知多のキャンプ場 14

知多のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5722
クチコミ数
121614
平均評価
4.25

知多のおすすめキャンプ場ランキング

知多のキャンプ場の口コミ

  • 家族みんなで、管理人さんが優しく感動しておりました。またリピートしたいです。

    5.00
    すぐそばが海です。堤防(5.6段くらいの小さいはしごが所々かけられていました)に登れば海が見えます。…
    浜オートキャンプ場
    愛知 > 知多

    家族みんなで、管理人さんが優しく感動しておりました。またリピートしたいです。

    ishitatsuさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/04/05 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:ファミリー
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    すぐそばが海です。堤防(5.6段くらいの小さいはしごが所々かけられていました)に登れば海が見えます。海自体は手前が浅いです。道路がすぐそばにあるので夜は車やバイクの音がしましたが個人的には気になるほどではありませんでした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    少し手前に看板が設置されていますし、最後の曲がり角にも目印の看板があるので迷わず到着出来ました。車で少し走ればスーパー、100均、ホームセンターがあり何か忘れ物をした時にも現地で手配できるので安心です。
    また近くには魚太郎があるので新鮮な魚介類を購入する事も出来ます。
    サービス(適切な対応をしているか)
    管理人さんの対応がとても丁寧で安心して利用する事が出来ました。説明の紙も最初に渡して頂けたので家族でルールを確認するのに役立ちました。
    設備(各設備は整っているか)
    Aでの宿泊でしたが、サイト内は車もテントもしっかりと設置できる大きさでした。海の近くという事で風が強いので太いペグを使う事をお勧めします。(利用した日が特に風が強かったため、細いペグではテントが飛びそうになりました)
    シャワー室はチェックイン後に予約可能でした(今回は利用しませんでした)
    食器を洗う場所は魚を捌けるようにもなっており、釣りを楽しむ人にも便利だと思います。
    各種洗剤も完備されていて助かりました。
    夜も水道がある場所は電気が付いていてトイレを利用する時も真っ暗でないので良かったです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    洗い場も綺麗にされていましたし、トイレもウォシュレットがついており清掃状態もとても綺麗でした。
    ゴミの分別も分かりやすくして頂いていたので子どもでも簡単に片付け作業が出来ました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近くに買い物できる場所があるので安心して利用する事が出来ると思います。
    もしも忘れ物や急遽何か必要になった場合にも調達できると思います。
    釣りも出来たらいいなと思って利用させてもらいましたが、釣り具屋さんも近くにあったのでエサを購入させて頂き周りのお店は充実しています。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    管理棟にて飲み物やカップ麺などを購入することも出来ます。
    小腹がすいたのでカップ麺を買わせて頂きました
  • 良くも悪くも普通のキャンプ場

    3.33
    公園を改造した感じのサイトでした。フリーサイトは芝、土、やや林間に近い感じの場所もありました。ペグも…
    大曽公園
    愛知 > 知多

    良くも悪くも普通のキャンプ場

    cyclingmanさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/02/17 | 訪問月:2025/02 | 利用タイプ:ソロ
    3.33
    自然:4立地:4サービス:3設備:3管理:3周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    公園を改造した感じのサイトでした。フリーサイトは芝、土、やや林間に近い感じの場所もありました。ペグも刺さりやすく、広さもまあまあで、初心者でも設営しやすい。大自然というより公園の自然を楽しむ人向けです
    立地(目的地まで行きやすいか)
    うーん、県外から来る方は少ないかな?!地元もしくは市外から来られる方が多いです。目印や看板がわかりづらいく隠れスポット的な場所です、買出しに行くなら常滑イオン、カインズまで車で15分くらいです
    サービス(適切な対応をしているか)
    公園管理の職員が受付していて、説明もざっくりとした感じ、薪は販売しています。小さなバケツを用意してくれたのが良かった
    設備(各設備は整っているか)
    公園なので、炊事場は普通です。三角コーナーぐらいあれば嬉しかったかな、マナー悪いと排水溝詰まりそう
    炭捨て場も整理整頓が悪い、トイレも一ヶ所しかない為
    場所によっては遠く感じて不安
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炭捨て場はもう少し綺麗にすべきだと思う。その他はきちんと管理されてる。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    車で15分なら温泉買出しなら問題なさそう、市道が近い為騒音が気になりました。インターから離れている為、高速からアクセスはしづらい
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    初めて行きました。色々な場所に行ってますが良くも悪くも純粋に楽しめました
  • ソロのコスパは愛知県内トップ

