻はトイレ棟です。ホテル並みの清潔感。
    スタッフの方がきれいに丁寧に、頻繁に清掃してくださっています。
    感激しました!
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近くに温泉施設、大きな遊園地、道の駅、などあるので、キャンプ以外の遊び場も充実しています。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 思い出に残るキャンプ場

    5.00
    気持ちのよい林間サイト。適度に間引かれた松林には光が入り込み、快適に過ごせます。…
    オートリゾートパーク・ビッグランド
    山梨 > 南アルプス

    思い出に残るキャンプ場

    Jun Matsuiさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/04/07 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:ファミリー
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    気持ちのよい林間サイト。適度に間引かれた松林には光が入り込み、快適に過ごせます。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    国道20号から少し。長坂インター付近で買い物を済ませて、向かうとよいでしょう。
    サービス(適切な対応をしているか)
    オーナーと奥様と思われる素敵なお二人が温かく迎えてくれます。
    設備(各設備は整っているか)
    サイトはフラットで細かい砂利敷き。均一に蒔かれていて、見た目にも美しく水捌けも良いです。子供向けの手作り遊具も楽しめました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレやお風呂は管理清掃が行き届いています。お風呂は家族で入るには充分な広さの浴槽が2室あります。更に別室にパウダールームまでありました。設備に費用を投じていると思われます。これまで訪れたキャンプ場の中で最も充実していました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    徒歩圏内に川遊びができる河川があります。また、車で少し行った所に桜の名所があると教えて頂き、帰りに寄ることができました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

北陸・甲信越のキャンプ場ご紹介

日本海に面した北陸と、内陸の甲信地域があり、キャンプ場が多くキャンプをする地域としてとても人気があります。
北陸・甲信越に行く際のオススメ観光情報
北陸・甲信越地方は日本海に面した北陸と、内陸の甲信地域があり、キャンプ場が多くキャンプをする地域としてとても人気があります。避暑地としても有名なところも多く、バンガローやコテージを利用してキャンプで別荘地気分を味わうのもよいですね!海の近くのキャンプ場では海水浴や海釣りなど様々な海のレジャーを体験でき、内陸では富士山や日本アルプスなど日本を代表する山々を臨むキャンプ場で雄大な景色を仰ぎ見て、登山キャンプや激流下りなどこの地域ならではのアクティビティが楽しまれています。海の幸、山の幸がともに有名なこの地域、キャンプのバーベキューで満喫してみてはいかがでしょうか。