≪間取り・広さ≫
6帖・デッキ6,5帖
キャビン前にタープを張るスペースはありません。調理等はデッキをご利用下さい。≪設備≫
●室内
6畳のフローリングにエアコン、照明、コンセント付き
●室外
6,5畳の屋根付きウッドデッキ、玄関照明、AC電源
※駐車場は裏側にあります。
●寝具・食器・調理器具等はございません。
●同じサイズの棟が2棟あります。
≪料金≫
14,000円/棟
日本有数の避暑地である軽井沢町や、日本三大名湯の草津温泉、高原野菜の嬬恋村に囲まれた、浅間山北麓一帯に広がる北軽井沢。
晴天率が高く、湿気の少ない冷涼な空気と爽やかな風は、訪れる人の心と体を存分に癒やしてくれます。
碓氷軽井沢ICから車で40分、夏の軽井沢地区混雑時や冬の積雪時、また山道での乗り物酔いが心配な方は、渋川・伊香保ICからのアクセスがおすすめです。
*当施設の魅力・ポイント・こだわり*
1,ホタル池にはホタルがいます。暗くなってからのお楽しみ!(7月上旬から8月上旬)
2, 場内には川が流れており、浅いところで水遊びが楽しめます。
3, 遊具はおいてありませんが、自然の中で思いっきり走りまわってください。
4, どんぐりの小道から眺める浅間山の景色は最高です!
5, ペットは受け入れておりませんので、ペットが苦手な方や小さなお子様も安心してお過ごしいただけます。
2025年2月11日(祝日)
毎日寒い日が続きますが、皆様お変わりございませんか?
日本海側の大雪による影響で、様々なご苦労をされているかと思います。
春が待ち遠しく感じている方もいらっしゃることでしょう。
北軽井沢では先日8日、雪の中「北軽井沢炎のまつり」が開催されました。
大きな花火も上がりましたが、キャンプ場にいらしたお客様からは「去年の方がはっきり見えて写真も綺麗に撮れたなあ・・・」という声が聞かれました。
しかし当日すぐそばの開催場まで見に行った方からは、花火最高に綺麗だった〜というお話も伺い、ほっとしています。
出店も観光協会や地元の方のご協力で、色々な種類のお店が出ていて良かったようです。
来年も期待したいと思います。
さて、大寒波というニュースが毎日のように流れておりましたが、ここ北軽井沢は浅間山があるせいか大雪の影響はあまりなく、積雪も10センチほどという冬キャンプにはちょうど良い環境となっております。
とはいえ、3〜4日も晴れれば雪解けも進み先のことは読めませんが、、、3月までは雪が降ると思いますので雪中キャンプを体験してみたい方は、是非、冬の間にお越しくださいませ。
ただし、寒さへの備えは十分にお願いします。
寒すぎてテント内では寝られず、車の中でお休みになった方もおります。
暖かい寝袋(−20度くらいまでOKのもの)や湯たんぽ、カイロなど、寒さ対策はお忘れなくお願いします。
電源サイトであれば、ファンヒーターや電気毛布、電気カーペットがあれば大丈夫ですね。(レンタル品も揃えてありますのでご安心を!)
色々な工夫をなさって、雪中キャンプを楽しんでいただけたら嬉しいです。
お車は皆さんスタッドレスタイヤでいらっしゃいますが、2駆の方はチェーンもご用意した方がいざというときのために安心です。キャンプ場入り口の町道が(町の方で順番にやってくださってますが)除雪前で積雪状態ということもありますので、どうかご準備の方よろしくお願いいたします。
昨夜の気温は−8度、一昨日は−13度と今季一番の寒さでした。(昨年はー16度まで行きました)
では皆様、お待ちしております。
キャンプ場詳細 | 北軽井沢 どんぐり山の一番星 キャンプ場 |
---|---|
住所 | 群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1990-412 |
アクセス案内 | ●車でお越しの方
|
駐車場 | 駐車可能台数:30台ほど |
乗り入れ可能車両 | 乗用車 / キャンピングカー / バイク |
立地環境 | 高原 / 林間 / 川 / 草原 |
施設タイプ | キャビン (ケビン) / 区画サイト / フリーサイト サイトの地面:芝 / 土 / その他 |
料金情報 | ・電源付きオート区画キャンプサイト:6,050円(1泊) ・オート区画電源無しキャンプサイト:4,950円(1泊) ・フリーテントサイト(1泊あたり) ・ログキャビン(12帖)デッキ5帖付き
・ログキャビン(6帖)デッキ6帖付き |
---|---|
場内共有設備 | 管理棟 (9時~17時)スタッフは24時間常駐 自動販売機(コカ・コーラ) 川遊び場(場内の川、浅い場所のみ)
|
レンタル可能用品 | あり ◉申し込み時要予約
売店 ・ビール、日本酒、ジュース、カップ麺、ポテチ等 |
営業期間 | 通年営業 |
---|---|
定休日 | 定休日あり 毎週火曜日・水曜日 |
チェックイン | 13:00~16:00 |
チェックアウト | 7:00~11:00 |
カード決済 | カード利用可 |
利用タイプ | 宿泊 / 日帰り・デイキャンプ |
領収書(インボイス制度対応) | 領収書(インボイス)未対応 ※本日時点の登録情報です。最新の登録情報については、国税庁公表サイトを確認するか、宿泊施設にご確認ください。 |
近隣施設 | スーパー病院コンビニホームセンター立ち寄り温泉 |
---|---|
場内設備 | お風呂シャワーゴミ捨て場ランドリーウォッシュレット式トイレレストラン・食堂売店・自動販売機炊事棟給湯AC電源バリアフリー |
お役立ちサービス・条件 | 手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OKペットOK携帯電話OK団体・貸切OK無料 |