    4.67
    海が目の前ですが堤防で隠れており、テント内からは空しか見えません。広い駐車場でキャンプしているみたい…
    浜オートキャンプ場
    愛知 > 知多

    ソロのコスパは愛知県内トップ

    あらちゃん2さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/02/09 | 訪問月:2025/02 | 利用タイプ:ソロ
    4.67
    自然:4立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    海が目の前ですが堤防で隠れており、テント内からは空しか見えません。広い駐車場でキャンプしているみたい。ぼーっと海を眺めながら時間を過ごせたら最高でした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    メインの通りから一本入った海沿いのエリアで1キロほど手前に大看板とここを曲がるという角に看板があり、2022年のナビにはここの番地が入っていませんでしたが迷わず到着できました。
    キャンプ場手前にスーパー、ホームセンター、魚太郎本店があり飲食店も豊富で、温浴施設が若干離れてますがキャンプ場付近の施設の充実ぶりはかなり良い部類に入ります。忘れ物しても買えない物無いんじゃないでしょうか。
    サービス(適切な対応をしているか)
    ソロで2000円という金額を基準にするとサービス内容は愛知県内トップと言えると思います。平日で利用客が少ない日はサイトを自由に選べたりシャワーもいつでも使っていいそうで、炊事場はお湯が出るし洗い終わった後の食器類を置く場所も用意されていて、タワシやスポンジ洗剤も備え付けがあり、何よりゴミを捨てて帰れるのが本当にありがたいです。これで2000円?と驚きと逆に申し訳ないみたいな気持ちになります。またここを利用しようという気持ちにさせてくれる素晴らしいサービスです。
    設備(各設備は整っているか)
    地盤は相当硬めで海沿い特有の強風がビュービュー吹きますので純正のヤワなペグでは太刀打ちできません。チタンか鉄の鍛造ペグは必須です。サービスの欄でも書きましたが炊事場周りとゴミ捨て場が本当に充実しています。
    平日キャンパーの私には問題ありませんでしたが土日や繁忙期を考えるとトイレが少ないかな。男性用は個室が一つでバリアフリー対応がないので混雑する状況ではトイレがストレスになるかもしれません。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    水回り、ゴミ捨て場、場内も清掃が行き届いており、施設自体は真新しい感じではありませんがストレスなく利用できます。三角コーナーにネットも掛けてあります。洗い物はしっかりと洗って捨てる物捨てて帰れるというのは素晴らしいと思います。
    街灯の類いが一切ありませんが、キャンプ場出入口付近と炊事場にLEDの照明があり、トイレとシャワー室はセンサーで灯りが点きます。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    キャンプ場周辺は温浴施設以外はスーパーやホームセンター、飲食店などキャンプで役立つお店が揃っており、完全に手ぶらで来ても何とかなります。魚介類が豊富なので買ってきてキャンプで調理するのもよし、お店で食べてもよしと素晴らしい環境です。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    初めての利用でしたが、見つけてしまった!という感動がありました。必ずリピートします。大満足。

知多のキャンプ場ご紹介

愛知県の知多エリアは太平洋側に突き出た半島で、海からの恵みの豊かさにあふれ、また中部国際空港も所在し東海地方の玄関口という顔も持ちます。数多くの海水浴場があり、中でも大野海水浴場は世界で最も古い海水浴場ともいわれており、美しい砂浜でゆったりとした時間を過ごすことができます。また夏には花火大会などもイベントも催されているほか、家族連れなら遊園地やイルカショーなどを見学できる南知多ビーチランドがお勧めスポットです。フィールドアスレチックなど、さまざまなアトラクションが楽しめる南知多グリーンバレイでは、バンジージャンプも体験できます。そのほか豊かな海に囲まれたロケーションなので、獲れたての新鮮な魚介類を楽しむこともできます。
知多に行く際のオススメ観光スポット

愛知県の知多エリアは太平洋側に突き出た半島で、海からの恵みの豊かさにあふれ、また中部国際空港も所在し東海地方の玄関口という顔も持ちます。数多くの海水浴場があり、中でも大野海水浴場は世界で最も古い海水浴場ともいわれており、美しい砂浜でゆったりとした時間を過ごすことができます。また夏には花火大会などもイベントも催されているほか、家族連れなら遊園地やイルカショーなどを見学できる南知多ビーチランドがお勧めスポットです。フィールドアスレチックなど、さまざまなアトラクションが楽しめる南知多グリーンバレイでは、バンジージャンプも体験できます。そのほか豊かな海に囲まれたロケーションなので、獲れたての新鮮な魚介類を楽しむこともできます。